2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert141

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 17:33:05.52 ID:SZH6y5WQ.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵の重さは1.5kg未満とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert140
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428040908/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 18:38:02.02 ID:TMt5xAFE.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


初めての2ゲット!


1乙

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 18:40:28.52 ID:bZu/hItp.net
何勝手にテンプレの重量増やしちゃってるの?
1.0kg未満だったろ。

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 18:43:58.82 ID:emOpEUw1.net
だからテンプレ貼れって

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 18:57:39.01 ID:+nNLrG/X.net
-- 正式バージョン --






自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵の重さは1.0kg未満とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert140
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bcycle/1428040908/

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 19:01:16.92 ID:+nNLrG/X.net
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1353284199134.jpg
1500 こじったら簡単に壊れた┐(´д`)┌
_______________
    ______| コジコジ
1500 |_____〓〓〓〓〓□□マイナスドライバ□□□
_______________|

       /\
___________/ /
    __} `゚ヾ, .ポキッ
1500 |_____       〓〓〓〓〓□□マイナスドライバ□□□
_______________|

旧型Abus 1500は、チェーンと錠前の接合部分に小さいドライバーを差し込むだけで簡単に壊れます。

1.ナイロンの皮膜を手で少し持ち上げて、錠前とチェーンの接合部を露出させる。
2.チェーンの隙間から接合部分(コの字になっている所)にドライバーを差し込んで、
少し力を入れると錠前の鉄が簡単に折れます。

参考画像
http://i.imgur.com/i9WqW.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=cuDKrUW9xsQ#t=35s

※新型Abus 1500は、改修されていて簡単に壊すことは出来ません。
※購入する際は、接合部分をちゃんと確認すること。
ttp://cbnanashi.net/cycle/uploads/thumbs/BubbleHead_1372596475000_s-LX1%20705.jpg

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 19:04:07.77 ID:+nNLrG/X.net
>960 :ツール・ド・名無しさん :2013/02/07(木) 07:36:51.58 ID:???
>去年の年末にアマゾンでマフィン買ったから型落ちのはずはないが、
>シートポストの上のほうに取り付けていたら走っているときカタカタ
>音がするようになった。下のほうに付け直したらましになるのかな。

>970 :ツール・ド・名無しさん :2013/02/07(木) 10:19:22.50 ID:???
>>>960
>マジ?まだ直ってないの?
>やっぱ根本に問題あるんかな…



>>727
> TiGrにやられた…
> ロックしようとシリンダーの部分に入れたら鍵かける前にそこでスタックしちゃって外す事も鍵をかけることも出来ない…
> 自転車から離れられない…ボスケテ
> 割りとマジで(´;ω;`)ブワッ

>>731
> 伝わるだろうか…
> 右側のバーが寄っちゃって(本来はここで中に入ってから広がる)、
> 矢印の二ヶ所でこれ以上入れることも出すことも動かすことも出来ない状態でスタックしたんだ。 > これなんて表現したら
いいの?
>
> http://i.imgur.com/IWefI.jpg
>
> 30分位ずーっとガチャガチャやってて完全に不審者だったわ…

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 19:09:06.23 ID:+nNLrG/X.net
油圧カッターの性能についてかかれてるブログありました。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kobanora/diary/200909230001/

------------------------------

”最近ではスポーツバイク、なかでも高価なロードバイクが狙われ、窃盗団によるものと思われる犯行が急増”

”自転車用として販売されているカギに防犯性能を満たすものがほとんどない”

”窃盗団が使う工具の前にはまったく無力”

”電動工具を使う窃盗団の手にかかれば、ほんの数十秒でカギそのものが破壊”

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5763368/

------------------------------

tateを実際に試した方による報告

>770 :ツール・ド・名無しさん :2013/04/02(火) 17:19:30.57 ID:???
>俺のが新品だったってのもあるだろうが素手じゃどうやっても壊せんかった。
>関節部分が曲がりそうで曲がらなくて、15分がんばったが俺の手が先にまいった。
>
>盗人は盗品(自転車)は傷つけないという前提で、施錠されてたら
>骨おるとおもうな。これが2〜3個ついてたら諦めるレベルだ

