2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空気入れスレッド ポンプヘッド28個目

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 04:48:57.07 ID:r8kd9Ffb.net
>>876
逆流弁はヒラメ側ですよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 04:56:22.94 ID:NsYBn5+Q.net
>>876
https://www.youtube.com/watch?v=b1C95E5RCxo

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 05:54:35.69 ID:5pQcv4nw.net
>>877
ヒラメはただのL型のエア通路だが

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 06:11:25.49 ID:gF06z+fA.net
>>876-877
ピスタはメーターのところに弁が有ったんだよ
自分の場合はそこにピストンから出た皮カスが貼り付いておかしくなった
ヒラメ側で分解出来ないとしても
だめ元でパーツクリーナーで洗浄してみるとか

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 07:13:49.44 ID:5pQcv4nw.net
>>880
それはヒラメではなくシリカのポンプの話ではないだろうか

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:44:35.39 ID:gF06z+fA.net
可能性としてポンプ側の原因も有るよって、>>873で記したんだけど
>>876 でレイザンが分解出来ないですってレスが有ったからなんだ、紛らわしくごめんね
あと、>>878 の関連動画でレイザンのメーター交換が出てたけど、破壊分解には驚いた
ポンプとしてはメンテナンス性が良くないかも

アンカーばっかりで見難くなってさらにごめんね

883 :862:2015/10/22(木) 09:14:29.20 ID:P5YjTX0L.net
逆流弁というのはヒラメではなく本体側で、それの故障だと本体買い換え、シリカなんかだと自分で修理可能かも、ということであってますか?
必需品なので買うかどうかはやく決めないと。

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 09:50:42.80 ID:5pQcv4nw.net
>>883
横だがダイアテックに聞いてみたら?本家でも弁は売ってなさそうだけど
http://magshop.lezyne.com/floor-pumps/floor-pump-accessories.html

あとはポンプの分解は簡単みたいだから、まずは清掃チェックしたらいいと思うの

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 10:36:59.34 ID:xVCkyFHQ.net
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~progress/10hitorigoto10gatu.htm
このページの2010年10月16日のところを読めばヒラメのOHも出来そう。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 11:17:06.94 ID:vlIXpXO8.net
>>883
何度書いても日本語が理解出来ないんだな
ヒラメの逆流弁だと何回も書いてるだろうが
ポンプヘッドのヒラメ側に問題がある

ポンプ側が悪いなら違う症状だ

これで意味が分からんなら小学生からやり直せ

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 12:00:15.66 ID:Y7CzQ1OL.net
>>886

>これで意味が分からんなら小学生からやり直せ

コーヒー噴いたw
小学生からやり直すには自治体の教育委員会に
申し出たらいいのかしら

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 12:30:02.12 ID:gF06z+fA.net
自分の場合はポンプ側で同じ様な症状が出てるんだからしょうがないだろ
自分こそ頭が石化してるんじゃないのか
霊的に生まれ変わって方が良いんとちがうか?

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 12:38:11.62 ID:X+6PybxI.net
霊的ボルシェビキ

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 15:52:55.21 ID:5pQcv4nw.net
ほうほう。あのメッキのリングはなんだと思ったら、あの部分になんか仕込んであるんだな。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 16:14:35.61 ID:vlIXpXO8.net
>>888
レザインのポンプ持ってないのに何言ってるんだ?
レザインのは構造上逆流弁が壊れたらヌケヌケになるだけ
詰まる壊れ方はヒラメ側
俺も全く同じ組み合わせで持ってるから言える訳だが

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 16:31:48.49 ID:/dIQGdSj.net
>>891
最初からそれを書いておけば良かったのに

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 17:07:39.91 ID:vlIXpXO8.net
>>892
話の流れでわかるだろ

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 17:59:00.82 ID:/dIQGdSj.net
エスパーじゃないと無理かな

