2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[DOPPEL] ドッペルギャンガー120 [GANGER]

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 06:26:22.46 ID:tAR1lNIT.net
これなら国産ママチャリ買ったほうがよくね?

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 07:49:56.48 ID:xKdECSMb.net
>>755

是歌歌 好久不兄

小日人減少 会不刀中国的有展貢献

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 08:17:13.85 ID:1jDu9mwS.net
どうせ強度なんて考えてないからな

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 08:27:42.44 ID:xKdECSMb.net
買う人はそんなこと考えないよ。
逆に中国ではこういうのは売れない。

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 09:06:35.70 ID:6z25YyfE.net
>>744
折りたたみなし
ハッテンスチール

さすがのドッペルでもそうそう折れんな

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 09:22:01.91 ID:NE8G4ewQ.net
仮に「曲がる」ことはあっても「割れる」とか無い、クロモリやアルミより肉厚のあるスチール(なのでクソ重い)

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 10:37:48.28 ID:xKdECSMb.net
>>760
日本人はそんなことすら知らんかったの
これ一昔前に原動機をつけて北京を走り回ってたタイプに似てるんだよね
懐かしいと思う人なら知ってても買ってセンタースタンドと電動キットを個人輸入して、カスコンへ・・・

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 18:07:59.69 ID:5AtpTg9I.net
釣りは鮒に始まり、鮒で終わる。
自転車はドッペルで始まりやはりドッペルで終わる。

800買って、改造が終わりました。
フレーム以外ほとんど入れ替えしました。それはそれはとても楽しい時間でした。

次何しようかな、新車面白いな。13Kgくらいになるかなっと。(^-^)。

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 18:10:12.56 ID:WgQH5wRX.net
350ってバルケッタフレームの意匠侵害にならないのかな。

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 19:36:52.08 ID:2PriLALc.net
>>762
ドッペルで終わり人生も同時にポッキリと終わるんですね

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 20:05:51.64 ID:WisQ7li/.net
https://m.facebook.com/profile.php?id=278435062332355

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 20:17:44.46 ID:xKdECSMb.net
>>765
正面張升鎹接左右

https://ja-jp.facebook.com/pages/RAFUCYCLING-OldBicycleClothing/278435062332355

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 20:59:03.24 ID:eH5Baehw.net
>>764
趣味だよ~
あまり人の事気にしないで気楽に楽しんだら?
楽しみ方もいろいろだからさ

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 21:22:31.12 ID:fYStGI9l.net
猿に餌をやるなってば

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 21:55:35.95 ID:/ipxzwQc.net
この国は病んでいます。そもそも警察自体が犯罪組織になっています。
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、
メディアを使ってのほのめかし・・・やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 22:55:21.09 ID:IrKAERO8.net
なんだかんだいってみんなドッペルに興味津々なんだなw

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 23:27:24.09 ID:l25RmLNH.net
御嶽仕様か
監視してるぞ

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 11:56:32.98 ID:FCLBaBB5.net
>>737
>と、拘る人のメンテの一例として挙げたのは、それこそログが残っているし
こうやって食い下がって行った過程から逃げまどってる現状を省みて、
一例として挙げる意味が無かったと今になって考えないのかい?♪

>それにそもそもコチラからは全バラシなんて一言も言ってませんよ、ログがあるんですかね?
全バラシは揶揄なんだけど、そーいうの読み取れない気違いさんだから仕方がないね♪

>いやいや、雨ざらしノーメンテが当たり前とか言い出したキミに、スポーツサイクルにおけるメンテの重要性を伝えたまでだけど?
一例なのか重要性なのかどっちかにしろよ、風呂敷を広げては畳んでを繰り返してる気違いさん♪

>これのどこがビーズの言い訳?
それ自体がビーズの言い訳♪そもそも、持ち主がフレームをギャンガーしたとか極端な事をしていない限り、
7カ月間ノーメンテの雨ざらしだろうがビーズが免責される訳じゃない。むしろ、それが原因なら欠陥そのものだw

>アップルが製造ミスを認めるかどうかは関係ない
そもそも、アップルの事故自体ビーズが云々とは関係がないからなw
欠陥を開き直り、ユーザのコミュニティがそれを擁護したがる関係が少々似ているだけだw

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 12:06:08.00 ID:FCLBaBB5.net
>>738
>JISのテストには合格してるのにセンター独自のテストだけで欠陥車扱いされたら、否定して当然
>センターのテスト内容の正当性が問われるわな
そこで残りの製品を疑わない、認められないのがドッペルクオリティ♪
結局、ユーザが悪い、コクセンが悪いと結論づけられなければ「品質が悪い」に直結するのだから、
ある意味仕方はないのだが♪

>特に破損車両がパイプの溶接部でなく金属疲労での破断で
>よく折れる所で逝ってるのは、使用状況を疑うのに充分な要素だよ
他に折損報告がないのによく折れる所なんだw面白いね♪

>ノーメンテなのが多いのと、メンテ不要かは別の話
例に挙げた(笑)レベルのキチガイメンテが「不要」でないなら、それは立派な欠陥品♪

>都合が悪いのからは逃げてるようにしか見えませんね
そりゃ全レス全否定で食い下がるキチガイから見ればそうだろう♪

>例えばこれで毎日山道をガンガン走りまわったら数ヶ月でガタがきたから耐久性ありませんねなんてのは
対象外って事
これを理由に挙げるなら、そう使われたという事を立証しなければいけない♪
そう使われた「可能性」から否定に走るからキミは気違いなんだよ♪

>だからキミは耐久性テストを全数検査でやれと要求してるんだろ?
いつ俺がこんな事を要求したのかね?♪こんなので食い下がるからバカにしている相手に馬鹿にされるという♪

>これでどうやってキミが塗装前の目視テストの事を語っていると思えるのかね?
なるほど!そこに繋がっていたのか♪「塗装前のテスト」と書いあっても、
そこに繋げれば逃げられるって思い付いたのかい?ほんと、気違いの考えることは面白いな♪

>そうだよ、ドッペル限定という前提条件はないのに、どうして他社を引き合いに出されるとファビョるのかな?
そうなの?タシャセイヒンモーとわめき散らしてファビョっているようにしか見えないんだけど♪♪♪

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 12:45:14.37 ID:Ijl62Ehc.net
放置

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 15:58:18.83 ID:QMs5r1+s.net
ロードヨットポチったったwwwwww
これで今日から俺もドッペラーです、皆さんよろしくお願いします!!!

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 16:45:32.84 ID:o0Y04opI.net
>>775
よろしくー
徒歩圏外まで走るつもりなら52Tチェーンホイールも買ったほうがいいよ
荷物スペースは格子がスカスカなので、使いどころが案外難しい
(レジ袋とかだと荷崩れする、バッグ類はヒモの巻き込まれに注意)
あとフレームがスチールなので見た目以上に重いのにはガッカリするかも

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 17:02:01.40 ID:UWzIMjmI.net
>>775
まずフレーム交換しよう

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 17:14:18.23 ID:V1Yp1nts.net
>こうやって食い下がって行った過程から逃げまどってる現状を省みて、
>一例として挙げる意味が無かったと今になって考えないのかい?♪
意味はあったよ、キミの無知さを晒すきっかけになったのだからw

>全バラシは揶揄なんだけど、そーいうの読み取れない気違いさんだから仕方がないね♪
相手が書いてない事を捏造して、突っ込まれたら揶揄だとか本当に必死ですねw

>一例なのか重要性なのかどっちかにしろよ、風呂敷を広げては畳んでを繰り返してる気違いさん♪
重要性を示す一例ですけど?

>それ自体がビーズの言い訳♪そもそも、持ち主がフレームをギャンガーしたとか極端な事をしていない限り、
>7カ月間ノーメンテの雨ざらしだろうがビーズが免責される訳じゃない。むしろ、それが原因なら欠陥そのものだw
いやいや、そんな訳ないじゃんw
どんな使い方をしても七ヶ月で壊れたらウチの不良だったと認めますなんていう製品を売ってるメーカーなんてないよ
正しい使い方をした上で保障期間内に壊れたら認めるよって話
正しい使い方というのは、当然使い方だけでなく適切なメンテナンスを行っているかも含まれる

>そもそも、アップルの事故自体ビーズが云々とは関係がないからなw
>欠陥を開き直り、ユーザのコミュニティがそれを擁護したがる関係が少々似ているだけだw
メーカーが一方的な批判に根拠を提示してそれを否定する一例を示しただけだが、よほど具合が悪かったらしいw
そして航空機事故その他の事故調査の方法を知れば、確かに今回のセンターのやり方はおかしいと
誰でもわかるのに、それを盲信して叩きたがっている連中は本当に気持ち悪い

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 17:15:43.81 ID:V1Yp1nts.net
>そこで残りの製品を疑わない、認められないのがドッペルクオリティ♪
>結局、ユーザが悪い、コクセンが悪いと結論づけられなければ「品質が悪い」に直結するのだから、
>ある意味仕方はないのだが♪
残りの製品から破損報告は上がってないのですよ、もし設計に欠陥があるならそれはありえない訳で
つまり品質には問題ないという事になりますね?w
勿論、他社の自転車もJISのテストに合格しただけで問題なく使われている訳で、センターのテストに
合格しなければ欠陥品という主張の正当性はどこにあるんですかね?

>他に折損報告がないのによく折れる所なんだw面白いね♪
うん、ドッペルの同型車の報告は聞いた事はないけれど、他社の破損報告はネットに結構転がっているねw

>例に挙げた(笑)レベルのキチガイメンテが「不要」でないなら、それは立派な欠陥品♪
街を走ってるママチャリのほとんどが各部の油切れやタイヤの空気圧不足、ブレーキの調整不良など
多くの不具合を抱えながら走っている現実をメンテ不要の根拠にする神経がわからないね
明らかに要メンテなのだけど

>そりゃ全レス全否定で食い下がるキチガイから見ればそうだろう♪
全否定されるのはキミの説wが間違っているからだよ

>これを理由に挙げるなら、そう使われたという事を立証しなければいけない♪
>そう使われた「可能性」から否定に走るからキミは気違いなんだよ♪
だからドッペルはその辺りをはっきり検証してから結論出せよとセンターに要求している訳だ
航空機の墜落事故だって整備記録とともに、事故機の破片を回収して原因究明に使う
なのに今回、センターは事故車が現存して本人も生きているのに、それらの調査は行わずに
自前のテストだけで結論付けようとしている
となれば逆に、そっちを調査する事によって消費者wの不利益が発生しかねないから遠慮したという
裏読みが生まれてもおかしくない

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 17:16:40.45 ID:V1Yp1nts.net
>いつ俺がこんな事を要求したのかね?♪こんなので食い下がるからバカにしている相手に馬鹿にされるという♪
全数検査しないとわからない事を実現しろと要求するのはそういう事ですよ、おバカさんw

>なるほど!そこに繋がっていたのか♪「塗装前のテスト」と書いあっても、
>そこに繋げれば逃げられるって思い付いたのかい?ほんと、気違いの考えることは面白いな♪
そういう誤魔化しはいらないんで、ちゃんと反論したら?w
どこかでキミは塗装前の目視テストについて言及してたかね?
こちらからわざわざ答える機会を与えてやった時ですら

>>>通常、何かしらの検査は全数に対して行うのだから、壊れそうなフレームと持ちそうなフレームは選別できるだろw
>>何かしらの検査って何?
>何かしらの検査だよwむしろ、検査なんて何もやってねぇ!と開き直るのはドッペルを貶めるだけって気付よw

と必死に誤魔化してた癖にw

>そうなの?タシャセイヒンモーとわめき散らしてファビョっているようにしか見えないんだけど♪♪♪
ドッペル限定という前提条件がなければ他社製品を出しても問題ない筈だが、出されると
喚き散らしてるように見えるなら、やはりキミがファビョってるんじゃないかな?w

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 17:21:35.39 ID:6QgOi6cF.net
二人の愛の交換日記を一般公開という羞恥プレイはご遠慮ください

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 17:28:11.27 ID:V1Yp1nts.net
そして具合が悪い所、例えば
>>そもそも「類型車」であるドッペルには関係のない要素だな♪
>マウンテンバイク類型車もクロスバイクなどと同様にスポーツサイクル区分ですよw

なんてのはスルーしちゃおうとする訳だ
オレも鬼じゃないからw、沈黙は敗北を認めたんだと受け取って敢えてスルーしてやり、
レスがあった部分だけ返してやった訳だが、それを食い下がるキチガイとか言われると、
じゃあキミはどんな基準でスルーするレスとしないレスを分けてるの?と聞きたくなるね
どうせコレもスルーしそうだけどw

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 18:22:20.06 ID:Xsia8y+3.net
>>781
何人相手でも構わんよ?来るものは拒んで去るものは追う。
合言葉は「人それぞれ」「趣味としては安い」そして「ギャンガー!」

ガチホモの教祖さん、元気かなぁ?

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 19:04:37.96 ID:gvfjJ8ah.net
ガチホモカップル愛の交換日記スレとは熱いなw

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 21:04:37.56 ID:QMs5r1+s.net
>>776
アドバイスありがとう〜!やっぱりノーマルのままじゃダメなんだね、乗って慣れた買ってみるよ〜!
>>777
/(^O^)\それは出来ない

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 22:31:05.71 ID:Xsia8y+3.net
そのまま乗るつもりなら夜の公園だけにしとくんだよ。
ワリとマジで折れるから。
ある日突然、道路に穴でも開いてたんか?と思ったらポッキリしてる。
ワイヤー類がなかったら地面に激突してただろう。

768訂正:来るものは拒まず去るものは追う。

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 04:49:27.16 ID:bRj+M3/V.net
今夜のユーでドッペル

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 10:22:25.22 ID:9Mpb5ZRU.net
本日音符Nこと東電は?病院に収容されたか?

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 11:14:36.72 ID:1buLAhHV.net
>>778
>意味はあったよ、キミの無知さを晒すきっかけになったのだからw
そうなの?気違いが自爆しただけにしか見えてないけどw

>重要性を示す一例ですけど?
BB外して乾燥させないとスイジョウキガーwどこが重要なの、ただの気違いだよそれw

>どんな使い方をしても七ヶ月で壊れたらウチの不良だったと認めますなんていう製品を売ってるメーカーなんてないよ
気違いさんには分からないだろうけど、重大な事故に至るような故障をしてはいけないんだw
トレイルで飛び跳ねてる最中に折れたというなら気違いの言い分も正しいが、
「7ヶ月で折れるなら正しい取り扱いをしていないはず」から「はず」が外れて確信しちゃうから気違いは気違いなんだよw

>よほど具合が悪かったらしいw
そうだね、ここのところずーっと熱っぽくてさwww

>>779
>残りの製品から破損報告は上がってないのですよ、もし設計に欠陥があるならそれはありえない訳で
>つまり品質には問題ないという事になりますね?w
ならないよw品質に問題があるから折損事故に至り、欠陥があるから折損から大怪我に至っているのだからw
「そーいう壊れ方をしてはいけない」これは大前提だw当たり前だろ?w
うっかり歩道の切り下げに乗り上げてドッペル合金がポッキリギャンガーで四肢麻痺に至ったとして、
お前はそれを「悪路を走った自分が悪い」と笑って済ませるのかね?w

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 11:24:36.94 ID:1buLAhHV.net
>>779
>全数検査しないとわからない事を実現しろと要求するのはそういう事ですよ、おバカさんw
破壊検査を全数に行えとは言わなし言ってねぇだろw全数検査は当たり前だがなwww

>ドッペル限定という前提条件がなければ他社製品を出しても問題ない筈だ
「そりやドッペルだけの事だと思われたら困るものw」と言い切るだけの事はあるなw
議論ってレベルじゃねぇのを置いといてだw今は自転車全体の折損が云々を話している訳ではなく、
ポッキリギャンガーについて話してる訳だなw他社製品の事故を持ち込んで論点をずらしたい
心情は読めるが、それはただの議論妨害だろうってなぁw

>オレも鬼じゃないからw、沈黙は敗北を認めたんだと受け取って敢えてスルーしてやり、
>レスがあった部分だけ返してやった訳だが、それを食い下がるキチガイとか言われると、
>じゃあキミはどんな基準でスルーするレスとしないレスを分けてるの?と聞きたくなるね
全レスを当然として考えているからこそ、スルーから意味を読もうとするのだろうがw
基準なんて全くねぇよw全レスで数倍の長さで返してくる相手に全レスなんてやってられねぇw

>>788
ごめん、♪にするのを忘れたwお前らNG入れて読みとばしているようでもなさそうだし、
かまわねーよな面倒なんだよコレ♪♪♪

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 18:00:11.76 ID:SrADoiJz.net
>そうなの?気違いが自爆しただけにしか見えてないけどw
それもキミが無知だからだね

>BB外して乾燥させないとスイジョウキガーwどこが重要なの、ただの気違いだよそれw
野ざらし保管ノーメンテの自転車のBB内部の惨状を知らない奴って、そう考えがちだよね
知ればわかるとしか言いようがない

>気違いさんには分からないだろうけど、重大な事故に至るような故障をしてはいけないんだw
それはそこまでの使い方次第なので、メーカーに全責任を問うのは無理がある

>トレイルで飛び跳ねてる最中に折れたというなら気違いの言い分も正しいが、
>「7ヶ月で折れるなら正しい取り扱いをしていないはず」から「はず」が外れて確信しちゃうから気違いは気違いなんだよw
オレはむしろ他の同型車から破損報告は上がってないのに、一台だけ金属疲労が原因と思われる破断を起こしたのを、
メーカーだけに原因があると断定する方がよほど基地外だと思うがね?

>そうだね、ここのところずーっと熱っぽくてさwww
そうやってかわしたつもりだろうけど、周りは図星だったんだなとあざ笑ってるよw

>ならないよw品質に問題があるから折損事故に至り、欠陥があるから折損から大怪我に至っているのだからw
なるんだよ、品質に問題があるなら他にも破損報告がある筈だが、それがないのはどう説明してくれるのかな?

