2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【挑戦も】35km/h以上で巡航 part45【練習も】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 18:40:36.41 ID:IZ0dRa9i.net
35km/h以上で巡航できるよう頑張りましょう!

☆達成認定について
・単独で70km以上の距離を、停止時間を含めて2時間で走ることができれば、
 「35km以上での巡航が十分に可能な能力を持っている」と認められます。
・達成認定は「平均時速(走行距離/総所要時間→停止時間含む)」で行います。
・完全平坦や完全無風は現実的にありませんが、周回や往復コースならプラマイゼロ扱いとします。
・TTバイクやバンクでの挑戦も可とします。
・事故を起こさぬよう、道路交通法を厳守しましょう。社会問題となっています。
・メーターのログをアップしないと信じない人がいます。

☆スレのレベル分けについて
・単独2時間で30km/hに満たない人は、30km/hスレをおすすめします。
・35km/h巡航を達成したら、さらなる高みを目指して40km/hスレを立ててくださると励みになります。
・もちろん、30km/hスレの人がここでアドバイスをもらったり、達成者がここでアドバイスするのも大歓迎です。

☆達成記録以外の投稿について
・達成認定の条件はあくまでも上記のとおりですが、
 達成に満たなかった記録やトレーニング法なども、記録認定とは関係ない練習の話題として歓迎します。
・1時間や30分以下の短時間の記録、2時間以上の長時間の記録や、
 ドラフテイングや追い風、下り坂、ローラー台などの記録の投稿もOKですが、達成は認定されません。

☆注意
・2chは自演がやりやすく、どこも荒れやすいです。
 喧嘩イクナイ!荒しはスルーで、煽り耐性も身に付けましょう。

☆前スレ:【挑戦も】35km/h以上で巡航 part44【練習も】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386334047/l50

239 :220:2015/06/16(火) 05:44:52.03 ID:Ymdr4jNL.net
>>234
レースの時は最大心拍が204まで上がるけど、練習ではそこまで上がらないね

>>235
全く勝てないよ
平地巡航に特化した体だから、ダッシュ力が足りないからね
一度だけ小さなエンデューロで3位に入った事が有るけど、
早々にコーナー立ち上がりで千切れて、殆ど一人旅だったからね

>>238
ガーミンだよ

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 18:09:28.64 ID:vw/qlq/Y.net
平地巡航に特化って、TTスペシャリストでもあるまいし大袈裟なんだよw
アマのトレーニングではそんな突き抜けたパラメーターにはなりません。
草レースに出てる人達の能力は平地巡航がベース。これが高ければ他も高い。

コーナー立ち上がりで千切れるのはダッシュ力が無いんじゃなくて、
ギア選択とかブレーキングとかその辺が下手くそなだけ。

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 18:48:03.19 ID:r8nojF4P.net
馬鹿が何言っても説得力ないよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 18:49:31.60 ID:8ApitiOY.net
あと身体とバイクの使い方とかね
シングルスピードはそういうのが上手くなるから練習ではオススメ

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:22:46.76 ID:hPF1YG+G.net
>>240
馬鹿発見
口先だけの人は見ていて恥ずかしいよ
ちょっと2時間のログ貼ってみてよ

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:15:41.39 ID:vNQMpZBT.net
まあ俺ら程度で脚質どうこうは無いわなw
5倍超えてから判り始める感じだろ、巡航35kmでスプリンターとか言われても苦笑だしな

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:29:56.82 ID:zSMv4PVQ.net
信号で追いついたお姉ちゃんの良いお尻追いかけてみたらすっごいハァハァなった
40キロで普通に走ってたんだけど一体どういうことだ・・・完全に千切られたぞ
泣きそう

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:48:39.75 ID:RbkFPmvq.net
>>245
後ろに完全に着いてたら千切られないだろ

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:58:32.90 ID:gFD3GKiG.net
脚質は生まれつきだからレベル関係ない

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:00:09.05 ID:ZiGtMCjI.net
脚質って言葉、浸透したなぁ。