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 19:12:41.91 ID:K/KxhIa3.net
ヒラメ分解するのは俺には無理だ。

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 19:40:58.99 ID:mbxojSA9.net
ヒラメ買うよりポンプ買おうぜ
5000円ありゃそこそこのポンプが買えるじゃないか

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 21:18:46.57 ID:aVbmGPDp.net
ヒラメ在庫切れやん!納期5ヶ月以上とかw

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 22:02:20.21 ID:r8kd9Ffb.net
ヒラメ買うならノズルがメッキになってるのを買えよ
逆流弁の不具合も対策済みだからな
真鍮地肌のノズル内の逆流弁は隙間が大きいから玉が噛み込む

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 23:41:53.45 ID:TEx0tGrU.net
厚労省、自転車タイヤ補充用「シバガス」指定薬物に
http://www.nikkansports.com/general/news/1556166.html

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 01:10:34.51 ID:WFeCLIOh.net
>>898
中の人?

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 03:51:26.62 ID:a4jGPxqN.net
ノズルを尿道に刺すと玉が食い込む?

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 13:19:14.02 ID:5FyemioE.net
ヒラメ、旧品にメッキノズルは付くの?
メッキノズルのみの販売はしないの?

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 13:35:06.80 ID:1LwRFxyW.net
旧品にメッキノズルは取付可能
しかしメッキノズルの部品販売は一切ありません
基本的にノズル部分は分解するようになってませんので分解や改造は完全に自己責任でお願いします

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 14:12:32.73 ID:N+sWPDWm.net
JoeBlow Booster
https://www.youtube.com/watch?v=7Rv1IV7n-uc
エアダスターが要らなくなる

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 19:25:54.96 ID:04ZcpQGD.net
>>904
タンク内にエアーを貯める→リリースで、一気にビードを上げたり出来る感じ?

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 21:34:18.04 ID:+53Ea9T0.net
>>899
それ、ボンベ内の二酸化炭素を亜酸化窒素に詰め替えた物を販売していたようです。
亜酸化窒素は肺から血液内へ急速に移行するけど、逆に血液から肺への移動も早い。
肺の中が血液から戻ってきた亜酸化窒素で満たされ、外気を十分に吸うことが
できなくなり、酸欠状態になる事もある。
最悪低酸素脳症になる事もあり得る。

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 07:32:29.10 ID:ZFFIGka2.net
逆止弁のことを逆流弁、逆流弁言ってる馬鹿はなんなの?
頭悪い癖に得意んなって間違った情報広めんなよ阿呆

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 12:06:46.15 ID:7+RASh/O.net
テレショッピング「逆止便!!」

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 14:30:05.45 ID:r2WUNaKS.net
逆流防止弁
略したら逆防弁

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 00:42:45.11 ID:RgABjMov.net
> 空気入れスレッド ポンプヘッド28個目 [転載禁止](c)2ch.net
> http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1429587800/436

28スレでブラックバーンのAirstikの逆流弁が壊れたと書いた者だけど、どういう訳か逆流しなくなって勝手に直った。
あの頃は暑かったから熱でおかしくなって、寒くなって戻ったのかな?よく分からん。

昔ホムセンで買って使わなくなったフロアポンプからヘッドをもぎ取って、廃チューブのバルブ(金鋸でカット)
ねじこんでグランジ風ポンプアダプタ自作してみた。
http://imgur.com/OxZz9Ih.jpg

Ω型の金具で締めないとホース抜けるかと思ったが、試しにフロアポンプで9気圧かけてみたが抜けなかった。
アメリカンイーグルの携帯ポンプだとバルブコア付けなくても咥えられるんだが、Airstikはコア付けないとダメだった。

やっぱ延長ホースあった方が重心の真下にポンプを立てられるから、スポークの間にポンプ立てるより楽に空気入れられていいね。
100均のホース1本だと微妙に短くてタイヤの外側にポンプ立てられない。そして2本繋げると微妙に長い。

フロアポンプのヘッドなら仏英アダプタ+100均ホースでもエア漏れしないのに、仏式携帯ポンプだと100均ホースは使えないね。
英米アダプタかまして米式ヘッドの携帯ポンプなら100均ホースでもエア漏れなかった。

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 01:27:29.79 ID:Y00R2iNS.net
>>907
>>910こいつです!