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 19:13:19.65 ID:+nNLrG/X.net
※このスレでは長い議論の末、tateを選ぶのがベストと結論づけられました






---------------------------------------------------------------

テ   ン   プ   レ   こ   こ   ま   で

※>9以降、テンプレのようなものを貼る荒らしが現れますがスルー推奨です

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 20:16:10.46 ID:ezgzC8/d.net
https://youtu.be/6AdugFzCi24?t=398
ここからの鍵破壊試験はかなり衝撃的。

https://youtu.be/6AdugFzCi24?t=214
これも実験だけど、安い鍵だったらU字でも簡単に切れるのか。

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 20:23:22.43 ID:XiewEg8u.net
>>1

さあ今スレもディフェンスッ!ディフェンス一本っ!!

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 20:50:58.79 ID:PgBgR6UV.net
csiでアバスの7mmチェーンが切られた案件があがってんなw
6mmで安全らしいけど、どうした事だろうね?w

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 20:56:37.49 ID:XiewEg8u.net
>>12
地球ロックとはどこにも・・・
オラはU字派だからどうでもいいんだけどさ

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 21:17:33.67 ID:1H90UAeW.net
※合理的な判断ができていない上に人の話を聞かないのでスルー推奨
・6mm(7mm)チェーンをおすすめする人
・ワイヤーとセットのU字を物色する人

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 21:19:13.95 ID:q4Wk5UBa.net
>>12
マンション駐輪場に深夜、毎日停めてればダイアル式は簡単に盗まれるって話。
工具要らずでチェーン錠まで手に入る。

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 21:34:18.12 ID:6rL+Z7dh.net
>>12
7mmチェーンをあざ笑う ID:PgBgR6UVは
どんなロック使ってるのだろうか?

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 22:48:01.57 ID:bi1WbRmX.net
雨ざらしの駐車場(×駐輪場)まで勝手に移動されてポイされるから鍵二重にしたり柱に括り付けてみたりしたのに
今度はパンクされるようになったお(´;ω;`)
週末に4箇所塞いだばっかりなのにもう空けられてベコベコ(´;ω;`)

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 23:05:45.31 ID:hJ22Ev/2.net
>>17
ずいぶんひどいいたずらだな。

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 23:06:27.62 ID:TMbl7P6f.net
引越しした方が良いかも

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 23:08:05.22 ID:TMt5xAFE.net
>>17
警察には被害届けだしてるよね?

多分ガキか、脳に問題がある障がい者が俳諧してるっぽいね
連続してるみたいだから、WEBカメラみたいの仕込んでおけばいいかも

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 23:10:11.98 ID:GYE1TLeG.net
>>17
住人に嫌われてるんじゃね?
警察に相談しとけ

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 23:26:20.90 ID:GWFj9LpS.net
パルミーで地球ロックしてた3万の安物クロスバイク
見事に盗まれてたわ

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 23:32:03.78 ID:ezgzC8/d.net
>>22
そのままもっていかれたんだろ?
やっぱ地球ロックはいるね。

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 23:38:45.15 ID:fZRwkQS7.net
>>23
全く人の話聞いてない奴w

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 23:40:54.77 ID:PgBgR6UV.net
このスレってかなり重度の文盲がいるね
俺が笑ってるのは、どう見ても鍵じゃなくて
6mmあれば安全と散々言ってた奴だけどwここまで説明しなきゃ分からないとか、完全無欠に障害だわ

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 23:42:58.99 ID:VNvID/my.net
>>25
>>23みたいな奴もいるしな
読んでないのか読めないのか知らんけど、なんかの病気なんだろう

