2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイレーサー】リカンベント59【ローレーサー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 14:36:54.10 ID:auWQdt7+.net
リカンベントに関する話をするスレです。

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 14:37:19.58 ID:auWQdt7+.net
とにかく回せ!!

前スレ
【ベロモービル】リカンベント58【トライク】

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417853365/l50

リカンベントとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88

ベロモービルとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AB

トライクとは(やや脱線気味)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 15:45:40.96 ID:KmAuQBcN.net
>>1


4 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 02:37:48.73 ID:CqN54ew/.net
python cargo パイソン+カーゴトレーラーで子供を乗せてサイクリングOK
http://lh6.ggpht.com/_vyO56yWSLbQ/TFhubdYU4tI/AAAAAAAACfk/qGDWZBU60V4/s576/DSC00583.JPG

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 03:26:26.69 ID:w3zCyHS6.net
>>4
前輪「解せぬ!!」

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 11:46:02.12 ID:EoYKvolZ.net
pythonって受注生産で待てども何年も納入されないので有名なアレでしょ?

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 12:53:16.40 ID:4xiQbkKS.net
ここですか?HP
ttp://www.python-lowracer.de/

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 18:23:21.38 ID:2zS+pufh.net
Pythonは自作するもんだと思ってたんだけど・・・

>>4
子供「前見えなくてつまんなーい」

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 18:47:06.76 ID:AHjFvCFy.net
スレ立ってある程度で10行かないと即死みたいなのまたあるんだっけか?

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 21:26:20.44 ID:nyrQVKGr.net
最近ちょこちょこと設定が変わってるし今の即死判定はもっと厳しいかもしれない

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 14:34:19.10 ID:X9f2bLAO.net
さて、リカンベントの話をしようか。

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 05:40:58.42 ID:0V19Yj9+.net
リカンベントをよくよく見て気づいたが
後ろのキャリアが水平ではなく下がっているけど
水平になるキャリアはないのでしょうか?

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 11:21:43.12 ID:laLns8bx.net
>>12
それはキャリアの問題じゃなくてリカンベント機種の問題だと思うけど
専用キャリアが無いとか専用キャリアでそれならどうしようもない

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 17:22:59.95 ID:oEeKJuSe.net
世界一安全な自転車「バベル・バイク」が出資者を募集中
http://jp.autoblog.com/2015/04/22/babel-bike-world-safest-bicycle-video/

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 18:42:49.74 ID:LH6ttlk3.net
2輪の時点で転倒の可能性があるから世界一安全ともいえない気がする

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 00:10:37.48 ID:QqJbdfdp.net
トライクも周りを囲めば安全度がUP!フロントのデザインはダサいけどコンセプトは悪くないかと。
http://techcracks.com/2012/03/seon-trike-concept-by-luis-alberto-cordoba-dorantes/
フォークとBB位置の関係からホイールベースが長いですね。
ブーム機構がなくBB固定なので身長の調整(Xシーム)はシート側に付けるとして、
シート両サイドが囲まれているのでステムを可変タイプにしないと乗り降りが大変そう。

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 00:20:49.85 ID:QqJbdfdp.net
あとはブリジストンのアレとか前から出ているこちらのかな。
http://www.coroflot.com/justin_chan/Gran-Turismo-Recumbent-Tricycle/
http://www.industrialdesignserved.com/gallery/Grasshopper-The-recumbent-tricycle/5128361
ここまでくるとベロタクシーと変わらないか。
https://www.youtube.com/watch?t=18&v=tFGd52ZXlnU

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 16:56:17.33 ID:epyHhOff.net
>>14
試作車がBikeEに枠つけたモノだったね。
転んだ時USSの下ハンで受け止めて体に直接のダメージなかった経験があるから
この自転車のコンセプトはわからんでもない。

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 14:34:00.15 ID:Cgl0hWfw.net
見た目は悪く無いが枠とか激しく邪魔そう

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 19:11:22.38 ID:nrsZnL6J.net
事故った時は安全かもしれんが、事故らないための安全性能が若干低いのはどうするんだろ。

前傾と比べると後傾は後方目視がしにくいのがいかんともしがたい事実だと思うんだが。
ミラー必須で、ミラーがあってもなお見えない部分が多々ある。
車を運転する人ならその辺はよく理解してるから問題にならないけど
そうじゃない人はどうなるんだろな。

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 19:20:24.00 ID:qHA05TV5.net
>>20
2026TAUNAMI使いだけど、リカンベントで後方目視はほぼ不可能。
なので、ミラー装備は必須とお考えください。