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 09:46:32.62 ID:RkOoKQz8.net
htp://i.imgur.com/4bJzmnv.jpg

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 17:14:35.87 ID:D7k64tUX.net
>>905
どうしてもコンプレッサーが使えない状況では、重宝するかも

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:45:43.36 ID:xG7iQHGU.net
流止弁か

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 17:42:28.18 ID:eJxciOt3.net
ヒラメを米仏両方で使われている方はいらっしゃいますか?
交換方法というか構造はわかったのですが
硬さ等がそれほどストレス無くやってける程度で済むのかどうか気になっています
慣れたらぱぱっとできるようなものでしょうか?

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 17:16:18.32 ID:kid0p1wG.net
レザインの新型ABS2ポンプはどうだろ。
ヒラメ壊れたのでチャックがスムーズなら乗り換えるか。

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 21:08:13.91 ID:hmCaUMAJ.net
ちょっと上(>>846)に早々に壊れた(壊した?)人が居る。
ロット不良じゃなきゃ良いけど。

ちなみにこの手のねじ込み式のヘッドって
ミシュランのチューブみたいに、バルブの根元付近にねじ溝がないタイプだと
使えないって理解でいいんだよね?

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 23:41:22.28 ID:gEkqaK/0.net
HIRAME横型を探してる方は楽天へGO
良心的な価格で在庫有り

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 23:54:14.18 ID:FHx70EEs.net
>>917
birzmanのsnap-itはネジ切ってないと使えないらしい
ネジ切りバルブしか使ってないので試したことはないです

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 08:21:26.37 ID:6yRFhA4h.net
>>918
8000円が良心的?

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 08:24:58.92 ID:mPYazzG+.net
>>917
フロアはヒラメしか持ってなくて、レザインのフロアは持ってないんだけど。
携帯用のco2アダプターとハンドポンプ、レザインとトピークとライフライン持ってる。
どれもネジ込み式。これだと
http://www.cpsh.jp/phot-barvfrenchi.jpg
の真鍮部の下のネジ切り部に固定する。ようはバルブキャップを締める部分。
だからミシュランのツルツルでも、各社のツルツルエクステンダーでも、
ヴィットリアのツルツルでも使える。

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 08:27:21.16 ID:mPYazzG+.net
>>920
税込み4298円があるみたいだ。
送料込みで4838円かな。

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 08:44:38.00 ID:K6WkmGdT.net
>>919
エクステンダーによってはネジがかかからないのがある

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 12:09:43.35 ID:QGajPvdM.net
>>920
>>922
春頃は税送料込み4407円だったけど、米式に欲しいからポッチった。
この値上がりはなんだろ?

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 12:40:30.69 ID:f2jdWsrh.net
去年くらいまでは4000円だったな。

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 19:36:44.50 ID:bCSuqxNW.net
>>924-925
ヒラメ本体の定価が夏前か春位に大幅に上がってる。
バンド差込部が真鍮カラーからクロムメッキに変わってから位じゃないかな?

