2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 171☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 10:38:10.42 ID:uz1kX2Fs.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 170☆ [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1427475611/


鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling

●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)

●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/

●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 23:52:10.71 ID:ILq+zKHQ.net
非公式だけどジロに石橋の出場がほぼ決定らしいね
日本人としては野寺枠に近い存在だけど完走して欲しいな

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 00:20:25.47 ID:UvAuj6qD.net
山本と黒枝は出場できなかったか
石橋が前評判高かったし順当だな

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 01:27:54.20 ID:utJkt8C/.net
ダイヤモンドフレームは解除していろんな形状のフレームが見たいが
趣味だと見た目優先だから買わないだろうなあ

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 01:40:12.29 ID:OoUufYBh.net
>>490
BMCとメリダはホントよく似ているよね

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 02:03:12.49 ID:a50on1jE.net
OEMだし

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 02:47:38.71 ID:mYhu/Nss.net
TMRの方が先だがな

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 07:11:41.40 ID:rwpyaH81.net
>>491
そのかわり黒枝、山本はトルコ走ってからTOJ出場の流れが確定的だし、久々の日本で暴れてほしいね。

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 09:10:13.81 ID:UylNOIOV.net
なぜかツッペリンを思い出す今朝

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 11:33:22.03 ID:W5IevJ2T.net
>>468
世の中には想像を絶するくらい不器用なヤツとかもいるし、
そういう人にはディスクの方が制御しやすいらしいヨ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 11:34:24.30 ID:S2oH5xks.net
>>484
むしろ今年のスペシャが去年のアレそっくりやん。。。てのが思い浮かぶんだが

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 11:47:55.42 ID:OhJxgPns.net
スペシャは基本パク…オマージュが伝統ですし

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:10:37.32 ID:S6rb5u5j.net
でもルーベとか名称をパクられると訴えちゃうんでしょ?

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:12:48.63 ID:S2oH5xks.net
どっかの国と一緒
パクって商標登録して元からあるモノを訴える

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:13:34.51 ID:d7DANjCy.net
>>500
今年?
まだ何も新型は発表してないぞ

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 14:52:19.95 ID:UylNOIOV.net
モミアゲにシマノはくっついていかなかったんだな
個人商店のコンチチームでは宣伝メリットねえか

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 16:23:40.35 ID:D0GFuQkZ.net
宣伝もクソもシェアはもともと十分だしな
開発面も密接なチームがあればそれでいいから困ってもいない
ある程度条件つけて嫌なら自費なり他社なりどうぞって言える立場でしょ今は

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 18:06:29.73 ID:lRF5X9/G.net
shimano厨はなんでもshimanoを中心としてしか物事を考えられない馬鹿

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 18:09:32.50 ID:UvB7ybGf.net
シマノとカンパだけでいいよもう

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 18:17:12.87 ID:D0GFuQkZ.net
今年はFSAがなんか出してくるでしょ

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 18:23:23.01 ID:UvB7ybGf.net
FSAのチェーリングの出来を見る限り期待できない

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 18:59:20.86 ID:M6J2VhcS.net
紐の最高傑作はSRAMだし
一度ダブルタップ味わっちゃうと、シマノもカンパも野暮ったすぎるわ

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 19:03:14.95 ID:UvB7ybGf.net
あんなすぐぶっ壊れるものレースで使えねえよ

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 19:03:47.84 ID:nXwdq1Fb.net
レース使ってる気が…

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 19:04:43.18 ID:lRF5X9/G.net
>>510
何年もFSAのチェーンリング使い続けてきたトニマルティンに土下座して謝れ貧脚

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 19:26:29.72 ID:TqFDGE9L.net
トラブル起こした自転車にFSAの装着率が高いというのは判るけど
それはFSAの部品不良が要因なの?

>>511
操作性は良いよね。

>>512
コンポベースで考えるとトラブル車両にSRAMの装着率は高いと思うけど・・・

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 20:31:16.87 ID:UL4tSU/a.net
ツール・ド・トルコのネット中継はありますか?