>「そーいう壊れ方をしてはいけない」これは大前提だw当たり前だろ?w
>うっかり歩道の切り下げに乗り上げてドッペル合金がポッキリギャンガーで四肢麻痺に至ったとして、
>お前はそれを「悪路を走った自分が悪い」と笑って済ませるのかね?w
どんな使い方をしても壊れませんなんてメーカーは保証していない
金属が疲労限界を迎えれば壊れるのは当たり前
そしてJISの検査に合格したものが金属疲労で破断したなら、それまでの使われ方を疑われるのは当たり前

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 18:14:40.41 ID:SrADoiJz.net
>破壊検査を全数に行えとは言わなし言ってねぇだろw全数検査は当たり前だがなwww
だがキミはその全数検査は何だ?と問うても答えられなかったじゃんw
つまりキミは全数耐久性テストしか脳内になかったという事なんだよ

>議論ってレベルじゃねぇのを置いといてだw今は自転車全体の折損が云々を話している訳ではなく、
>ポッキリギャンガーについて話してる訳だなw他社製品の事故を持ち込んで論点をずらしたい
>心情は読めるが、それはただの議論妨害だろうってなぁw
他社を持ち出しても問題ないと認めた癖に、ナニ長々と泣き言書いてんの?w

>全レスを当然として考えているからこそ、スルーから意味を読もうとするのだろうがw
>基準なんて全くねぇよw全レスで数倍の長さで返してくる相手に全レスなんてやってられねぇw
それでマウンテンバイク類型車はスポーツサイクルではないと断言したのを、ウヤムヤに出来たと思ってるの?w
上の全数テストうんぬんの部分も「何かしらの検査」と誤魔化していた事実を指摘したのはスルーなんですねw

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 18:45:08.02 ID:MGiHQRB1.net
そういえば前にノーメンテ野ざらし保管のMTBのBBの修理を頼まれた際の画像が
あったので貼っておくわ
http://gazo.shitao.info/r/i/20150511182658_000.jpg
車体はジャイのアルミフレームの入門向けMTB
開けてみるとBBのベアリングは死に、軸から剥離した赤錆が水抜き穴を塞いでいる
もしこれが鉄フレーム車なら連鎖反応的に赤錆が広がって、BBを分解する事すら
不可能になっていただろう
この部分のアルミは掃除をするとキレイになったが、雨水の浸入元であるシートチューブは
腐食によりシートピラーの固着が起きていた
BBの修理はカートリッジ式BBに交換した
その他、各部にグリスをタップリと塗りこんで組み立てた
もっとも、野ざらし保管をされたらその効果もいずれなくなるけどね
これが入門用のことさら丈夫に作られているMTB用アルミフレームだったのも幸いで、
もしチューブが薄いロード用ならお釈迦だったかもね

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 19:47:20.85 ID:ETCxr2bb.net
ユー、いきなり破断かと思ったら、折り畳みの固定ネジを失くしたとか
ビビらせやがってw

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 20:32:57.63 ID:0XCFs5GE.net
三行でまとめられないバカ同士の争いはまだ続いてるみたいだな

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 20:45:16.34 ID:dRNysT1f.net
完全に2人の世界に入りきっちゃってるからね。
他の人の声なんか聞こえちゃいない。
どんだけ愛し合ってんだあいつらw

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 20:45:22.93 ID:5hG7Q4+r.net
最後まで残ったほうが「言い返せなくなったようだなw俺の勝ちだ!2ちゃんでまた勝ってしまったww」と悦に入れる。

同時に最後まで残ったほうが統失度は高いという証明でもある。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 20:49:59.44 ID:qi6L8PeP.net
今、Youは何しに日本へで外国人の自転車旅の密着してるけど、ドッペル乗ってて不具合で足止めされてるね。

安定のクォリティーが全国放送されてるね。

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 21:30:50.96 ID:0RebD+qp.net
http://i.imgur.com/9bRHozZ.jpg
久しぶりに覗いたが、まだ粘着組がいるんだな
かなり乗り易くなったD40君、STOP&GOもだいぶ楽になった
又スパイダーが割れたので別のサドルに替える予定
オリジナルのシューではリムが削れるのか、金属片が良く付くから此方もアルテに替えた
サドルが来た時に、新しい画像をアップ予定

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 21:35:44.07 ID:9Mpb5ZRU.net
>>799
「久しぶりに覗いたが」
これID変えた直後の東電(音符N)の決まり文句だぞ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 21:37:42.30 ID:o900k/xe.net
どんだけ敏感なんだよwいいからサドル外して来いよ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 00:45:54.47 ID:WoPBasaC.net
購入当初みたいにスイスイ進んでくれない気がするから
ホイール外してベアリングの回転チェックしたら
後輪→10回転に一回ほど強い抵抗を感じる
前輪→ゴリゴリ
2000km走ったけど寿命こんなもん?

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 00:47:51.22 ID:avtQxxew.net
グリスアップすれば感動できるぞ

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 00:54:45.31 ID:1hW+9QwL.net
ドッペルは永遠に不滅です!!
ポッキリしたら寿命。フレームモドキやリム&ハブモドキの精度が悪いからブレーキモドキと干渉してるのかもね。
振れ取りからやり直してみたら?横方向にウネってるのは無視するんだぞ。

ただ、国産ママチャリに乗ったほうが新品の粗悪自転車より楽で速い。

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 05:24:00.14 ID:eHnIO83y.net
まぁ、2000kmもノーメンテでいる事自体宝の持ち腐れだわな
ゴルフと同じで、実際に乗る時間より乗らない時間の方が遥かに長い物は、その間にメンテや改造で楽しむもんだわ
俺は、家に戻ったらメンテスタンドに乗せて、ホイールの回転やらブレーキの当たりやら見て、気に成る所が有ったら直すわ
しかし、自分でメンテやれない輩が乗りっぱなしだから、町の自転車屋も減って行くんだろうな
壊れたら駅前に放置、通販やホムセンで又買う、放置自転車は自治体が回収の繰り返し・・・

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 11:03:20.11 ID:eHnIO83y.net
サドルが来たので連投だがアップ

http://i.imgur.com/S3OZ9dt.jpg
http://i.imgur.com/5dqrdQo.jpg

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 12:36:49.60 ID:ac26iRPn.net
>>802
ドッペルの場合、新品時からその状態だった可能性も十分ある
開けて中を見ないと何とも言えない

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 13:00:03.02 ID:fkYZbK0E.net
ドッペル+高そうなホイールだから上級者さんに違いないけど
サドル前下りなのは何か理由あるのかなと
見た目だけで買った素人ドッペラーはおもってしまった・・・

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 13:27:54.53 ID:eHnIO83y.net
先っぽに乗るのが好きなのと、サドルがフラット過ぎて納まりが少し悪いからかな・・・
組んだ時はフラットにしたが、試乗中に少し前下がりに調整
しかし、このサドルショック吸収は感じられるものの、左右へ動くのはまだわからんわ

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 15:42:55.70 ID:/AhxrlmH.net
最近荒れてるのは、写真の投下が少ないからじゃないの?
というわけで久々に写真の投下。
808のフォークとリアエンドの修正。
使用工具はパークツールのFFG-2。
工具使用時間は前後あわせて10分くらいだから、良い子のみんなは工具を買わずにお店に依頼しような!

before
ttp://i.imgur.com/4Vp3Zr3.jpg
ttp://i.imgur.com/YlESeib.jpg

after
ttp://i.imgur.com/rGf4Ruz.jpg
ttp://i.imgur.com/ISmQgsA.jpg

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 15:55:05.22 ID:DKoy3M8x.net
>>810
これ2〜3万するやつでしょ
よく買ったなぁw
ボルトとナットとかで簡易版なら自作出来そう

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 15:56:58.83 ID:VMp9Zucq.net
さいめん

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 16:09:59.07 ID:eHnIO83y.net
安い奴は9000円位であるね、手に入れようとは思うんだが、パーツ購入を何時も優先してしまう
しかし、何時も思うのは左右が面一は理解出来るんだが、センターは目分量でシートレール中合わせで妥協するのかな?

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 16:15:12.01 ID:9BYjDoeu.net
>>775なんですけど、今日ついにロードヨットがとどきますた!組み立てる際に気をつけることって何かありますか?

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 16:26:40.08 ID:VMp9Zucq.net
いままでまったく気にならなかったことが体感できるわけがない

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 16:36:20.54 ID:VMp9Zucq.net
「まるでワンランク上のハブに変えたかのようにスムーズ」
「車軸に芯が一本通ったようで、ダンシングでもまったくブレない」
とかいう感想言っちゃうんだろうなあwww

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 16:55:32.40 ID:2kYRb6l6.net
力抜けよw気になってしょうがないんだな。

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 18:51:14.47 ID:VMp9Zucq.net
今まで高価な機材入れてカスタムした気になっちゃってたけどさー
なんつーか、基本的な部分をないがしろにしてたんだなーって、今までが恥ずかしくなっちゃったよ
なんつーの?骨格がしっかりして、やっとパーツ本来の性能を発揮しはじめたっていうの?
なんつーかさー、アレよアレ、一言で言うと懐が広くなったっていうかさー
気持ちよく走らせてくれるんだよねー
自転車が走ってて喜んでるんだよねー

ていうレポ期待www

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:08:09.05 ID:cv9Zc6wMy
プーリーの異音があった場合は解消すると思う

820 :795:2015/05/12(火) 19:12:09.27 ID:/AhxrlmH.net
>>811
ボルトとナットで自作だと、確認はできても調整する時に曲がりそうだ

>>813
センター出すところまでは考えてなかった
とりあえずホイール入れてみて、その後、逆向きにホイール入れてみればセンター出せるかな?

>>816
ワンランク上のハブを使ったことがないからサッパリ効果のほどはわからないのと、今年になってからキャリーミーばかり乗ってたから、どれに乗ってもスムーズに走るわ

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:13:32.92 ID:DKoy3M8x.net
画像見て誰か分からない新参

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:40:03.95 ID:Ya3iOizu.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:56:39.72 ID:g64NxttY.net
転んだ後からだったけど、ゴツゴツ感じる様になったから見たら前ブレーキが片方リムに触れてた。

さてはリムが曲がったかなと思ったが、クイックリリースを緩めて締め直したら直った。

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 20:19:46.09 ID:WoPBasaC.net
俺のレポ

今まで高価な機材入れてカスタムした気になっちゃってたけどさー
なんつーか、基本的な部分をないがしろにしてたんだなーって、今までが恥ずかしくなっちゃったよ
なんつーの?骨格がしっかりして、やっとパーツ本来の性能を発揮しはじめたっていうの?
なんつーかさー、アレよアレ、一言で言うと懐が広くなったっていうかさー
気持ちよく走らせてくれるんだよねー
自転車が走ってて喜んでるんだよねー

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 20:27:03.49 ID:WoPBasaC.net
ということでハブベアリング修理の機材そろえてきます。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 21:49:16.17 ID:xEaptDCd.net
クソワロタwww

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 17:21:30.87 ID:2dinCJAi.net
>>791
>それもキミが無知だからだね
そうなの?気違いさんの脳内事情に疎いのは誰しもがそうだから、恐らく自慢にはならないと思うw

>それはそこまでの使い方次第なので、メーカーに全責任を問うのは無理がある
メンテナンスでさえ極端な例を挙げる気違いさんだもの、相当極端な使い方を想定しているだろうが、
そういった例外を取り上げて食い下がるのは気違い以外の何者でもないって事を考えようねw

>オレはむしろ他の同型車から破損報告は上がってないのに、一台だけ金属疲労が原因と思われる破断を起こしたのを、
>メーカーだけに原因があると断定する方がよほど基地外だと思うがね?
何を言ってるの?コクセンで再現してるじゃん?w
これは、短ければ7ヶ月で、長ければコクセンの想定する乗り方と日数で折損に至る事を示しているんだよw

>そうやってかわしたつもりだろうけど、周りは図星だったんだなとあざ笑ってるよw
周りってお前wホモの交換日記程度と揶揄されて書き込んでいる事自体を馬鹿にされているのにw

>なるんだよ、品質に問題があるなら他にも破損報告がある筈だが、それがないのはどう説明してくれるのかな?
そもそもの母数が少ないんじゃね?w
「フレームには製造時から亀裂が生じていた可能性があり、走行時の負荷で破損につながったと考えられる。」
ここまで酷い不良じゃなきゃ、発売から今日までは折れないって事だろw

>どんな使い方をしても壊れませんなんてメーカーは保証していない
重大事故に繋がるような壊れ方をしてはいけない、気違いだからコレを全く理解できないのだなぁw

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 17:28:08.56 ID:2dinCJAi.net
>>792
>だがキミはその全数検査は何だ?と問うても答えられなかったじゃんw
>つまりキミは全数耐久性テストしか脳内になかったという事なんだよ
一体誰に向かって抗弁しているのか知らんけど、俺という存在はお前の脳内にいる訳じゃねーぞw
「おまえはこう主張しているはずだ!」気違いだからこんな主張が出来るのだねw

>他社を持ち出しても問題ないと認めた癖に、ナニ長々と泣き言書いてんの?w
え、何で泣き言なんて書かなきゃいけないの?w「タシャガー」で話題そらさないと困るのか気違いさんでしょ?
自分からそう言っているのだしw

>それでマウンテンバイク類型車はスポーツサイクルではないと断言したのを、ウヤムヤに出来たと思ってるの?w
あれ?俺これ間違っていたと撤回しなかったか?w

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 17:49:28.09 ID:2dinCJAi.net
>>791
>野ざらし保管ノーメンテの自転車のBB内部の惨状を知らない奴って、そう考えがちだよね
>知ればわかるとしか言いようがない
年単位で放置してグリスが切れれば酷いことにはなるがなぁwそもそもこれフレームの折損と何の関係もないしw
こんな事を真顔で主張するなら、「フレーム内の水蒸気でドッペリウム合金が腐る」ってなデタラメな話にしかならねぇw

ぶっちゃけ、元の話からして「日々メンテナンスを行っていれば、事前に気配があったはずだ。」
ってな朝日新聞の社説みたいな気の触れた主張じゃなかったかw
まぁ、実際にBBを開け閉めしていたら、乗車時ではなくメンテ中に折損しただろうがねw

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 18:17:31.09 ID:FfFqNWB1.net
さて、モーガウ君の構造上、前後の調整幅が少ない上に、シートポストの形状と櫓に干渉でポジションが今一決まらず、ウニウニ感だけでも味わうべくソフトダンパーへ交換
また一から、サドルを水平にして使ってみる事になるが、このサドルベースが硬いのなんのって、スパイダー君が恋しいわ

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 19:28:22.63 ID:FAVORVrP.net
むう、ロードヨットの前輪のブレーキ調整が難しい…自転車屋に持ってった方良いかな?

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 19:45:21.78 ID:FbTtt8qE.net
>そうなの?気違いさんの脳内事情に疎いのは誰しもがそうだから、恐らく自慢にはならないと思うw
心配しなくてもオレの脳内がどうだろうが、キミが無知なのにほざいてるというのはみんなには伝わっているからw

>メンテナンスでさえ極端な例を挙げる気違いさんだもの、相当極端な使い方を想定しているだろうが、
>そういった例外を取り上げて食い下がるのは気違い以外の何者でもないって事を考えようねw
極端な使い方をしなければ金属疲労による破断など起きない訳で

>何を言ってるの?コクセンで再現してるじゃん?w
>これは、短ければ7ヶ月で、長ければコクセンの想定する乗り方と日数で折損に至る事を示しているんだよw
メーカーの多くが保証期間を一年間としている理由がわかるかい?
普通に使えば一年間はまず壊れないが、それ以上は壊れないとは保証できないよって事
逆に言えば一年以内に壊すヤツは使い方がおかしい、普通じゃないって事なんだよ
そしてJISの検査に合格してるのだから、恐らくそれより厳しいセンターのテストで壊れても欠陥車ではないよ




>周りってお前wホモの交換日記程度と揶揄されて書き込んでいる事自体を馬鹿にされているのにw
自分の書き込みがバカにされてる自覚があるのに書き込んでるなら、やはりキミはバカじゃんw
しかも逃げ回っちゃって

>そもそもの母数が少ないんじゃね?w
> 「フレームには製造時から亀裂が生じていた可能性があり、走行時の負荷で破損につながったと考えられる。」
> ここまで酷い不良じゃなきゃ、発売から今日までは折れないって事だろw
設計に問題があるなら母数は関係ないよw
それに製造時から亀裂があったなら、事故車を検証すればわかる
それをやろうと思えばできるのに、やってないセンターの考察には疑問があるね

>重大事故に繋がるような壊れ方をしてはいけない、気違いだからコレを全く理解できないのだなぁw
パンクで重大事故になる事もあるのだが?
チェーンが外れたら? ブレーキワイヤーが切れたら?
それにメーカーがどれだけ細心の注意で製品を仕上げようが、ノーメンテで乗り回された時まで保証はできない

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 19:47:38.33 ID:FbTtt8qE.net
>一体誰に向かって抗弁しているのか知らんけど、俺という存在はお前の脳内にいる訳じゃねーぞw
>「おまえはこう主張しているはずだ!」気違いだからこんな主張が出来るのだねw
イミフな事を書いても「何かしらの検査」としかキミが書けなかったという事実は消えないw

>え、何で泣き言なんて書かなきゃいけないの?w「タシャガー」で話題そらさないと困るのか気違いさんでしょ?
>自分からそう言っているのだしw

>>基準なんて全くねぇよw全レスで数倍の長さで返してくる相手に全レスなんてやってられねぇw
なんて書いておきながら、他のレスより圧倒的に長く他社の件で書いておいてそれは通用しないw
それだけ持ち出されるのを否定したかったんだよなw

>あれ?俺これ間違っていたと撤回しなかったか?w
キミが否定したのはドッペルが該当車をマウンテンバイクとして扱っていると主張した部分だろ?
自分のレス内容ぐらい把握しろよ
それで、マウンテンバイク類型車はスポーツサイクルではないと断言した件はスルーする気かい?w

>年単位で放置してグリスが切れれば酷いことにはなるがなぁwそもそもこれフレームの折損と何の関係もないしw
>こんな事を真顔で主張するなら、「フレーム内の水蒸気でドッペリウム合金が腐る」ってなデタラメな話にしかならねぇ
また捏造かね?
メンテの一つとしてBBを開けて乾かす事を否定してたんだよな?
今更折損と関係ないとか言って逃げるなよw

>ぶっちゃけ、元の話からして「日々メンテナンスを行っていれば、事前に気配があったはずだ。」
>ってな朝日新聞の社説みたいな気の触れた主張じゃなかったかw
点検もせずに乗り回すだけだから、日々少しずつ起きる変化に気付かないんだよ