>>918
オクでヒラメが縦横復活してるわ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 16:11:57.22 ID:Gf/uCqZa.net
ヒラメ壊れたので、前に買ってあったレザインのスリップチャックってのでしのぐかと使ってみたら、バルブ緩めて差し込んでポンピングの最初だけ押さえとくだけなので楽チンすぎる。
外す時引き抜くだけでズポッと音でるけど、まあ空気抜けはしてないだろ(はず)。

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 17:29:09.95 ID:ANzHcSOa.net
>>927
俺も最初敬遠してたけど使ってみたら楽ちんすぎて付けっぱなしにw

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 17:35:26.91 ID:724rkukh.net
携帯ポンプはGIYO GM-71かGM-821が定番だよな
空気圧メーター・ホース・フットステップ全てついてて2000円で買える
重量実測197グラム
アマゾン1位のパナのやつはメーターがついてない
CO2インフレーターだとインフレーター30グラムボンベ1本60グラム
ボンベ3本持つより軽い

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 18:02:22.94 ID:PiewiS55.net
何言ってんのエアボーンが定番だよ。エアゲージなんて要らないから。
事前にポンピング回数を計測して覚えておけばいいだけだし、エアゲージはロードモーフ・
ターボモーフ以上じゃないと意味なし。

ハンディタイプは人力でできる空気圧限界が低いので、「あー先っぽがちょっぴり入っちゃった」程度しか
針が動かないからね。これじゃあマシで゙飾りでしかない。

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 20:19:43.16 ID:IdWmrqHx.net
gm-71,821は140psi楽勝じゃね。ロードモーフと差はないよ。

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 07:09:06.63 ID:3UtgY2Ev.net
携帯ポンプに何を求めるか?だな
ポンプに限らず「イザという時の備え」
を多少重くても万全にする奴と、
軽く最低限にする奴とに分かれるよね

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 07:46:19.64 ID:yn6XJFOt.net
真ん中は無いよな。初心者ほど真ん中を求めるからポンプ地獄に陥るw

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 09:04:29.40 ID:MaHESbaJ.net
BBBナノロードの値段に吃驚して、TNiのスーパーマイクロ・ポンプ注文した
ttp://www.riteway-jp.com/pa/bbb/046960.html
ttp://www.trisports.jp/?q=catalog/node/7533

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 10:46:57.63 ID:FnHC3KBK.net
ちっちゃいポンプにゲージの付いたアレとかそれのことか…

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 11:05:24.03 ID:yn6XJFOt.net
>>934
二段式の時点で嫌な予感しかしないけどレポよろ

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 11:12:16.39 ID:8X7GJHtk.net
普段はエアボーンで、泊まりがけのときはGM-821
コストもサイズもこれが最適解である

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 12:32:11.67 ID:1rxCaeY9.net
>>846ではないが>>846と同じような分解した……直りはしたけど
中の軸のネジの締め付け弱いよねこれ
分解しちゃったのは最初ちょっと使い方間違えたせいかもしれないので
締め直した後正しく使い続けても緩むのかは様子見だが……
少なくとも何回か試した限りでは大丈夫

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 13:35:12.05 ID:sdFaoPL2.net
エアボーン君って毎回こんな苦労してポンピングしてんの?

5分で4ber 10分で5ber 15分で6ber
http://blog.livedoor.jp/colorlesswind/archives/4939103.html

お助けチューブが無かったらこんな姿勢でのポンピングになるし
http://livedoor.blogimg.jp/colorlesswind/imgs/d/0/d06c9f58.jpg

複数で走ってる時だとこんなクソ遅い迷惑野郎を待ってる時間が勿体無いからゴツイポンプやCO2ボンベを持ってる人が自発的に貸してくれるんだろうけどさ

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 13:55:46.73 ID:MaHESbaJ.net
Airbone ZT-317 DUAL-DIRECTION PUMP GEMINI PUMP
ttp://www.airbone.com.tw/ZT317Product.htm
期間限定で試供品を使ったことあるけど、フレンチバルブで使ってたこともあって使いにくいポンプだった
レバー式のフレンチ専用口金がコンパクトに仕込まれていたら、評価は違ってたのにな
Airboneは超小型なくせに気室に工夫が無いから、デュアルポンプでもなかなか空気が入っていかない印象
後日購入したBluckburn Airstick SL mini pumpの方が、よほど使い勝手は良かった