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:07:17.54 ID:gFD3GKiG.net
脚質は生まれつきの速筋と遅筋の割合
スプリンターとかは選手の分類
選手でないド素人にも脚質は確実に存在する

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:11:58.80 ID:r8M7n2px.net
>>245
そりゃ変態ローディーアニキにケツを追いかけられたら死ぬ気で走るだろw

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:51:46.42 ID:+AfhsN9/.net
脚質というか好みでいいんじゃね
別に生来の性質に合わせなきゃいけないわけでもないし

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:10:42.09 ID:J5p+mjC4.net
デブが「僕はスプリンター脚質だから登りは苦手なんです!キリッ!」とドヤ顔で言っていた時に苦笑いをするしか出来なかったわ。

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:39:25.39 ID:f9IAsHpH.net
デブの相撲取りは瞬発力に優れたスプリンター脚質だけどな

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:59:12.11 ID:OJVCWhio.net
スプリンターになるために相撲部屋入ってくる

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 08:06:23.84 ID:f9IAsHpH.net
>>254
競輪の伊藤強選手、相撲取り時代のしこ名は若葉山

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:48:11.39 ID:MAkiWtEo.net
俺は平地ではクライマーだし山岳ではスプリンタータイプ。

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:55:48.14 ID:OnpzX3y9.net
俺はネットでは小栗旬、リアルでは山下恵司。

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:58:28.47 ID:xuUXJSFt.net
俺は2ちゃんねるでは、岩城晃一。リアルでは温水洋一。

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 04:48:58.46 ID:EeCGzsgd.net
俺はネットではジェイソン・ステイサム
リアルではハゲ

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:58:54.34 ID:faiHZfgZ.net
2時間チャレンジしてる時何か補給してる?!いつも無補給でチャレンジしてきたけど1時間過ぎたあたりから集中力なくなってパワーもなくなってくる。
補給食オススメある?!

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:21:38.23 ID:/iybcfbn.net
ガッツリ食えば?脇腹痛くなるならオーバーペースだからね。

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 21:16:22.47 ID:iiWL1HF9.net
ローラーなら食いたいもの食ってる
最近はまるごとバナナが俺のやる気の源

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 22:33:27.48 ID:ESX1yXpu.net
>>260
素直にウィダー
固形物はキツすぎる

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 22:57:36.56 ID:FVsCxvBe.net
2時間35km/hもいいが、一時間40km/hも達成したいんだよね〜

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 23:18:22.62 ID:GTEUESL5.net
同じ条件なら1時間40km/hの方がずっと難しいけどね
俺は1時間なら35km/hで走れるけど40km/hなら3分しか持たない

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 23:23:01.35 ID:/iybcfbn.net
達成者だけど40kmは根性出して15分で限界、別次元のキツさだよ

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 01:51:58.82 ID:9ov4Y7tU.net
俺は1時間54km/hが限度だなあ・・

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 03:43:21.41 ID:yalAcKyQ.net
すごい

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 04:49:25.74 ID:tofLLBN6.net
サー・ウィギンスこんな所で何をしているんですか?

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 05:09:31.61 ID:LoqJ5yBt.net
アワーレコード達成乙

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 09:53:47.88 ID:f4mst4Jp.net
40km30分行けるけど35kmは1時間しか行けない持久力不足

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 20:01:21.19 ID:LoqJ5yBt.net
約50kmの距離を走って。

70kmは無理だわ。

http://uploda.cc/img/img5585479d56aba.jpg

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 20:50:17.08 ID:ZKNhc+d1.net
>>乙です。

また、がんばろうね。コツコツだよ。コツコツ。

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 11:17:53.90 ID:Bd25Mu5i.net
99mも登ったらそりゃ速く走れないだろう

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 11:23:26.45 ID:porq/aji.net
・・・橋何本か渡れば99mくらい普通だろ・・・

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 11:56:35.23 ID:Bd25Mu5i.net
橋何本も渡って速く走れるの?

