2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空気入れスレッド ポンプヘッド28個目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 12:43:20.22 ID:yRLKXp/C.net
前スレ
【自転車】空気入れ27 ハラマセヨー(^0^)/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400696077/

・フロアポンプ
・携帯ポンプ
・CO2インフレーター
・ポンプヘッドの種類とか使用上注意
・単品のタイヤゲージ(エアゲージ))

などなどなど…「空気入れ」に関する疑問や論議はこちらで。

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 12:46:05.13 ID:yRLKXp/C.net
購入相談する前に読め! 名無しども!!

CB名無し フロアポンプ
http://www.cbnanashi.com/partsType/72.html
CB名無し 携帯ポンプ
http://www.cbnanashi.com/partsType/109.html

■■■パーツ・自転車用品の使用感 part52■■■
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413424727/
※ まとまったレビューはこちらに投稿すればまとめサイトに集約される、
かもしれない

■製品レビューサイト
CHARIC
http://www.charic.jp/

■参考
単位換算 圧力の換算
http://homepage2.nifty.com/NG/unit/press.htm
パナレーサーのタイヤゲージOEM元
http://www.ghmeiser.com/
grunge ポンプアダプター※携帯ポンプでのポンピングが少しは楽に…(PDF注意)
http://www.tsss.co.jp/catalog/vol15/pump.pdf
仏式バルブ変換アダプタ
http://www.cbnanashi.com/parts/2829.html

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 12:49:37.73 ID:yRLKXp/C.net
■主なメーカー・代理店リンク (1)
Airbone
http://www.airbone.com.tw/

BARBIERI
http://www.barbieripnk.it/
http://www.unico-jp.com/

BLACKBURN
http://www.blackburndesign.com/
http://www.intertecinc.co.jp/

Crank Brothers
http://www.crankbrothers.com/
http://www.riteway-jp.com/

GIYO
http://www.giyo.com.tw/
http://www.e-ftb.co.jp/
http://www.iwaishokai.co.jp/

Innovations
http://www.genuineinnovations.com/

Lezyne
http://www.lezyne.com/
http://www.diatechproducts.com/lezyne/index.html

Panaracer
http://panaracer.co.jp/

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 12:54:45.20 ID:yRLKXp/C.net
■主なメーカー・代理店リンク (2)
Park Tool
http://www.parktool.com/
http://www.hozan.co.jp/cycle/index.html

QUICKER
http://www.quickex.com/
http://www.diatechproducts.com/

Serfas
http://www.serfas.com/
http://www.riteway-jp.com/

Sigma Sport
http://www.sigmasport.com/

Silca
http://www.silcapompe.it/
http://www.intermax.co.jp/products/silca/

SKS
http://www.sks-germany.com/
http://www.g-style.ne.jp/

SPECIALIZED
http://www.specialized.com/

TOPEAK
http://www.topeak.jp/

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 12:59:26.86 ID:yRLKXp/C.net
■主なメーカー・代理店リンク (3)
Zefal
http://www.zefal.com/
http://www.e-ftb.co.jp/

東京サンエス
http://tsss.co.jp/

クワハラサイクル(ヒラメ)
http://kuwahara-bike.com/

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 13:00:07.08 ID:yRLKXp/C.net
■FAQ (1)
Q.ポンプ買ってきて、空気入れようとしたら入らないんだけど?

A.まずポンプの商品名と、入れようとしてるチューブのバルブの種類をはっきりさせろ。
バルブは、仏式(Presta)/米式(Schrader)/英式(Woods,Dunlop)の3種類が一般的。
スポーツ車向けのポンプは、仏式と米式の両方に対応しているものが多く、英式に対応してるのは稀。
仏式と米式への対応の仕方には、何もしないでも自動で対応してくれる(スマートヘッドやクレバー
バルブ等)ものやそれぞれに対応した口(ツインヘッド)があるもの、ヘッドの中を開けて中の部品を
ひっくり返す必要があるもの等がある。