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 21:01:35.93 ID:mukP1lai.net
グライペルと静電気バチッってなるゲンキわろたwww
前の壁といい選手のこと知らなすぎでしょ
http://jaa01114.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/3-2fc2.html

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 21:38:01.82 ID:lRF5X9/G.net
>>515
電動コンポの変速不良のほうが明らかに多いだろ、粗探しばかりして事実ねじ曲げる馬鹿は黙ってろ

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 21:58:01.15 ID:4Ej6SiWj.net
トラブルとか嫌ならシマノ選んでおくべきと思うわ。
なんかあってもパーツは手に入りやすいし

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 22:06:43.88 ID:FISaUBym.net
>>517
いや笑えない。知っとけよっていう話

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 22:32:57.40 ID:bb0xOQgt.net
>>517
要約してくれ

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 22:34:18.05 ID:a50on1jE.net
小学生の作文の様な文章

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 22:40:58.99 ID:kC8PDxiU.net
>>517
グルペットからのアタックのくだりと文末で笑ったわw

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 22:54:42.21 ID:92vM60ZM.net
おもしろかったのでお気に入りにした

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 00:07:22.25 ID:GiLIrH1Z.net
プロトン先頭にマルティン、デニス、ナバルダスカスが揃ってた
絶対逃げ切れんねw

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 00:39:42.18 ID:GfkA9krM.net
ゲンキはサインもおもろいなww
http://www.cyclowired.jp/image/node/165150

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 00:49:00.11 ID:gE8YuuOi.net
>>525
嫌がらせみたいなメンバーだなw

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 00:56:07.82 ID:sVIk3Y31.net
ブログを始めたきっかけも面白い。

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 00:59:45.58 ID:Bc3rq4BO.net
>>526
サインていうかふつうに山本って書いてるだけだなw

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 01:23:52.36 ID:qBL153EU.net
>>526
通販の受け取りみたいなサインだなw

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 01:25:36.61 ID:crQ5Euus.net
山本元喜はアホの子キャラだったのか

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 01:31:21.70 ID:MwV+9Jw3.net
デビュー当時の宮崎美子さんのサイン

http://page.freett.com/mao2/pa/sainmiyazaki.jpg

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 02:00:07.21 ID:ofJX6ZVB.net
海外で顔に出さずドヤァしたかったら筆ペンで漢字でサインしてやるといい
ホテルとかは2枚目に転写されるので無理だが(´・ω・`)

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 02:08:42.00 ID:MwV+9Jw3.net
良い万年筆だして漢字でドヤれるよ
今はなき加藤製作所の特性EFペン先でドヤ

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 06:38:33.24 ID:XIpwelRH.net
いつだかのランカウイのサインのほうが面白かった
127番のサイン並
何書いてもいいんだと思った

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 08:01:38.62 ID:lXidgK4R.net
ドヤつながりだがアルバジーニ勝った時のドヤ顔なんか腹立つわいつも

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 08:14:07.81 ID:Ve1gzL7y.net
>>514
ギアがないからFSAなだけだろ
シマノが用意したらそっち使うわ

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 08:14:10.40 ID:RTqsrEkS.net
相変わらずアルバジーニとロマンディの相性の良さ、えげつないな

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 08:57:50.60 ID:qNikEQqk.net
誰だよにこちゃんマーク書いてるのw

以前誰かが横線一本の出走サイン書いて怒られたって話を聞いたけど
にこちゃんマークはええんかw

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 10:50:19.69 ID:DnzSKLL6.net
テロのレースへの影響が出てきた
独「フランクフルト・グランプリ」狙ったテロ未遂容疑で夫婦逮捕 大会は中止に
http://cyclist.sanspo.com/180961

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 11:08:21.88 ID:FvHMkwMu.net
よく事前に見つけたなぁ

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 11:12:25.48 ID:DnzSKLL6.net
UCIのクックソン会長が東京五輪自転車3競技の伊豆開催にダメ出し
http://cyclestyle.net/article/2015/05/01/22559.html

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 11:40:48.95 ID:aRpALb/0.net
あとは前橋くらいか?

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 12:23:57.64 ID:9rOYXtuc.net
都内にトラック作らなきゃね
終了後はロードレースの選手呼んで一週間ぐらいレースやったり若手育成にも使える

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 12:39:38.67 ID:nhm4lDNu.net
オリンピックで野球が無いんだから東京ドームの400mバンクを短縮してできないの?
巨人が遠征を受け入れないのかな

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 13:07:41.43 ID:/u1bo3dL.net
>>516
広告うざいけどあるよ
http://www.sportcategory.com/c-9.html

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 13:30:03.04 ID:UZ0ScQFH.net
>>540
再来年のツールのグランデパールにドイツのミュンスターが立候補しているが
選考に影響ないこと願うよ

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 13:54:27.42 ID:ugyzpLA2.net
グランツールなんて2年に1回程度でいいだろ
それかステージ数15ぐらいにするか

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:21:55.27 ID:eL8ECvMb.net
クックソンよ、宇都宮競輪場使いなさい!