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 23:44:31.75 ID:NpcSLTYa.net
される方にも原因があるんやろうな
ここでほざく前に大家か管理人に言いなさいね

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 23:45:49.29 ID:ezgzC8/d.net
いつものランク表誰か貼ってよ、そしたら何ミリガーとかいう不毛な議論もなくなる。

https://youtu.be/6AdugFzCi24?t=398
でもABUSのチェーン切られてるだろ。

・アブスかクリプトナイトのUロックで地球ロックが現状では、重さ、価格を考えると最良か。
(街乗り用としての、10万円前後の自転車を対象。)

そこから必要に応じてロックを増やしていけばいいだけじゃん。高い自転車は外に止めていたら
何してもとられる。俺なんて20年前のロードでもかぎは2個だよ、盗られたらまた買わないと
いけなくて、10万円程度の出費になるからね。ほいじゃーねー。

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 23:48:31.65 ID:iPq2u9gw.net
http://womancafe.jp/divination/hisseki/


「筆跡」でその人の本性とか性格が分かるらしい

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 02:36:48.95 ID:RsfCTlmm.net
低〜中防御力帯のロック性能一覧

              安全性    |    切断にかかる時間    | 重量
           |           | ニッパー | ハンディボルトカッター | 
 5mmチェーン  |    ◎     |  不可能  |    180秒    | 400-900g
 4mmチェーン  |    ○     |  不可能  |     60秒    .| 250-350g
10mmワイヤー  |    △     |  60秒   |     10秒    .| 300-500g
 5mmワイヤー.  |    ×     |  30秒   |     1秒     | 150-200g
12mm鉄U字.    |    ◎     |  不可能  |    不可能    | 550-1000g
15mmアルミU字  |    ◎     |  不可能  |    不可能    |  350g
13mm鉄焼入U字. |.   ◎◎     |  不可能  |    不可能    | 900g
プレスキー馬蹄    |    ×     |  不可能  |     60秒    | 200g
U断面閂馬蹄   |    ○     |  不可能  |     60秒    | 200g
6mm閂馬蹄    |    ◎     |  不可能  |    不可能    | 400g
10mm閂馬蹄.   |    ◎     |  不可能  |    不可能    | 700g
小型多関節    |    ×     |  不可能  |     1秒     | 360g
中華多関節    |    ◎     |  不可能  |    180秒    | 950g
多関節        |    ◎◎    |  不可能  |    不可能    | 900-1600g
Φ18リンクロック .|    ○     |  不可能  |    不可能    | 600-1200g

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 07:41:28.74 ID:g14cuD2B.net
giantのこれはどんな感じなんだろ
http://giant.co.jp/giant15/acc_datail.php?p_id=A0000428

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 08:38:33.05 ID:oRH3YPRH.net
>>30
なんでこれ商品名じゃないわけ

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 09:33:43.82 ID:c9oSwKU3.net
小型多関節がtateっていうのはわかった

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 11:27:11.35 ID:D1lBCdsv.net
>>31
多関節は最低でも6000。
できれば6500がいい

それ以下のものは止めたほうがいい。関節部分が弱すぎるから。

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 11:37:59.03 ID:jSFVQ8po.net
6000だって、36インチボルクリなら30秒と保たず関節部分が破壊されるよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 11:47:44.86 ID:CqnhuJmm.net
結局、実効性なんて関係なく
値段が高いから安心、重いから安心的な安易な考えなんだろうね

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 12:12:37.78 ID:jSFVQ8po.net
鍵への投資は自転車価格の1割で良いと思うから、一概に全員が高くて重い鍵を使う必要はないけどね
例えば、フレームは安いけど、ホイールがライトウェイトだとホイールの方を護るべきだし
使い方にも王道はないよね


と言う前提で、予算内でチェーンとU字と多関節の三つから、2つ以上を組み合わせて使うのが賢明だと思う
チェーンはガワがケプラー素材になってるとか、工夫のあるものか
単純な強度ならかてーなぽっけ、がいい。

