2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTBで山を走る人たちのスレ 47本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 12:16:48.44 ID:y2LolllP.net
                         _,,,...:-‐‐=-..,,,_
                     ,r'":: ::      ::\,,.....,
                        ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、
                      ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、
                ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、
                 ,r'"::::  ...::: :...::: ::       :::  .::   :; :: _,,((
              ,r'"...::::.. ......:::::            ::.     _,,,(( :;;
           ,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...             ._,,,"( (( ::;;;
     ,("゛))、r'"::....::(~::~~j;,  .:....  ::......  _,,,,     ._,,,-":((: (:;;:; Z;; ;;
    (;;;::;;;;;; リ   f;;;:;;:::::::リ  .      f;;::: :;''))  (( ..::从 ;;:f::;;: :( ::::;;;;
   r'" ミ|l lリノ   ((从wyル       ム;;::;;;::;;;::リ ((:;;;::(::: :::;(:::::;;; :f:::; ;;
     ,,jl |    ll ,'丁 ト 卅 ji从 个 YwWWリノ v;;;:: ;((;;:::;;;((:;;: :; ゞ::;;;.
    ''^~''""゛ ゙ ゙゙  ,jl; j| ゙゙゙ ∧∧    "' ' |l; :|"   `゙';ミwリノwv从w从wv从
           ~^゙゙'""" (,,゚Д゚)     ,,j|l; |,,       |l:: |ll;:: |ll;;: |ll ;;: ||ll
   ''""゙''            O┬O             .::jl:; jll;:: |ll;;: f:l i;: !:ll
                 ( .∩.|          .;;^''-=:;,._jll;;:..|ll;: .jll;:!: ||l
      ''""゙''        ι| |j::.          ...;;  ':: :: :;; :;゙゙'-..jll;;;:: ||ll
                   ∪::::::                   :: ;;゙゙'ー--'、;

前スレ MTBで山を走る人たちのスレ 46本目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422148685/

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:51:24.52 ID:f7dCvBmz.net
昔使ってたけど、普通に動くのがバーエンド先端を持ってた時とうっかり段差に落ちた時しか動かなかった

オンザのL使っててそれだもの
替えのエラストマーも手に入らなかったしな

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 23:55:33.17 ID:Kx0SjmZ+.net
古いサスの話が出てきたから五年ぶりくらいにスカレブ02のセミバスオイル交換したけどちょっと濁ってたくらいで全然バラす必要ないくらいだったわ
ただオイル保持のスポンジは崩壊してた・・・

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 00:34:32.47 ID:HRP4hNtv.net
メンテ面倒くせえしまったりライドだしでフルリジッドに落ち着いた

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 01:56:41.73 ID:4Qn9gmTl.net
>>840
おれも次はフルリジッドにしようかなー思ってるけど慣れたら疲れは気にならなくなる?なんかガタガタ道走りにきてるのにサスにまかせっきりの日々に精神的に疲れてしもうた

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 02:01:00.04 ID:8eA5Atwy.net
最後は誰でも フルリジッドクロモリ ファットタイヤ SS 油圧ディスク

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 03:25:42.53 ID:AqfFR9/Y.net
>>841
徒歩の山下り同様の筋肉を伸ばされながら収縮する動きに
障害物やギャップがあると瞬時に引きちぎるような動きが加わるからな
肩や二の腕の裏に不快な筋肉痛がどうしても残るわ

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 06:54:04.04 ID:/7AsFE+l.net
ファットバイクでもドッカンドッカン山を下るなら
サスが無いと腕が死ぬよ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 08:29:35.87 ID:bLBjA1/E.net
フルリジッドは「オフロード走ってます!」な感じがいいよね。

でも次はGTのフルサスが欲しいw

ファットも欲しかったけど、よく行く山でファット乗ってる人が、ラインなんて関係ないと言っているのを聞いて、ちょっと方向性が違うと思った。

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 10:02:11.82 ID:EVSArK89.net
繰り返し