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:27:45.24 ID:7kG/A48W.net
GUNMAでオリンピックとは胸が熱くなるな
宇都宮は復興アピールに東北横断してきたロードのゴール地点でええやん

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:31:58.09 ID:tagveHTz.net
これを機会に関東のどこかの競輪場を250mバンクに改修してくれないのかな?
五輪後も個性的なバンクで独自の展開になる開催場として使えるやろうし

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:47:42.18 ID:xPBWaAmk.net


553 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:48:09.98 ID:HluNzDFV.net
大きめの体育館を一時的に改修して出来ないかな
そんな体育館はすでに他の競技の会場になってるか

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 16:22:29.24 ID:7e4RUgxk.net
都内に競技場新たに作っても維持するお金もったいなさすぎるよね(´・ω・`)
それに伊豆も前橋も直線距離だとさほど変わらない気がするが
思い切ってロードのコースを伊豆寄りに近づければいいんじゃないの?
その方が良さそうなコース取りが出来そうな気がするんだが

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 16:42:27.63 ID:J+5XQ7ok.net
ロードのコースを箱根の峠を越えて、ゴールを富士五合目にでもすればいいや
これなら、まだ納得してもらえそうw
あ、オリンピックで山岳コースはどうだっけ?

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 17:40:17.68 ID:nhm4lDNu.net
千葉競輪が3年後に廃止みたいだからバンクを改修すればできるかも

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 17:50:46.51 ID:BIawr2iR.net
>>555
それ、なんたらペダルって漫画やん

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 18:03:27.51 ID:4WqI0ilj.net
>>555
オリンピックと世界選手権は
周回コースで200km以上ないとだめなんじゃなかったっけ?

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 19:24:20.18 ID:DnzSKLL6.net
ドイツのワンデーレース、テロの可能性で中止に
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=12231
http://cyclestyle.net/article/2015/05/01/22580.html

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 19:30:38.37 ID:4qMGAI8p.net
周回コースじゃないと道知ってる地元選手有利になるから?

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 20:21:15.31 ID:SSW7JLyI.net
ツアーオブターキー何気に今年はJスポから切られてんのな
2月の中東レースもなくなって
スイスもやらないみたいだし
昨年と比べて放送減りすぎじゃない?昨年が多かっただけ?

弱虫ペダルコラボで契約者が増えるといいですね(棒)

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 20:35:29.07 ID:4qMGAI8p.net
ターキーは総合優勝したトルコ人がドーピング失格とかやらかしたからなあ
スイスは例年放送直前まで放送予定に載らない(ドヤッまでがこのスレのテンプレ

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 21:04:23.47 ID:0bwvvPaH.net
Jスポにむかついたら
黙って解約すればいいんだよ

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 21:07:42.31 ID:U47ivNUs.net
>>558,559
じゃ、箱根を熱海側から上って小田原側から降りる→熱海
の周回コースでいいじゃん

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 22:09:15.19 ID:wY58f94U.net
ロードレースもテロの対象になる時代か
グランツールも中止までならなくともステージキャンセルとか普通にありそう

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 22:12:15.25 ID:48vS0H7h.net
ほんとイスラムの連中はろくなことしねえな
宗教ってほんとクソだわ

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 22:20:36.80 ID:DT+1ZEuY.net
朝鮮人よりは遥かにマシ。

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 22:30:12.44 ID:Od88Y2Gx.net
>>562
テンプレで熟練者ぶる割には、世界選手権とオリンピックが周回コースじゃなきゃいけないことも知らないのか…

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 22:30:56.73 ID:uAIKRqHZ.net
世界選手権は、NHKが権利を持っている間は永久にJスポーツでは観られないのか。LIVEでやってくれよ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 22:50:45.75 ID:BRLNkcB6.net
UCIのつべのチャンネルで生中継してなかったっけ?

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 22:56:39.63 ID:4qMGAI8p.net
>>568
皮肉もわかんねーのか

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 22:57:10.33 ID:F2kE84Y3.net
キッテルは大丈夫なのか?
ツールまでもうカリフォルニアがドーフィネ、スイスのどれかしかないだろ

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 23:34:01.36 ID:UZ0ScQFH.net
キッテルの5月以降の予定
ttp://www.procyclingstats.com/rider/Marcel_Kittel

01.05 Tour de Yorkshire
10.05 Amgen Tour of California
17.06 Ster ZLM Toer GP Jan van Heeswijk ←オランダの2.1のステージレース
04.07 Tour de France

キッテルあたりだと契約更改した時に契約期間中のツール出場決まってるだろうが
カリフォルニアでイマイチならメンバー外したくなるぐらい今季不調だね

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 23:41:07.51 ID:MwV+9Jw3.net
花月園壊した建てたら安上がりの気が・・・
敷地が狭すぎるか・・・

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 01:35:15.62 ID:LzA+g9xG.net
世界戦男子エリートRRはスカパーではスピードchでやってる
>>570でもやってる

NHKは50分もないダイジェストなので問題外...