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 13:31:26.64 ID:IjZ8YS51.net
今朝も走ってきた。
もう少し距離を伸ばしたいけど
心が折れてしまう。
http://uploda.cc/img/img55863dc33b58f.jpg

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 15:09:47.64 ID:Bd25Mu5i.net
191mも登ったらそりゃ速く走れないだろう

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 15:11:59.97 ID:IjZ8YS51.net
大きな橋は二回超えました(笑)

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 16:57:40.31 ID:QUfxvCDx.net
ランタスティックはGPSじゃなくて地図の標高を元に高度を取得するから、橋は川の水面を移動してると見られて高度が変化しないって話を聞いたことがあるけど

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 18:14:12.98 ID:nwhQIqv2.net
>>271
すごいがな
ド平坦35`は2時間いけても40`は20分もたない

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 06:36:51.58 ID:TAku+oZ7.net
橋で191mも上らないだろ
アップダウン多すぎ
平坦なら行けそうな気がする

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:05:12.10 ID:+lRVVtE5.net
トライアスロンのバイクパート40kmやってきた。
トランジションを抜いた実走はギリ平均40kmいったっぽい。
http://i.imgur.com/cSFCP66.jpg

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:11:33.94 ID:+lRVVtE5.net
↑ドラフティングは無しね。

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:18:22.36 ID:0z0TNLC6.net
おっ凄いね。

無風なん?

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:30:25.85 ID:+lRVVtE5.net
風はあったけど周回コースだからね。
三周したよ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 22:13:31.88 ID:nvF9sa9Z.net
ドラフティングなしでもターゲットがいる分
完全な単独走よりはスピード出やすいと思う
とはいえスイムの後だからすごいなぁ

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 23:10:37.74 ID:ZajiyVTJ.net
他のグラフも載せてよ

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 07:11:46.28 ID:pLyPLP9y.net
>>283
99T出る?
出たらまたアップして。
あそこならave40オーバーいきそう。

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 07:17:50.44 ID:ENkJgca/.net
【タイトル】
【走行形式】(単独、ドラフティング、ローラーetc)
【走行距離】13.66km
【走行経路】全日本実業団サイクルロードレースin丸岡 のコースを含む50km程のコース中の平坦区間
【乗車時間】23:25
【総所要時間】23:22
【avg】35.0km/h(35.1km/h)
【車種、車名】20インチ406ミニベロ
【日時】6月24日 午前4時頃
【平均心拍数】176bpm
【最大心拍数】187bpm
【平均ケイデンス】78rpm
【最高ケイデンス】98rpm

平坦区間、残り1km程で、前方30〜40m程の道路上にいるイノシシと遭遇
ゴルァと叫びながら突撃、イノシシ逃走するも、逃げた先は進行方向の道路でタイムアタック終了w

ミニベロでも単独走1時間34.3km、2時間66km、3時間94kmまでは達成も、そこからがキツイ
http://imepic.jp/20150624/239560
http://imepic.jp/20150624/239580
http://imepic.jp/20150624/239590

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 07:24:45.93 ID:2pGv4rHA.net
>>290
この糞荒らしなんなの?

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 07:28:09.33 ID:tUy0AlyR.net
自演さん、ハートが強ぇなwwww

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 07:36:02.88 ID:ENkJgca/.net
>>292
明日は天気も良さそうなので、真面目にビワイチしてみるよw

普段使っている20インチ451ミニベロが入院中なのは痛いが、前回と同じコースでave30kn/h目標で

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 07:42:12.52 ID:0SL+KSCY.net
宮崎真人メンタル強すぎワロタw
自演の釈明はしないの?

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 08:02:27.13 ID:7SQB3zvW.net
コーナーや下り以外では小径はハンデにならないよ
ホイールが小さいだけの本気ロードで「ミニベロでも」ってのは無しね

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 08:09:12.61 ID:tUy0AlyR.net
まさか巡行30キロスレ で自演がバレたので35キロ部門へ来た訳ではあるまいな?


