2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

輪行 りんこう part51

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 17:00:43.46 ID:YNYtFL1v.net
GWにJALでロードバイクの飛行機輪行したよ。
輪行袋はオーストリッチのロード320。
内装バッテリーのdi2搭載なので事前確認したがOKとのこと、
ただ問い合わせは便指定だったので、便によってはNGあるかもしれない。
また、荷物の積載量により当日お断りの可能性もあるとのひとこと。

預ける時には、ゴム糊がNG言われたが持ってないので特に何もなく通過。
CO2ボンベも何か言われた気もするが、非所持。
サドルバックにライター入れてたのを思い出したので、その場でいったん開封して取り出した。
タイヤの空気については何も言われず、一応あらかじめ圧は下げておいた。
追加料金はなし。
待合室から、横倒しになって飛行機に積み込まれていくのが見えた。
受け取りは、通常の荷物とは別に運ばれ出てきた。
行きの便ではハンドルとサドルが下になる状態で渡され、
帰りの便ではリアエンド金具曲がってRDが直に当たる状態で出てきた。
表面上は丁寧に扱っても、自転車に関しては素人なのでこのあたりの扱いはしょうがないかなと。
ある程度の自衛策はとっておくべきか。

総レス数 1007
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200