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 01:39:37.16 ID:6DDAhwdV.net
キッテルがリタイアしたのは体調不調だかららしい
なんか今シーズン開幕してからずっと体調悪そうだな
ttp://www.cyclingweekly.co.uk/news/latest-news/marcel-kittel-abandons-tour-de-yorkshire-on-stage-one-169373

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 02:30:51.74 ID:eQcr+Lr9.net
キッテルあかんな
無理にツール出るくらいならしっかり回復してから出てきてくれ

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 02:33:46.84 ID:TQ84pnyx.net
BMCのクーンって知らなかったけどかなり期待できそうな選手だね
カンチェラーラに似たタイプになりそうだ

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 07:26:09.28 ID:G/FCokP9.net
キッテルさんの不在は寂しいが、
バルギル、ジョンの二枚看板で行けなくも無いな

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 09:40:30.21 ID:D2amyIq2.net
正直デゲンコのほうがツールで見たい

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 10:50:18.20 ID:Pauj8XTU.net
バルギル「よし、これで俺が単独エースだ!(早く良くなってくださいキッテルさん)

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 10:50:25.98 ID:9mmPiLhC.net
デゲンコルブ今オフに入ってるんじゃね?
キッテルはなにか持病でもあるのか、それともウィギンスみたいな燃え尽き症候群か

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 10:51:53.17 ID:9mmPiLhC.net
>>581
バルギル去年ツールに出られなくって相当不満だったみたいだからな

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 11:24:59.98 ID:3/7Sfmr8.net
ボーネンさんってなんであんな悪魔みたいな耳の形してんの?怖いんだが

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 11:34:07.10 ID:/d9ZBitY.net
パッキャオ対メイウェザーって

フランドルのカンチェ対ボーネンみたいなもんですか?

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 14:17:22.58 ID:oifacjYF.net
>>582
なんかプロトン内で流行った単核症、彼もかかってなかったっけ?うろおぼえ

抗生物質が効かないので治療には副腎皮質系とかのド禁止薬物つかうこと多いから
競技一時中止しないといけなくて、無理して重症化したら厄介
あれ予後が悪いと慢性疲労症候群みたいな状態なっちゃうのよね

んで元々はビッグレース前にお腹いたくなっちゃう子じゃなかったか
時々いるけど、胃腸に来ちゃう選手はピーク短いよね
そもそもスプリンターはどうしても旬が短くなりやすいけど

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 14:40:10.23 ID:BvUpzMpv.net
>>583
ブアニみたいに武闘派だったらとっくに出て行ってるよなw
でも去年のブエルタでの感じを見ると
なんかパっとしなかったので良かったのではないかとも思う

アルとかと比べるとなんかちょっと劣るなあ

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 15:12:31.08 ID:Rf7labeM.net
>>582
デゲンコルブはテロ未遂で中止になったドイツのレースに出る予定だったと記憶している
俺もツールでポイント賞争いするデゲンコルブ見たいなあ
キッテルよりはグリーンジャージ取れる可能性高いよね

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 16:26:28.04 ID:kOMEcau8.net
>>587
でもまあジャイアントはジョン君のスプリントでチーム編成してるだろうから山ではバルギル君孤立しちゃうよね・・・
一昨年のブエルタ2勝はブエルタの毎日アルデンヌクラシックなレイアウトだから出来たとも言えるし・・・

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 16:44:58.11 ID:sjPQRING.net
ジョンが石畳ステージとユイの壁ステージ、そしてマイヨヴェール、
バルギルがグランペールかマイヨブラン、
そしてキッテルが序盤の平坦ステージとシャンゼリゼ、
こんな感じの活躍をジャイアントには期待したい

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 17:19:47.09 ID:p39KsW5F.net
>>569
オリンピックはワロタな
「あ、今スイスの選手が落車しましたねぇ」
と実況も解説の中野浩一もロード素人同士がさらっと解説してるというw

総レス数 1006
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200