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 10:39:18.40 ID:KHKR2TJH.net
初心に戻ってドッペルギャンガーから

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 11:40:30.07 ID:2OUDHedQ.net
折れます

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 12:45:22.03 ID:/I5NqXDT.net
HTはどんなところでも楽しく走れるけどフルリジットはハンドルの突き上げで体ぶっ飛びそうになるから常設のダウンヒルは流石にキツイ
里山とか速度を求めないトレイルならフルリジットはゆったり走れて楽しいね

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 15:16:02.68 ID:ZxBXy0K2.net
サス外して純正のクロモリフォークにしたらおもいのほかよくしなって
ギャップを吸収してくれるのでコレでもいいかなと思ったけど
やはりメカメカしさがほしいのでOH終わったら元に戻す

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 15:19:35.28 ID:bNxZ5Srh.net
>>777
こういう考え方ってフィールドを守っているようで
MTBで山に入ることを自ら否定しているんだよな

選民思想というか、分かる自分たちだけ楽しめればいいみたいなのが
今のMTBの凋落を招いた一因だと思う。

楽しんでいるのを見せなければ初心者は取り込めないし、市場が萎まればパーツが出なくなるし、ショップも無くなる

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 15:33:00.36 ID:4Qn9gmTl.net
あのー、MTBブームとか凋落とか気にしてる時点でこの趣味向いてないと思うんですが・・・この人MTBブーム?の時にどれだけ入山規制の場所が増えたのか知ってて高説たれてるのかな

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 15:33:44.93 ID:gbyQJ072.net
>>851
そしてハイカー怒りのMTB入山禁止案提出www

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 15:40:55.31 ID:BmA70U7t.net
流行ると自分の首絞めちゃうの歴史が語ってるのにね。

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 15:42:48.27 ID:2EuK++97.net
>>845
んー、ラインなんて関係無いってのはちょっと違うかな
「ライン取りの自由度が上がる」んだよ。
木の根や岩によるデコボコを踏み越えられることでバイクの挙動を乱されにくく走破性が高いからね。
それをテクニックいらずでつまらないととるか、
安全安心に走りやすくていいととるかは、人次第かな。

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 15:45:21.59 ID:YxhF2ddf.net
こっち(東北の田舎)のトレイルは今年も土砂崩れや倒木等々で
走れなくなった所が何か所もある。
トレイルランナー、ジムニー、オフロードバイク、ハイカーなんでも
いいから入山して道を踏み固めてほしいよ。

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 15:59:22.21 ID:bNxZ5Srh.net
>>852
>>853
>>854

20世紀からMTB趣味にしてるから、ブーム時代の事はよく知ってる。
別に流行らせようと言っているのではないんだよ
自分の書き方わるかったスマソ。

だだ、その情報を見たくて集まるような場所で情報規制紛いなことをして
MTBでの入山自体がよくないことだからバレたくない
写真載せるなってのはどうかなと思っただけ

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 16:04:39.23 ID:4Qn9gmTl.net
ただのかまってちゃんでしたって話でしたぁ

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 16:07:34.67 ID:pmoMuer/.net
すまん、みんなが集まるような場所の公開を規制って、山サイの一番の基本というか常識だと思ってたんだけど違うん?
合法非合法は個人が叩かれるかどうかの全然別の問題だし。

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 16:41:56.14 ID:OeLvkcGr.net
>>851
それでネットに晒した結果アホが問題起こして奥多摩がMTB禁止になりかけたんだが?