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 15:26:41.54 ID:yn6XJFOt.net
>>939
1. 主は机上テストでしかない
2. 本体のコンパクトさをスポイルするチューブなんて使わない。それだったらミニフロア使えって話。
3. 実際の現場ではタイヤを縦で使うので横にはしません。往来のある道路って案外狭くて意外とそんなスペースない。
4. 割り切って買って使ってるのに一体どこまで入れるの。あれもこれも満たすものはありません。馬鹿かと。

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 15:43:18.33 ID:sdFaoPL2.net
でもお前チーム員と走ってるじゃん
どうせエアボーン使わずに借りてるんだろ

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 17:19:21.36 ID:JmKbzfhp.net
>でもお前チーム員と走ってるじゃん

どこからこの話が出てきた?
ID:yn6XJFOt の書き込みにはないけど。

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 02:20:30.04 ID:wUMRR3tf.net
>>939
berって何?

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:20:16.96 ID:YGRdCJfQ.net
>>942
ぼっちだよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 18:13:13.14 ID:AsR2nani.net
>>939
お助けチューブモデルチェンジしてたのか……
もっと早く知りたかった……

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 22:57:56.03 ID:+0ysCxp+.net
>>939
airbone15分で6barって…この人メッチャ早いぞ
普通30分くらい掛かるぞ

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 08:29:07.65 ID:sj5dq6XA.net
普通6気圧までやりたくないしな。
しかし携帯ポンプを厳密に比較してると面白いね。どのポンプもある一定の回数から押し込みが
困難になるわけだけど、その時点での気圧が高いほどいいポンプと言える。
だから「剛性があって・弁が良くて・回数が多いもの」が実用性が高いんだろうなと。

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 09:17:05.46 ID:pHPk50aJ.net
気室の大きさはポンプによって違うのよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 12:50:11.77 ID:CsMsXhY8.net
同じ体積なら細くて長い方が有利なわけだし

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 15:08:47.57 ID:tpDOMnmv.net
>>939
こんなもんボンベ使う前にチューブ膨らませる位の用途しかないだろ

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 16:34:10.10 ID:G9vQuwlj.net
>>951
その用途(CO2併用)では一番良いとも言えるのでは?
安くて軽くて小さくて。

ただし、CO2インフレーター、ボンベ2本、エアボーンを合計するとゲージ付きのミニポンプより高価になるし重量もアドバンテージ無し。

デカイポンプをフレームに付けるの嫌なので併用システムにしてるが。

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 17:18:03.33 ID:u6/lDrj1.net
俺もデカいポンプをフレームに付けるのが嫌で併用システムしてたけど、結局面倒になってフレームにポンプ下げてるよ
そしてデカいポンプを用意するとパンクしなくなって使う機会が減るジレンマ

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 18:13:33.61 ID:wG9/6ISZ.net
CO2ボンベって何BARくらい入るんですか?

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 18:28:04.05 ID:aIJNbW2m.net
23Cで7〜8位じゃないかな?

周りにデカポンプ持ち多いから自分は買わなくて済んでるw
一応ボンベ2本と小さいのは持ってるけど使ったことないww

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 22:25:05.16 ID:hRNAxJsk.net
ボンベって賞味期限みたいのあるの?

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 23:30:39.46 ID:LQTn97KR.net
味わうのか・・・・

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 23:52:20.84 ID:UCfRjnxR.net
>>956
使わなくてもCO2抜けるぞ
5年前のボンベは未使用なのに空になってたよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 01:09:08.90 ID:GLFRuk9m.net
当たり外れあるんだな
10年以上前のが余裕で使えた

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 02:21:32.86 ID:OuygsHV/.net
>>958
構造上、中の気体が抜けることはないはず
不良品か保管中にフタに穴あいちゃったんだと思うよ
フタは何かあった時に小さな穴が開いてゆっくりガス抜けする安全封板になってる

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 03:31:19.99 ID:MqD9G1/H.net
>>958は掴まされたんだな・・・

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 06:43:32.64 ID:EuOA7L5f.net
まあ二酸化炭素は金属でも透過するからいずれは無くなる

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 08:58:23.18 ID:Pbumc3xC.net
SKSってフロアポンプはいいみたいだけど携帯ポンプは良くないの?

