2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CARRERA Part5

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 04:59:35.49 ID:7X5w3UJh.net
CARRERA part5
イタリア、ポディウム社のブランド「カレラ」のスレ

本家ポディウム社公式
http://www.carrera-podium.it/

日本代理店ポディウム公式
http://www.podium.co.jp/

前スレ
CARRERA part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1345037217/
CARRERA part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1322750840/
CARRERA part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287932436/
CARRERA Part4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392526212/

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 16:06:31.48 ID:DadhiaIE.net
どっちも鯨だ

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 17:40:39.06 ID:CKKdXbIl.net
久しぶりに伸びてるなーと思ったらカレラ関係ない話題じゃん(*`・з・´)

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 17:55:59.47 ID:qsfXoPld.net
意匠がなにかは重要だろ
クジラはまぁええやん

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 07:32:51.70 ID:MMYOVjgy.net
カレラ、ユーロバイク出展してないんか

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 21:00:56.92 ID:3HxXA+yF.net
Look695がへたってきたからフィブラワンにしようかと思ってるんだけど剛性とかどう?
特にチェーンステー
今695はへたってるのかわからんがセンサーと磁石が干渉するのよな

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 21:13:05.29 ID:iFQWappg.net
ホイールが振れてるんじゃねーの
そうでないならセンサーと磁石の位置調整するだけでどうにかなるだろ

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 21:50:18.93 ID:3HxXA+yF.net
>>550それはないな
ボーラ、シャマル、両方鳴るからなぁ
しかもこじるダンシングの時だけなんだがな

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 23:29:54.58 ID:2gJ55994.net
本家サイト更新きたね
てか、本国カラーの方がいいんだけど

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 19:19:05.23 ID:i6OnicHV.net
カレラは実物みたほうがいいぞ
実物と写真全然色違うからな

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:10:58.60 ID:RKWI2ddZ.net
このスレ落ちてるの?
ヴェレーノTS欲しいのだけど BB86って音鳴りする?圧入ってとりあえず対策しておくべきなのかな。

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 03:23:38.64 ID:KU2UO6Qm.net
>>554
圧入だからといって特に音なりはないよ
不具合起こしたやつって大概声がデカいから目立つだけ
それでも不安ならWISHboneかPHILWOODオススメ
BB換えたり他に転用するのが楽

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 09:02:35.88 ID:RKWI2ddZ.net
なるほど。
気になったらする程度でいいんだな。
サンクス。

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 05:57:27.00 ID:ojcisw4c.net
わてもヴァレーノちゃん狙いなので
納期きいたら報告するように

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 14:53:16.40 ID:5E7HuUsB.net
話題がない

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 20:18:47.38 ID:SfSNPtJ0.net
オレのER-01は何時やって来るんだろうか…

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 22:18:22.91 ID:Es8mxBwY.net
8月にセールになってたSL950買ったんだけど雨ばっかで全然乗れてねぇ

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 17:43:02.85 ID:7lEZIQib.net
ローラー台楽しいやん?

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 20:37:21.29 ID:pxOzWqDl.net
シマノがスルーアクスルだし今ディスクの買うのも微妙だしなぁ

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:04:20.80 ID:mtORV/bB.net
圧乳BB、BB86でウィッシュボーンとか使ってる場合 オーバーホールしたときって、それごと買い直した方がいいの?圧乳BBは再利用出来ないとかきくけど、変換プラグは入れっぱないしでいいのかいな?
BBJISにしようと思ってカレラを候補から外したけど。

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:48:37.55 ID:QGnnmnSU.net
ウイッシュボーンは圧入じゃないぞ

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 12:34:59.63 ID:S5h1wt4+.net
>>564
圧入をスレッドにするための道具か?
浸水とか強度に問題無ければ使ってみようかと思う。

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 10:55:34.37 ID:bD0RTa5J.net
KCNCのBB30互換BBみたいなBBだろ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 21:17:00.90 ID:h8W3lqNW.net
話題がないので質問です。
SL7乗りがいたらインプレを聞かせてください。
ヴェレーノとの差が重量差以外に走行性能とか 剛性もかわるのですかね?

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 02:52:03.85 ID:7jgc8UCw.net
oi

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 03:11:05.39 ID:PBpnLIh8.net
er-01
どちらのカラーのほうが人気出ますかね?