ミラーもロードバイク用の小さいやつじゃ役に立たないよ。大きくて後方視界がきちんと確保できるのが絶対条件。

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 19:24:56.32 ID:qHA05TV5.net
>>17
トライクにしては着座位置が高い。こけやすい気がする

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:15:17.30 ID:2wUHpzxP.net
ミラーはブッシュアンドミューラーが新型を出したので買ってみた

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00BR2LSHE/ref=mp_s_a_1_fkmr0_2?qid=1430053750&sr=8-2-fkmr0&pi=AC_SX110_SY165_QL70&keywords=ブッシュアンドミューラー

スマートなリンクじゃなくてスマン
鏡面がかなり大きくなって実用レベルになった

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 08:16:58.94 ID:IkuFCnDH.net
>>21
ほぼ不可能?

俺は>>20だけど、そこまでじゃない。体起こせば目視できる。
ただしアップライトに比べて動作が大きくて大変なだけ。

それにオープンコクピットなら視界の前方にミラーを付けられるので
フェンダーミラーのように視線移動少なく後方確認できる。
左右にミラー付けてるし、正直他のどんな乗り物より後方視界は良好だと思う。

ただしあくまでミラーでの話で、目視はしにくい。
後方45度とかは死角だから歩道や側道から本線合流したいとかだと
体起こしてひねって見るしかないね。
この動作を維持して走るのはオープンコクピットだと比較的楽。

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 08:23:10.61 ID:IkuFCnDH.net
>>23
尼のリンクは B00BR2LSHE って部分だけが固有。それ以降の文字は要らない。
スマホなら
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00BR2LSHE/
PCなら
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BR2LSHE/

ミラー径の大きいのが出たんだね。試してみるかな?

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 19:27:49.69 ID:kAXCLYXS.net
>>20
人間の骨格の構造から極端にシートを寝かせたリカで振り向くのは無理だけど、シートを立てた車種なら問題ない。
>>14のはシートを立てている上にミラーも付いているので十分後方確認可能。世界一かどうかはともかく安全なのは確かだろうな。

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 01:31:18.43 ID:hqhvilp5.net
えー、これの動画見たけど、チェストで十字にハーネスつけているんだぜ。
ミラー以外で後方確認なんかできないよぉ。
安全っていってもパッシブだけ高めたら、怪我しないだけでインシデントだらけになるんじゃね?

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 07:23:51.37 ID:1GsbcBu3.net
>>27
日本語で頼む

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:11:16.67 ID:yYngb2Uz.net
リカのハンドルにiPhoneつけたいなと思ってるですが、ロードバイク用だと微妙に干渉しそうだったりで
どれがいいものかと迷ってます。皆さんこれ使ってる!これオススメ!みたいのあったら教えて下さい
防水は気にしないですが、走りながら充電ケーブルは挿したいかも。

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:03:48.96 ID:8t9k6OfF.net
振動きつくて壊れそうだったので、いろいろ試したけど結局アームバンドに落ち着いた。

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 20:54:33.59 ID:Tz7gRw0N.net
オープンコクピットなら色々付け放題

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 21:02:34.72 ID:ZaF066cI.net
>>31
最初はそう思ってたよ。

でも、実際使ってみると手の届くような場所に何か付けると
足が当たってしまう。
意外と物を付ける場所は無い感じ。

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 21:40:10.16 ID:Tz7gRw0N.net
それでもノーマルよりは自由度あると思うよ。
ベルやらサイコンやらの小物類なら良い感じのところに付けられる。

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 21:41:50.40 ID:ZaF066cI.net
小物や手が届かなくてもいいものなら付けられるんだよ。

でもスマホに関してはノーマルの方がいい。

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:54:27.08 ID:zovtssHN.net
iPhoneがリカンベントのハンドルに付けられなくて困るなら
AppleWatch買って腕に巻いとけばいいじゃないの

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 03:00:32.87 ID:XM9s2pcP.net
事故ったら両脚切断や半身不随になりそうですね

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 09:06:06.36 ID:qgxaDduO.net
二輪リカで上り坂道発進のコツはありませんか?