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 15:16:05.49 ID:rce2DXg6.net
公共設置してる、
大衆車向きの無料ポンプを
利用したことあるの?

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 20:10:57.93 ID:bcmfwi3p.net
サイクルスポーツの携帯ポンプ特集面白かったw
マックスDNAのブレードRBMが最強すぎる

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 21:21:29.46 ID:Pbumc3xC.net
どんなこと書いてあったん?
RBSは5.4barにするのに750回くらいポンピングしなきゃいけないみたいだけど

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 22:50:42.25 ID:MqD9G1/H.net
>>966
パンクして大変なときに10分近くシュコシュコしないとイケナイとか
何その地獄

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 22:58:19.99 ID:bcmfwi3p.net
>>966
それ以上空気が入れられなくなるまでのポンプ回数と、値段や重量なんかの基本スペック
ツールボトルに入るサイズって条件で20種のポンプを比較してる

RBMは330回でまさかの7.2気圧w
他は大体5.5気圧前後が限界の中、圧倒的な性能
そしてくっそ安いw

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 23:38:15.34 ID:Pbumc3xC.net
マジなら欲しいな
耐久性とかはどうなんだろう

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 00:06:23.56 ID:q+SblcXV.net
>>964
あれって普段の、
大衆車用の添え付き形
エアータンクじゃあないのか?!

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 07:57:09.92 ID:8kBEe6+I.net
>>968,960
そのサイズだとそんなに圧倒的な性能に思えないんだけど
topeakの近いサイズの一通りレビュー見てきてもそう思うだけだけど

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 12:36:38.18 ID:HuokRB3V.net
330回(ただし時間は問わない)

973 :925:2015/11/06(金) 12:59:51.22 ID:m5tcQZla.net
TNi スーパーマイクロ・ポンプ(シルベスト送料込み\3019)が届いたので簡単レビュー

全長140mm、φ21.5mm 重量80g(0.1g分解能タニタ電子秤計測)

PANARACER Stradius Elite Lite 700x23cパンク修理時計測
2分間ポンピング⇒4.1Bar
3分間ポンピング⇒6.0Bar

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 13:35:16.76 ID:HuokRB3V.net
>>973
ヘッドのロックレバーが痛くね?

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 13:42:38.52 ID:OxZxGxxq.net
300回ポンピングとか言ってるけど
目の前で数えたたら時蕎麦宜しく茶々入れたくなるのが人情だよな

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 18:15:59.28 ID:Ng6SB+YE.net
>>971
トピークのレースロケットHPは250回で5.8気圧が限界だな

全部同じ人が同じ腕力で比べてるってのがポイントよ
ネットのレビューだと、どんな豪腕がやってるかわからねーからなw

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 20:18:11.37 ID:8NqcGqDc.net
サイクルスポーツ誌を買ってきて、今当該記事を読んでるけど、
ポンピング回数の指標がよく分からん…
記事冒頭では、
>ポンピング回数については、実際に編集部が※23Cのタイヤに空気を入れ、実走に耐える空気圧ということで5.5barの前後0.5bar以内まで空気を入れるのに必要だったポンピング回数だ。
と書いてあるんだけども…

@腕力的に限界で5.0bar未満しか入らなかった→入れられた最大値を記載、
A5.5bar入った物は、入った時点のポンピング回数を記載、
という記載方法ではないのは何故なんだろう…?