仏式のバルブだったらバルブが固着してるかもしれないから、ポンプに差し込む前にバルブの頭を押して
空気をちょっと抜くといい。

バルブをポンプに差し込んだら、ポンプヘッド付近にレバーがあるものはレバーを反対方向に倒せ。
レバーを立てて固定するのか、寝かせて固定するのかは、ポンプの説明を見てくれ。

ポンプ押してる時の抵抗やチューブの膨らみ具合を見て、うまく入ってないと判断したら、バルブをポンプから
はずして、深く/浅く挿すとか調節して再度トライしてくれ。

サイクルベースあさひのメンテナンスマニュアル「空気の入れ方」
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-air.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-air-k.html
PanaracerのQ&A
http://www.panaracer.com/new/qanda/qanda.html
とかも見ておいてくれ。

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 13:05:15.54 ID:yRLKXp/C.net
■FAQ (2)
Q.低価格(4000円未満位)なフロアポンプで評判がいいのは?
A.実際に購入する前に検索して評判を確かめてからどうぞ。
serfas FP200
TOPEAK ジョーブロースポーツ
planet bike ALX フロアポンプ
giyo GF-54
giyo GF-55P
(お勧めなのを追加してくれ)

Q.携帯ミニフロアーポンプで評判がいいのは?
A.実際に購入する前に検索して評判を確かめてからどうぞ。
(お勧めなのを追加してくれ)

Q.携帯ポンプで評判がいいのは?
TOPEK ミニマスターブラスター
A.実際に購入する前に検索して評判を確かめてからどうぞ。
(お勧めなのを追加してくれ)

Q.カートリッジ式ポンプで評判がいいのは?
A.実際に購入する前に検索して評判を確かめてからどうぞ。
(お勧めなのを追加してくれ)

Q.grungeのポンプアダプターって何?
A.携帯ポンプはフロアータイプを除くとホースが付いていないので、空気入れる際に力を入れづらい。
それを改善してくれる、ホースみたいなもの。

Q.airbone ミニポンプってどう?
A.全長99mmで携帯性に優れて、ポンピング回数増えるけどそこそこ入れられるので保険用にどうぞ。

Q.Giyoってどう?
A.ポンプメーカーでShimano PROとか色んなとこのブランドで出回ってる。安価で使える。

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 13:07:35.31 ID:yRLKXp/C.net
過去スレ
【自転車】空気入れ27 ハラマセヨー(^0^)/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400696077/
【自転車】空気入れ26 ハラマセヨー(^0^)/
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1367670846/
空気入れスレッド ポンプヘッド25個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1339672798/
空気入れスレッド ポンプヘッド24個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320793920/
空気入れスレッド ポンプヘッド23個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1308569514/
空気入れスレッド ポンプヘッド22個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1292324769/
空気入れスレッド ポンプヘッド21個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1282006966/
空気入れスレッド ポンプヘッド20個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1260338353/

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 13:11:17.12 ID:yRLKXp/C.net
スレタイ戻した
リンク先消滅は削除or新URLに置き換え
NGワードに引っかかった半角部分削除
あと>>8に20〜前スレまでの過去スレ

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 13:34:40.41 ID:5w+tqBcg.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

■をn2ch.netに変えてみて
sn■/s11/532sayo.jpg

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 14:35:38.69 ID:HmS0md1p.net
>>9
乙です〜

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 00:16:12.05 ID:WB2+SKaM.net
テンプレに自分が持ってない空気入れに文句付けんなって入れといた方がいいんじゃね

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 01:12:20.31 ID:+P4CJs32.net
>>1-9

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 09:07:22.01 ID:dPPZ9dtg.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B003N7B358/

ウチは米式チューブにしたからこれで必要十分。
なんつったってリーズナブルなお値段。

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 10:20:13.03 ID:CvpA4Kq4.net
>>14
送料かかるじゃん
無名メーカーの買うなら数百円足してパナでも買ったほうがいいよ