>まぁ、実際にBBを開け閉めしていたら、乗車時ではなくメンテ中に折損しただろうがねw
プロロードの世界では、レースが終わる度に全バラシしてメンテするけどなw
機械の最高の状態を保つには、それなりに手間が掛かるのは当然
最高の状態を保つ必要がなくても、自分の命が掛かってる乗り物なら手間を惜しんじゃいけない
惜しむヤツは自分の価値もその程度と思っているという事だ

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 20:09:07.56 ID:FfFqNWB1.net
https://www.youtube.com/watch?v=KJ_ItK4PSbI
Vブレーキの調整方法(片効き・戻り不良解消編) 自転車メンテナンス動画

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 20:25:48.17 ID:PmJpFKkF.net
>>831
安物の無名ブレーキは何度調整しても左右のテンションが安定しないよ
シマノの一番安いのにでも替えると劇的に良くなる

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 20:28:45.38 ID:FAVORVrP.net
>>834
ぉお、ありがとうこれでやってみる

>>835d
上でやって駄目だったら変えようかな...ありがとう

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 20:35:06.76 ID:QK3SuZ8Y.net
買って3日でBBから異音がしだした
7980のママチャリでも滅多にねえよこんなこと
安かろう悪かろうを超えいくら何でもひどいわ

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 20:57:24.26 ID:V7PPYpTK.net
>>837
買ってすぐにフルオーバーホールしないお前が悪い

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:00:28.36 ID:Cg2w/9F2.net
「BBから異音が」と言う人が、後からそれがペダルなど他の部分からのものと気付くことは多いので再チェック

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:05:40.04 ID:2dinCJAi.net
>>832
>メーカーの多くが保証期間を一年間としている理由がわかるかい?
>普通に使えば一年間はまず壊れないが、それ以上は壊れないとは保証できないよって事
不良品は必ず混入する。だから期間内の故障に対して修理やら交換で保証しているんだよw
保証書読めよ、どこに「壊れない」って書いてある?w

>逆に言えば一年以内に壊すヤツは使い方がおかしい、普通じゃないって事なんだよ
前提条件が間違っているからこんな気の触れた事を言い切ってしまうのだなぁw
まさに「キミが無知なのにほざいてるというのはみんなには伝わっているからw」だなw

>自分の書き込みがバカにされてる自覚があるのに書き込んでるなら、やはりキミはバカじゃんw
「双方馬鹿にされている」という事に気がつかないのかwまぁ気違いだから仕方ないw

>パンクで重大事故になる事もあるのだが?
そりゃあるだろうが、パンクは防ぎようがないだろw
気違いさんの脳内では、フレーム折損はパンクと同じ頻度で発生するのかいw

>それにメーカーがどれだけ細心の注意で製品を仕上げようが、ノーメンテで乗り回された時まで保証はできない
BB抜いて乾燥(笑)なんてメンテナンスしなければ折損に至るような自転車は、細心の注意で仕上げた製品な訳がないw
それはただの欠陥車だw湿気で腐るドッペリウム合金(笑)

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:10:43.52 ID:FfFqNWB1.net
初めからBBが硬いのはどの機種でも同じかと、D40もフレームに付いている時点で、指で挟んで回せない状態だったわ
外して見るとゴリゴリ感はある物の指で挟んで回せるから、ガチ締めが主な要因かと・・・
まぁ、即セラミックBBに代えてオリジナルは産廃状態だが
機種が分からんが、カセット式でないなら、異音に気付いたのも何かの予兆かもしれないし、開けて洗ってグリスアップしてみれば?
しかし、D9はBBからの異音(BBはタンゲに交換済み)だと思ったら、ペダルのベアリングがいかれててゴリゴリが共振していた

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:14:22.17 ID:2dinCJAi.net
>>833
>イミフな事を書いても「何かしらの検査」としかキミが書けなかったという事実は消えないw
ビーズがどんな検品体制を敷いてるかなんて分からねぇし、ぶっちゃけ検品してないだろってな状態で納入されるからなw
見た目だけが命な製品なのに、傷があるわ塗装不良があるわ、調整済みなのにブレーキは片利きしてるは
変速はずれてるわwここは何かしらの検査をしているのか?www

>それだけ持ち出されるのを否定したかったんだよなw
お前にとって都合が悪いから「関係ない」と否定されたくなかったのだろwそう自ら書いているのだからw

>マウンテンバイク類型車はスポーツサイクルではないと断言した件はスルーする気かい?w
間違いを認めて撤回すれば、あとはどれだけ追求されようがスルーで正解だろw
お前はどんだけその部分に執着したいんだかwまぁ気違いだから仕方ないw

>また捏造かね?
要は、俺はそんなつもりで書いてないって事だよなw
お前が必死に食い下がった与太話をまとめればそうなるってだけの話だw気にするなよ気違いw

>プロロードの世界では、レースが終わる度に全バラシしてメンテするけどなw
>機械の最高の状態を保つには、それなりに手間が掛かるのは当然
最高の状態を保ってようやく折損を回避できるドッペリウム合金www
極端なメンテナンス例を持ち出すこと自体が間違いだと未だ気づけないから気違いさんは気違いなんだよw

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:32:59.29 ID:y/xpE6By.net
煽るキチガイに返すキチガイ(このごろIMEに変換不可文字にされてる)

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:42:39.78 ID:AHuGRyEl.net
BBから異音っていうやつの8割はペダルから鳴ってる
ソースは俺

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:49:18.18 ID:QK3SuZ8Y.net
>>844
確認した
ペダルじゃねえなぁー
しゃーないから週末あさひに持ち込みだわ

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 22:03:52.37 ID:PmJpFKkF.net
後輪ディレーラを前に押してクランクからチェーン外す
無抵抗でクランクが回るから引っかかりや異音があればBB確定
体重をかけて踏み込んだときだけコキコキ音がする場合もある

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 22:09:22.78 ID:j65wg4oC.net
それはBBをギャンガーしろという神のお告げ

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 22:24:08.23 ID:PhB+ovkl.net
正直ビーズの言い分だと
箱から出してペダル付けた時点で
補償対象外になるよな

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 22:25:42.09 ID:o/Ey+o7g.net
ギャンガろーぜ!!!

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 00:13:56.88 ID:F+Ow2VRm.net
前ハブ開けてみた

鋼球は左右9個ずつ
一球足りてないような隙間あるけど大丈夫?リテーナーとやらはなし

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 00:43:52.86 ID:DwAlNGPu.net
球一個分ぐらいの隙間があるのは普通
カップアンドコーンは玉押し具合で間隔が変わるからりテーナーも無い

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 01:03:29.44 ID:F+Ow2VRm.net
サンクス

(なんかミスったら三菱ふそうみたいなことになんのかな...)

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 01:33:44.78 ID:l+PcRwY3.net
>>831
調整用ネジの近くのネジを外すとバネの強さを3段階で調整できるようになってましたよ
それをいじってから微調整してあげるとうまくいくかもしれないです
というか自分のヨットはそれで調整出来ました

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 02:06:33.29 ID:P8Pbo7dJ.net
>不良品は必ず混入する。だから期間内の故障に対して修理やら交換で保証しているんだよw
>保証書読めよ、どこに「壊れない」って書いてある?w
バカですか?
不良品ならば製造してから何年経とうが、メーカーには対応する義務があるんだよ
メーカーが一年保証とか唄っているのは、それ以外の通常の使い方で破損した場合の対応だよ
ホント、なんにも知らないんだなw

>前提条件が間違っているからこんな気の触れた事を言い切ってしまうのだなぁw
>まさに「キミが無知なのにほざいてるというのはみんなには伝わっているからw」だなw
一年保証を不良品対策と思っているキミが間違ってるんだけどね
まさに無知の上塗りw

>「双方馬鹿にされている」という事に気がつかないのかwまぁ気違いだから仕方ないw
オレはバカにされてるとは思ってないんでw

>気違いさんの脳内では、フレーム折損はパンクと同じ頻度で発生するのかいw
フレームが折れたからといって、すべて重大事故になる訳でもないのだがね
というか普通は完全に破断する前のヒビの段階で気付いて、使用中止するものさ
乗りっぱなしのノーメンテだから変化に気付かないのは本人の責任であって、メーカーの責任ではない

>BB抜いて乾燥(笑)なんてメンテナンスしなければ折損に至るような自転車は、細心の注意で仕上げた製品な訳がないw
>それはただの欠陥車だw湿気で腐るドッペリウム合金(笑)
本気ロードのフレームに使われているパイプは、キミが考えてるよりずっと繊細なんだよ
腐食によるわずかな厚みの差が剛性に影響を与えるくらいにな
勿論、そんなにデリケートだからメーカーは細心の注意で仕上げる
これでママチャリ感覚で段差にガンガン突っ込んでたらフレームの寿命はみるみる減っていくが、それは
メーカーの責任ではない

>ビーズがどんな検品体制を敷いてるかなんて分からねぇし、ぶっちゃけ検品してないだろってな状態で納入されるからなw
知らないなら批判するべきではない
常識だと思うが?

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 02:07:12.12 ID:P8Pbo7dJ.net
>見た目だけが命な製品なのに、傷があるわ塗装不良があるわ、調整済みなのにブレーキは片利きしてるは
>変速はずれてるわwここは何かしらの検査をしているのか?www
それらとフレームの耐久性の話に何の関係があるんですかね?
そういうのが気になるなら通販で自転車を買わなければいいだけ
リアル店舗で吟味させてもらって納得してから買いなよw

>お前にとって都合が悪いから「関係ない」と否定されたくなかったのだろwそう自ら書いているのだからw
こちらの思惑がどこにあろうが、長々と泣き言を書いたのはキミだからw

>間違いを認めて撤回すれば、あとはどれだけ追求されようがスルーで正解だろw
どこで間違いを認めて撤回してるんだ?
キミのそのレスを引用してみろよ?

>お前はどんだけその部分に執着したいんだかwまぁ気違いだから仕方ないw
キミはドッペルはマウンテンバイク類型車であってスポーツサイクルではないから、スポーツサイクルに
施すメンテは不要と断言してきた訳
でもスポーツサイクルである以上、これまで繰り返してきたママチャリ同様にメンテ不要というキミの主張は
根底から覆るんだけど意味わかってないでしょ?

>要は、俺はそんなつもりで書いてないって事だよなw
>お前が必死に食い下がった与太話をまとめればそうなるってだけの話だw気にするなよ気違いw
話の断片を適当につないで捏造する事を「まとめる」とは言わないんだよ
それで指摘されたら気にするなとかずっと逃げまくりだな、キミ

>最高の状態を保ってようやく折損を回避できるドッペリウム合金www
>極端なメンテナンス例を持ち出すこと自体が間違いだと未だ気づけないから気違いさんは気違いなんだよw
ここでも断片を都合よく繋いで捏造ですか?
ロードに本気で乗るような連中は最高の状態を求めてそこまでやるという話なのに、
ドッペルもそうしなければならないとこちらが言ったかのように捏造とか本当に懲りないヤツ
ま、捏造しなければならないほど言い返すのに苦労してると宣伝してるようなモノだけどなw

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 02:23:10.09 ID:0m2FaqzD.net
先に黙った方が負けな気がするため止められぬ
血を吐きながら続けるマラソン

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 06:44:18.29 ID:FZYiQ91X.net
>>854
>不良品ならば製造してから何年経とうが、メーカーには対応する義務があるんだよ
それは欠陥があった場合だろ?wお前、欠陥と不良の区別が付かないのかw

>オレはバカにされてるとは思ってないんでw
ドッペルスレでドッペルに肩入れすれば周りはみんな味方だと思っちゃうんだなwまさに気違いw

>というか普通は完全に破断する前のヒビの段階で気付いて、使用中止するものさ
>乗りっぱなしのノーメンテだから変化に気付かないのは本人の責任であって、メーカーの責任ではない
乗りっぱなしのノーメンテ程度で折損して事故に至って当然と言い張れる商品は欠陥商品だw
お前、ほんとドッペル貶めるのが好きなんだなぁw

>本気ロードのフレームに使われているパイプは、キミが考えてるよりずっと繊細なんだよ
>腐食によるわずかな厚みの差が剛性に影響を与えるくらいにな
ドッペルは保証期間内に折損するほどに華奢な自転車類型車かもしれないがw
本気のロードバイク(笑)ではないのだから全く関係ないわなぁw
少なくとも、BB開けてびっくり!レベルの事なんざぁスポーツバイク(笑)では起きねぇよw

>知らないなら批判するべきではない
>常識だと思うが?
そうなの?お前、被害者がどう扱ったか知れた物ではない!って延々批判してるじゃんw
これだから気違いは気違いなんだよwww

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 06:53:36.02 ID:FZYiQ91X.net
>>855
>それらとフレームの耐久性の話に何の関係があるんですかね?
まともに調整も検品もされていない商品が、フレーム折損に至る部分だけ検品されていると思うこと自体が誤りだろw
どうしてこうも都合よく脳内で取捨選択ができるのかw

>どこで間違いを認めて撤回してるんだ?

>ビーズのレポートにはマウンテンバイク類型車とあるのに
あ、やべぇ♪これは完璧に俺のミスだわ♪俺の勘違いで気違い呼ばわりしちゃってすまねぇな気違い♪♪♪
JIS通ってるならMTB同然に扱われても文句言えない云々って主張は全て取り下げるわ♪♪♪

これで訂正できたつもりだったが、統失には通じないのかぁwJIS絡みの認識は間違っていたから撤回するよwww
これでいいかい?気違いさんw

>話の断片を適当につないで捏造する事を「まとめる」とは言わないんだよ
気違い基準で「まとめる」と言わないのは分かったが、俺は面白おかしく纏めただけだw

あと、コレ。
>でもスポーツサイクルである以上、これまで繰り返してきたママチャリ同様にメンテ不要というキミの主張は
>根底から覆るんだけど意味わかってないでしょ?
スポーツサイクルってさ、変速機付いてればスポーツサイクルなんじゃなかったか?w
覆せないんじゃないかなぁwww
話の断片を適当に繋いだ事を認めたら、それらは確実に主張されたって事を追認した事になるなw
だから気違いさんは気違いなんだよw

>ドッペルもそうしなければならないとこちらが言ったかのように捏造とか本当に懲りないヤツ
ドッペルに関係ないのなら、それらの主張は全てこの話に関係ないって事を認めて撤回しないとなぁw

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 06:59:15.28 ID:LAsqYTSG.net
気違い共はメンヘル板逝け。
http://peace.2ch.net/utu/

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 07:01:11.43 ID:FZYiQ91X.net
>>856 >>858
うるせぇよw俺はチキンレース仕掛けてる気違いに並走して罵声浴びせるのが好きなんだよwww

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 07:05:09.28 ID:0m2FaqzD.net
ころしあえ〜

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 07:47:05.13 ID:EMuqYMIr.net
そろそろ辞めてくんねーかな
もうスレタイとは関係ない話になってるだろ

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 09:07:41.99 ID:eSdqLlyf.net
>>862
かまっちゃ負け

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 09:28:38.68 ID:W2gLR0NG.net
>>860
そういう基地外もお引き取りくださいって言われてんの。
やるのはいいけどよそでやれ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 12:57:19.29 ID:DfUhLKjz.net
>>864
力抜けよw
そのよそがここなんだよ。
ホモコテがAAで荒らしてた昔から貧困ホモと精神障害者の隔離スレ。わかるだろ?

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 13:31:49.26 ID:yDbmomFC.net
>>865
オマエはお薬飲んで出てくるなよ

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 14:41:58.55 ID:pabGI7FR.net
ttp://i.imgur.com/MPifzus.jpg
ttp://i.imgur.com/6YbVKGa.jpg
下側はもっと長い奴が要るなあ

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 14:45:38.44 ID:DfUhLKjz.net
>>866
だから飲まずに出てきたんだよ。
でも薬つっても、バイアグラの他はガナトンとガスター10に睡眠導入剤だけだぞ?

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 15:02:18.81 ID:7mLwWyh3.net
この人ユーモアの才能が無いな

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 18:17:38.93 ID:GTur4Q7p.net
>>867
これは何してるんです?

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 18:19:41.33 ID:dDpXanP8.net
>それは欠陥があった場合だろ?wお前、欠陥と不良の区別が付かないのかw
区別が付いてないのはそちらだよ、不良品でも期間が過ぎれば対応しないとか本当に考えてるのか?w

>ドッペルスレでドッペルに肩入れすれば周りはみんな味方だと思っちゃうんだなwまさに気違いw
オレはキミの意見のおかしい所を指摘しているだけで、ドッペルに肩入れしてる訳じゃないんだけどな?

>乗りっぱなしのノーメンテ程度で折損して事故に至って当然と言い張れる商品は欠陥商品だw
>お前、ほんとドッペル貶めるのが好きなんだなぁw
乗りっぱなしでどこをどう走ったかも問題視してきた訳だが、都合が悪いからスルーなのかね?w

>本気のロードバイク(笑)ではないのだから全く関係ないわなぁw
いや、関係あるよ
>少なくとも、BB開けてびっくり!レベルの事なんざぁスポーツバイク(笑)では起きねぇよw
スポーツバイクもママチャリもグリスを塗りこむなど防水対策をしていなければ、シートチューブから雨水がBBに流れ込むのは同じ
すると当然、中にあるBBのベアリングを痛めるなど同じような不具合が発生するのだけど

>そうなの?お前、被害者がどう扱ったか知れた物ではない!って延々批判してるじゃんw
>これだから気違いは気違いなんだよwww
実際に金属疲労で破断しているのだから、当事者の使い方が疑われるのは当たり前
で、新車の時点で金属疲労を発見できると思うのかね?

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 18:20:10.13 ID:dDpXanP8.net
>まともに調整も検品もされていない商品が、フレーム折損に至る部分だけ検品されていると思うこと自体が誤りだろw
>どうしてこうも都合よく脳内で取捨選択ができるのかw
フレーム単体での検査の有無と完成車として調整が行われているかがどうして繋がるのか理解不能ですね
そもそも途中まで組んだ状態で出荷するのだから、完成まで組み立てた時点で再調整が必要なのは当然だと思いますが?


>これで訂正できたつもりだったが、統失には通じないのかぁwJIS絡みの認識は間違っていたから撤回するよwww
>これでいいかい?気違いさんw
オマエがそれを書いたのは>>724で、
>そもそも「類型車」であるドッペルには関係のない要素だな♪
と書いたのは>>728な訳だが?
それ以降でどこで間違いを認めて撤回してるのかね?

