2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐賀の自転車海苔5

1 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2015/04/19(日) 21:38:45.46 ID:ocdgIhLY.net
今度も1000まで続きますように…。

前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396957940/

過去スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192326652/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1224336297/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1267205905/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320716868/
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1360928207/

633 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2016/02/05(金) 20:35:09.72 ID:zNyZ01vg.net
>>631
いや、自分用ですよw
通勤やら仕事終わりにフラッと走りに行ったりする的な用途です。
基本フラペ仕様でちょこちょこ弄って楽しもうかと。

>>632
確かにそれもあるかも。
1台目がミドルクラスのカーボンフレームだったから、アルミエントリーモデルを乗ってみたかった。

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 23:21:31.19 ID:rNIuE7Uf.net
俺はアルミ1台目なんで、5年くらい乗ったらカーボン乗ってみたいな。

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 01:01:39.40 ID:2e1ECwoH.net
俺は嫁以外の女性に・・・いや何でもない

636 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/02/06(土) 02:03:27.90 ID:GAUO1Ktq.net
アルミ(クロス)→アルミカーボンバックロード→カーボンロード→クロモリロード→クロモリミニベロ→アルミMTB→バンブー
次こそチタン乗ろうって思ってるがステンレスフレームとがカーボンTTフレームという邪念ががが

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 12:33:16.34 ID:2e1ECwoH.net
木のフレームにチャレンジしてほしい

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 12:46:44.54 ID:jL9pV/x+.net
まちのり用にあさひのウィークエンドバイクス買ったけどいいぞこれw
佐賀駅においてても盗難される気配がしないwwwwww

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 13:12:45.66 ID:a/6fLbeE.net
>>638
そんな気配読めるのかすごいなお前鍵いらずだな

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 22:38:14.67 ID:Lx+H/JEZ.net
風の息づかいを感じていればのガイドライン

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:31:11.07 ID:s89+EChn.net
>>638
ぜひ日時を指定して置いてください

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 08:24:48.78 ID:o2/sVqQj.net
国東出てみたいけど交通費も考えると懐がちとキツいなぁ…

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 20:01:33.73 ID:5NMMsFnX.net
国東、下関、佐賀センチュリー。
ロード初めて半年、今年はイベ出まくるぞと思った矢先に、指の腱切ったった。
まだボルト入ったまま…。エントリーするかどうか…、はぁ…。

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 21:52:54.39 ID:F7o00R11.net
動くなら問題無かろう。

645 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2016/02/08(月) 22:15:43.53 ID:kFt5XvUR.net
>>642
エントリーフィーはもちろん、交通費やら宿泊費やらでお金掛かるよね…。
モータースポーツに比べるとマシとは思うけど。

>>643
どっちの指かにもよるけど、イベントは毎年あるから無理しないほうがいいよ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 22:21:28.71 ID:0hXfpN9d.net
>>643
よく分からんが後々問題になるようなら止めた方がいい
長く趣味としてやるつもりなら焦らずじっくり付き合えばいい。そう恋愛と同じようにね(名言)

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 22:51:36.31 ID:5NMMsFnX.net
>>644
>>645
>>646
ありがとうございます。
切れたのは左手親指(右利き)の腱で2月いっぱいボルトが入ったまま、その後2ヶ月間のリハビリだそうです。
医者とよく相談して決めますが、せめて地元佐賀センチュリーだけでもと考えてます。
準備不足で完走目標ですけどね(笑)

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 22:56:03.07 ID:XLmDsnYL.net
ハンドルにボルト止めしよーぜ!

649 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2016/02/09(火) 21:37:35.27 ID:KpGbp1rx.net
メリダの納車まだだけどパーツが揃ってきた。
ボトルケージはミノウラの4.5デュラケージ×2
ペダルは三ヶ島のIC-LITE(フラペ)
サイコンは猫目のCC-RD400DW
サイコンは移植だし、安価な物ばかりだけどw
ブレーキだけは要交換だろうなぁ…。

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 23:20:02.39 ID:ybTGhigb.net
今年は国東35周年とのことで、出来ないのは出てみたいような、まだ早すぎるような・・・。

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 12:33:12.97 ID:DFT94zZc.net
日本語でどうぞ

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 13:03:23.56 ID:z0OxBA7N.net
パンニハムハサムニダー。マシッソヨー。

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 23:03:57.89 ID:LzBOrlvW.net
佐賀市内でロードバイクを購入するのにオススメの店はありますか?
サイクルベースあさひや自転車流通卸売りセンターは不安です

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 23:15:19.13 ID:AcErQ9UV.net
つかさでFA

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 23:37:27.06 ID:gLWk29jy.net
>>653
その二つは止めときなさい。佐賀だとツカサ、ブリットが唯一のプロショップ

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 23:58:01.37 ID:+dGok+QL.net
スポーツデポじゃダメなの?