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 10:26:36.94 ID:IPn6F4HH.net
テンプレにヒラメのポンプヘッドを入れようよ
あれは使えば分かる良い物だぞ

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 12:58:55.05 ID:5JolhyLE.net
>>1

ハラマセヨーを取ってくれたので100点

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 21:16:01.96 ID:lGD+Pe7W.net
ヒラメはいいね
スルッと入ってガッチリ固定で高圧かけてもまず失敗しない

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 16:32:50.80 ID:ns0I07a+.net
ヒラメ良いよな
自分フレンチ用は、シリカの釣鐘→ヒラメ横カムだから余計にそう思うよ

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 17:57:19.33 ID:qNMdYO3a.net
横カムはいいな
自分はスポーク本数多いんでヘッドが当たるかもと思って縦カムにしたけど
干渉しないなら横のほうが使いやすいと思うわ

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 18:37:28.12 ID:+s2W9hc7.net
初心者なんだがヒラメってなんですか?

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 18:58:49.18 ID:gNCcHfCJ.net
ヒラメは、カレイ目カレイ亜目ヒラメ科に属する魚の一種

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 19:16:59.49 ID:wBnaHmwG.net
>>21

KUWAHARA BIKE WORKSが出してる自転車の小物パーツ関係のブランド。

気になるなら見てみれば良い。
http://kuwahara-bike.com/kbw-jpn2/

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 22:29:21.78 ID:tuenV7W/.net
>>22
ヒラメは良いぞう
ポンプヘッドで悩んでるならその悩みが一発で消し飛ぶからさ

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 07:43:29.98 ID:ixoDjMg4.net
でも、横カムの締め加減がどの辺りが正解なのかイマイチまだ分からんw
あと、パッキンの寿命が短い…ストック必須w

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 07:58:59.53 ID:gX4jwflg.net
ポンプヘッドの話でヒラメの横カム以外の話が出たことがない。
それほど優れているのか、ただの宗教か。
しかし何かと比較して優れているという発言を見たことないから宗教か。

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 08:17:05.46 ID:ixoDjMg4.net
>>26
比較にならんほど突出してるからねぇ…
使えば分かるけどね
まあ、ダメなとこもあるよ
それ考えても良すぎるけど

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 09:12:55.22 ID:VtPOU8As.net
>>25
自分の場合は、漏れる限界から少し閉めたところ
緩めにしてるせいも有るけど、パッキンの磨耗はそれ程でもないかな
それよりも、ピスタの皮パッキンから来る油で痛んでる感じだわ

>>26
縦も同じだよ、使えば分かる
それに自分の場合は上に書いてあるでしょ
シリカの釣鐘型→シリカの旧米仏共用のレバー型→シリカの釣鐘型→ヒラメ横カム
後はロードモーフみたいな携帯ポンプや、自転車店に有るフロアポンプ
シリカのポンプヘッドは何だこのヤローレベルのお笑いアイテムだけど
自転車店のはトピークやSKS、変わったところでクイッカーとかも有ったかな
そのどれよりも使いやすいからお勧めしてるだけ
ま、宗教と言われればそうかもね

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 09:43:03.84 ID:hIR1qhoM.net
>>26
サーファスFP200→ヒラメ縦カム
純正とはバルブのはめやすさと空気の入れやすさが段違い
サーファスは奥までしっかり固定しないと変に抵抗掛かって失敗するけど
ヒラメはまずそんなことない

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 09:49:29.73 ID:H0DgnEPs.net
一個くらいマトモなの買った方良いかな
百均のスプレー使ってんだよな