>気違い基準で「まとめる」と言わないのは分かったが、俺は面白おかしく纏めただけだw
はい、捏造と認めましたね
都合よく捏造した意見じゃないと言い返せないなんて、キミの論拠がもう崩壊してるって事だよね

>スポーツサイクルってさ、変速機付いてればスポーツサイクルなんじゃなかったか?w
全く意味がわからない
シングルスピードはスポーツサイクルではないとでも?

>話の断片を適当に繋いだ事を認めたら、それらは確実に主張されたって事を追認した事になるなw
>だから気違いさんは気違いなんだよw
これも全く意味がわからないね
個々の要素を話したのと、それを都合よく繋いで捏造した意見を話したかは別物だと思うが?

>ドッペルに関係ないのなら、それらの主張は全てこの話に関係ないって事を認めて撤回しないとなぁw
自転車のメンテの必要性を示しただけですがなにか?
あまりにキミが無知だからね

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 18:45:27.55 ID:ydkULIlM.net
>>867
なんだこのスクラップwwww

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 18:57:05.61 ID:dDpXanP8.net
参考までドッペルの製品保証規定

・取扱説明書に基づく正常なご使用状態で保証期間内に故障した場合、下記内容に従い保証修理、交換、補修部品のお届けをいたします。
・製品保証対応期間は、お買い上げ日より1年間です。
・初期不良対応期間はお買い上げ日もしくは商品到着日から7日以内です。初期不良、部品の不足は初期不良対応期間内にお申し出ください。
(キミが言ってる不良ってこの事だよな?w)
・製品の不良以外(使用方法に起因する不具合や消耗品等)は保証の対象外となります。

そして保証期間内であっても保証の適用外となるケースを抜粋
・使用者の使用上の不注意によるもの、または使用に起因する部品の劣化。
・衝突・転倒・道路の段差等への乗り上げまたは溝落ちにて発生したもの。
・法令の違反行為によって生じたもの。
・保守・整備の不備又は間違いや不注意、構造の理解不足によって生じたもの。
・取扱説明書に定める初期点検・定期点検を行わなかった場合。
・酷使または一般的に自転車が走行しない場所での走行により生じたもの。
・手入れ不十分・保管場所の不備及び時の経過によって生じた塗装面・メッキ面・金属面その他これに類する不具合
 およびプラスチック等樹脂部品の劣化・退色。

調べてないが他社も同様だろうな
キミの主張はメーカーには通用しないのは確定だなw

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 19:23:37.77 ID:W2gLR0NG.net
>>870
六角レンチなしで折りたためるようにしたいんだと思う。

んだけど、素手に蝶ネジはトルクかけらんないからオススメしないなぁ。
モンキーで締めるんじゃ本末転倒だし。

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 19:45:14.02 ID:7mLwWyh3.net
もっとも折りたためると言っても、実際折りたたむ機会があまり無い8XXシリーズ
車に載せるならまだしも、あんな重い物で列車輪行したくない

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 19:50:28.05 ID:ydkULIlM.net
>>876
輪行できないでしょ
自転車は手荷物として持ち込めるけど油汚れの付いたスクラップは断られる

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 20:06:27.32 ID:W2gLR0NG.net
輪行バッグの開封確認なんてされんの?

8xxで輪行、くっそ重いけどまぁなんとかなるもんだよ。

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 20:07:01.50 ID:k02dfz6v.net
こないだの輪行(´・ω・`)260GRデス


ホントに入るか不安。。。
http://i.imgur.com/HTJYFKL.jpg
マジ入ってるよ
http://i.imgur.com/7vRSBgh.jpg
安定感ありすぎw
http://i.imgur.com/GAmikjE.jpg

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 20:07:27.94 ID:DfUhLKjz.net
ドッペラーなら「輪行はゴミ袋でも大丈夫」という間違った思い込みを披露しなきゃ。
それか激重という噂のレインボーホモ袋で。

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 20:13:52.24 ID:ydkULIlM.net
>>880
それは違うだろドッペラーを含め安物折り畳み海苔は「折り畳めば大丈夫」という思い込みしてるが正しい

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 20:21:31.28 ID:P8Pbo7dJ.net
ユーに出てた外人ドッペラーは度々ゴミ袋輪行でワープしてたな

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 20:47:36.04 ID:FZYiQ91X.net
>>871
>区別が付いてないのはそちらだよ、不良品でも期間が過ぎれば対応しないとか本当に考えてるのか?w

>>874
>・初期不良対応期間はお買い上げ日もしくは商品到着日から7日以内です。初期不良、部品の不足は初期不良対応期間内にお申し出ください。
>(キミが言ってる不良ってこの事だよな?w)
なるほど!気違いさんの言う「不良」ってのは、初期不良の事だったのかw
分かってねぇ、分かってねぇよ気違いさんwバスタブ曲線なんてものも知らなさそうな程に分かってねぇよw

>乗りっぱなしでどこをどう走ったかも問題視してきた訳だが、都合が悪いからスルーなのかね?w
問題視(笑)折損に至るなら酷い扱いをしているはず!って思い込みで批判してただけだろw
何の都合が悪いんだ、全てお前さんの思い込みなのにw

>中にあるBBのベアリングを痛めるなど同じような不具合が発生するのだけど
フレームに水蒸気ガーから何かしらのヒントを得て方向転換したようだけど、
BBのグリスアップが必要になるまでは年単位で時間がかかるものだw

ぶっちゃけ、シートチューブにグリス塗るのは、防水ではなく電蝕由来の固着を防ぐ為だw
本気のロードバイク(笑)にグリス(笑)なんか塗ったらCFRPが痛むわwww

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 20:56:55.71 ID:FZYiQ91X.net
>で、新車の時点で金属疲労を発見できると思うのかね?
応力が集中して折損に至るのであれば、設計が悪いだけだよw
分かってねぇ、分かってねぇよお前w

>>872
>フレーム単体での検査の有無と完成車として調整が行われているかがどうして繋がるのか理解不能ですね
分からないかw製品として出荷される前の検査がザルなのに、フレームだけは完璧に検品されてると思うのか?w
どんだけお目出度い思考をすればそう思い込めるのか不思議でならないなぁw

>はい、捏造と認めましたね
>都合よく捏造した意見じゃないと言い返せないなんて、キミの論拠がもう崩壊してるって事だよね
そうか、俺は捏造と認めちゃったのかw一体お前は誰と戦ってるのかw
アンカーはこちらを向いているが、脳内にいる仮想敵相手じゃぁ俺に届かねぇだろw

>全く意味がわからない
じゃあ調べてきなよwスポーツサイクルってそこいらの軽快車も含んでいるようだから(笑)
間違っているならまた訂正してあげるよwww

>これも全く意味がわからないね
そうか、これも理解できないかwお前が「不良や欠陥ではない」と食い下がる為に行った発言は、
纏めれば「ドッペルは湿気ると腐るから、乗車前にフレームの隅々まで検査しなければ危険で乗れない」
こんな意味になるのだけど、分からないかwそりゃ仕方ないな、気違いだものwww

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 00:05:17.88 ID:kjue47vp.net
今日も一日中イチャイチャしてたんだなw

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 00:42:59.30 ID:frG408wf.net
自分の主張で相手をつぶしたいだけなら、スレちがいだ。
どうしてもやりたいなら、ポッキリギャンガーへいってやれ。まだスレ残っているだろう。

ここはlook車に、アクセサリーをつけたり部品交換を報告する、公開オナニーの場だ。

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 01:26:56.85 ID:1KnRTjWk.net
>なるほど!気違いさんの言う「不良」ってのは、初期不良の事だったのかw
>分かってねぇ、分かってねぇよ気違いさんwバスタブ曲線なんてものも知らなさそうな程に分かってねぇよw
無駄だよ、初期不良に対応してくれるのは最初だけw
言い返したいなら欠陥品でなく初期不良でもない不良品とは具体的にどういうものか挙げてみなよ?

>問題視(笑)折損に至るなら酷い扱いをしているはず!って思い込みで批判してただけだろw
>何の都合が悪いんだ、全てお前さんの思い込みなのにw
単に整備不良なだけでは金属疲労で折れたりしないからなw
それなりの負荷が掛かったという前提での話なのは当初から明らかな訳だが、やはり都合が悪くて
誤魔化そうとしたんだな、バカめ

>フレームに水蒸気ガーから何かしらのヒントを得て方向転換したようだけど、
>BBのグリスアップが必要になるまでは年単位で時間がかかるものだw
ママチャリに起きる問題がスポーツバイクでは起きないというから、ママチャリでもスポーツバイクでも
起きる不具合を紹介したのだけど?
雨の中を走れば一気に乳化が進んでグリスの性能は一気に落ちる
まして本気で乗る人のロードはケイデンスも走る距離もママチャリとは違う
ママチャリと同じ感覚で語るキミはやはり無知すぎるね

>ぶっちゃけ、シートチューブにグリス塗るのは、防水ではなく電蝕由来の固着を防ぐ為だw
>本気のロードバイク(笑)にグリス(笑)なんか塗ったらCFRPが痛むわwww
バカが知ったかで恥さらしw
電蝕由来ならアルミフレームにアルミピラーなら腐食しないのかよ?
上で紹介したBB修理したMTBはどちらもアルミだが、錆びて固着してたぞw


>応力が集中して折損に至るのであれば、設計が悪いだけだよw
設計が悪いのなら、もっと多くの破損報告が上がってる筈だけどな?w
使っている以上は防げないのだから

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 01:27:54.79 ID:1KnRTjWk.net
>分からないかw製品として出荷される前の検査がザルなのに、フレームだけは完璧に検品されてると思うのか?w
フレームを製造する工場と組み付けする工場は別
仮に組み付け工場がおかしいとしても、だからといってフレーム工場も同じと考えるのはあまりに愚か

>そうか、俺は捏造と認めちゃったのかw一体お前は誰と戦ってるのかw
>アンカーはこちらを向いているが、脳内にいる仮想敵相手じゃぁ俺に届かねぇだろw
そんな言い逃れは無意味ですよ、むしろ捏造した意見相手にはしゃいでるキミこそ脳内にどんな仮想敵を飼ってるのかね?

>じゃあ調べてきなよwスポーツサイクルってそこいらの軽快車も含んでいるようだから(笑)
JISの区分では軽快車はシティ車の区分になり、スポーツ車とは違うのだが本当にバカだなw
シティ車
主に日常の交通手段およびレジャー用に用いる短中距離、低中速走行用自転車。

>そうか、これも理解できないかwお前が「不良や欠陥ではない」と食い下がる為に行った発言は、
>纏めれば「ドッペルは湿気ると腐るから、乗車前にフレームの隅々まで検査しなければ危険で乗れない」
>こんな意味になるのだけど、分からないかwそりゃ仕方ないな、気違いだものwww
捏造批判のレスに捏造で返すんだから、本気で追い込まれてるんだなw

で、
>オマエがそれを書いたのは>>724で、
>>そもそも「類型車」であるドッペルには関係のない要素だな♪
>と書いたのは>>728な訳だが?
>それ以降でどこで間違いを認めて撤回してるのかね?

への返答はどうしたのかね?
しかも
>JIS絡みの認識は間違っていたから撤回するよ
と書いたばかりなのに、得意げに軽快車の区分を間違えてバカすぎるぞ、キミw
それとドッペルの製品保証の条件についてはスルーかね?
キミが問題ないと言い張ってきた事はことごとくメーカーの保証対象外の行為だった訳だが
どういうつもりなのかね?

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 05:55:58.99 ID:mOhngurk.net
>>886
アナルだけでいってみたいのでコツを教えてください

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 06:18:52.82 ID:7KvswR+W.net
まず、サドルを外します。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 06:25:05.93 ID:d2uG1HIw.net
>>887
>無駄だよ、初期不良に対応してくれるのは最初だけw
2台連続で初期不良に当たる事は確率考えればあり得ないからなw

>言い返したいなら欠陥品でなく初期不良でもない不良品とは具体的にどういうものか挙げてみなよ?
保証期間内に通常使用の範囲内で故障するものが不良品だw

>単に整備不良なだけでは金属疲労で折れたりしないからなw
>それなりの負荷が掛かったという前提での話なのは当初から明らかな訳だが
前提にするなら、そう扱ったのだという証拠なり何なりを出さないとねぇw
現状は、妄想だと批判する奴が妄想で叩いているというデタラメな状況だw

>やはり都合が悪くて誤魔化そうとしたんだな、バカめ
そう考えているからこそ、気違いさんが全レス全否定に走るのは分かるw
なんせ、読みとばしたりレスしなかったりする事は「都合が悪いからそうする」のだからw

>ママチャリに起きる問題がスポーツバイクでは起きないというから、ママチャリでもスポーツバイクでも
>起きる不具合を紹介したのだけど?
フレーム内のスイジョウキガーからBB本体に逃げただけだろwまぁ、気違い想定のグリスってのは、
>雨の中を走れば一気に乳化が進んでグリスの性能は一気に落ちる
シートポストとシートチューブの間に入って防水するはずなのにBBでは乳化して防水しない謎物質だけどなw

>電蝕由来ならアルミフレームにアルミピラーなら腐食しないのかよ?
アルミ自体が腐食して固着するなwそこまで言及しないとダメだのか気違い相手だとw
ところで、本気のロードバイクは引用こそはすれ反論が無い訳だが、これは都合が悪いのか?www

>設計が悪いのなら、もっと多くの破損報告が上がってる筈だけどな?w
それが挙がるほど703は稼働していないのだろうw

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 06:47:14.82 ID:d2uG1HIw.net
>>888
>フレームを製造する工場と組み付けする工場は別
>仮に組み付け工場がおかしいとしても、だからといってフレーム工場も同じと考えるのはあまりに愚か
むしろ、後行程での検品がおざなりにされるのが分かっていれば、前行程だって手を抜くだろw
製造国は中国なのだからw何故「問題ないはず」と思い込めちゃうのかねw脳内お花畑かい?w

>JISの区分では軽快車はシティ車の区分になり、スポーツ車とは違うのだが本当にバカだなw

スポーツ車 各種サイクルスポーツ用,ツーリング用及びレジャー用として長距離旅行,快速走行
など,それぞれの使用目的に適するよう意図して設計された自転車で,チェンジギヤ装置を備えた
ものの総称。また,専ら一般道路での乗用を意図した自転車で,マウンテンバイク及び BMX 車に
外観の似たマウンテンバイク類形車(ルック車),BMX 類形車及びクロスバイクを含める。

軽快車=シティ車だから、俺が軽快車と書いていた事自体は誤りだ、訂正して撤回するw

>捏造批判のレスに捏造で返すんだから、本気で追い込まれてるんだなw
「ドッペルは湿気ると腐るから、乗車前にフレームの隅々まで検査しなければ危険で乗れない」
捏造じゃないよ、気違いさんの言い分の範囲内で面白おかしく纏めただけだよw

>それとドッペルの製品保証の条件についてはスルーかね?
何か言及しなきゃいけないのかね?それw

>キミが問題ないと言い張ってきた事はことごとくメーカーの保証対象外の行為だった訳だが
>どういうつもりなのかね?
免責事項をやたらと記載する事と実際に免責されるかは別問題だって事を、
他社の折損事故をやたらと持ち出したがる気違いさんは学習できなかったのかい?w

ところで、スポーツ車はBB抜いて乾燥させないと壊れるから駄目みたいな話は、
ビーズが書く免責事項の何処に書いてあるの?w

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 06:57:39.30 ID:d2uG1HIw.net
>>886
ここが公開オナニーの場であるのなら、このスレでやるのが適切。そうは思わないかい?www

後は気違いさんがどれだけ統合失調症を拗らせているかが問題だなw
軽度ならスレ終了間際に勝利宣言を掲げて終わり。
重度なら自己の主張と相手の矛盾点をテンプレ化、スレの冒頭に貼られて延々引きずるし、
末期なら乗っ取られて相手を糾弾するだけのスレと化す訳だw

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 07:21:39.18 ID:7KvswR+W.net
ウホッ!いい回答・・・自己紹介か。
でも残念ながら、ドッペラーの登竜門スレなんだよね。
キャンプ用品&BBQ用折り畳み自転車はただのカモフラージュにすぎない。

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 07:41:58.66 ID:yeusmIh/.net
ヤフオクで「ドッペルギャンガー703の出品について」て名指しで禁止されててワロタ

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 08:27:52.28 ID:w/bYYaUC.net
他の70X系も同じだろうに

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 13:18:48.72 ID:a7fX+Ech.net
思うんだが、ニトリの組立家具みたいにバラバラで
部品だけ適当に梱包して販売したらいかんのかね?w
分からんかったらチャリ屋行って組んでもらってくりーみたいな塩対応で。
組立人件費も省けるからもっと安くなるぜビーズさんw

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 13:39:14.81 ID:mBJwxEHW.net
ディアゴスチーにがネタ切れで、バラ部品から作る製品アイデアを募集しているらしいよ
まぁ、自転車だとフレームを雑誌に付けて売る訳にはいかないだろうから、不採用だろうが・・・

現状では、オクのアウトレットに欲しい車種のフレーム辺りが出るの待ちだから、適正価格での販売なら売れそうだけどね

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 13:48:18.75 ID:jM4gB1DK.net
中国の組立人件費なんて一台数十円レベルじゃね?
部品を個別梱包する手間賃と変わらんでしょ

安物自転車を買うメインターゲット層は工具も無いしDIYセンスも期待できない
ショップで組み立ててもらうとしたら数千円の工賃がかかる

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 14:42:01.48 ID:7Txsa2wh.net
800買って輪行してるよ。
オリジナルはフレームくらいしか残って無いけど11k半くらいにはなった。
フレームが畳める部分は良くできてると思う。溶接は下手くそだけど良く溶けているのでそうそう破断はしないと思う、鉄も厚いし。
塗装し直したとき剥いで見た。

破断の話題が多いがしょせんアルミは何処のでも気をつけて無いと危ないと思う。
材料屋の意見だけどね。

ミニベロは走行性能が酷いと思う、800で輪行はスマートでとても楽しいわ。

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 14:54:17.99 ID:bVyWaJec.net
それだったら普通のアルミやカーボンのロードのホイール外しての輪行の方が、軽くて楽なので
8XX系の折り畳み方は、もともと第一次大戦の軍用自転車を走行不能な山間部で背負って歩く用、
または第二次大戦で空挺部隊が使うための物

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 15:41:05.09 ID:e6nBBk0T.net
>>877
必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 18:03:09.74 ID:BGKJHTCt.net
>>901
よくわかんないけどなんか元気でた!