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 09:23:14.49 ID:1OlZiKMd.net
>>37
両足がつくならヨチヨチと自分の足で登ってある程度加速がついたらペダルを踏み込む
どっちかって言うと登り坂で止まりそうになったら、その前にギアを軽くする癖をつける、
発進前に利き足のペダルを手前にして踏み込みやすくする、とかした方がラクかなと
思う
あとはポジションと言うか足つき次第じゃないかな?短い距離ならあっさり降りて引っ張る事も多いですw

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 09:49:11.53 ID:aHCngfSQ.net
片足ペダリングのクランク半回転の間にバランスを維持できるようにハンドル操作するんで
軽いギアも重要だけど、軽すぎるギアにするのはNG。
片足で思い切り踏み込んで1秒以内に半回転してしまうようなギアだと
バランス取れるようになる前に加速できなくなってふらつきやすい。

片足で加速は出来るけど、加速に時間がかかるっていう適度なギアがいい。

ビンディングだったら踏んだ足を引き戻して踏みなおすっていう事も出来るけど
ギア選択を誤った緊急時とか加速中に止まらざるを得なくなった時しか使わない。

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 12:04:15.17 ID:IyxAsiwN.net
リカンベント乗ってると、ロードに比べて太腿が痛くなる。要するに引き足使えてないと思うんだけど
コツ、というか意識するポイントってありますかね

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 12:30:33.59 ID:aHCngfSQ.net
俺は逆だな。ロードよりも、かなり積極的に引き足使ってて踏む方はむしろ少ない。
ロード乗ってる時は大半踏み足で引き足は単に回転に追随してマイナストルクに
ならない程度に引いてるだけだった。

ロードでは 踏み=筋力+重力、引き=筋力−重力 というバランスなんだけど
リカンベントでは、踏みも引きも筋力だけで重力の影響を受けないので、
ロードのように踏む時の加速はそんなにないけど、引いている時も結構加速力がある。

ロードのペダリングと同じような足裏の感触を得るには踏みで余計に力を入れて
踏む必要があり、その余計な力が太腿の痛みの原因だと思う。

リカンベントはリカンベントでペダルが付いててもロードとは
別物だってことを意識すればいいんじゃないかと思う。

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 12:31:50.69 ID:3TZPwMhB.net
よく言われるのは回すのを意識しろって事だよね
足を一番引いた状態から地上に一番近いところまで
約270度くらい押し続ける感じの方が丁度いいと思う

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 12:39:49.01 ID:aHCngfSQ.net
引き足で結構引いてて、踏む方はそれなりなんで
片足ペダリングしてても尺取虫みたいな加速の脈動があまりなく、スムーズに進む。

両足でそれやってるんで、ハンドルも引かず体を起こして背中も付けてない状態でも
かなりの加速能力がある。

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 14:01:11.29 ID:IyxAsiwN.net
なるほど、ちょっと意識して乗ってこよう

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 22:09:25.68 ID:Lmm5694k.net
クリートつかってないのは俺だけ?
クリートを外せなくてそのまま倒れて後ろから来る車に轢かれるとか怖すぎなんだけど。

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 22:56:21.98 ID:aHCngfSQ.net
リカンベント含む2輪車って無条件に足出せば何とかなるわけではなくて
バランスを保ったまま速度を落とすなり足を出せる条件を整えなければならないんで
その条件を整えるうちの一つにクリートを外すというのが含まれるようになるだけと考えてる。

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 23:12:40.49 ID:CDLX/J8C.net
>>45
俺も使ってないよ
服だってサイクルウェアじゃないしあくまでママチャリの延長だから

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 23:22:57.53 ID:rJ3PTb5t.net
俺は少ない力で外れるやつ付けてる
おかげでコケたことはない

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 02:11:27.61 ID:hfo4Iy78.net
>>48
今クリートSH051だけどSH056使ってます?

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 02:53:38.99 ID:DIkXQ++k.net
以前マルチリリースのクリート使ってたけど、思い切り引いた時に外れるようになったんで
シングルリリースのを使ってる。

リカンベントでのビンディングは特に見落とした段差に乗った時に
足が滑って落ちないという点や、
ハンドルを大きく切った小回りが片足ペダリングで出来る点、
下死点でペダルを止めざるを得なかった時に足を逆回転させれば
ペダルが戻せる点など、アップライトでは必要のないシチュエーションで役に立つ。

リカンベントにビンディングはアップライトでよりもお勧め。

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 12:30:40.67 ID:G9phZqyT.net
片足ペダリングもペダルの逆回転もビンディングが無くてもできるけど

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 12:52:38.46 ID:DIkXQ++k.net
容易だって話。