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 10:00:42.99 ID:MjLEvMrp.net
ヒラメは縦と横と両方使ってる。
横はチューブラー用、縦はクリンチャー用で使い分け。
これは俺だけの特殊な例かもしれないけど。
以前、使ってたジョーブロースポーツが壊れた時が有って、急遽行きつけのお店で
サーファスFP-200SEってのを買って来た。
ポンプ自体はメーターが上に付いてて、全長も短目、ゲージも結構正確。
ところが、ホースの外径は普通のホースと変わらないんだけど、内径が細い。
要はゴムが肉厚なんだな。
これにヒラメ付けようとすると、ホースが裂けて無理だった。
ちなみに今のライトウエィのHPに出てる同商品は、マイナーチェンジ後の物と思われる。
以前の見にくかったHPの時は、現行品と販売終了品と2種類のFP-200SEが載ってた。
俺のは旧型だと思われる。

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:06:54.70 ID:BiN5Diop.net
>>30
自転車が有るなら空気入れは有った方が良いよ

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:17:30.21 ID:TAoGDZT/.net
>>5
次スレからはこれも足そう

birzman
http://www.akiworld.co.jp/birzman/index.html

SNAP-ITがどうなのかは知らないけど

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 21:36:26.80 ID:4U1sDjYz.net
iPump Twist買ったったwマジで8bar入るわw
しかし買った途端に値下げとかこの店鬼畜だわww

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 10:44:32.55 ID:WQo+cQM9.net
ダイソーの空気入れってどうですか?

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 12:32:34.63 ID:EPzVFTsc.net
>>35
使える事は使えるけど、しんどいよ

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 16:10:00.21 ID:nkTjGgpG.net
パナの定番ポンプ(BFP-04AGA)の口金から空気漏れするようになってきたんだが、これにヒラメ口金付けられる?

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 19:07:59.40 ID:5CTQtVnH.net
>>37
つけてる人いるよ
http://13synapse.blogspot.jp/2014/07/blog-post.html?m=1

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 21:29:26.46 ID:hEF16bVe.net
>>38
おおサンキュー!

しかしまあ、予想通りと言うか何と言うか、かなり強引に付けてるな。
つーか、後付けだからこう言う風にしか付けられないのか?

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 21:43:41.55 ID:Eo4PD4md.net
>>39
安物のポンプ使ってるくせにいちいち文句が多いなお前

これ以上の装着法はねーから
文句あるなら今まで通りのもの使っとけ

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:00:39.88 ID:jgsZDb3s.net
>>39
ヒラメは全部こうやってつける
純正みたいにスッキリとはつかないのは仕方ない

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:06:18.04 ID:R8UA7ok8.net
ところでアマゾンのヒラメ口金の価格凄いな
あれ買う奴居るのかな

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:35:09.97 ID:MlG3vY89.net
Amazon高いから楽天で買ったわ

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:57:02.02 ID:exvKLBME.net
一番小さいのはエアボーンかいねえ?

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 23:30:06.39 ID:dsZyfn2V.net
初めてロードバイクかってフロアポンプ買うんだけど、おすすめに上がってる物は大差ないよね?
デザインで選んでいい?

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 23:46:26.54 ID:hEF16bVe.net
>>42
何でAmazonだと軒並み高いん?

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 00:04:31.63 ID:ex8y8hdy.net
多品種少量少額はスケールメリットが出ない。
つまり入荷量を増やして仕入れ単価を下げることができないから、送料無料システムには入れたくない。
入れると見た目の金額及び総額が高くなって競争力が落ちる。
よってAmazonでは扱わず、業者にやらせる。結果ぼったくり

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 00:15:23.62 ID:bU3F/X8+.net
>>45
予算いくらか知らないけど5000円ならこれどうよ
http://www.akiworld.co.jp/birzman/item-pump-zacoo_maha4.html

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 00:44:50.10 ID:ernpwnWO.net
尼は時価だもん
高くても売れるなら定価以上にだって値段上がるよ

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 20:09:44.97 ID:tyA6ncAA.net
>>48
デザイン良いしヘッドも使いやすい様なので購入します。
お勧めありがとうございます

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 20:42:57.07 ID:sSMbel75.net
MTBチューブレスのビートもあげ易いような大容量フロアポンプ、オススメありますか?
ショップでコンプレッサー頼むの面倒で。

総レス数 1010
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200