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 18:51:34.53 ID:kjue47vp.net
大径ドッペルの折り畳みは基本的に玄関とかに置いておく為の機能だろ
あとは酒飲んでしまった時に輪行する為の保険

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 19:11:23.66 ID:aNEPNCZy.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ドッペる!ドッペる!
 ⊂彡

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 19:12:57.45 ID:uXIrR+ks.net
>2台連続で初期不良に当たる事は確率考えればあり得ないからなw
耐久性テストは通常の使用とは言いませんよ、バカなんですねw

>保証期間内に通常使用の範囲内で故障するものが不良品だw
だから具体的に挙げなよ、そもそも同じ故障でも保障期間外なら不良品じゃないのかよ?w

>前提にするなら、そう扱ったのだという証拠なり何なりを出さないとねぇw
>現状は、妄想だと批判する奴が妄想で叩いているというデタラメな状況だw
金属疲労で破断した実物があるのに何を今更言ってるんだよ?w
JISの検査に合格しているし、他には同様の破損報告は上がっていない
ならば破損車の使い方等に疑念が行くのは当たり前
逆にこれだけの状況が揃っているのに、破損車の使われ方から目を逸らそうとするのがわからないね

>そう考えているからこそ、気違いさんが全レス全否定に走るのは分かるw
全否定されるようなバカな事を書いてるのはそちらですよw

>なんせ、読みとばしたりレスしなかったりする事は「都合が悪いからそうする」のだからw
キミがレスしてないのは、客観的に見て痛い所を突かれてる部分ばかりだからねw

>シートポストとシートチューブの間に入って防水するはずなのにBBでは乳化して防水しない謎物質だけどなw
BBではベアリングと一緒にグリスと水分がかき混ぜられて乳化という現象が起きるんだよ
隙間埋めでしかないシートチューブ内のグリスは、そう簡単には劣化しない
ホントに無知だな、キミ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 19:14:03.89 ID:uXIrR+ks.net
>アルミ自体が腐食して固着するなwそこまで言及しないとダメだのか気違い相手だとw
グリスを塗ればその腐食が防げると言ってるのだが?
腐食の原因は水分と酸素だからな
なのに聞きかじりで電蝕とか言い出して本当にバカw

>ところで、本気のロードバイクは引用こそはすれ反論が無い訳だが、これは都合が悪いのか?www
本気イコールCFRPってバカだなと見逃してあげようと思ったのにw
本気のアルミフレームやクロモリフレームもあるのに、特定の組み合わせだけ挙げて否定できた気になってるならオメデタすぎますねw

>それが挙がるほど703は稼働していないのだろうw
稼動台数が何台だろうが、設計が悪いなら確実に破損すると思うが?
ましてこれだけ話題になってたんだ、もし自分のが壊れたならすぐネットで公表してると思うがね

>むしろ、後行程での検品がおざなりにされるのが分かっていれば、前行程だって手を抜くだろw
>製造国は中国なのだからw何故「問題ないはず」と思い込めちゃうのかねw脳内お花畑かい?w
手を抜く筈と思い込んでるキミ自身が脳内お花畑なんじゃないかな?w
今時、上級モデルも含めて自転車の多くは中国で製造されてるのに、いまだにそんな事書いてるなんて

>軽快車=シティ車だから、俺が軽快車と書いていた事自体は誤りだ、訂正して撤回するw

で、
>>>・スポーツサイクル が ママチャリ並のノーメンテでの耐久性や強度が 無くてもいい免罪符だと 考えている ♪
>>代わりに軽さや整備のしやすさといった要素を得ている訳で
>そもそも「類型車」であるドッペルには関係のない要素だな♪
の件はまたスルーかね?w

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 19:15:19.20 ID:uXIrR+ks.net
>「ドッペルは湿気ると腐るから、乗車前にフレームの隅々まで検査しなければ危険で乗れない」
> 捏造じゃないよ、気違いさんの言い分の範囲内で面白おかしく纏めただけだよw
捏造でないなら、一つの文章としてこちらがそう書いてる部分を挙げてくれよ?
いくつかの文章の断片を集めてでっち上げるのが捏造だからな
ログは残ってるのだからすぐ挙げられるだろ?w

>何か言及しなきゃいけないのかね?それw
当然だろ、キミは己が挙げた常識ハズレな使い方でもメーカーは保証する義務があると断言してきたんだからな
当たり前ながら、有償修理は保証ではないぞw

>免責事項をやたらと記載する事と実際に免責されるかは別問題だって事を、
>他社の折損事故をやたらと持ち出したがる気違いさんは学習できなかったのかい?w
他社の折損事故でメーカーが無償でフレーム交換に応じた話なんて聞いた事ないねw
勿論、ミヤタの接着フレームやパナのチタンフレームのようにメーカーが欠陥を認めてリコールしたのは別な
ビアンキのアレだってサスの構造に欠陥があると認めたからだしな
欠陥を認めてない以上、折れたら使い方が悪かったか寿命だったで処理されて終わり

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 19:16:13.59 ID:uXIrR+ks.net
>ところで、スポーツ車はBB抜いて乾燥させないと壊れるから駄目みたいな話は、
>ビーズが書く免責事項の何処に書いてあるの?w
オレが書いた
>>パイプの厚みが薄いロードに乗る連中でわかってる人は、雨中走行したらシートピラー抜いてBBも開けて徹底的に乾燥させて内部腐食を防ぐ
に登場するロードは、JISの自転車の分類によればスポーツ車が属する一般用自転車ではなく、特殊自転車(ロードレーサ)となる

ロードレーサ
道路での自転車競争に使用される自転車。
一般にフリーホイール、制動装置、ディレーラ、足固定装置付きペダル、クイックレリーズハブ、チューブラータイヤ又は700x23C以下の
細いタイヤを装備し、どろよけ、キャリヤ及びスタンドを装備していない自転車。
トライアスロンに使用することを目的に製作されたトライアスロン車、道路や道路以外の不整地のコースを混用する競技用のシクロクロス車もある。

いわばレーシングマシンであって、その辺の乗用車と同じ感覚でメンテしては性能を発揮できないし維持できない
ドッペルが扱っているのはあくまで一般用自転車のスポーツ車なので、ここまでのメンテをしろとはメーカーは要求しない
勿論やってもいいし、上で紹介したようなサビサビBBを回避したいならやるべきだろう

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 20:11:02.41 ID:WBvGCq9D.net
>>909
昔の規格タイヤで語るなwwww

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 20:13:17.19 ID:p4qJTj0A.net
>>879
いいね
袋の取っ手持ったときどちらかに極端に重いこと無い?

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 21:08:44.45 ID:VlUt27oY.net
>>901
へーそうなんだ。軍用か、とても良く考えた構造なんでドッペルスゲーなと思っていました。なんだパクリかな?
でもそうならそれで安心だ。ありがとね。

ボロイロードもあるんで、確かにいくらか軽いけど、結構めんどくさいよ。なんか駅前で気使って店ひろげんのうざくなった。
800はスマートなのよ、パタパタっとね。

まあーさすがにオリジナルのママではやになる重さだわな。
クランクなんか鉄だぞ、くそみたいに重い。
ホイールもがたがただし鉄げたどころか鉛だわ。

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 21:36:07.98 ID:+fALmiJD.net
>>911
これがまたバランスいいんだよ(´・ω・`)

104Uとか中でコロコロしてたもんな
荷重バランスいいと担いだ時の重みも
我慢しやすい

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 22:00:06.48 ID:p4qJTj0A.net
>>913
ありがとう
824に乗ってて飽きてきたからブルホーン化しようと思ったけど260か219買うわ

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 22:12:10.19 ID:LxWmNv27.net
260は前傾がきつすぎないか
ガチレーサー姿勢になりそう

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 22:20:43.35 ID:+fALmiJD.net
260標準のブルホーンだと手前持つしかないから
姿勢が狭い。。。

ステムをアッパー角度の長いのにして
ちゃんとブルホーンな位置のブレーキに
したいね(´・ω・`)クラリスデス

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 23:28:41.27 ID:i26cMM/L.net
>>915
吊るしだと前傾が酷いんで、ステム逆さにしたら良い感じだよ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 00:33:22.44 ID:ZCIPhl/X.net
土日また気違いが出そうな悪寒

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 06:22:35.43 ID:NVMBKFhn.net
>>918
ここは初めてかい?ドッペラーには曜日も時間もルールもマナーも国境も関係ないんだぜ

【福岡】国道を走行中の自転車に車が追突、自転車の男性死亡
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431323673/

【兵庫】自転車に追突され負傷の歩行者 1150万円の損害賠償を求め中1男子と両親提訴 神戸地裁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431470176/

【北海道】「縁石だと認識」自転車の男性を飲酒ひき逃げで重体に、容疑者を送検
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431670370/

【埼玉】トイレに入っている男性の障害者を職員が撮影し写真を同僚に送る、就労支援施設を監査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431695501/

【社会】電車内で男子高校生に下半身を露出…教諭逮捕 奈良
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431444745/

【裁判】「俺が被害者なんだ」 名古屋の車暴走の初公判で被告の男が突然激高、両親への不満募らせる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431417342/

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 07:00:02.83 ID:ZCIPhl/X.net
ドッペルオーナーで504乗ってます。

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 12:13:56.82 ID:6nSQck6f.net
ミニベロフェスタ行ってくるお

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 12:52:49.50 ID:TIlxvB9E.net
オマエらは上半身に装着するというニュータイプ輪行スタイルは無いのかね

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 13:26:47.01 ID:kplj0SwF.net
背負うの?

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 17:34:52.14 ID:JHSVe0CT.net
>>923
背負う時代なんて終わったよ
今時は頭に被るんですよ

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 13:55:50.59 ID:3fRii/db.net
>>906
>耐久性テストは通常の使用とは言いませんよ、バカなんですねw
んじゃー何か?JISの振動テストてーのは実際に人が乗って道路を走り回ってるのか?www

>だから具体的に挙げなよ、そもそも同じ故障でも保障期間外なら不良品じゃないのかよ?w
具体的にって何だよwww質問はもっと具体的に書けよwww

>JISの検査に合格しているし、他には同様の破損報告は上がっていない
>ならば破損車の使い方等に疑念が行くのは当たり前
乗り方が悪かったのでは?と思うまでなら普通、だがそれを結論として延々食い下がってしまうのは気違いだからだよw

>キミがレスしてないのは、客観的に見て痛い所を突かれてる部分ばかりだからねw
いや、全レス全否定に走るメンタリティがそう思い込んでいるだけw
客観的といいながら全て自分の主観で判断しているwしかたない、そーいう精神障害なのだからw

>BBではベアリングと一緒にグリスと水分がかき混ぜられて乳化という現象が起きるんだよ
お前、BBでマヨネーズでも作ってるのかwそんなに簡単に乳化するならドレッシングは分離しねーし、
油汚れ落とすのに石鹸なんざーいらねぇよwww何でもいいから言及すればいいって訳じゃないことを
いい加減学べよ気違いさんwww

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 14:21:53.70 ID:3fRii/db.net
もう1つ追加するとだ、気違いさんの想定する本気のロードバイク(笑)ってさ、
BBがカップ&コーンなのか?wどう考えても辻褄あわないよなw
カートリッジじゃぁグリスが乳化(笑)したらメンテナンスできないだろwww

>>907
>グリスを塗ればその腐食が防げると言ってるのだが?
防げねぇよwスチール製のママチャリで同じことをやって数ヶ月後に抜けば、
グリスと錆まみれになったシートポストが抜けてくるよw

>本気イコールCFRPってバカだなと見逃してあげようと思ったのにw
いや、都合が悪いから逃げただけだねwww言及できなければ負けって判断しているのは、
電触由来って書いたあとにアルミガーって突っ込んだあたりから明らかだろw
要は、樹脂にグリス盛れば劣化するって事を当初から全く考えていなかっただけw
ほんとお目出度いねぇw

>稼動台数が何台だろうが、設計が悪いなら確実に破損すると思うが?
気違いさんの言う「乗り方が悪かった」「壊れるまで試験を続けたに違いない」という言い分であれば、
いずれ壊れるだろうw

>の件はまたスルーかね?w
軽い訳でも整備がし易い訳でも無い、おかしなフレームで構成されただけの軽快車であるドッペルには関係のない話だろw
JISの区分を勘違いしていたから訂正した、それで残った範囲に何かおかしな事を書いているかね?w

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 20:11:43.75 ID:cuSrVl/L.net
>んじゃー何か?JISの振動テストてーのは実際に人が乗って道路を走り回ってるのか?www
勿論、走り回ってませんよw
というか、まだセンターのテストに固執するなら具体的にどういうテストをしたのかを、いい加減に明らかにしてくれませんかね?
どんな内容か知らないけどとにかくそれで壊れたといくら主張されてもw

>具体的にって何だよwww質問はもっと具体的に書けよwww
具体的にがわからないとか、情けない逃げ方ですねw
どこがどういう壊れ方をしたら?という事ですよ

>乗り方が悪かったのでは?と思うまでなら普通、だがそれを結論として延々食い下がってしまうのは気違いだからだよw
キミはその普通とやらすら否定して、品質や設計にばかり原因を求めてたよね?
つまり普通じゃないと自覚してる訳だ

>客観的といいながら全て自分の主観で判断しているwしかたない、そーいう精神障害なのだからw
これ以上レスが長くなるのを遠慮してたのだが、なんならキミがシカトしてきた要素を抜き出して返答を要求してもいいんだぜ?

>お前、BBでマヨネーズでも作ってるのかwそんなに簡単に乳化するならドレッシングは分離しねーし、
>油汚れ落とすのに石鹸なんざーいらねぇよwww何でもいいから言及すればいいって訳じゃないことを
これだからバカは困るw
ベアリングや軸受けといった極圧が掛かる所では、油の分子構造の鎖が圧し切られてバラバラになるんだよ
分子が一塊からバラバラにされれば水と混ざり合うのは簡単な事
乳化でググった聞きかじりの知ったかなんだろうけど、電蝕に続いてバカ晒しw

>もう1つ追加するとだ、気違いさんの想定する本気のロードバイク(笑)ってさ、
>BBがカップ&コーンなのか?wどう考えても辻褄あわないよなw
>カートリッジじゃぁグリスが乳化(笑)したらメンテナンスできないだろwww

オレは
>>スポーツバイクもママチャリもグリスを塗りこむなど防水対策をしていなければ、シートチューブから雨水がBBに流れ込むのは同じ
>>すると当然、中にあるBBのベアリングを痛めるなど同じような不具合が発生するのだけど
と書いた訳で、メンテナンスが可能かどうかは問題じゃない
痛めるか痛めないかの話だからな、すり替え失敗乙w

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 20:12:19.34 ID:cuSrVl/L.net
>防げねぇよwスチール製のママチャリで同じことをやって数ヶ月後に抜けば、
>グリスと錆まみれになったシートポストが抜けてくるよw
防げるよ
というか、このやり方を知らなかったキミは当然試した事ないんでしょ?
なのにどうして錆びると断言できるのかな?w

>いや、都合が悪いから逃げただけだねwww言及できなければ負けって判断しているのは、
>電触由来って書いたあとにアルミガーって突っ込んだあたりから明らかだろw
>要は、樹脂にグリス盛れば劣化するって事を当初から全く考えていなかっただけw
>ほんとお目出度いねぇw
当初からサビも含めて話してるのに、錆びないカーボンを持ち出すとか必死すぎでしょw
しかも元々のお題がドッペルなんだから、ドッペルに採用されているアルミや鉄素材が基本なのは
大前提だと思ったが、いやはや恥の上塗りw

>気違いさんの言う「乗り方が悪かった」「壊れるまで試験を続けたに違いない」という言い分であれば、
>いずれ壊れるだろうw
いずれ壊れるで済むなら欠陥品じゃないなw

>軽い訳でも整備がし易い訳でも無い、おかしなフレームで構成されただけの軽快車であるドッペルには関係のない話だろw
>JISの区分を勘違いしていたから訂正した、それで残った範囲に何かおかしな事を書いているかね?w
自分でもマウンテンバイク類型車つまりスポーツ車と認めていた癖に、今更軽快車呼ばわりして逃げるなよw
というか
>>>・スポーツサイクル が ママチャリ並のノーメンテでの耐久性や強度が 無くてもいい免罪符だと 考えている ♪
>>代わりに軽さや整備のしやすさといった要素を得ている訳で
>そもそも「類型車」であるドッペルには関係のない要素だな♪
の返答にはなっていない訳だが?

で、今回も随分都合が悪いレスはシカトしたようでw

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 20:22:53.20 ID:gpLnJhb0.net
やっと気違いが出た

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 21:48:16.41 ID:Wy5cLAgu.net
待ってた。しかしホモ成分が足りない。
ドペ真理教の名古屋支部はホモ会まだかいな?