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 00:02:53.52 ID:B0DXT81u.net
あさひよりはええよ。あとせめてどのレベル買うか位書きなよ

658 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/02/11(木) 00:32:37.29 ID:d4uRKxJ/.net
(ツカサもブリットも私的に信用できないんだとか言えない)

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 12:15:37.85 ID:aDb/1wgV.net
よし、もう自分で作ろうや。

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 18:32:08.07 ID:B0DXT81u.net
こてと比べるまでもなく信用できるお店だよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 18:36:15.20 ID:SIHXF20n.net
信用できないとかなにかトラブルでもあって言ってるのか?

662 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/02/11(木) 18:47:22.86 ID:oc2QiP5b.net
俺がショップを見るひとつの方法として
意図的に不具合起こさせてその状態でショップ持ち込んで相談と見て(診て?)もらうんだよ
そしてやり方、聞き方、直し方などトータル的に判断する訳。

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 19:24:50.76 ID:2e7GjJdg.net
船乗りさんが言うならそうなんだろうな。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 19:29:22.87 ID:RtnrTlla.net
ツカサもブリットも自分で直せるなら自分でしてねってスタンスだったと感じたけど?
完成車買ったツカサでは調整の仕方とか親身になって教えてもらったよ

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 19:35:10.67 ID:SIHXF20n.net
意図的に不具合て・・・いい性格してるね

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:16:18.40 ID:qHafOEXS.net
そうかな?それくらいなら別に平気。
対応力を見たいから試してるわけでしょ?

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:54:08.87 ID:jjBVvBiQ.net
どのみち佐賀ではツカサとブリット以外の選択肢無いし
それが嫌なら船乗り氏と友達になるしかないようだ

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 23:58:56.19 ID:WV4jkk6J.net
セキモトサイクルはどう?
取り扱いメーカーは多いみたいだけど

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 00:17:15.67 ID:sRWhReNC.net
ガキ向けのカラフルママチャリが主力商品な時点でお察しください

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 00:21:39.85 ID:tvtzd7XZ.net
ツカサはイベントも多いから、印象は良いけどね。
行ったことないから詳しく知らないけど。
ブリットは更に知らない。
鳥栖方面のショップとかは無いのかな?

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 01:36:24.044063 ID:Tq27d2w8.net
>>670
鳥栖にはないね。そこまで行くなら久留米のイワイとシライシだろう。
特にイワイはほとんどすべてのバイクを取り扱っている九州でも指折りの店だか、TTやトライアスロンにちからをいれている。

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 23:50:58.82 ID:dSXe3yoM.net
ツカサは狭すぎないか?

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 00:15:37.97 ID:F+NjQ3CV.net
やっぱ天神Y'sがベター?

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 00:18:57.31 ID:OEU+u/C+.net
ロ、ロデオサイクル…

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 05:47:04.17 ID:o2x45TlT.net
>>674
どんなお店なん?

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 09:08:30.88 ID:3vzwBxX3.net
>>675
ママチャリ屋

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 21:37:21.31 ID:LBePofhx.net
>>665
以前から偏屈なじいさんって印象だったけどね。カマかけてクレームにしたりとか
なんというか、のり○んに出てきたら間違いなく面倒な古参キャラと感じてる

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 10:00:49.90 ID:/taJtbtL.net
ショップに対して完全に上から目線だよな

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 10:24:56.29 ID:ipfoRY3o.net
まあお客様は神様やでーとか多いよ特に団塊付近は
ニャンポコ氏は人の良さとリア充さが伝わるのに対していかにも孤男って感じはするよね

680 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/02/14(日) 17:24:14.24 ID:SIbPjf1L.net
たくさんショップ巡ってみれば分かるよ
直せません、直したところで酷くなってる、新品買い直してくれ、こんなもんですよ(妥協)、交換詐欺、ウチで買ったものじゃないから知らん

いろんなものを見てきたわ

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 18:48:40.00 ID:+12+362D.net
>>680
レッ○バ○ンで中古買ったときの対応まんまやなwwwwww

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 19:01:14.82 ID:ahjtqi/e.net
>>680
>ウチで買ったものじゃないから知らん
これは暗黙のルールだと思っていたが違うのか?
他の件についても結局は他所で買った物を持ち込んでるからまともに見てくれてないのではないかな
俺は通販で買ってるから整備を店に頼んだことはないなあ

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 20:50:37.36 ID:kVIEbMu+.net
最近、乗れてなくて皆、苛々が溜まってるんだよ。
船乗りさんもお気になさらず。