ビンディングだと登りの低速急カーブみたいな場所を
片足ペダリングで登っていける。

ビンディングなしだと途中で加速できなくなって降りるしかなくなる場合が多い。

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 13:10:20.54 ID:5Umdcu73.net
>>49
うーん銀色だから56かな
シマノのクリッカー使ってて、最初はちょっと力入れるだけで外れたけど、調整していい感じになった

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 13:13:47.77 ID:5Umdcu73.net
ビンディングあると、とにかく乗り出しが楽
走りだす前に右ペダルをてっぺんに持って行く、という動作のためだけにビンディングをつけてるといっても過言ではない

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 13:30:16.31 ID:nRFizR/v.net
ビンディングは足のぶら下げ休息用としての効果が1番で、停車中の利き足ペダルの位置合わせがやり易いのが2番ってとこだね
引き足とかは考えた事もない
だから設定は緩々にしている

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 14:25:10.12 ID:DIkXQ++k.net
足をぶら下げるような形の省エネペダリングもするね。

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 15:43:40.03 ID:Az5kec2t.net
足が落ちないようにかかとホルダーみたいなのがあれば
ビンディングでなくても?

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 15:55:09.48 ID:nRFizR/v.net
>>57
トライクだったら良いかも

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 16:06:49.25 ID:7vyUGnPZ.net
停止してもゼッタイに倒れない車種なら、クリートも付けられるんだけどね。
クリートは公道じゃつけていいようなものじゃないという気がしてならない

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 16:30:09.17 ID:p4OAiYEps
俺は経験上、危険な状況になった場合、腕や脚は出さない方が良いと思う。
下手に腕や脚を出すと骨折する。
ビンディングはロードでもリカでも安全装置のような働きをすると思う。
固定している場合は自転車と共に滑るだけだから裂傷で済む。
通常使用の際の停止(信号など)の場合は、外せないってこと自体ないし。

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 16:33:34.23 ID:DIkXQ++k.net
あまりその手の話題を続けるとリカンベント自体に波及してくるよ…

リカンベントは重心の真下に足を下ろせない関係上、足が地面に付いても
斜めに力がかかっていて滑りやすいし、ある程度斜めになってから足を付くと
前輪が浮いて足と後輪を支点にして倒れてしまうってパターンがある。

もっと続けるとリカに限らず2輪車は倒れるからダメだって話になってくるからさ。

結局、「2輪車に乗れる」っていうのは倒れないように運転できるってことであるから
倒れたらどうする倒れるから云々って話題は運転技術の未熟さの話題であり、
本来の論の外であるべきと思うよ。

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 18:43:55.39 ID:8naWoGUw.net
リカンベントで停止時に足を下ろす時は身体も背もたれから離すものでしょ
重心とか全く問題にならない

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 20:15:31.46 ID:DIkXQ++k.net
ハンドルを上げて?
その姿勢かなり不安定で、維持するだけでふらつきそうだけど。

重心は腰のあたりに来るんで、リカンベントなら
人間の体の構造上、背もたれどころか尻を浮かせて
車体から降りないと腰の下に足は下ろせないよ。

アップライトは前傾してるんで重心の真下に足を下ろせるんだけど。

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 23:01:17.55 ID:q0TkfK91.net
重心位置が腰のあたりって、手を下げた立位の時だよ。
そもそも安定性は重心だけじゃないから、支持基底を無視すんなよ。

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 23:17:31.54 ID:DIkXQ++k.net
いやいや、リカンベントの場合、重心が支持基底の外に出やすいから
足を付いた上での転倒がありうるって話をしてるんだよ。

アップライトの場合、足は前輪後輪の中間地点付近に降りるため
範囲内に重心があるんだが
リカンベントの場合、前輪と足がかなり近い所にならざるを得ないため
支持基底の範囲が狭く、ちょっとしたずれで重心がその外に出るわけ。

そうなると、足を付いてるのに前輪が浮き上がって転倒っていう羽目になる。

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 23:20:46.87 ID:DIkXQ++k.net
平地でもなることはあるけど、特に登り坂の途中で
バランス崩した時にこういう転倒やりやすい。

足を下ろすと重心が後ろに行って益々フロントが浮き上がりやすくなり…って感じで。

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 23:41:16.66 ID:DIkXQ++k.net
勘違いして感情的にならないでほしいんだけど、別に
リカンベントはこんなにバランスが悪い、危険だから
乗らないとかそういう話をしてるわけじゃない。