主力を多関節にするなら、6000は最低限だと思う
主力のU字はevomini位からだな

てな感じで、俺は40万位のバイクを通勤に使うために
かてーな、パルミー、6050で運用している
停める場所は、管理人が常駐している駐輪場
これで三年間、無事だよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 12:35:13.95 ID:+Ch1gujj.net
パルミー、6050で草

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 12:37:08.64 ID:+RT806c/.net
中型ボルクリで突破できる鍵を計2kgも使って何やってるのとしか言いようがない。

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 12:38:45.56 ID:nSk8m9PD.net
>>37
攻撃された事(鍵に傷跡がついてた)ある?

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 12:46:43.41 ID:jSFVQ8po.net
ないね。
実質、かてーな一つで十分なんだろうと思うけど
前輪、後輪とフレームを安い鍵で止めて、フレームを使い勝手がいい上に硬いかてーなで地球ロックしてりゃ
ちょっかい出す気にならないでしょう

他に、鍵一つ、それも安いチェーンしか使ってない奴は腐る程居るしな

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 12:48:46.22 ID:+Ch1gujj.net
>>41
6050なんて5mmの棒2本だって知ってんの?

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 12:53:49.39 ID:jSFVQ8po.net
知ってるよw
少しは俺のレスを読んでみたら?
てか、理解力なし?

ここまで解説して、主力の鍵と補助鍵二つで補強して
そもそもドロの選択肢に入れさせない戦略になってる事が分からないとかw
どういう脳味噌してんのか、マジで不思議w

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 13:04:59.94 ID:c9oSwKU3.net
はい

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 13:05:44.44 ID:nSk8m9PD.net
>>41
そっかあ。
俺はU字ふたつで、ひとつは安価なのをつけてコケオドシにしてる。


コレに加えてくっそ安い中古ロードだからかなり安心してる。

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 13:13:01.80 ID:jYMQsYZX.net
>>43
また君か…

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 13:21:09.87 ID:jSFVQ8po.net
>>45
地球ロックできる場所が限られるから、U字を主力にするのは抵抗があるんだけど
フレームの位置に構造物がある環境に停められるなら
U字が一番、重さと硬さのバランスがいいよな。羨ましいわ

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 13:56:37.60 ID:7jYm3KJs.net
U字とbordoかチェーンのどちらかを使うのがどんな環境にも対応出来そうだな

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 14:44:01.71 ID:c9oSwKU3.net
例の人は多関節は信用していないらしい

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 15:09:24.40 ID:+Ch1gujj.net
>>43
またまたww 知らなかったくせにw
句読点だらけのクソみたいな文章だから、ちゃんと読む気なんかしねえよw

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 15:11:37.90 ID:+Ch1gujj.net
>>43
低脳そうな、お前の、文章の、真似して書いてやるよw
句読点だらけの、クソみたいな、文章だから、ちゃんと読む気なんか、しねえよw

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 15:16:52.45 ID:AZ9YbG9e.net
ABUS ultra mini 410使ってみた人おらんの?
感想聞きたいんじゃけど

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 15:28:11.28 ID:jSFVQ8po.net
自分の読解力のなさを人のせいにするとか、朝鮮人みたいな奴w
おまけに読んでないのに、あたかも誤りがあるかの様にレスは付けると言う矛盾を、平然と口に出来る低知能w

凄いね。
自分が書いた事が、どれ程、頭悪いかなんて考えられもしないんだなあ
そりゃ、日本語を読んで理解できるはずもないw
句読点が苦痛とか、学校教育すら受けられなかった貧乏人なのかな?w

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 15:28:43.88 ID:c9oSwKU3.net
あ、はい

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 15:31:27.59 ID:l+FFLd6G.net
句読点の使い方間違ってる奴が教育を語っております。

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 15:35:30.50 ID:+Ch1gujj.net
クソワロタwww