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 16:49:18.47 ID:AqfFR9/Y.net
>>860
都ルールの件はトレラン馬鹿からの根拠無しの一方的な言いがかりだろ
問題起こしてるMTB乗りが頻発してるわけではない

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 16:58:58.11 ID:6hl7Nc9/.net
>>857
現実見てね
あとここはそういう情報を交換する場じゃないんで

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 17:00:31.02 ID:6hl7Nc9/.net
>>859
常識
ショップですら安易には教えない
何故なら>>857みたいなバカがいるから

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 17:16:05.35 ID:4Qn9gmTl.net
>>786でアップした本人が自転車走行自体は「グレイかもしれません」って言ってるんだからその程度の認識の時点で写真アップはやっちゃいかんだろ

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 17:16:16.76 ID:TuGpoW2t.net
MTBが趣味と言っても
山を走ることを趣味としてる訳じゃないのかも知れんな 

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 17:38:49.67 ID:nuh5lPNz.net
MTBってくくりだと流行としては墜ちるとこまでおちきってると思うんだけど何か困ることってあるっけ?ガイツーの充実で補修パーツはすぐ手に入るしハイカートラブル聞かなくなったし

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 17:47:11.58 ID:bli+M0wL.net
なんつーか、ここの奴らって違法行為をコソコソやってる感覚なんだな

東京はともかく、自転車で山に入っていけないわけじゃないんだから
堂々とやればいい。
規制されるなら、それは元々ダメなんだろ?

仮に規制されても、正当性を主張できるなら意見すればいい

と、いうのは理想論だが、>>857を必死で叩くのは
後ろめたいことしている表れのようにしか見えない

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 18:01:31.58 ID:0OIhIqAv.net
俺の走ってるとこはほとんど人いないな
登りの舗装路ででかいカメラ持ったおっちゃんとすれ違うくらい

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 18:06:22.70 ID:tJWbjMGG.net
>MTBでの入山自体がよくないことだからバレたくない

よくないことやってるから楽しいんだよなぁ
MTBはアウトローな乗り物

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 18:13:18.80 ID:AqfFR9/Y.net
>>867
同意だわ 卑屈になるのもいかん

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 18:15:47.86 ID:nuh5lPNz.net
あーハイカートラブルの話がごっそり抜けてるあたりほんとに山走ったことないんだろな

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 18:16:31.40 ID:KHKR2TJH.net
人様の山に無断で入るのはどう?

管理してない持ち主の責任ですかね

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 18:29:10.34 ID:sR93eX7i.net
>>867
いいか、俺は面倒が嫌いなんだ

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 18:52:13.19 ID:tJWbjMGG.net
>>867
18年も前なんだな

875 :870:2015/05/28(木) 18:52:51.37 ID:tJWbjMGG.net
ちがった
>>873

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 19:07:30.87 ID:RnsMmVmH.net
衰退しても仕方が無いくらいデリケートなんだよ、都市部では。
だからシークレットで良いよ、
それでも結構人が来るんだから。

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 19:45:25.51 ID:xB9RIm/p.net
自分、19世紀から山走ってる古参だけど質問ある?

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 19:49:36.60 ID:V4xQS4tB.net
>>877
昔はどんなタイヤだったの?

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 19:54:41.51 ID:xB9RIm/p.net
>>878
革製

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 20:04:21.91 ID:tJWbjMGG.net
>>879
Wiki見るなりしてもうちょっとクオリティ上げてくれ

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 20:35:27.46 ID:FFbpc4QX.net
>>872も言ってるけど規制されていないから大手を振ってOKってものでもないんだよな
私有地走るのを黙認しもらってたりする
人の家の庭に良いトレイルがあってココは規制されていないからと勝手に走って晒すのはどうなんだ?

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 20:36:28.22 ID:xB9RIm/p.net
>>880
すまない
嘘をついたんだ
上手いかえしもおもいつかなかったんだ
すまない

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 20:55:08.14 ID:sR93eX7i.net
>>875
やめろw

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 21:20:13.90 ID:gbyQJ072.net
>>882
くっさ

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 23:08:23.79 ID:amLkfz15.net
荒らすつもりないからこの辺でやめとくけど

趣味のスタンスは人それぞれだし
罪悪感に苛まれながら遊ぶのもいいと思いますけどね
人混みで煙草吸うレベルの趣味と思っているなら

つい最近までは雑誌で色々なトレイルが紹介されていたんだよなぁ

そこまで怯えて卑屈にならんでもいいでしょっと思っただけ

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 23:26:01.07 ID:tJWbjMGG.net
てめぇみたいな自己中偽善者に言われたくねぇよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 00:30:43.29 ID:Yy3RVfxb.net
MTB業界の人はどう思ってるの?

