2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4万以下のクロスバイク 62台目

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 13:19:41.30 ID:DTRRUi0P.net
>>770
それなら鉄系フレームでも変速レバーの形式の違いに注意して

下位モデルのS400はSISレバー(シマノA050)の変速レバーで↓こういうハンドルの付け根にレバーが付いてる
http://image.rakuten.co.jp/artcycle/cabinet/sl050700px.jpg
これだとブレーキレバーを握ってる間はシフト操作ができなくて、変速の度にブレーキから手を離して持ち替えで少し不便

上位モデルのS440-STIはSTIレバー(シマノClaris)の変速レバーで、↓こういうブレーキとシフターが一体型
http://image.rakuten.co.jp/artcycle/cabinet/s440sti_st1.jpg
これなら普通のロードバイクと同じくブレーキレバーで変速操作もできるのでハンドルから手を離さなくて良い

もっと安いフリーダムスポーツや424ベルファストなどはダブルレバーという変速レバー方式
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/db/70676acda5eed6a0a9c9e23cb7a88287.jpg
これだとシフト操作の間は完全にハンドルから手を離して変速する必要があるのでA050シフターより更に不便

せっかく乗るならSTIレバーの方が良いかもしれないので良く考えて選んでね
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1752/spec2.gif
↑この表の赤枠のホイールの箇所を重要視してS440-STIかS550といきたい所だが、店頭で買えるカリフォルニアスカイRも候補

総レス数 1008
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200