バランス的にデメリットを感じても、交通的に不都合を感じても、乗る。
何故なら好きだから。

でもそういう特性があるってことは理解しておくべきだからこんな話をしてる。

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 00:31:30.40 ID:0mGUQrig.net
アップライトは色々なタイプがあって
リカンベントも色々なタイプがある
足着きが良いのもあれば悪いのもある
ハンドルを起こせるのもあれば起こせないものもあり、下ハンドルもあるから特性は様々

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 01:41:05.57 ID:pQvkTpX/.net
好きだからって言っても利点の無い物を好きにはならないし
長距離を走るのに楽だって事が利点

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 09:13:29.60 ID:tz7obDr+.net
というか結局頭が重い

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 11:40:54.90 ID:suWzusr6.net
>>65
全然話が噛み合ってなくてワロタ
俺は「人体の重心」に対する理解が間違っているという話と
安定性の概念が間違っているという話をしただけ。

どんなリカに乗っている時の話が前提なのかしらんけど
停止時のコトがどうしてひっくり返る話になるのかわからん

勘違いも感情的も、それお前の話だからw
「理解しておくべき」ってどこ目線の話しよw

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 12:24:45.04 ID:Z6q7KgJw.net
>>71
きっとID:DIkXQ++kは胴長短足でリカンベントに乗った時の安定性が無いんだろ
もしくはリカンベントなんか所有した事も無いのにニワカ知識で知ったかしてるのかもね

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 15:44:02.40 ID:/uo3fUxa.net
このようにして、ビンディングとフラッグの話は無限ループするのかw

使いたい奴は使え!嫌なら使うな!人は人、自分は自分。

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 18:03:02.83 ID:W5OU3YLYQ
俺最近フラッグやめたわ。
やめても車の反応は今までと何ら変わりないな。
変わった事は笑われる事が減った。www

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 18:28:56.54 ID:DQympjyF.net
>>65
2026TSUNAMI(SWB,ASS仕様)だけど、前輪が浮き上がるような転倒なんてしたこと無いんだけど?
むしろ、着地したときの接地圧が足らなくて足がすべることは何度も経験してるけどね。(足が短いだけ?ほっとけw)

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 09:44:02.47 ID:8JRHQmME.net
そもそもリカって街乗りでは使わんのでは?
駐輪出来る場所も限られるし。

ツーリングオンリーならビンディングは当然の装備だろう。

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 12:17:52.68 ID:EVhqlaIJ.net
街乗りのみならビンディング無しもありかと思うけど
ツーリングがメインだから当然ビンディング。

街乗りでもペダルそのままだが、フラペなら重いギアで勢い付けて
やるしかないUターンが、低いギアで片足でぐるぐるペダリングしながら
途中停止も含めた低速で出来るのが便利。

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 13:25:49.90 ID:5Mqufz1c.net
>>76
普通にママチャリ代わりに使ってるよ
駐輪だって有料の前輪をはめるタイプのところだって停められる
LWBとかトライクは無理だろうけどね

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 13:50:08.23 ID:+j2X8pfl8
クリート外れなくて立ちゴケは誰もが一度は通る道
2,3日走ればクリート意識する事すら無くなる
そこがハードルになるくらい鈍臭い人はそもそも二輪車やめておいた方が無難

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 18:59:06.41 ID:5TZ/Uu5o.net
ローレーサーでギアが前輪より後ろにある奴ってなんかある?

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:01:24.07 ID:YMSaPSKn.net
LWBでビンディング付けて通勤メインの俺は恐らく異端児

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 23:17:49.31 ID:KgClgwO1.net
>>80
チェーンリング・クランクが前輪より後ろとなるとLWBになるけど、
市販品だとそんなに低いのはないですね。国産だと宿野輪天堂のカイユウかな。
http://air.ap.teacup.com/spirit/126.html
http://www.quetzal.ca/vente.htm

自作LWBリカンベント
http://www.geebee.co.jp/bicycle/lwb/index.htm
https://kunitake1218.wordpress.com/
http://www.atomiczombie.com/gallery/lwbbents1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


83 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 01:47:04.61 ID:5nqx7Vbp.net
小径タイヤって直進安定性悪くないのかなあ?
車輪のジャイロ効果も低いだろうし。
その分、重心低くてホイールベースが長いわけだけど。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 02:33:09.71 ID:yIbI7AxQ.net
>>83
乗ってると大して気にならないけどね。
あと、ジャイロ効果は小径どころかロードだってあんま効果ないって結論だから気にしなくていいんじゃない?