ベテラン達と、ビギナーとの壁、敷居が高過ぎるように見える。

おちおち山で怪我でもしたら救急車も呼べないよねぇ

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 01:08:45.71 ID:m+dCiYPx.net
そういう人は常設へ…

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 04:50:40.75 ID:0RsZxmce.net
過去をの無益な殺戮の争いを知らない世代と
その争いに辟易とし頑なに秘匿を通す世代とのギャップだわな

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 05:03:52.53 ID:bsY0FjC9.net
罪悪感じゃないんだよなぁ
マトモな道を走ってないから自己責任なんで人に勧めにくいワケ

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 07:02:30.64 ID:pR0QNl0c.net
GPSロガーで走行履歴をネットで公開する時代に
トレイルを秘密にしておくなんてできないのにな

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 07:08:41.38 ID:zks1P0+1.net
いざMTB始めようと思っても
ショップの上客にならないとトレイルを教えて貰えないって
完全に利権になってるからなんじゃね?

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 07:38:38.61 ID:Y0X8dcqO.net
何度でも自分で野山駆け巡って探せよw

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 07:50:19.82 ID:80G3Mr7f.net
結局>>742が写真upした時に

『良いところだね』って反応じゃなくて

『トレイルの写真あげるなバカ!』
みたいな反応をしてしまうはどうなんだって話だろ?

自分のトレイルを秘密にするのは勝手だが、
正直、こういう玄人気取りがうざい。
そういうやつらに限って縄張り意識でハイカーとトラブルんだよな

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 08:26:43.02 ID:Oqogs9vy.net
>>892
利権てw

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 08:32:16.08 ID:+OCIyzbc.net
昨日飯時にBSで団長と小島と女で山サイやってたな、なんで下りも押すんじゃろうか?と思った

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 08:41:49.71 ID:k9NDGgAj.net
>>894
同意

【トリトラ】 GT Bicycles Part21 【アイドラ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401461172/
>>918への反応との違い…

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 09:16:55.38 ID:xjSTfJ+h.net
>>897
だって過疎スレだし、そもそも写真の場所だって
隠しトレイルでもない単なる地方の場末のスキー場だし…。

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 09:33:31.38 ID:80G3Mr7f.net
隠しトレイル(笑)

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 09:35:13.52 ID:pAAWEd+v.net
ニワカが情報ほしくて一度は通る道だな

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 09:48:43.18 ID:QrA0eTPn.net
なんにでもケチつけるやつなんかよくいるしスルー推奨

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 10:09:43.84 ID:psasnzP9.net
エクストレイル(迫真)

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 10:46:56.19 ID:80G3Mr7f.net
>>900
玄人気取りの発想だな

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 11:11:58.03 ID:xjSTfJ+h.net
トレイルかいい感じのダートが無いかと探しながら
林道うろうろしてる途中で迷子に(

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 12:31:22.08 ID:HpfxkedF.net
>>892
ガイドツアー

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 13:55:12.16 ID:awyjrj4u.net
隠すなやボケ勢がまだこの趣味の世界にいることに驚いた

まあもうちょっと続けてごらんよ。だんだん意味わかってくるから。

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 14:03:36.48 ID:awyjrj4u.net
ログ公開してるバカのサイト見たらわかると思うんだけど、遠征先とか、別にトラブルになろうが関係ねえの所しか公開してないんだよな。
そこを普段走りの場所にしてる人からすれば迷惑極まりない話で、自分の行ってる店ではGPS爆弾って呼んでるわ。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 14:30:24.53 ID:bsY0FjC9.net
しかし七割が森林の日本で走るコースなんかいくらでもあるだろ
なんで他人の選ぶコースが気になるのかわからんわw