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 22:51:18.40 ID:L56gIy84.net
折れる折れないは運なのか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 22:53:21.04 ID:iyGQjcwf.net
運命(さだめ)だよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 23:04:13.15 ID:Wy5cLAgu.net
そういえばアニキが昔、
『折りたたみ自転車が折れるのは当たり前だ』
と、ドペを応援してくれてた

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 00:04:32.17 ID:n2rvS3c8.net
>で、今回も随分都合が悪いレスはシカトしたようでw
やべぇw書きなぐったけど投げるの忘れてたはwww

>>908
>捏造でないなら、一つの文章としてこちらがそう書いてる部分を挙げてくれよ?
なるほど、要は「俺が書いた事は俺が纏めない限り捏造だ」みたいな感じなの?
でも、同じ事俺に対してしてるよねwww頭大丈夫?www

>当然だろ、キミは己が挙げた常識ハズレな使い方でもメーカーは保証する義務があると断言してきたんだからな
そりゃそうだよ、ビアンキってそーいう事例だったろwビーズも被害者に賠償するって言ってなかったかw

>報道にあります国民生活センターの商品テスト報告書(以下、報告書)につきましては、
>事>故と製品の関連性を調査するものであり、製品が破損しなければ本件事故が
>おきなかったという結果に対して、製品起因による事故と結論されております。
>当社ではこの点について真摯に受け止め、報道にございますとおり、
>消費者保護の観点から本件事故について補償を行う所存でございます。
>現在、双方の弁護士を通じてこの内容についての調整が行われております。

>>909
何を誤魔化そうとしてるのかは分からんけど、
結局ドッペリウム合金やCFRPってそこまでやらないと腐るって事だろ?w
ニュウカガー(笑)とか言い逃れを書きつつ、元の論点も維持したまま逃げ回る。まさに気違いw

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 00:22:49.47 ID:n2rvS3c8.net
>>927
>勿論、走り回ってませんよw
ならJISの振動試験も通常の使用とはかけ離れたものだろw
気違いさんは都合の悪いものに理由を取ってつけて切り捨ててるだけだw

>具体的にがわからないとか、情けない逃げ方ですねw
>どこがどういう壊れ方をしたら?という事ですよ
なるほど、不良の事例を具体的に挙げろと言ってるのかw
「何故それを俺に聞く?」ってなw何でもかんでも言及して食い下がればいいを地で行く気違いさんらしいw

>これ以上レスが長くなるのを遠慮してたのだが、なんならキミがシカトしてきた要素を抜き出して返答を要求してもいいんだぜ?
全レス神

>ベアリングや軸受けといった極圧が掛かる所では、油の分子構造の鎖が圧し切られてバラバラになるんだよ
>分子が一塊からバラバラにされれば水と混ざり合うのは簡単な事
あれ?乳化ってこんな現象だったか?wってーか、そろそろ「ソース出せ」と言うべきか?www

>と書いた訳で、メンテナンスが可能かどうかは問題じゃない
>痛めるか痛めないかの話だからな、すり替え失敗乙w
メンテ必須ってな勢いで食い下がってきて手のひら返ししただけだなぁwほんと気違いさんは何でもいいから言及すれば勝ちなんだなw

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 00:35:59.67 ID:n2rvS3c8.net
>>928
>というか、このやり方を知らなかったキミは当然試した事ないんでしょ?
>なのにどうして錆びると断言できるのかな?w
俺の601のシートポスト引っこ抜けばそうなって出てくるからw

>当初からサビも含めて話してるのに、錆びないカーボンを持ち出すとか必死すぎでしょw
本気のロードバイク(笑)とか書きつつ、本気なら殆どがカーボンって事は想定してなかったんだろ?w
FRPは相当前に突っ込んでいるんだが、総合して都合が悪いのかw頑張れ、もっと頑張れwww

>いずれ壊れるで済むなら欠陥品じゃないなw
そうかね?ビアンキの事故は買って7ヶ月だの短い期間で起きたものじゃねーけどwww

>の返答にはなっていない訳だが?
返答の形式に固執しているのは分かるが、ここまで引きずると意味を理解しかねるなぁw
ルック車が面白おかしいフレームを採用しただけの軽快車だってのは周知の事実だと思うのだが、
JIS上の分類が違えばコンポーネント一式そのまま軽快車でも全く別物として扱わなきゃいけないのかい?w

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 00:41:45.02 ID:n2rvS3c8.net
グリスが乳化する〜云々は、気違いさんがググって見つけたであろう教科書っぽいドキュメントの
最初の方に書いて書いてあったはwww
http://www.labnotes.jp/pdf/labnotes_grease.pdf
先までは読まなかったんだねw

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 02:08:03.51 ID:vh2/Hn+2.net
[DOPPEL] ドッペルギャンガー121 [GANGER] [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431882446/

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 04:42:05.58 ID:K8bJjM6I.net
>なるほど、要は「俺が書いた事は俺が纏めない限り捏造だ」みたいな感じなの?
いいや、まとめ方がキミに都合がいいように恣意的でこちらの主張してない文章になっているから捏造だと言ってるのだよ

>でも、同じ事俺に対してしてるよねwww頭大丈夫?www
してないよ、全数耐久テストじゃないと言いながらじゃあ何のテスト?と問うても答えられなかったなら、
全数耐久テストしか考えてなかったと取られても仕方ないよね?w

>そりゃそうだよ、ビアンキってそーいう事例だったろwビーズも被害者に賠償するって言ってなかったかw
ビアンキの件は使い方以前にサスの構造がおかしい事を裁判所が認めたからだよ
ただし、メンテ不足だった事については被害者にも過失があるとしているがね

裁判所は、「事故当日まで6年を超える期間が経過しており、その間本件自転車のサスペンションについてショップでメンテナンスして貰っていない、
最後の9ヶ月は雨にさらされ得る状態で保管(縁側のひさしの下)していたのであるから、サスペンションの状態に一定の配意をして然るべきであり、
取扱説明書に定期点検の呼びかけがされていることも考え合わせると、点検を受けていれば腐食の進行の程度を発見することができた可能性があり、
事故も未然に防止できた可能性も否定できない。」として、原告中島寛の過失を認めつつ、「被告は、定期点検を受けていれば防止できたと言うが、
クロスバイクの定期転換は常識であるとはいえず、点検の際にサスペンションの内部の点検まで行うことが業者の通例とまでは言えないことから、
原告側の過失として1割を認定した。」としている。
http://www.midori-lo.com/bianchi/2013_03_28.html

それとドッペルのリリース貼ってるけど、ケガに対してお見舞金を払うという事であって製品の保証とはなんら関係がないなw

>何を誤魔化そうとしてるのかは分からんけど、
>結局ドッペリウム合金やCFRPってそこまでやらないと腐るって事だろ?w
この期に及んでまだドッペリウム合金とか言ってる方が誤魔化そうとしてるようにしか見えないがねw
そんなにドッペルのフレーム素材が他の自転車のアルミフレームの素材とは別物だと装いたいのかね?
わざわざ書くのもバカらしいが、同じだよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 04:43:15.87 ID:K8bJjM6I.net
>ならJISの振動試験も通常の使用とはかけ離れたものだろw
そうですよ、そして他社もBAAも同じ検査内容で耐久性テストをしているのですがなにか?
で、センターの検査内容の紹介はどうしましたか? 早く教えてくださいよw

>なるほど、不良の事例を具体的に挙げろと言ってるのかw
最初からそう書いていたが、池沼ですか?w

> 「何故それを俺に聞く?」ってなw何でもかんでも言及して食い下がればいいを地で行く気違いさんらしいw
そんな言い逃れは要らないんで、「欠陥品でなく初期不良でもない不良品」とは具体的になんですか?
>>なるほど!気違いさんの言う「不良」ってのは、初期不良の事だったのかw
なんて書いたんだ、当然初期不良以外の不良を具体的に把握してたからこう書いたんだよな?
それとも食い下がれると具合が悪いと認めちゃうのかい?

>全レス神
上に書いたセンターの検査内容を問うたのもスルーしてたよね?w
よく内容を知らないものを根拠に挙げられますねw

>あれ?乳化ってこんな現象だったか?wってーか、そろそろ「ソース出せ」と言うべきか?www
まさか乳化剤が介在しないと乳化現象は起きないとか思ってた?w

>メンテ必須ってな勢いで食い下がってきて手のひら返ししただけだなぁwほんと気違いさんは何でもいいから言及すれば勝ちなんだなw
グリスの乳化やサビさせない為のメンテしましょうという話であって、錆びてからや乳化してからのメンテの話なんて一言もしてないがね?
摩り替えようとしても無駄だからさw

>俺の601のシートポスト引っこ抜けばそうなって出てくるからw
でもグリス塗ってないんだろ?w

>本気のロードバイク(笑)とか書きつつ、本気なら殆どがカーボンって事は想定してなかったんだろ?w
オレが書いたのは「パイプの厚みが薄いロードに乗る連中でわかってる人」であって、本気なのはバイクの方でなく乗り手の方だよw
しかも「わかってる人」って書いてるだろ、本当に読み込みが足らないな、キミw

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 04:44:53.42 ID:K8bJjM6I.net
>そうかね?ビアンキの事故は買って7ヶ月だの短い期間で起きたものじゃねーけどwww
上にも書いたが、リコール級の欠陥があれば経過年数は関係ない
逆にいえばそういう明白な欠陥が原因でないなら、製品がいつか壊れたからといってその責任をメーカーに問うのはお門違いなんだよ
ちなみにビアンキの被害者はサスメンテの指示はなかったと明言しているが、RSTのサスには

RST製品全てにおいて必ず下記のことをお守り下さい。
・製品を改造することはおやめ下さい。改造は事故の原因ともなります。
・製品は、定期的なメンテナンスが必要です。メンテナンスは必ず販売店にて行ってください。
 メンテナンス不足で事故につながる恐れがあります。

(保証対象外)下記の項目は保証対象外となります。
・品質基準及びお客様の安全にご使用いただくために、通信販売(インターネット販売を含む)で購入された場合。
・正規販売店からの転売が行われた場合。(出荷日時が明確にならない場合。)
・購入から1年未満でも、出荷日時が2年以上経過している場合。
・ご購入後、改造その他誤用された場合。破損が見られる、曲がっている、衝突から障害、

お客様が正しいご使用方でない場合。
・お客様における使用上の誤り、不当な改造もしくは修理された場合。
・ご購入時の証明がご提示いただけない場合。または、ご提示いただいた保証書の記載事項が修正により偽造された形跡や改ざんされている場合。

全てのRSTサスペンションのフォークのメンテナンスサイクルの目安
ノーマルコンディション
短い距離を時々乗る 6ヶ月毎
長い距離を時々乗る 4ヶ月毎

ハードコンディション
短い距離を時々乗る 4ヶ月毎
長い距離を時々乗る 3ヶ月毎

とあり、もし構造の欠陥が認められなければ敗訴してただろうね

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 04:55:09.88 ID:K8bJjM6I.net
>ルック車が面白おかしいフレームを採用しただけの軽快車だってのは周知の事実だと思うのだが、
>JIS上の分類が違えばコンポーネント一式そのまま軽快車でも全く別物として扱わなきゃいけないのかい?w
勿論そうだが?
だから耐久テストの検査内容も違う訳だが?
そしてコンポのグレードがターニーだろうがデオーレだろうがXTRであろうが、同じマウンテンバイク類型車なら
同じ耐久性テストに合格しないとダメだしな

>グリスが乳化する〜云々は、気違いさんがググって見つけたであろう教科書っぽいドキュメントの
>最初の方に書いて書いてあったはwww
知り合いからBBの修理を引き受ける程度には経験値があるのに、相手を見くびりすぎだよ、キミw

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 05:26:49.91 ID:n2rvS3c8.net
>>939
>いいや、まとめ方がキミに都合がいいように恣意的でこちらの主張してない文章になっているから捏造だと言ってるのだよ

>全数耐久テストしか考えてなかったと取られても仕方ないよね?w
いやぁ、気違いさんの自分に向いたものと他人に向けるものの矛盾した基準って面白いよねw

>クロスバイクの定期転換は常識であるとはいえず、点検の際にサスペンションの内部の点検まで行うことが業者の通例とまでは言えないことから、
>原告側の過失として1割を認定した。」としている。
争えば最低でこれそのまんま、保証期間内に故障しているからもっと厳しい判決になりそうなことは想像できないのだねw
流石は気違いさんw

>ケガに対してお見舞金を払うという事であって製品の保証とはなんら関係がないなw
過失がないなら払わなくていいってのは分かるかなwつまり、ビーズは言い訳を並べはするが、
過失は認めているのだw必死になって食い下がってるのは気違いさんだけなんじゃねーのw

>この期に及んでまだドッペリウム合金とか言ってる方が誤魔化そうとしてるようにしか見えないがねw
ドッペリウム合金って書いてほしくない事はよく伝わってくるw面白い造語じゃんw
シートポストとBB抜いて乾燥させないと腐るドッペリウム合金(笑)

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 05:44:09.09 ID:oWIXB5fZI
これマッチポンプだろ
別人のフリするならもっと文体変えろや

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 05:45:09.86 ID:n2rvS3c8.net
>>940
>そうですよ、そして他社もBAAも同じ検査内容で耐久性テストをしているのですがなにか?
ならコクセンの試験が云々は完全に論点にはならないなw「通常の使用とは言わない」で否定できるのだからw

>最初からそう書いていたが、池沼ですか?w
それを俺に尋ねる事自体、狂人ならではだなぁと思ったがw
>欠陥品でなく初期不良でもない不良品
これなら簡単だよ、設定された期間内に発覚すれば初期不良、以後は不良だよw
初期不良は商習慣で新品と交換され、設定された期間を過ぎれば修理対応になるw

>まさか乳化剤が介在しないと乳化現象は起きないとか思ってた?w
そもそも、自転車のベアリング内では起きないと回転の悪いハブや、
よく緩むカッコンBBのメンテナンスしていて見てきた訳だがw
一度もマヨネーズが出てきた事なんてないわw

>でもグリス塗ってないんだろ?w
塗ってなきゃ言わねぇよw俺が601の錆とどれだけ戦ってきたか知らねぇのかって言えばいいか?www

>本気なのはバイクの方でなく乗り手の方だよw
酷い誤魔化し方だwほんと、気違い全レス神は何でも言及できれば勝ちなんだなぁw

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 05:58:03.61 ID:n2rvS3c8.net
>>941
>逆にいえばそういう明白な欠陥が原因でないなら、製品がいつか壊れたからといってその責任をメーカーに問うのはお門違いなんだよ
気違いさんはビアンキの判決を見ても「そーいう壊れ方をしてはいけない」という常識を理解できないのだなぁw

>>942
>勿論そうだが?
なるほど、気違いさんに話を合わせる為には、軽快車とドッペルは別物として扱わなきゃいけないのかw
まぁ湿気で腐るドッペリウム合金だものなw見てくれだけのポンコツと、それに比べて頑丈な軽快車を比較して悪かったなwww

>知り合いからBBの修理を引き受ける程度には経験値があるのに、相手を見くびりすぎだよ、キミw
そりゃ凄い経験値だなw自転車屋に頼んで直してもらっても、何度分解して締め直しても、
緩みすぎてどーにもならない601の腐れカッコンをカートリッジBBに換装した俺とはレベルが違うwww
グリス切れてたら足す、ベアリングが焼けてたら換える、ハンガー芯に虫食いがあれば交換する、
そんな事ができちゃう気違いさんって実は天才だったのだwww凄いねwww
ここまでの発言全てを振り返っても見直す場面は1つもなく超見くびってるはwww

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 08:47:01.85 ID:6hsKWQ2+.net
>いやぁ、気違いさんの自分に向いたものと他人に向けるものの矛盾した基準って面白いよねw
こちらはキミが全数テストで耐久性テスト以外で欠陥を見抜けると言うから、それはどういう方法なのか説明する機会をあげたよね?
そこでロクに答えられなかった癖に、なに今更泣き言言ってるの?w
そしてこれと、複数の発言を都合よく切り貼りして相手が言ってない事を捏造する事のどこが同じ?

>争えば最低でこれそのまんま、保証期間内に故障しているからもっと厳しい判決になりそうなことは想像できないのだねw
店に点検を依頼するのが一般的ではないと言ってるだけで、使用者本人による点検が不要とは言ってないな
更にサス内部は分からなくても、フレームのヒビや変形は目視や触診でわかる可能性がある
というかサスの欠陥を認めた上で、それでも点検したり適切に保管していれば防げた可能性があると裁判所が指摘してるのは無視ですか?w
キミが主張してきたような野ざらしノーメンテという扱い方は、裁判では使用者の過失となるのだよ

>過失がないなら払わなくていいってのは分かるかなwつまり、ビーズは言い訳を並べはするが、
>過失は認めているのだw必死になって食い下がってるのは気違いさんだけなんじゃねーのw
現時点ではドッペルには使用者がおかしな使い方をして壊したと証明する術がないからな
だから通常使用の範囲で壊れてケガをしたとして、補償するというだけの話
製品に欠陥があったなんて認めてないよw

>ドッペリウム合金って書いてほしくない事はよく伝わってくるw面白い造語じゃんw
>シートポストとBB抜いて乾燥させないと腐るドッペリウム合金(笑)
そうやって素材に原因を押し付けようとしても無駄な足掻きだしw

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 08:47:53.38 ID:6hsKWQ2+.net
>ならコクセンの試験が云々は完全に論点にはならないなw「通常の使用とは言わない」で否定できるのだからw
バカですね、JISの耐久性検査というのは耐久性の限界を探るような厳しい内容なんだよ
ドッペルのサイトにフレームの強度試験の動画があるが、通常の使用でこんなストレスは掛からないw
http://www.doppelganger.jp/brand_action/for_reassurances/
動画の車両がフルサス車だからわかりづらいが、リジッドグレームだとパイプがしなるのがわかるぐらいの負荷を掛けている
これに合格した製品が壊れるようなテストって、どんなテスト?って当然なるわな?w
そしてこれを壊す乗り方って何をしたんだよ?ってな

>それを俺に尋ねる事自体、狂人ならではだなぁと思ったがw
言い訳書いても

>>>>>>言い返したいなら欠陥品でなく初期不良でもない不良品とは具体的にどういうものか挙げてみなよ?
>>>>>保証期間内に通常使用の範囲内で故障するものが不良品だw
>>>>だから具体的に挙げなよ、そもそも同じ故障でも保障期間外なら不良品じゃないのかよ?w
>>>具体的にって何だよwww質問はもっと具体的に書けよwww
>>どこがどういう壊れ方をしたら?という事ですよ
>なるほど、不良の事例を具体的に挙げろと言ってるのかw

バカ丸出しw
しかもその結果が

>これなら簡単だよ、設定された期間内に発覚すれば初期不良、以後は不良だよw
>初期不良は商習慣で新品と交換され、設定された期間を過ぎれば修理対応になるw

とはバカですね、どこが事例だよ?w 「事例」の意味わかってる?