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 15:51:51.41 ID:jSFVQ8po.net
>>55
>句読点の使い方間違ってる奴が教育を語っております。
ふむ、そんじゃあ、
完璧に正しい句読点の使い方を、お前の主観によらず、参考文献を提示した上で、解説していただこうかw

句読点てのは、意味が混濁せず、文脈がきれるタイミングで、打ってればよいだけで、
作家によっても使い方が違うw
んなもんに、絶対的な正解が示せるならやってみw

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 15:58:13.56 ID:+Ch1gujj.net
だめだこいつ ┐(´-`)┌

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 15:58:18.99 ID:l+FFLd6G.net
>>57
あっそ

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 15:58:41.31 ID:c9oSwKU3.net
サッカリンみたいな、文。

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 16:00:54.50 ID:HdevMFHW.net
正直どっちもどっち

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 16:06:32.45 ID:jYMQsYZX.net
>>52
http://www.abus.com/eng/Mobile-Security/Bike-Safety-and-Security/Locks/U-locks/U-mini-40
にほぼ近いとすると重さは1kg程度でかなり重たい方。

これで地球ロックできる構造のフレーム(ロードなど)ならいいが、
MTBや折り畳みなど構造的に難しい自転車は、大きなDがあるロック
の方がいいんジャマイカと使ってないのにエスパーレス。

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 18:03:07.63 ID:jSFVQ8po.net
馬鹿なら絡んでくんなよw
知恵もなく、知識もなく、日本語もよめないw
きちんと能力差を見極めて、人を選んで煽れよw

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 18:04:17.30 ID:/gYW/qzL.net
2キロ以内の鍵だと、

ボルクリをほぼ完全にシャットアウト&安物で小型油圧カッターにある程度対抗できる可能性あり
KRYPTONITE NEW YORK LOCK(もしくはさらに上位U字)
ABUS Granit X-Plus 540

中型ボルクリはシャットアウト
ABUS Bordo Granit X-Plus 6500



かてーなはわからん。動画もあんまり上がってないし。

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 18:06:20.04 ID:aiWoXGd1.net
ID:jSFVQ8po
は勝手に絡んで絡まれたとか頭がおかしいんだな

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 18:10:48.44 ID:+RT806c/.net
abusのgranit系とクリプトナイトのエボリューション系のUロックなら中型ボルクリには対抗できるんじゃないかと。

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 18:12:05.83 ID:+Ch1gujj.net
>>65
シーッ!キチガイの相手しちゃダメっ!w

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 18:16:50.56 ID:/gYW/qzL.net
>>66
エボリューション系は一カ所切断で突破されるから狙われやすいとは思う。
あと、エボリューション系はやわい鉄つかってるんじゃないかな?
わりと簡単に切られてる動画があった

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 18:22:09.27 ID:wBQ8oIbZ.net
径を大きくする以外の対策の鍵って出ないもんかな
タングステンは靱性ないからダメだしなんかないのかね?

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 18:24:21.23 ID:/gYW/qzL.net
>>69
無いとおもうよ
たくさんのバイクや自転車のロックを作ってる会社があるけど
やはり太くて強いものってのが基本だよね。
かてーなはステンレス系で強いとかかいてあるね。

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 18:36:31.68 ID:wBQ8oIbZ.net
>>70
やっぱ太く重くしか無いんか

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 19:04:56.83 ID:oRH3YPRH.net
アダマンタイトは?

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 19:23:03.84 ID:D1lBCdsv.net
硬度、靭性、加工性、価格。

ここらへんのバランスがあるだろうからねぇ。

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 19:56:58.47 ID:SCyQOqxn.net
ロングライドでパルミーが持っていくとしたらどんな運び方ある?
フレームはボトルケージで潰れてるとでかいサドルバックかバックパックくらい?