酷道や険道でも十分楽しめるぞ

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 15:00:52.08 ID:5lv5Py5W.net
ルートの場所や名前を隠すのは
ニワカとルールマナーを守らないDQN対策だろ?
画像公開しても、山頂標識を写さないなど場所をわかりにくくするように注意してあれば
別に構わないと思うけど。
GPS情報つけるのはもちろん論外、ありえないけど。

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 15:59:31.59 ID:pR0QNl0c.net
>>906
隠せやボケ勢って感じ悪いな
自分達のトレイル(笑)を隠すのは勝手だが、他人に強要するなよ
他人が来てる時点で自分達のトレイル(笑)ですらないんだから
別にお前のトレイルに興味があるわけでも、
隠すなと言っているわけでもなくて、
気持ちよさげな写真あげたら素直に関心してやれよ
脊髄反射で頭ごなしにトレイルは隠せとかはどうなのかと

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 16:07:08.59 ID:AG7PvShH.net
まだやってたのか

公の場の写真公開なんて自由
縄張り主張するなら、土地を買い占めろ

これで終わりだろ

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 16:20:33.18 ID:IJRluN7/.net
ショップで教えてもらったトレイルが良さそうだったから
オートバイのトラ車で行ったら怒られたわwww
MTBでは走れなさそうなルート選んだんだけどな

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 16:27:35.67 ID:awyjrj4u.net
>>910
いやだから、件の写真アップした本人がさ、グレイなのかもしれません、って言ってるんだよ。そんないい加減な態度で上げてくるなと。隠すなボケ勢はトレイル問題全く理解できてないし、理解する気もない。
平行線だからこそ、写真を安易にあげるなといってるんだよ。ロジックで話をしてるんだよ。素直に誉めてくれとかそんな幼稚園児みたいな次元の話じゃないの。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 16:29:39.77 ID:WtiXFI2f.net
隠すなって言う体を装ったトレイル教えて君のような気はするけど

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 16:47:56.63 ID:80G3Mr7f.net
>>913のロジックでの話より>>911の方が論理的だと思う

自分の土地でもないのに、『ここ俺の陣地だからな、写真撮るなよ』のどこがロジック話なのか。
どう考えても幼稚園児レベル

結局、根底にあるのは縄張り意識

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:00:19.85 ID:+OCIyzbc.net
>>912
虎車では知らない道を下るのは怖くない? 鎖道でもチャリだとなんとかなるけど

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:06:57.66 ID:pAAWEd+v.net
>>915
お前のお気に入りのトレイル今すぐここで晒してみれば?

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:08:24.00 ID:5lv5Py5W.net
4月だったか2トレに明らかにトラ車のタイヤ跡があったな…

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:13:53.98 ID:awyjrj4u.net
>>915
すっげ、写真上げるなよが写真撮るなよにすりかわっちゃってるよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:17:46.99 ID:oFaIvC5D.net
>>917
はぁ?お前のを晒せなんて誰も書いてないだろ
隠したい奴は隠す、写真アップしたいならアップする
それでいいだろ
実際、自分が行くトレイルもgoogle検索やルートラボで引っかかるのもあるし

なんか、隠せ厨は大きな勘違いしているようだが
誰も、お前らのトレイル晒せなんて書いてないんだが

他人が写真撮ろうがルートをアップしようが目くじら立てるなよってことだ

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:19:09.22 ID:BW46Sgsy.net
ロジック。。。。
フリーアイ臭が漂う

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:20:52.10 ID:awyjrj4u.net
あーまたGPS爆弾落ちちゃうのかぁ

まあこういう考えの人一定数いるからなぁ。写真とかログ上がり次第ボロクソに叩くくらいしかやることないんだけどね。

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:27:20.07 ID:psasnzP9.net
>>921
リッチーロジック(迫真)