>そもそも、自転車のベアリング内では起きないと回転の悪いハブや、
>よく緩むカッコンBBのメンテナンスしていて見てきた訳だがw
>一度もマヨネーズが出てきた事なんてないわw
起きるよ
大体、そんな酷い状態のパーツじゃ、オレが前に貼ったサビサビBBのベアリングのようにグリスはほぼ消失してるだろうに

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 08:49:00.06 ID:6hsKWQ2+.net
>塗ってなきゃ言わねぇよw俺が601の錆とどれだけ戦ってきたか知らねぇのかって言えばいいか?www
601って聞いた記憶がないので調べたら鉄フレームの折り畳みママチャリかよw
しかも折り畳み部分の位置はBBの直近ですぐ上
野ざらし保管なんかしてたらここから染み込んだ雨水がBB直行で修羅場ですなあ
そしていくらシートチューブからの雨水侵入を塞いでも、BBに貯まった水が湿気になってフレーム内に
充満すれば、他より錆びやすいでしょうよ
というか、これを根拠にアルミフレームのスポーツ車の防錆対策を批判してたのかよ、呆れるわ

>酷い誤魔化し方だwほんと、気違い全レス神は何でも言及できれば勝ちなんだなぁw
どう誤魔化してるか指摘してみなよ?
最初に宣言してるのに、誤魔化しもなにもないだろw

>気違いさんはビアンキの判決を見ても「そーいう壊れ方をしてはいけない」という常識を理解できないのだなぁw
ビアンキと同様の破損報告を他に聞いた事あるかい?
なんせ7年くらい時間はあったんだろ?
でもオレは聞いた事はない
設計に問題はあるが、それでもちゃんと使っていればそう簡単には壊れないんだよ
結局壊したのはメンテ不足が原因であり、これは設計に問題がない製品でも同様に扱われれば起こりえる事なんだよ

>なるほど、気違いさんに話を合わせる為には、軽快車とドッペルは別物として扱わなきゃいけないのかw
>まぁ湿気で腐るドッペリウム合金だものなw見てくれだけのポンコツと、それに比べて頑丈な軽快車を比較して悪かったなwww
今更何を言ってるのやら?

>そりゃ凄い経験値だなw自転車屋に頼んで直してもらっても、何度分解して締め直しても、
>緩みすぎてどーにもならない601の腐れカッコンをカートリッジBBに換装した俺とはレベルが違うwww
オレならロックタイトのような緩み止めのケミカルを塗って組んで終了だなw

>グリス切れてたら足す、ベアリングが焼けてたら換える、ハンガー芯に虫食いがあれば交換する、
>そんな事ができちゃう気違いさんって実は天才だったのだwww凄いねwww
むしろ、そんな事もできないのに大口叩いてたキミがマヌケという事でしかないよw

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 09:10:31.16 ID:4Yb+2Ob+.net
あー言えばこー言う自己愛性障害
負けを認めたら自殺するしかないから瞬時に屁理屈を思いついて自己を優位正当化する

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 09:12:51.76 ID:6hsKWQ2+.net
ちなみに型番こそ違うがRSTの同構造のサスはオレも持っている
というか、d2に付けていた
オクで買った部品取り車に付いていて、ひっくり返したら水が出てくるような
程度がいいとはとても言えない代物だった
なので放置していたが、例の事故で気になって分解してみたら、確かにスプリングで
繋がってるだけで、これが破断したらヤバイ
でも中に水がたまっている程だったにも関わらず、スプリング表面は軽く錆びているだけで
破断しそうなヤバさは感じなかった
まあ、自分のはMTB用、アレは700C用でスプリングの太さなんかは違うんだろうけど
なのでスプリングのサビを落として他のパーツもろともグリスを塗りこんで組みなおして保管していたが、
後日入手したd2の前サスがあまりにゴミで交換した
交換した効果はあり、勿論破断も起きてない
その後、d2の部品をセンチュリオンのフレームに移植したので、フレームともども今は保管中

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 10:10:48.22 ID:t3pfCy4n.net
>>951
あれ、当時出てた写真だとロアレッグ底面にネジが見えないから
どういうバネの止め方してるのか気になってたんだ。
もし手元にあったら良かったら見せてもらえまいか?

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 10:16:12.34 ID:t3pfCy4n.net
と、思って改めてググったらサイメン兄貴が動画挙げてたわw
お騒がせしましたすんまそん

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 11:17:07.55 ID:n2rvS3c8.net
気違いさんに宿題を与えようw
BBのメンテナンスをやると言い張る以上、手元にグリスあるよなw
そのグリスと水を混ぜて攪拌、乳化してマヨネーズになるまで発言禁止なwww

>>949
>614って聞いた記憶がないので調べたら鉄フレームの折り畳みママチャリかよw
>しかも折り畳み部分の位置はBBの直近ですぐ上
>野ざらし保管なんかしてたらここから染み込んだ雨水がBB直行で修羅場ですなあ
すげぇ修羅場だろ?w
でも、601のフォールディングデバイス部に浸水するような穴は無いんだぜw
もちろん、メンテ時にマヨネーズが出てくるとか錆びてボロボロになっているなんて事も無いぜwww

>オレならロックタイトのような緩み止めのケミカルを塗って組んで終了だなw
油まみれで脱脂が難しく、調整が必要な箇所にロックタイトを塗るなんて想像もしなかったわーw
そんなものを浸水する度に外して乾燥なんてやってたら何度持つことやらwww

>むしろ、そんな事もできないのに大口叩いてたキミがマヌケという事でしかないよw
むしろ、統失に厭味は通じないという事を再認識したよw
気違いさん、いらなくなったボールリテーナーが沢山残ってるけどいる?www

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 11:31:55.47 ID:Z/v6V6oV.net
そういえば先日、グリスと水まぜてマヨネーズができるとか言い出すマヌケがいたよ
正気の沙汰とは思えなかったね

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 12:34:00.23 ID:1KARwrsF.net
>そのグリスと水を混ぜて攪拌、乳化してマヨネーズになるまで発言禁止なwww
極圧が掛かって構造が壊れる過程が必要と書いた筈だが、知ったかクンには理解出来なかったのかな?

>すげぇ修羅場だろ?w
>でも、601のフォールディングデバイス部に浸水するような穴は無いんだぜw
>もちろん、メンテ時にマヨネーズが出てくるとか錆びてボロボロになっているなんて事も無いぜwww

毛細管現象というのはご存知ですかな?
あと、カートリッジ式BBなら中がどうなっているかはわかりませんね

>油まみれで脱脂が難しく、調整が必要な箇所にロックタイトを塗るなんて想像もしなかったわーw
脱脂なんてパーツクリーナーを使えば簡単
調整は硬化する前に済ませばいい
勿論、後で外す事が可能な緩み止めがあるのでそれを使う

>そんなものを浸水する度に外して乾燥なんてやってたら何度持つことやらwww
キミはそういう作業を否定してたじゃん
だからケミカル使う方法を書いてみたのだが?
浸水しても気にするなよ、ノーメンテくんなんだろ?w

>むしろ、統失に厭味は通じないという事を再認識したよw
嫌味として成立してないからw

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 12:48:07.67 ID:n2rvS3c8.net
>>956
>極圧が掛かって構造が壊れる過程が必要と書いた筈だが、知ったかクンには理解出来なかったのかな?
極圧がかかる事を想定されず、固いシャーシグリスを充填されてるだけのBBなのに?w
まぁ、極圧をかけてもいいよwだからマヨネーズになるまでエマルジョンさん(仮名)は発言するなw

>毛細管現象というのはご存知ですかな?
つまり、601は溶接と塗装で完全に塞がっているように見えても微細なヒビや隙間が存在するとwww
何だよ、ドッペリウム合金じゃなくても折れるのかw流石はドッペルクオリティwww

>脱脂なんてパーツクリーナーを使えば簡単
そうだね、あとからグリスを盛らなければねw

>勿論、後で外す事が可能な緩み止めがあるのでそれを使う
そのたびにタップとダイスでネジ山を綺麗にするのかい?www
いやぁ、エマルジョンさん頭いいわぁwwwなんでもいいから言及して食い下がれば勝ちwww

ってーか、エマルジョン(仮)さんフォールディングデバイスを見た事はあるのかw

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 13:18:14.32 ID:0IWNRnpK.net
統失ではなく、ドッペラー(二重人格者、ただしどっちもホモ)です!

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 13:32:47.88 ID:SIwh4xv6.net
もう基地外長文はコテつけてくれよ
IDNGだけじゃ面倒くせえや

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 13:37:58.09 ID:0IWNRnpK.net
>>959
>もう基地外長文はコテつけてくれよ
>IDNGだけじゃ面倒くせえや

今までのスレの集大成にホモAAが無いだけだ★ミ

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 13:57:55.49 ID:1KARwrsF.net
>極圧がかかる事を想定されず、固いシャーシグリスを充填されてるだけのBBなのに?w
>まぁ、極圧をかけてもいいよwだからマヨネーズになるまでエマルジョンさん(仮名)は発言するなw
懲りずにまた知ったか撒き散らしちゃってw
どうせ聞きかじるなら、「BB グリス 乳化」辺りもググってからまたおいで

>つまり、601は溶接と塗装で完全に塞がっているように見えても微細なヒビや隙間が存在するとwww
>何だよ、ドッペリウム合金じゃなくても折れるのかw流石はドッペルクオリティwww
文脈的に折り畳み部分だと容易にわかると思うが?
それにキミのそれ、雨天走行したら前輪が跳ね上げた水も折り畳み部分にモロに掛かるんじゃないの?
ヤバすぎw

>そうだね、あとからグリスを盛らなければねw
ネジ部分にグリスを塗るのかい?
いや、普通は確かに塗るが、これから緩み止めケミカル使おうって時に考えないだろ?
気にするなw

>そのたびにタップとダイスでネジ山を綺麗にするのかい?www
そんな物は要らないよ
ホントに無知だなw

>ってーか、エマルジョン(仮)さんフォールディングデバイスを見た事はあるのかw
オレはカリブーライトにも乗っていると前に書いたと思うが?
それと>>947と931はシカトかね?

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 14:39:10.13 ID:4Yb+2Ob+.net
カリブーしねよ
いつまでスレ荒らしてんだ

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 14:59:36.56 ID:0IWNRnpK.net
>>962
ケツの穴の小さいやつだな。ツイッターに来いよ!
最初から10〜20歳代の年下アニキを釣るのが目的なんだよ。
そのうちまたアニキも戻ってきてくれるさ☆彡

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 15:33:56.84 ID:1aSoI5i+.net
>>963
初耳w

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 15:34:38.23 ID:1aSoI5i+.net
長文の人一人でやってるのかな?

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 18:00:03.87 ID:qqbUAE2T.net
よくわからんけど、同一人物の人格Aと人格Bでやりあってんじゃねーかな。
もう全然読んでないから内容は知らんけど、お互い長文で粘着しあうあたりが共通だし。

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 18:29:02.39 ID:4KS+wB+U.net
それにしても、メーカーが保証対象外、裁判所が過失と判定した野ざらしノーメンテを当然といい、
それでなにかあったらメーカーの責任と断言とか、どんだけ無知で無責任なのやら?

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 18:30:13.76 ID:3TUuhawc.net
ここですか?
ニートの自作自演スレは。

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 18:34:33.63 ID:u4FFJRtY.net
「似た者同士」という言葉がしっくりくる

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 19:02:32.85 ID:4KS+wB+U.net
鉄の折り畳みママチャリ乗ってる程度で、レーシングカー相当のロードバイク特有のメンテをバカにするのも
ホントに恥ずかしいなと思う

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 19:57:43.30 ID:n2rvS3c8.net
>>970
だから、カリブジョンさん(笑)はグリスがマヨネーズになるまで書き込むなって言ってるだろw
さっさと実行しろwww

>どうせ聞きかじるなら、「BB グリス 乳化」辺りもググってからまたおいで
素人の文書の山と、上から5番目にBBマヨネーズのこのスレが出てきたよwww

>文脈的に折り畳み部分だと容易にわかると思うが?
>それにキミのそれ、雨天走行したら前輪が跳ね上げた水も折り畳み部分にモロに掛かるんじゃないの?
>ヤバすぎw
ヤバいよねーwパイプの端面に鉄板を溶接したような構造でBBに雨水が入り込むような構造じゃないから、
話を露骨にすり替えたねwヤバイよねー毛細管現象www

>いや、普通は確かに塗るが、これから緩み止めケミカル使おうって時に考えないだろ?
そうだねwグリスとロックタイトを同時にぬるアホはいないし、カッコンBBをそうやって固定しようって考えそのものが無いわ〜w

>それと>>947と931はシカトかね?
言い訳に付き合う時間を取れないw水曜日までスレが残ってたら触れてあげるよwww

>>970
>レーシングカー相当のロードバイク特有のメンテをバカにする
CFRPの存在にあとから気づいたカリブジョンさん(笑)は、
本気のロードバイク(笑)の「本気は」乗り手の事だ!って、あとから変更していたよw

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 20:23:05.58 ID:3utQRcJZ.net
いつまでヤレるか見物
そろそろ疲れてるんじゃね?

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 20:51:09.17 ID:SvQj0q1y.net
今日も気違い満開!

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 21:27:38.14 ID:4KS+wB+U.net
>だから、カリブジョンさん(笑)はグリスがマヨネーズになるまで書き込むなって言ってるだろw
オレが教えてやったキーワードでまずググれよ?
それでBBのグリスが乳化したウンヌンというネタが一つもヒットしなければまたおいでw
と思ったら

>素人の文書の山と、上から5番目にBBマヨネーズのこのスレが出てきたよwww
情報が見つかって証明されたなら、オレがする必要はないな

>ヤバいよねーwパイプの端面に鉄板を溶接したような構造でBBに雨水が入り込むような構造じゃないから、
へえ、そうなんだ
じゃあ前フレームの後ろというか下に溜まった水分は逃げられないじゃん
なおさらヤバいね

>そうだねwグリスとロックタイトを同時にぬるアホはいないし、カッコンBBをそうやって固定しようって考えそのものが無いわ〜w
考えられなかったのはキミの経験と想像力が足らないというだけの事だよ
そうやって己の無能を笑えばいいよw

>言い訳に付き合う時間を取れないw水曜日までスレが残ってたら触れてあげるよwww
こちらは別にいいよ、あの辺りはもうこちらの勝ちがほぼ見えていたからねw
でもキミのマイナー車種とか知らないしどうでもいいんで、そこに話を持ち込みたいだけならこちらも遠慮するかもね


>CFRPの存在にあとから気づいたカリブジョンさん(笑)は、
>本気のロードバイク(笑)の「本気は」乗り手の事だ!って、あとから変更していたよw
オレが書いたのは「パイプの厚みが薄いロードに乗る連中でわかってる人」であって、本気なのはバイクの方でなく乗り手の方だよw
しかも「わかってる人」って書いてるだろ、本当に読み込みが足らないな、キミw
何度そこに食いついてもキミのバカを宣伝してるだけ
しかもサビ込みの話にCFRPでドヤ顔とか恥ずかしいヤツw

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 00:21:18.13 ID:K2TNze+3.net
0時をまわりました。
それでは本日も東電VS215Nの論戦をお楽しみください!

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 11:36:13.84 ID:wcfFTCaL.net
>>974
>情報が見つかって証明されたなら、オレがする必要はないな
いいからグリスと水を攪拌してマヨネーズを作れよwww

>へえ、そうなんだ
>じゃあ前フレームの後ろというか下に溜まった水分は逃げられないじゃん
>なおさらヤバいね
そうだねーヤバいねーwドッペルマジ欠陥品じゃんwww
何でも全否定の行き着く先がドッペルの欠陥を認めてしまうこととは、これまた皮肉なものだw
ちなみに、水を抜くための穴はそこいらに空いてるよwww

>あの辺りはもうこちらの勝ちがほぼ見えていたからねw
そうなんだwよかったねwお大事にwww

>オレが書いたのは「パイプの厚みが薄いロードに乗る連中でわかってる人」であって、本気なのはバイクの方でなく乗り手の方だよw
本気のローバイク氏(爆笑)によろしくつたえてくれw
いやぁ、ここまで斜め上方向に振り切れた統失さんは面白くてしかたないw

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 14:12:32.53 ID:Ie33gY+y.net
薄っぺらいし勢いが無くなったな
もっと内容濃くしっかり書いて連投しろよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 15:41:51.26 ID:bbpd/0Y9.net
俺は長すぎて読む気せん

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 16:46:54.77 ID:+AzTxl+u.net
見かけたら速攻NGぶっこんで透明あぼ〜ん+連鎖あぼ〜んでスッキリ

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 18:41:53.52 ID:WBSbB8z8.net
しかし、チャリコレに投稿する輩で、逆さのままや横向きとか、美的感覚が有るのか疑うな
まぁ、年末の談合具合を見ると、もう何でも有りで、真面に審査しているのも疑わしかったが・・・

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 21:21:01.57 ID:n6M8HS+y.net
人様の美的感覚は疑っても自分の美的感覚は疑えない

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 22:14:42.26 ID:yLubs7o1.net
クソスレage

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 23:21:20.20 ID:pnam+Wti.net
今朝は出勤時、タイヤのパンクに気づき、電車代とタクシー代のダブルパンチ。昨夜図書館に行ったときは大丈夫だったのに、みんな気違いが悪い。

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 23:29:05.25 ID:jyo0JQg0.net
>>983
お前が悪いだろ

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 23:55:11.84 ID:WBSbB8z8.net
まぁ、そんな時の為の通勤車2台体制、本来は晴天用と雨天用なんだが、通勤時のパンクはまだないな

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 00:29:33.37 ID:Uvdq1u+/.net
>>985
ママチャリでいいからもう1台欲しいと思った。でもそれじゃ故障時以外全く乗らなくなるし、
ホイールは700cエンド幅127mmに統一したい。

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 01:31:48.42 ID:ETpKYE3P.net
ノった後はタイヤを一周させて異物をチェックするだけでもパンクを大幅に減らせるぜ。
異物がめりこんだまま走ってるノンケ多いんじゃないか?