実験者の腕力で入れられた最大値&その時のポンピング回数、
というなら理解出来るんだけど、個別レビュー文章中に
>ポンピングは空気圧が高まるに連れて徐々に重くなるが、5.5barを超えてもまだ余裕がある印象だ
と書いてあり、限界まで入れてみた訳ではないっぽい数値を記載してる物もある。
(↑のレビュー品の数値はポンピング回数:190回/5.5barと記載)

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 20:22:00.20 ID:Ng6SB+YE.net
>>977
多分それ1つが例外
残りは全部限界まで入れてる

なぜそれだけ例外扱いになってるかはわからん

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 20:27:57.63 ID:m5tcQZla.net
>>974
右手の人差し指と中指の間にレバーが来るよう握るので、自分は気にしてませんでした

>>936
どうも単純な二段式ではなく、2気室になってるようで、高圧になっても意外と
スムースにポンピングできました
オール金属製でとても精度よく組まれているようで、動きも驚くほどスムースです
その分、大きさの割に重量あります

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 20:38:59.90 ID:8NqcGqDc.net
>>978
じっくり各レビューを読むに、そんな感じみたいですね。
何にしろ、ブレードRBMでは、実績として330回で7.2bar入ったという事ですな。
レビュー品の中では、空気圧最大値・価格・重量と三拍子揃った一品。

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 20:48:56.03 ID:GI5q9O+y.net
誰か買ってみて感想聞かせて>RBM
SはレビューあるけどMはどこにもない
できれば女の力でどれくらい入るか
俺腕力は平均以下だから

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 23:12:42.42 ID:Gd9gOCSB.net
非力なら
ボンベと併用した方がマジよくね?

修理中〜2〜3barくらいまでゆっくりとポンプで手押ししながら
完全に治ってるか填まってるかチェック
そこからボンベで一気に!って感じで

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 00:07:40.73 ID:+OyM32vt.net
ボンベ使ってるけどコスパ悪すぎてな
急いでる時はボンベで時間あるときはポンプにしようと思ってる
前後(まれにある)やっちまったら半分ずつとかな
チューブは2本持てないからポンプあればパンク個所の特定も楽だし

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 00:49:58.69 ID:DNqWkPaU.net
ボンベがコスパ悪すぎる、と感じるほどパンクしてるのか、それは災難ですね。

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 03:17:48.90 ID:9rDM1jgR.net
凄い場所走ってるんだな
もうパンクしにくい分厚いガード入ったタイヤに変えるべきじゃないか?

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 03:32:01.71 ID:jbbSWPWi.net
まぁ得られる修理能力と道具のパッケージングのバランスをどこに取るかってのは、究極的には目的や用途次第ってことになるってのはわかる、どうしようもなくパンクが起きるってのなら少々かさばってもミニフロア持ち歩く方がいいってシチュエーションもありうるだろう

ただ>>983は一度リムテープを調べた方がいい

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 09:37:32.19 ID:msdaA8Nb.net
>>975
おっぱいに万歩計つけて測定だろjk

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 12:54:34.50 ID:trA73vW3.net
>>981
力が無いなら素直にロードモーフ買えば良いじゃん
ゲシゲシ入るよ

>>985
産業道路走ってると地雷で一杯だよ
ちなみにシュワルベのマラソンは柚子の棘に負けました

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 15:56:23.44 ID:bN8TbuMR.net
>>977
要するに試験条件と分母がハッキリしないんだね。しかも0.5barって開きすぎ。
腕力的に限界までやってどこまで入ったかを見るのと、仮想気圧を設定してそこに行くまで何回費やしたかを
個別に調べるべきだw
んで、最終的に機器を作って公平かつ精密に計測するのがベターなんだよな。

雑誌社で色々やってた経験があるけど、まぁほんと職業ライターが書くことなんてかなりテキトーだよ…

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 16:25:37.06 ID:TVQtCPRz.net
ポンピングの回数はシリンダーの容積に反比例だし
ある圧力まで入れるときの力はシリンダーの断面積で決まるんだから
こんな体力試験はする必要ないと思うんだが

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 16:56:53.12 ID:4IbwAKV7.net
>>988
俺、クロスのタイヤがシュワルベマラソンだけど柚須が勝つのか( ゚д゚)

テニスコートの生き返りくらいの日常ユースだけどその程度どとマラソンが一番つおいんだよね?