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 20:22:21.83 ID:AZ9YbG9e.net
>>72
費用対効果

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 20:45:37.19 ID:awz0dI37.net
アダマンタイトについて詳しく

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:11:06.64 ID:Tz4cDuqV.net
こういうのは何でテンプレに入れないの?
https://lfgss.microco.sm/api/v1/files/759a4713cea67b7216f5acebf27334830e7f5638.JPG

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:12:18.93 ID:Tz4cDuqV.net
>>74
http://toolatesports.com/top/news/img58866147.jpg

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:18:15.88 ID:ltn2AjW1.net
>>74
パルミーじゃ無いは、前スレ後半でU字のが出てるので…

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:24:10.76 ID:Tz4cDuqV.net
>>79
日本語でO.Kです。

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:26:24.12 ID:pSmVO17k.net
この話出た?

http://gigazine.net/news/20150421-litelok/
超頑丈なのに曲げて楽々持ち運べる軽量の自転車ロック「LITELOK(ライトロック)」

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:36:04.15 ID:mSt1nlVS.net
いいね ほしいいね

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:37:58.52 ID:D1lBCdsv.net
>>81
何回かでてるね。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:39:19.78 ID:NqHiHYN0.net
>>81
既出。出資した人もいるらしい。
個人的には強度が不安な上に、重量、長さ等でU字に対する優位性がいまいち。

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:41:37.11 ID:D1lBCdsv.net
なんかワイヤー錠と同じに思えてしまうんだがどうなんだろう。

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:42:30.65 ID:FqNte3ma.net
>>81
これすげぇなー出資しようかな でも8月かぁ

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:49:47.41 ID:NqHiHYN0.net
LITELOC、アーマードコイルのワイヤー錠が表層が潰れるだけど切れにくいとかいうのと同じ臭いがするんだよね。

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:53:35.47 ID:IH4cu47u.net
これが良いと言ってる奴は過去に色々詐欺にあってそうだな

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 22:12:40.09 ID:FqNte3ma.net
そういう手口の可能性もあるかー、なるほど

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 22:33:04.96 ID:AAYn/Zyt.net
U字って、走ってるときには何処に掛けてる?

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 22:39:59.17 ID:nlJ8na6T.net
>>90
俺はバックパック

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 22:40:08.99 ID:D1lBCdsv.net
素材がきになるよね。なにつかってんだろ。
平ぺったくつぶれて切りにくいタイプならワイヤーカッターの類によわいはずだけど。

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 23:13:50.46 ID:SCyQOqxn.net
>>78
ありがとうございます。

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 23:17:33.62 ID:UjCTJgez.net
長さも不明だよな。
70cmくらいか?
どこでも地球ロックするには2本連結しなきゃだし、それじゃ2kgになる。
8mmチェーン110cmと錠前の方が軽いし、安いし、融通がきく。

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 23:33:50.71 ID:NqHiHYN0.net
>>90
こんな感じで。実際はキャリパーブレーキより下につけないと外側に広がりすぎて足が当たるし、下側はクランクの通り道なのでそれなりに位置決めはシビア
http://thebestbikelock.com/wp-content/uploads/2015/02/Transit-FlexFrame-Bracket-On-Bike.jpg

abusやクリプトナイトのブラケット類はbike24あたりで単品売りしてる。

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 23:35:19.30 ID:Tz4cDuqV.net
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/5229/Default.aspx

種類不明のチェーンロック切られて盗難。

こんな安い自転車をチェーン切ってまで持っていくか?ダイヤル開錠されたのかも
しれないが。

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 23:41:16.41 ID:M75jSiL7.net
シートステーにブラケット カーボンは扁平ステーだからやや不安定

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 23:47:57.44 ID:BenJsIq5.net
チェーン=ワイヤー
ステム=ハンドルポスト
ポスト=シートバー

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 00:24:55.56 ID:N0D8eB+v.net
>>94
8mmチェーン110cmと錠前で2kg以下だと?

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 00:27:59.09 ID:npnWhNve.net
>>94
パルミー6個でいこう

総レス数 1004
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200