448 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2015/06/20(土) 17:28:30.60 ID:Xsg7LzEU
>>356
ロードならAve35いけるレベルじゃん

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 08:13:20.48 ID:ENkJgca/.net
>>295
今はまだまだ弱いけど、もっと強くなればミニベロ部門では無く、ロード部門としてレースに出て結果が出せるようになりたいと思ってる

そう言う意味で、ミニベロを端から馬鹿にしている訳ではない、そのレスは励みになります

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 09:31:39.54 ID:cHPoUCC7.net
開き直ったw

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 09:42:02.13 ID:FDmd8P7G.net
>>288

>>289

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 09:44:09.94 ID:J99x47EF.net
ミスった、、

>>288
http://i.imgur.com/OXuyPTb.jpg

>>289
99T?
ど平坦なコース走ってみたいな、今回のコースは地味に登りがきつかった。

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 09:45:45.95 ID:iMYEN/D0.net
自演がバレて身元もバレて、こっちに来たのかw

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 11:47:37.41 ID:byH0M30+.net
ミニベロく〜ん

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 12:18:11.36 ID:7VIJ/2J5.net
ロードならAve.35レベルじゃん

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 14:01:02.59 ID:YsqrjjeC.net
本名で2chやれば良い

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 14:30:09.47 ID:NO/2iahz.net
>>290
2時間で70km走るスレだって言ってるだろカスが

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 16:53:22.21 ID:ytR4pOOo.net
自演乙はロード持ってるの?
もしロード持ってるのだとしたらなぜロードでやらないの?

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 18:11:34.49 ID:UnuUf3Eh.net
距離短過ぎw

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 18:28:20.72 ID:et+SFLlQ.net
自演野郎の>>290は名前も顔もばれているのに
それでも書き込みする神経が凄いわ
自演が発覚してから、まだ4日目だぜ

自己顕示欲強すぎワロタwww

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 18:51:20.22 ID:tUy0AlyR.net
自分を見て欲しくてしょうがない。
ガチで恥ずかしい奴だよな。

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:13:14.81 ID:6FitW0sL.net
>>290
その心拍だと2時間は厳しくない?

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:14:06.08 ID:Rf7XegQA.net
>>306
英国数の主要教科で勝負できない社理勉くんタイプ

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 07:59:03.65 ID:RGTJzcnH.net
ここの人たちって、jcrcでいうとどのクラスぐらい?
自分はD

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 14:44:56.08 ID:9JUXyHHT.net
周りから実業団に行けばいいのにって言われるレベル

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 16:08:54.16 ID:ysDS3LUr.net
>>313の周囲
「(さして速くもないのにいちいち自慢と上から目線を相手にするのもウザいし、現実を知るためにも)実業団に行けばいいよw」

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 17:15:33.37 ID:JR/g8hKP.net
>>314
これなんだろうなw

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 18:10:21.51 ID:9JUXyHHT.net
実業団に行っても必ずしも更に速くなるとは限らないのは森本君が証明したからね
趣味で速いほうが気楽でいい

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 18:27:13.26 ID:iQQSFAc2.net
実業団って言っても趣味の延長やんw

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 18:42:50.94 ID:9JUXyHHT.net
だそうだw

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 20:16:09.72 ID:hcOlZsK3.net
ミニベロくんは自演と嘘がお好き

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 09:50:14.96 ID:hGeYAzGA.net
都内公道30キロ以上走って、距離/全時間(停止時間含む)で30達成出来た事ある人いる?

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 10:38:15.97 ID:rLb3iLge.net
通る道によるけど、止まらなくても大丈夫な信号を無視して、なおかつ早朝なら達成できるよ
そこまでして公道を攻めるのは初心者時代だけだろうけど原付ちぎってスプリントするのは最初は気持ちいいね
でも危ないからやんなよ

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 10:58:42.99 ID:pDcuq+vv.net
>>321
ありがとうございます。参考になりました。信号無視と無謀運転は控えて試してみます

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 11:08:45.10 ID:YkDcvXyX.net
ただ歩道と交差してるだけで、早朝だから人は居ないみたいな
押しボタンでええやんみたいな信号まで止まったら高速練習が難しいのは確かだけど
、最近は警察も厳しいし、道交法遵守すべきとは言っておく
自分にも血気にはやってた時代があったから、強くもいえんがなw