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:21:21.15 ID:k/ctoEMt.net
やっぱ、白でしょう。
カレラらしい色です。

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 14:30:06.52 ID:EN9DCbGc.net
先日、2015年モデルのヴェレーノフレーム安く買えた。剛性で乗りやすいね。

BBがPF30でとりあえずスギノ入れたけど、セラミックBBに変えようとしています。

トライピックのBB入れてる人いてます?

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 19:13:53.10 ID:fRt+Nlps.net
er1のおかげでカレラのブランドも敷居が低くなるかもね

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 19:14:33.36 ID:qH4VmsMd.net
>>569
二色しかないから白に一票

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 19:56:53.58 ID:v2ELmI5I.net
>>569
自分は白を注文したよ。
今年中に届くかな…。

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 20:18:55.62 ID:pkqvY6bv.net
CEXのエラクルエア安すぎない?

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 20:23:48.10 ID:CmfwuFQA.net
デビュー時は25万くらいのフレームじゃなかったっけ

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 01:17:59.77 ID:GP7mtRFT.net
CEXはあんまりよろしくない噂がな
blueとなデローザでやらかしてたみたいだし

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 15:23:19.36 ID:xLTDIFpX.net
なにを?

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 01:41:28.88 ID:rwWHkv6S.net
>>578
偽物がくる。

今日ショップでSL7とヴェレーノの在庫問い合わせてきた。休み明けに連絡くるみたい。

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 06:43:48.92 ID:p1h3SNll.net
>>579
在庫っていうか輸入代理店で確保してる分が取れるかどうかを聞きに行ったってこと?
日本にやってくる最初の便は11月か12月と俺はショップの店長に聞いたけど

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 09:27:35.11 ID:rwWHkv6S.net
≫571
そうです。まだ17年モデルが入ってきてるかどうかも解らないと言ってた。

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 11:54:28.54 ID:6Es0v/KW.net
かれら

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 16:28:30.68 ID:rwWHkv6S.net
身長174 股下81だが、SL950のジオメトリーならMサイズでいけるかな?
2店舗回って、それぞれでSとMと違うサイズを言われて戸惑った。

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:15:04.06 ID:HmKuVtt4.net
>>583
似たような身長の自分も同じように言われたわ

落差を付けたいならSがオススメかな
自分はアップライドで良いからMにしたけど

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:38:05.38 ID:Qf31xR8j.net
腕も測っとけ

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 22:40:27.54 ID:rwWHkv6S.net
>>584
Mでもトップチューブ長くてキツそうなことはないか。ステムで調整範囲内ならいいかと思ってた。
今乗ってるのが480ミリだけど ヘッドチューブがSL950のMと同じだったわ。

店で腕も測って サイズ決めよう。

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 22:13:43.52 ID:ox5HlqqD.net
SL7は1月末頃の入荷って言われた。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 02:54:43.36 ID:ymhPYlba.net
er-01
どっちのカラーも好みで迷う

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:32:00.92 ID:5rnlzkpb.net
フィブラエボの赤色のやつカッコいいなぁ

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 20:38:15.86 ID:ghXT1jV/.net
今フィブラ買うとアニオタにニヤニヤされそう

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 21:41:49.70 ID:lW4IqtU6.net
あの作品を見てフィブラに行く新規は果たしているのだろうか
まあそれよりもこの時期でまだ17年モデルが残ってるかどうかの心配が先だけど

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 07:17:03.12 ID:oyPX7YNM.net
意外と店舗在庫あったりするし確保は余裕だと思うよチビ用XSはいつもすぐに無くなるけど

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 20:00:00.35 ID:wuorUehY.net
ヴェレーノ注文した。継続カラーは在庫ありだったから
来週にはきそうだ。ブラック&イエローにした。

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:15:10.43 ID:APfqk1Z1.net
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:26:54.96 ID:sdlLr1zf.net
>>594
来週まで待てよw

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 17:55:41.28 ID:bMM3R7gE.net
痛車の専門店でカレラについてあれこれ話を聴いてきたんですが
彼らが流行に流されずJIS式のBBをきっちり採用しているのが
店長のツボにはまっているらしくめっちゃ推薦されました。

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 18:01:37.95 ID:AJsA6/A6.net
JIS式のBBをきっちり採用・・・?

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 18:44:32.08 ID:ZMl5h4Lv.net
>>596
今は違うよw

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 18:53:35.21 ID:g7HdxvdH.net
一番やっすいのはスレッドBBだね

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 05:03:07.04 ID:rnWxX8yE.net
カレラはBB規格適当やろ

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:24:09.70 ID:0NubDTq9.net
>>600
そうか?
エンデュランス→PF30
エントリー→ねじ切り
その他→BB86
こう分けてるだけだろ?