684 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2016/02/15(月) 23:17:40.75 ID:wvusDr1y.net
以前はツカサに出入りしていましたが、客が多いためか整備等で待たされることが多かったので、今はブリットでお世話になってます。
他店購入の自転車も触ってもらえます(当然工賃等は支払います)し、色々なイベントやトレーニング方法も紹介してもらえるので、自分には合っていると思いますね。
理想は船乗りさんみたく自分で弄れるようになりたいんですけどね。
あと恐らく彼より私が随分年上ですぞw

685 :リカンベントの人:2016/02/15(月) 23:40:43.14 ID:KrHf6MAl.net
全部自分で作っちゃえばいいんですよ…ええ…

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 00:35:07.11 ID:TIAUiuJB.net
>>671
イワイのトライアスロン「スーパーマンクラブ」は2010年から活動中止中って書いてあるけど
トライアスロンの会場にはイワイの車は来てる
どういう意味か聞いてみたい

少佐が30台半ばで船乗りが40くらいって勝手に思ってるが違うのか?

まあ自転車屋も商売だからまだ使えるパーツでもリスク煽って交換促すくらいは許してやってる
確かに直すどころか酷くする店もあったな(佐賀じゃないよ)謝って弁償するなら許すけど
言い訳してしっかり料金取ろうとした所は二度と行かなかった

687 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2016/02/16(火) 21:54:03.30 ID:voaLNe4t.net
先日で39になりました…。
あー、ダメダメ過ぎて逆に愛おしいw
http://iup.2ch-library.com/i/i1601827-1455627037.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1601829-1455627149.jpg

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 22:20:42.08 ID:LBVjNba0.net
なんとなく良い家っぽい…
そして結構歳近いΣ(゚Д゚)

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 22:44:15.26 ID:LAqEy+sO.net
それなりに歳行ってそうだとは思ってたけど俺よりもおっさんだったとはw

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 22:47:59.98 ID:w70tIIlQ.net
俺は33歳だけど、若い人多いよね。佐賀人。

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 22:52:44.13 ID:yhaccaRk.net
職業病院の先生とかでお金持ってる人って勝手なイメージ

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 00:02:27.33 ID:WZZ2y6mi.net
俺40、同世代頑張ってますな。
膝悪くなって50km以上走れん・・悲しい
腸脛靭帯炎治せる医者いないかね・・

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 00:03:58.80 ID:DCRSSHoa.net
船乗りなら何でも知ってるし治せるよ(適当)

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 00:18:36.14 ID:BTE9MC7x.net
意図的に不具合を起こして医者をはかろう

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 00:40:50.04 ID:pLSI4CHp.net
>>692
おぉ、同い年やん。お互い頑張ろうー。
俺は指の怪我でしばらく乗れないがw

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 01:41:43.88 ID:JVmieaGf.net
みんな体に不具合あるなw
かく言う俺も頭皮に欠陥があってね…

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 15:09:02.22 ID:KVDUQMUK.net
頭皮というより遺伝子かもな

698 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2016/02/17(水) 21:40:31.54 ID:URtK9unw.net
おっさんだらけで頼もしいなw
色々不具合も出てくる年齢だろうけど頑張ろう。
家は無理して買ったし、医療従事者だけど医者じゃないし、お金もあんまりない。
酒も煙草もギャンブルもやらないけど、ストレス溜めやすいから趣味は大事にしてる感じかな。

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 22:04:25.72 ID:GmCKjt7W.net
俺も36歳のもうおっさんの年齢w

今まで趣味で社会人サッカーしてたけど怪我や体力的な事で体がついていかないから、新たな趣味でロードバイク始めた感じです。

始めて一年乗るのが楽しく慣れてきた頃に去年原因不明の免疫疾患で髪の毛ほとんど抜けてしまったw
お金もない 独身で彼女もいない 髪の毛までない 人生諦めたw

けど唯一楽しい趣味のロードで走るのだけは諦めないぞ〜

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 23:11:23.25 ID:vnpEFoCX.net
20代居ないね・・・。

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 02:42:10.91 ID:or9MBZ9Q.net
少佐は確か夜勤やってたよな
夜勤ばっかりやってるとこの時間眠れなくなるんだよな
俺の場合寒いし暗いから走るのが億劫になる

702 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/02/18(木) 12:34:59.63 ID:fjDnHibD.net
20代です

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:39:23.43 ID:QUVDqdlc.net
>>702
え?マジで?
勝手におっさんだと思ってたw

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:41:07.60 ID:Lsd9tSfR.net
末恐ろしい20代でつね

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 17:09:43.94 ID:tSbwYb/l.net
ウェアに全く気を使ってないおっさん…見てるこっちが恥ずかしい