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 16:33:20.05 ID:u56KXJr5.net
>>320
本当に道にもよるけどそれだけの条件なら
信号守ってシッティングでスタートしても問題なくいけると思うよ。
東京湾一周をやった時の
第一京浜から千葉までの区間ラップが
停止込みで30km/h半ばだったし。
なおAv35km/h2時間は全く届かない貧脚。

325 :324:2015/07/01(水) 16:34:35.53 ID:u56KXJr5.net
30km/h前半半ばに訂正

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:19:51.83 ID:qYAV7ajC.net
前半半ばってなんだよ
正しくない訂正は訂正じゃない

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:54:29.16 ID:dD8vFN48.net
走り難くはあっても、横を車が通ると車が巻き込む風に乗って速度があがるよな
河川敷のCRを単独で走るよりも車の流れがいい道を車と一緒に走ったほうが確実に速く走れる
しかも、適度に赤信号で休めるから意外と疲れない

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 05:10:36.86 ID:OKI/HJkM.net
大型トレーラーが与えてくれる
追い風のありがたさは異常。

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 07:46:54.01 ID:5Avu7+gH.net
>>327
北海道の田舎住みだけど、本州輪行すると巡航速度が2kmあがる。でも平均走行速度はさほど変わらないか、北海道のほうが速い。
大型トラックよりバイクツーリング軍団のアシストが強力でありがたい。

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 08:30:37.65 ID:IxIaz5jF.net
>>327

同感ですな。
川沿いCRで、2時間&35km/h達成したけど、まーキツイ。
40km/hを数分キープするのが、キツイ。路面が重い。

すぐそばの県道に上がると、44km/hで15分以上走れて気分良い。

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:33:04.27 ID:08/hm1vm.net
そろそろ、梅雨明けせんかいや。

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:35:09.73 ID:11gxdd//.net
広島県人乙

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 08:15:34.43 ID:oZoNwEni.net
滋賀県警草津署は8日、自転車に対する速度取り締まりを、草津市追分南6丁目で実施した。
増加する自転車事故の防止を目指し、「全国的にも珍しいのでは」(同署)という取り組みで、安全運転を呼びかけた。

同市は昨年7月、自転車の事故・盗難対策を掲げた市自転車安全安心利用促進条例を施行した。
しかし、同署によると、施行後1年間の事故は176件と施行前より38件も増加。歯止めをかけるため、指導を強化した。

自転車の制限速度は法的に明確な基準がなく、同署が独自に、
車道はバイクと同じ時速30キロ、また歩道は徐行運転を超える時速20キロとした。

この日の取り締まり現場は自転車の通勤・通学者が多く、速度の出やすい坂道。
小学生の通学路のため、危険が指摘されていた。同署員約10人がスピードガンで速度を測り、超過した自転車を指導。
「速度を控えてください。大事故につながります」と注意し、指導警告票などを渡した。

午前7時半から1時間で速度超過を指導した人数は25人。
最高速度は車道で時速42キロ、歩道で時速36キロだった。試行的に同様の取り締まりを実施した6月24日は13人だった。

http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150708000161

自転車の速度取り締まりを実施する草津署員(草津市追分南6丁目)
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2015/07/2015070821402508_kusatsu.jpg

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 10:02:56.00 ID:S5l282X9.net
>>333
スピードメーター必須だな

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 10:21:50.73 ID:QXZdF6VN.net
自動車と同じで+15km/hまでは見逃さないとダメでしょ

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 10:51:23.12 ID:rU0OZFbc.net
歩道を36km/hはあたまおかしい

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 10:54:13.43 ID:lIkaKI0q.net
車道でも30km/hってw
この国完全に終わり始めたな
サイクリングロードでもスピードだすな、車道でもスピード出すな
自転車という最も身近な乗り物で競技場での走れとかw

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 12:10:52.76 ID:sIzStq+b.net
30キロとした根拠がバイクと同じ、っていうのが原付のことなのかそれとも道路の制限速度なのか分からないな
制限速度なら30キロは妥当だとは思うけど

総レス数 1003
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200