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 07:41:04.61 ID:vIfKPwDo.net
>>82
LWBって言うのか thx

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 07:45:52.51 ID:kNcnqrUe.net
すれ違うと靴が目線に来るからやだよ、トイレで小便踏んだ靴だと思うと吐き気がする。

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 17:17:32.64 ID:Wtgjxn+e.net
>>84
三本ローラー時の自立は、ジャイロ効果100%と理解している。(違ったらごめん)
その上で、700Cも20inch小径もどっちも乗る実感では小径がナーバスだ

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 18:16:03.69 ID:FXzryFET.net
バランスを取ることが出来る最も大きな理由は、ハンドルを切ることで倒れる方向に入り込める事だと思うぞ
ローラー上でも同じ

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 18:35:06.58 ID:Wtgjxn+e.net
>>88
なるほど、ジャイロ100%じゃないのな。
では最大要因はハンドルとして、それだけでは静止自立を保てないところペダリング中なら自立する三本ローラー現象を成立せしめている、その他小要因としてのジャイロ効果は小径の方がナーバスな実感。十分乗れるけどね。

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 22:18:49.37 ID:yIbI7AxQ.net
>>89
http://www.gizmodo.jp/2011/04/post_8775.html

ぶっちゃけ、自転車が倒れない理由ってまだ完全には解明されてないみたい。

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 23:35:27.28 ID:mEF8Z5mm.net
>>90
> ともあれ、自転車が倒れそうになったときにその方向に進んで行けることが重要で、それが可能な自転車のデザインは非常に多様だ、ということです。
倒れそうになったらその方向に進む、これが基本だね

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 06:34:11.19 ID:TiEC1M92.net
>>90
なるほど、サンクス。すると小径三本ローラーが700Cよりややムズイ実感は、ホイールが回転し続けようとする慣性力の弱さによるのかな。

しかしギズモード実験車両はハンドル固定されてるっぽい上、そもそも無人機なので倒れる方向への舵切りは少なくとも乗り手要因ではない様子?
何だかこれ、二輪車とかキャスター角とか持ち出すまでもなく、タイヤ(一輪)だけを地面で転がすと動いてる間は倒れない、いうのが解明できればいいような気がす
(これジャイロって言うんだと思ってたんだが)

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 16:30:29.62 ID:6ZeT+2ZC.net
明日は大阪のオフ会か。
朝早めに起きて自走で行こう!!

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 23:16:39.96 ID:dJXxtsvo.net
今年は大阪のオフは鶴見緑地に変わっているから
間違って大阪城公園に行く人がいないでほしいと思うよ
多分去年は大坂冬の陣のイベントで警備が厳しくて
今年の大坂夏の陣の盛り上がりを避けて変更したんだと思うけど

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 13:22:28.02 ID:uRLJO6IQ.net
昨日の大阪のオフで集合写真の撮影が
ドローンを使って空撮だったのは今時だなって思ったよ
今までみたいに並び方とかあまり気にせずに奥行きが使えるようになったのは便利だよね

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 21:09:00.03 ID:lp3G6cpW.net
電車で輪行できる(5分前後で組み立てまたは分解できる)も
ので日本のショップで購入可能なものは、HPV Grass Hopper
fxとタルタルーガ Tartaruga Type FOLDINGだけでしょうか?

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 21:25:09.88 ID:hiPtNxMK.net
デモンタブルつー選択肢もあるでよ
performerのunicornとかp-38の分割とか

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 22:18:50.36 ID:Ti0sKtQe.net
HC WORKSに相談したらいくらでもあると思うけど
ここで聞くよりも販売店の掲示板で質問したら店の人が答えてくれて早いのに

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 12:41:05.63 ID:SOIoTb+X.net
>>98
>HC WORKSに相談
関東在住なので、HC WORKSでは購入する可能性が低いので
相談しにくいです。ネットで一応、検索しましたが、93の2つ
は解説付きで見つかるのですが、それ以外は私には見つかりま
せんでした。

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:27:11.33 ID:8JeoW929.net
>>99
つまりどの店で買うのか決まっているんだろうし
そこに行って聞いてくればいいと思うけど

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 21:36:38.54 ID:SZ4+vEHz.net
ワンタッチで折りたたみできても16−17kgの重量は輪行が大変だ。
直接海外から取り寄せる気があるならTOXY−LTやTOXY−FLが軽くて
良いと思う。リカはある程度自分でメンテできると車種の選択肢が広がるよ。

総レス数 1039
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200