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 02:18:45.94 ID:xA7JDgc/.net
>いいからグリスと水を攪拌してマヨネーズを作れよwww
乳化の情報を見たと自白しながらまだ言い張るとか、引き際を知らないヤツは惨めですねぇw

>そうだねーヤバいねーwドッペルマジ欠陥品じゃんwww
>何でも全否定の行き着く先がドッペルの欠陥を認めてしまうこととは、これまた皮肉なものだw
>ちなみに、水を抜くための穴はそこいらに空いてるよwww
他車に欠陥があったとしても、元のお題の折り畳み車とはなんにも関係ないけどなw
それとあちこちに空いてる穴は水を抜く為ではないよ
パイプ内外の空気の温度差をなくして、内部に結露するのを防ぐ為の空気穴だからw

>そうなんだwよかったねwお大事にwww
キミが言い張ったような野ざらしノーメンテは裁判で所有者の過失と判断された訳で、
その結果として故障してもメーカーは欠陥がない限りは保証対象外にするのは正当化された訳で、
どんな扱いをしてようが壊れたらメーカーの責任というキミの主張は完全に否定されたからねw

>本気のローバイク氏(爆笑)によろしくつたえてくれw
>いやぁ、ここまで斜め上方向に振り切れた統失さんは面白くてしかたないw
涙拭けよw
参考までに
http://hiphipshakebicycle.blog49.fc2.com/blog-entry-45.html
大雨だったツール・ド・沖縄を走ったロードのOHの記事
特に
http://blog-imgs-43.fc2.com/h/i/p/hiphipshakebicycle/20101217003731e09.jpg
雨中を走るという事で当然、シートチューブ上端のグリス封印等はしてあったのだろうけど、
それでもこんなにBBに水は溜まるんだよ
しつこく絡んでこなければこんな決定的な証拠を出されずに済んだのに、ホント引き際を知らないのなw

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 02:38:17.83 ID:KIRlPRlA.net
基地

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 03:12:02.34 ID:QVaQ3237.net
基地といえば、雄プレイ墜落しちゃったね・・・

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 06:16:31.58 ID:R8p5m/xk.net
ガチホモ快楽堕ちプレイか。いいね
どこの基地でやるんだ?

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 10:44:11.61 ID:a3zTJKSv.net
この前、電子レンジのターンテーブルの皿、不注意で割ったしまったんだが、品番が分からないのでサポセンへ凸電・・・
かなり古い機種だったが、型番を伝えると購入先まで教えてくれた
話は此処で終わらず・・・
この電子レンジ、発火事故が有った為リコール対象機で、それから毎日仕事中にリコール部門から逆凸電の嵐w
今日やっと休みだったので、細かい手続きをする事が出来、サポセンの方も安心出来た模様

まぁ、此処まで行かなくても、ドッペに爪の垢を煎じて呑ませたいと、少し思ったわ
事故後の対応が悪く、その他大勢の部類のドッペでも、直ぐにポッキリさん扱いにされるのが少しウンザリして来た、今日この頃

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 10:55:10.10 ID:Swrd65Vw.net
>>992
レンジで卵をチンしたら彦摩呂が産まれたまで読んだ

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 10:58:00.66 ID:u91ykbid.net
ゴクリ・・・

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 11:00:40.43 ID:KIRlPRlA.net
電子レンジがポッキリまでよんだ

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 15:24:10.92 ID:GSaHOfAZ.net
サポセンにチン凸まで理解した

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 23:42:04.34 ID:1cD+X6MB.net
ドッペルって金ない学生が買う自転車かと思ったら結構そうでもないんな

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 23:46:38.97 ID:Uvdq1u+/.net
金無いけど18段、16段、21段なんて人はドッペルも悪くない。703みたいな奇矯な車体を避ければいいだけ。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 00:35:09.27 ID:5gZcxS+Q.net
でもドッペルのスローピングがキツい700Cクロスのシリーズはフロントセンターが短くて
ペダルの踏み方を知らない素人は爪先とタイヤを接触させる可能性があるので注意

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 01:13:28.02 ID:aWbZ3YjP.net
>>997
おもちゃを子供だけが買うわけじゃないのと同じ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 01:51:26.86 ID:J6256tBi.net
>>947
>こちらはキミが全数テストで耐久性テスト以外で欠陥を見抜けると言うから、それはどういう方法なのか説明する機会をあげたよね?
打音と目視で大体いけるんじゃね?w http://www.jandt.or.jp/whats/bunrui.html

>そしてこれと、複数の発言を都合よく切り貼りして相手が言ってない事を捏造する事のどこが同じ?
片方は言っている、もう片方は推測している、言われて見れば確かに違うなw捏造しているのはお前かw

>キミが主張してきたような野ざらしノーメンテという扱い方は、裁判では使用者の過失となるのだよ
オールオアナッシングでしか考えないカリブジョン(笑)さんじゃぁそちらしか見ないのは当然だがw
この場合で1割じゃん?正常な判断能力が先天的に欠けているのかい?w

>現時点ではドッペルには使用者がおかしな使い方をして壊したと証明する術がないからな
>だから通常使用の範囲で壊れてケガをしたとして、補償するというだけの話
>製品に欠陥があったなんて認めてないよw
馬鹿だなぁ、通常使用の範囲内で壊れた事を認めているのだから、
使用者が全て悪いと言うカリブジョンさんの言い分は妄想でしかないと認めてるのと一緒じゃんw

>そうやって素材に原因を押し付けようとしても無駄な足掻きだしw
ほんと、厭味ってのは統失に無力だなwドッペリウム合金はカリブジョンの言い分が面白おかしいってのと、
この造語の語呂が面白いから持ち出しているだけだwお前さんは人格の区別ができないのかw典型例だなぁw

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 02:11:04.81 ID:J6256tBi.net
>>948
>ドッペルのサイトにフレームの強度試験の動画があるが、通常の使用でこんなストレスは掛からないw
https://www.jsce.or.jp/library/open/proc/maglist2/00039/200411_no30/pdf/344.pdf
これの「高さ20mmの段差を14km/h〜15km/hで通過したときの加速度波形」ってのを見ると、
JIS基準の22m/s2ってのは大体2Gくらい。乗せる重りは85kgだから、過酷でもなんでもない、
むしろ街中を走る上では通常時よりもぬるぬる基準じゃね?w

>これに合格した製品が壊れるようなテストって、そしてこれを壊す乗り方
街中を普通に走っていればJISより過酷なのは明らかだw単純に強度が不足しているのだろうw

>どこが事例だよ?w 「事例」の意味わかってる?
事例の意味は分かるがw事例を俺に求める意味は理解し兼ねるw
どんな検査を意味するのか問い詰めた件と合わせて、食い下がる無意味な材料にしか見えないんだなぁw

>大体、そんな酷い状態のパーツじゃ、オレが前に貼ったサビサビBBのベアリングのようにグリスはほぼ消失してるだろうに
グリスはたっぷり残っているよw大体、グリスが無くなるような期間緩まないなら俺はBBの文句を書いたりはしないw
グリスアップの目安は2年程度と何処かで見た覚えがあるから、それくらいは緩まずに持てと思うのだがなw

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 02:26:33.98 ID:J6256tBi.net
>>988
>乳化の情報を見たと自白しながらまだ言い張るとか、引き際を知らないヤツは惨めですねぇw
引き際とかどーでもいいからさっさとグリスを攪拌しろw
乳化してマヨネーズになったら発言していいからwww

意味を理解できないなら、乳化にかかる期間を考えてから物を言えとなw
濡れる度に乾燥させてグリスアップなんぞ必要ないってのは、
腕パンパンにしながら半泣きで練り続けていれば、統失のカリブジョンでも理解できるだろwww

>パイプ内外の空気の温度差をなくして、内部に結露するのを防ぐ為の空気穴だからw
そうなんだw結露ってそんなに大変な事なのかw
その割りには室内保管で出し入れするときに結露が起こることは気にしてないようだけどw

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150477041
調べたら意味は違うようだw凄いね結露www

>キミが言い張ったような野ざらしノーメンテは裁判で所有者の過失と判断された訳で、
>その結果として故障してもメーカーは欠陥がない限りは保証対象外にするのは正当化された訳で、
>どんな扱いをしてようが壊れたらメーカーの責任というキミの主張は完全に否定されたからねw
所有者の過失は1割、9割をメーカー責任で保証って判決がこうなってしまうのは、
オールオアナッシングな統失が自身に都合のいい部分だけを切り取った結果かw

>しつこく絡んでこなければこんな決定的な証拠を出されずに済んだのに、ホント引き際を知らないのなw
そうだねwそうした奇行を例に挙げて食い下がった事を馬鹿にしているのに、
そうした奇行に走る本気のロードバイクさん(笑)がいる事を示して何をしたいのかとw
「本気のロードバイク」とは車体ではなく人である、としたところで敗北は確定していたのに、
まだまだ引き下がるw流石は全レス全否定神のカリブジョン(笑)

次はグリスが乳化してから発言しろよwBBやハブの中でさえ年単位でかかることを考慮すれば、
当面出ては来れない訳だなぁwいやぁこのスレ平和になっちまうよwww

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 02:38:36.76 ID:D5ClE0D7.net
クソスレ

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 05:18:30.77 ID:aWbZ3YjP.net
基地外長文はコテつけろって言ってるだろクソが

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 05:40:18.85 ID:hGTiTqh5.net
このスレでの10行以上の書き込みは自動的に目が読むことを拒否するので、問題ありません

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 06:05:28.04 ID:yEJbFDv0.net
>打音と目視で大体いけるんじゃね?w http://www.jandt.or.jp/whats/bunrui.html
そういうのでわかるのは傷の類いだけで、しかも目視なんてパイプの内側はわからないのに
それとリンク先のどこに打音?w

>片方は言っている、もう片方は推測している、言われて見れば確かに違うなw捏造しているのはお前かw
そういうのはまず、自分は捏造してない根拠(キミがこちらが書いたと主張している内容を一つの文章としてこちらが書いた部分の提示)をしてから書いてくれ
一方、キミが耐久性の見分けを耐久性テスト以外でできると主張したが、具体的にどういう方法か挙げられなかったのは今更挙げなくてもいいよな?w

>オールオアナッシングでしか考えないカリブジョン(笑)さんじゃぁそちらしか見ないのは当然だがw
>この場合で1割じゃん?正常な判断能力が先天的に欠けているのかい?w
それは製品に欠陥があったのと点検しても異常を見つけづらい部分だからというだけで、野ざらしノーメンテが使用者の過失であるという判断はかわらないw

>馬鹿だなぁ、通常使用の範囲内で壊れた事を認めているのだから、
>使用者が全て悪いと言うカリブジョンさんの言い分は妄想でしかないと認めてるのと一緒じゃんw
いいや、認めてるのは壊れたから事故が起きたという因果関係だけであって、その範囲内で補償しますというだけの話
通常使用の範囲で壊れたかなんて認めてないよ、だって事故の詳細はわからないのだから

>ほんと、厭味ってのは統失に無力だなwドッペリウム合金はカリブジョンの言い分が面白おかしいってのと、
>この造語の語呂が面白いから持ち出しているだけだwお前さんは人格の区別ができないのかw典型例だなぁw
面白いから言い続けるとか、お子様ですねw

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 06:06:42.85 ID:yEJbFDv0.net
>これの「高さ20mmの段差を14km/h〜15km/hで通過したときの加速度波形」ってのを見ると、
>JIS基準の22m/s2ってのは大体2Gくらい。乗せる重りは85kgだから、過酷でもなんでもない、
>むしろ街中を走る上では通常時よりもぬるぬる基準じゃね?w
で、キミは街乗りで高さ20mmの段差を14km/h〜15km/hで検査台のそれくらいに連続で日々通過しているのかね?
移動距離辺りの凸凹遭遇数で言えば、テストの方が全然厳しいと考えるがね

>街中を普通に走っていればJISより過酷なのは明らかだw単純に強度が不足しているのだろうw
他社もBAAも同様の内容で耐久性テストをしているのだけど、これで不足なら市販自転車のほとんどは強度不足という事になりますねw
熱心なメーカーはそれ以上の社内テストを課してるそうですが、それはそれ

>事例の意味は分かるがw事例を俺に求める意味は理解し兼ねるw
>どんな検査を意味するのか問い詰めた件と合わせて、食い下がる無意味な材料にしか見えないんだなぁw
抽象的な言葉遊びしてるんじゃないんで、具体例を挙げられない主張など無意味って事ですよ

>グリスはたっぷり残っているよw大体、グリスが無くなるような期間緩まないなら俺はBBの文句を書いたりはしないw
>グリスアップの目安は2年程度と何処かで見た覚えがあるから、それくらいは緩まずに持てと思うのだがなw
グリスの消失は期間だけで決まるものじゃないし、交換の目安も期間でなく走行距離で決まるんだよ
つまりママチャリと本気で走る人のロードはサイクルが違うって事だ

>引き際とかどーでもいいからさっさとグリスを攪拌しろw
>乳化してマヨネーズになったら発言していいからwww
ネットで見たと自白したんだろ、諦めろw

>意味を理解できないなら、乳化にかかる期間を考えてから物を言えとなw
>濡れる度に乾燥させてグリスアップなんぞ必要ないってのは、
>腕パンパンにしながら半泣きで練り続けていれば、統失のカリブジョンでも理解できるだろwww
乳化に重要なのは期間ではなく使用環境だけどなw

1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 06:11:10.24 ID:yEJbFDv0.net
>そうなんだw結露ってそんなに大変な事なのかw
>その割りには室内保管で出し入れするときに結露が起こることは気にしてないようだけどw
え、室内に出し入れする際の結露?
それは聞いた事がありませんね
カメラのレンズがそうなるのはよく聞きますが、あれは比熱やら厚みの関係ですからね
だから密閉されてないメガネのレンズだって曇るわけで

>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150477041
>調べたら意味は違うようだw凄いね結露www
こちらが書いたのと同様のガス抜きだとか塞ぐと結露するかも?なんて記述はあるが、キミが書いたような水抜き穴という記述は無さそうですねw

>所有者の過失は1割、9割をメーカー責任で保証って判決がこうなってしまうのは、
>オールオアナッシングな統失が自身に都合のいい部分だけを切り取った結果かw
それは今回の状況に至る原因の一つとして設計ミスによる欠陥の比重が大きかったというだけで、そうでなければ使用者の過失で終わりだよw

>そうだねwそうした奇行を例に挙げて食い下がった事を馬鹿にしているのに、
>そうした奇行に走る本気のロードバイクさん(笑)がいる事を示して何をしたいのかとw
>本気のロードバイク」とは車体ではなく人である、としたところで敗北は確定していたのに、
>まだまだ引き下がるw流石は全レス全否定神のカリブジョン(笑)
いくら言い訳した所で
http://blog-imgs-43.fc2.com/h/i/p/hiphipshakebicycle/20101217003731e09.jpg
この画像の前には無力ですね、実際に水が溜まってるんだからw
ブログ主も
「早々にタオルで水分を拭き取りドライヤーで…
パッキングの前に表面の水分を拭き取っても、パイプ内を素早く乾燥
させて、各所のグリス交換を行って錆を防ぎたい処です。」
と書いてますね
裁判で過失と認められる野ざらしノーメンテが当たり前とか言っちゃうヤツと経験豊かなブログ主の意見なら、後者の方が説得力ありますなw

1010 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 06:13:19.57 ID:yEJbFDv0.net
>次はグリスが乳化してから発言しろよwBBやハブの中でさえ年単位でかかることを考慮すれば、
>当面出ては来れない訳だなぁwいやぁこのスレ平和になっちまうよwww
年単位でメンテしなければ干からびてるよ、前に貼ったサビサビBBのようになw
それにしてもホント、この前までからかってるとかなんとか書いてた癖に、今は書き込ませないように必死ですねw
というか、旗色が悪くなったからかドッペルそっちのけでグリス乳化にご執心なようで
でも本気のロードの人御用達のショップブログを提示されて、そっちでも挽回無理だよw

1011 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 06:22:31.53 ID:yEJbFDv0.net
それと書き忘れてたけれど
>これの「高さ20mmの段差を14km/h〜15km/hで通過したときの加速度波形」ってのを見ると、
実走では地面からの衝撃はタイヤやホイールによってフレームに伝わるまでに相当緩和されている
一方、耐久性テストでは凸凹の衝撃がフォークやフレームにまともに掛かり、結果としてパイプがしなるほどの
変形を連続して生じている
やはり耐久性テストの方が過酷だね

さて、スレもそろそろ終わるが、キミは
・軽度ならスレ終了間際に勝利宣言を掲げて終わり
・重度なら自己の主張と相手の矛盾点をテンプレ化、スレの冒頭に貼られて延々引きずる
・末期なら乗っ取られて相手を糾弾する
のどれかやっちゃうのかな?

1012 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 08:10:32.86 ID:ONJddU7jl
終わらねえよ
糖質がひとりで自作自演してんだから

1013 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 09:02:28.20 ID:mT9ltBmP.net
>>ID:J6256tBi
>>ID:yEJbFDv0
君たちにはちゃんと次スレあるからな。仲良く使ってくれ。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1425186096/

あと、ID:J6256tBiには「ABC」、ID:yEJbFDv0には「あいう」のハンドル名をやろう。次からは名前欄にそれ記入するの忘れんなよ。

1014 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 09:28:47.63 ID:J6256tBi.net
>>1011
>実走では地面からの衝撃はタイヤやホイールによってフレームに伝わるまでに相当緩和されている
>一方、耐久性テストでは凸凹の衝撃がフォークやフレームにまともに掛かり、結果としてパイプがしなるほどの
>変形を連続して生じている
>やはり耐久性テストの方が過酷だね
俺が貼った実験は車体にセンサーくっつけてただろ?緩和されてそれなんだよw
20mm超の段差なんて歩道にはいくらでもあるし、それも20mmで済めば優しいものだw
まだまだ生ぬるいんだよw

1015 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 11:20:59.41 ID:gT5XtbIU.net
>>1014
キミは本当に工学的な知識がない、しったかクンだなw
JISの試験方法を見たならそこに「振動数(Hz)5〜12」とあっただろ?
つまり一秒間に22m/s2の加速度で5〜12回の上下動を与え続けるって事だ
そして振動数が同じでも振幅がかたや数ミリ、かたや数センチとバラバラだとテストの意味がないから、加速度という形で振幅を規定してる訳だ
振動数が決まれば周期が決まり、その周期内に規定の加速度を与えるにはこれくらいの振幅が必要だとな
振動一つを取り出してこれは実走で一つの段差をゆっくり超えたのと同じ程度の加速度だというのはナンセンスな比較なんだよ、マヌケw

1016 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 12:05:14.69 ID:J6256tBi.net
>>1015
工学的な知識(笑)
12Hzで10000回だろうが1日に数十回で計10000回だろうが関係ないだろwアルミなのだから尚更なw
なんでも理由を取ってつけて食い下がれば勝ちってのが見え見えwほんとカリブジョンさんは統失だなぁw

1017 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 12:18:14.83 ID:aWbZ3YjP.net
ID:yEJbFDv0はちゃんとアンカつける癖をつけろ
>>◯◯◯な

1018 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 13:50:54.77 ID:s05wuPTZ.net
>>1016
それが関係あるんだよ、工学的知識がないキミにはわからないようだけどなw
ヒントは発熱だ

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
405 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200