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 17:57:16.54 ID:bN8TbuMR.net
>>990
ボディ剛性と弁の出来でも相当変わるから、一概にボアストロークだけで決め付けられない。
ボアストロークだけで最適解なモデルが出せるなら(略)

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 18:29:26.39 ID:9rDM1jgR.net
なんだかんだ言っても
結局フレームポンプ最強なんだよな(´・ω・`)

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 18:32:24.64 ID:2RmI/BQB.net
サイクルモードでレザインの新ヘッドさわったらなかなか良さそうだったけど、もう壊れてる人がいるんじゃ心配だな

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 18:59:47.04 ID:2EfXh15b.net
>>994
俺もチャックさせてもらった。
単品でも出るそうなのでそしたら買って見る。

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 19:25:47.43 ID:DXjX2ZFJ.net
>>991
日常的な使用ならマラソン強いよね
対候性も高いし、減らないし
まあ、柚子の棘って鬼みたいに鋭くて硬いからしょうがないのかもしれないけど
新品の時だからマジかって思った
庭木に柚子が有る人は気を付けた方が良いよ

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 20:02:01.93 ID:+QjCrHYm.net
>>994
リザインのはポンプ本体が良いからヘッドが壊れたらヒラメでもいれりゃOK。

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 20:14:31.34 ID:2RmI/BQB.net
たしかにヘッドはどうにでもなるね。
デジタルも初めて見たけどあれはあんまメリット感じないな

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 20:59:11.74 ID:j3CaSbbB.net
>>970
公共のものは共有財産。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 23:05:49.71 ID:jvnYXrwr.net
レザインは頑なに空気圧計を下につけるんだよな・・・
上のほうが見やすいのに・・・

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 00:46:04.26 ID:gFcVR+yt.net
俺は110psiのとこに白マーカーで目印つけてるわ。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 01:58:19.03 ID:dYahmVpr.net
>>965
これはサイスポ編集部乙だなあw
こういった比較はなかなか無いから助かる。
全部で何回ポンピングしたんだろう。

ただ、口金が横向きのとホース付きのを同列で扱うのはフェアじゃない希ガス
押し方も、手の平にタイヤレバーを当てて、そこに柄を当ててT字になるように持てば良いのに。
そうすると細いポンプでも痛くないのよ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 08:12:29.82 ID:Fgn5yhld.net
結局エアボーン一択だよなあ
訳に立たない記事だった

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 09:30:13.29 ID:cxqipXMz.net
パナのミニポンプ持ってってる。
でかいけど安心感パないっす!
トピのマイクロロケットは実戦投入(初期不良チェックすら)一度も無しw

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 09:31:27.76 ID:2repiaZW.net
色んな商品が出ては消えしてるけど、もっとエアボーンの何がスゴイのか研究しろよって思うのは俺だけだろうか。
そもそもその商品自体が大昔のゴミ商品の再発掘だったり、研究対象品がクソなマイクロロケットだったりすんだろうけど。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 12:21:02.25 ID:wZAdissH.net
>>998 >>1000
ばね圧で計るアナログケージってな、一回衝撃与えるだけで狂うんだぜ。
二回与えると戻る事もあるし酷くなる事もあるがな。
デジタルってのはそれが無い。
デジタルで上に付けろって意見は賛成だが、
アナログで上に付けろっていうなら馬鹿のきわみだよ。

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 12:54:46.80 ID:zDMMyWQk.net
次スレ立てました。

空気入れスレッド ポンプヘッド29個目 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446954070/

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 12:56:33.08 ID:Diirie9y.net


1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 12:58:47.95 ID:Diirie9y.net
埋め

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200