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:03:31.20 ID:bUC1/Mbg.net
人の目が気にならなくなる。
だからこそおっさんだ。

707 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2016/02/18(木) 21:21:39.49 ID:Thu3SCOQ.net
>>699
春になったら一緒に走ろう。

>>701
夜勤は身体に悪いよね…。
夜勤明けは安堵感と達成感でハイテンションだから、走るのが凄く楽しい。

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:46:54.95 ID:QUVDqdlc.net
>>705
自分の見た目も省みずにレプリカジャージとか着てるおっさんもな
昔自分の実力も考えずにメルカトーネウノのジャージ着て走ったのは甘酸っぱい思い出だわ…

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 22:04:08.91 ID:ymo7pBiM.net
万年金欠な俺はスポデポさんのジャージ着てます(^-^)

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 11:14:29.63 ID:lb8TfadQ.net
何故そこまでセンスの欠片も無いの?って聞きたくなる
車体とウェアとレーパンと全く色がバラバラって…

711 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/02/19(金) 11:19:38.81 ID:yty2uTay.net
見た目の好みは人それぞれだしってことにしてる

どうせ自転車興味ない一般人から見ればピチパンキノコヘルメットに怪しいサングラスという変態だろうし

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 11:29:04.07 ID:1AKcjBlt.net
細いブラジャーまでしてる奴もいるしホント変態

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 12:13:57.56 ID:ME5/I7xB.net
チャリでも釣りでも車でもガチガチのウェアは一般人からしたらキモ過ぎだからな

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 18:16:09.61 ID:ksM1fx1h.net
自分のロードは色が黒メインだから、レーパン以外のウエアーは出来るだけ明るい色のを着てるなー
ヘルメットは白に差し色入ってるし。
黒に黒は絶対嫌だー 自転車ウエアーって黒使ってるのが多すぎる気がするんだよな(;・ω・)

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 19:05:04.90 ID:lb8TfadQ.net
まだ通勤でしか乗れてないけど、休日用ウェア買わないとなぁ…
休日もやることあり過ぎていつ乗れるか分からんけど(´・ω・`)

716 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/02/19(金) 19:09:59.51 ID:RG/G2p8Z.net
普段着で気軽に乗れるミニベロがちょっと自転車乗るにはちょうど良い

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 23:41:07.70 ID:+wWs58Yf.net
しかし普段着も小汚いと汗臭いおっさんになるからな。最低限見てくれにはきいつけなはれや!あと頭皮のケアも忘れんなよ!

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 23:42:09.76 ID:+wWs58Yf.net
そういやハゲてた報告あったけど違ったのか

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 00:13:19.38 ID:BO4/IfSp.net
ミニベロでもデュラノ履いたらだいぶスパルタン

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 00:25:38.15 ID:wRgqBEAV.net
ツカサのロングライド参加してみようかな。
佐賀ってチームとかどこかある?
初心者だけど。

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 03:45:37.39 ID:igEONyav.net
国東Aコースお薦め

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 07:02:45.94 ID:k83yJDbm.net
チームニャンポコ

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 08:06:52.82 ID:TImeuyTE.net
一泊で雲仙とか黒川とか由布院とか行きたいな〜
初心者だけど

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 16:48:56.75 ID:5apj+vMG.net
>>722
はい略して「チンポコ!」

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 16:53:30.93 ID:6CeLYp8r.net
みんなウェアてどこで買ってんの?

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 17:02:28.52 ID:EFqMtgP0.net
今日は、風あったけど自転車日和りでしたね

727 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/02/21(日) 17:30:59.46 ID:31CA+/cN.net
鏡山クルマ多かった
http://i.imgur.com/t1qMqRU.jpg
>>723
あせらずマイペースで行く旅は楽しいぜ

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 18:33:17.34 ID:kL0ihn9I.net
車を試してドライバーとしてのウデをはかろう!

729 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2016/02/21(日) 20:04:30.91 ID:tFoPe/nN.net
誰がチ○ポコやねんw
今日は自転車日和だったけどバイク乗ってた…。
http://iup.2ch-library.com/i/i1604339-1456052495.jpg
国道444号線でロードバイク数台見たけど風で辛そうだったな。

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 20:51:31.75 ID:WLWnE5RV.net
風で進まんかった。
後ろからすぁーっと若者に抜かれて行った。
ええねん、マイペースに乗るからええねん。

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 21:30:46.48 ID:cMeZVZbc.net
>>729
今日はブルペやってたらしいからね。午後通過だから追風だけど。

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 21:31:53.38 ID:KCilioG7.net
>>729
duke...
斜め上走ってますね

総レス数 1006
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200