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:28:32.04 ID:88pIA0pz.net
ログ晒してる人の日記よく見てみ 自分のホームコース晒してる人ひとりもいないから。遠征先ばっか。そりゃ困らないわな。閉鎖されても困らないし自己顕示欲も満たせてそれでいいんでしょう。
ただ、そこをホームコースにしてた人どうすんの?身勝手極まりないんだよ。写真のGPSタグ消し忘れで場所バレなんか当たり前に起こるし。

まあトレイル教えて君がわめいてるだけってのはわかってるんだけど、みんなで徹底的に晒す動きは排除していこうよ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:32:08.66 ID:z2zEXvd3.net
>>915
うん、子供じゃないんだから各自の判断でやればいい
ド初心者に軽く注意する程度なら良いが
過度にあれは止めろととかしつこく口出ししてくる奴もうざい 邪魔

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:34:29.65 ID:88pIA0pz.net
じゃあここでこの議論終わらせようか まあおれは写真ですら上がり次第徹底的にたたくけど 反論あるなら乗るけどだまってくれるならこっちもひくよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:38:10.68 ID:80G3Mr7f.net
>>924
ホームコース?場所ばれ?もう、その土地買えば?

みんなで利用する林道や登山道に
我々はMTBで乗り入れている。
そういう、公共スペースを利用しているという意識が無い
縄張り厨が我が物顔で振る舞ったのせいで
MTBが弾圧される今に至ってるんだろ。

さすがに自分の土地なら文句は言わんが

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:42:33.70 ID:pAAWEd+v.net
まあ無いものは晒しようも無いわなあw

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:44:45.05 ID:88pIA0pz.net
議論でいきなり飛躍させてじゃあその土地買えばいいじゃんって言ってくる時点で山サイの引き出し全然持ってないのバレバレなんだよなぁ

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:48:46.08 ID:awyjrj4u.net
ホームコースログ晒せる人いる?これ自分の周りの環境はなるべく変えたくないっていう本能が働いてできないと思うんだけどなぁ

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:49:14.82 ID:awyjrj4u.net
あ、ひょっとして腕に落書き系の方かな?

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:49:50.11 ID:psr7b1EF.net
でもさ、MTBで山遊びする人の絶対数って少ないし、縄張り争い的なのは無意味だと思うけどな
ブログで晒したとして、何人が入ると思うよ?数人だと思うぜ
わざわざ自転車しょって山登りする馬鹿なんて俺らぐらいだって
大事なのはハイカーと共存する精神
これさえ大事にしてたら問題ないよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:55:11.56 ID:LY6rEPtw.net
ブログ漁りでやってくるそのハイエナ数人がやっかいなんだよなぁ 性善説なんかハイカー問題には何の意味もないし

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 18:00:02.12 ID:AG7PvShH.net
その話題、そろそろ終われよ

公共の場という意識を持って走れ
勝手なルール作って押しつけるな
そういうのは自分の土地でやれ

これでいいだろ?

ただ、端から見てて、縄張り主張してる方は
トレイルでもマナー悪そうな印象受けた

以上、終わり

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 18:06:11.38 ID:psr7b1EF.net
でもそのハイエナはどこかで必ずハイカーに迷惑かけるわけでしょ?
なら、ハイエナにトレイルのルールを伝える努力をした方がいいと思うんだよね
神戸の六甲山でハイク中に、猛スピードで俺の横下って行った馬鹿みた時は叫びながら追っかけてやったわ
当然追い付かなかったわけだけど…

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 18:13:17.69 ID:kPcBrGC7.net
ログ晒して、ハイエナさんいらっしゃい、見かけたら矯正したげるよ 三人でも四人でもかかってこいよ

あなた頭だいじょうぶ?

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 18:16:56.61 ID:O/DbXXYN.net
山を自分の庭のごとく勘違いしてる爺婆ハイカーと一緒だw

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 18:18:23.98 ID:88pIA0pz.net
〇〇で口論となり相手の持ってたナイフで首を刺され病院に運ばれましたが2時間後に死亡が確認されました

か、

〇〇で口論となりリュックに入れていた鎌で相手に切りかかり殺害


のどっちのパターンかね

総レス数 1007
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200