2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[DOPPEL] ドッペルギャンガー120 [GANGER]

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 04:40:06.15 ID:Qt+lXthS.net
>>712
>主張のチャンスなのにそうやって逃げるから、ああやはりハッタリだったのだとバレるw
ハッタリもなにも、こうやってログに残っているのに何をどう誤魔化せるのだろうねぇ♪
総合的に見て「内部に入った水が水蒸気となってフレーム全体を湿らすから、
グリス塗布や室内保管は当然行い、濡れたらバラして乾燥させて当然」ぐらいまで話を広げたろ♪
今更「あれはそーいう事をする人もいる例なんだ!」で通用するか?♪
そもそも、それらは気違いドッペル販売店さんが持ち出した事自体が誤りの、全く関係のない話なのだ♪

>ビーズのレポートにはマウンテンバイク類型車とあるのに
あ、やべぇ♪これは完璧に俺のミスだわ♪俺の勘違いで気違い呼ばわりしちゃってすまねぇな気違い♪♪♪
JIS通ってるならMTB同然に扱われても文句言えない云々って主張は全て取り下げるわ♪♪♪

>だからそれは破損と事故の因果関係の部分についてだと書いてるのに、ホント読解力ないのなw
>書かれてないから認められないと主張してるんだよ、本当にバカですね
レポートにその「因果関係」が書いてないからユーザの責任である可能性を捨てきれない、程度の内容で、
ぶっちゃけこれはビーズの言い訳だ♪レポートを否定しないと締めているのだから尚更な♪

総レス数 1019
405 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200