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:48:25.55 ID:fnSo7wpf.net
カーボンフレームをねじ切りにするには重くなるしなぁ
カタログスペック的に許されないんやろ

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 00:06:25.96 ID:xY+5x4lH.net
サイズオーダーするときにわざわざスレッドを選んだぞ

>>602
カタログ重量のためだけに圧入式選択は止めて欲しいけどな

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 17:20:51.53 ID:24P/3LMt.net
フレームセットで発注する場合はステムやらハンドルバーやら
シート周りやらどのメーカーを選べばいいのかモンモンしたけどとりあえず
自分の身の丈に合わせりゃいいんだと気が付いて
お店のお兄さんに相談する事にしました(大汗

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 09:39:18.97 ID:W38qzJt3.net
いいねぇ。
「CARRERA ER-01」 ホビーレーサー向けの性能に真摯なエンデュランスロード
http://cyclist.sanspo.com/297779

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 03:05:44.98 ID:Md+GaZ+n.net
インプレ読んだ限りだとしっかり作り込んでてよさそうねこれ
もし18年モデルで完成車出したら爆売れしそうな気がする

それはそうと今週末の鈴鹿いいな
関東にも来てくれー

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 16:30:02.60 ID:dYEJb9gl.net
なぜBORAをはかせたのか・・

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 18:26:26.84 ID:QQ+Sgk10.net
>>607
CARRERAが持ってる試乗用車両がBORA履かせてるみたい。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 18:59:30.40 ID:0uf6ujCe.net
キャプーチが乗るのに安アルミはどうかってんで余ってたbora履かせたとかそんなん

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 19:51:29.07 ID:8VPs5Yii.net
こういうインプレは良い言い回ししかしないから注意が必要だよ
例えば、剛性感を10段階で評価したら6って言ってるけど、じゃあ5は何?何を基準にして言ってるの?とか
レースにも使えるって言うけど、使えないフレームって何?など色々疑問が出てくる
個人的には
乗っててつまらないけど、値段が値段だし
としか読めなかった

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 22:09:44.09 ID:S+ej/2+Z.net
105にBORAONE35で
踏んだときもそこそこ付いてきてくれる、とか書かれてる時点で・・・
どこのメーカーだろうが入門〜ミドルクラスの価格帯のカーボンフレームに期待し過ぎ

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 23:57:33.49 ID:pGkl7+hI.net
>>607
ガンダム的に言うと、ジムにメガバズーカランチャー装備させた感じかな

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 12:19:54.24 ID:YOxD62wa.net
アルトワークスにGT−Rのエンジン押し込んだ感じ?

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 12:42:32.53 ID:6L/du1zX.net
コジキがロレックスしてる感じかな?

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 12:51:41.12 ID:lEH2bxQW.net
むしろロレックスはコジキこそがしてる印象があるな

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 14:02:10.47 ID:GKbge56o.net
入ってる中身より高い財布とかな

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 23:59:20.60 ID:pPuY5WSy.net
保守

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 00:25:51.09 ID:t4N3txHf.net
某アニメでフィブラに興味が出て、2017年モデルのレッドブラックを購入しました!一目惚れでした。

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 01:20:14.46 ID:aPjmx5Cl.net
初心者には高くて買えないっス

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 15:00:13.34 ID:R+RRDouq.net
今更だがブラックナイトかっこいい・・・
ワイズのカスタムペイントみたいに、フレームの塗装だけならやってるとこもあるけどああいうデザインは無理かな

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 18:11:26.97 ID:aOHhcEbE.net
本職塗装屋ならできなくはないんじゃね
かなり高くつく気はするけどな

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 04:32:59.35 ID:cefq15jM.net
そういう業者に伝があるなら別だけど普通に買ったほうが良いよ、どちらにしろ高いんだから

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 15:05:51.62 ID:/RmvkQMK.net
>>618
君もろんぐらいだぁすだ

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 20:00:57.23 ID:pscakx7p.net
インパクトがあるフレーム探してて
フィブラに目を付けたけど
上記のことから、躊躇している

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:13:47.50 ID:5olgilI0.net
フィブラはアニオタ
はっきりわかんだね

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 13:56:47.58 ID:ll/RHKt7.net
うわっ、しかもロリキャラかよ
マジかよフィブラ売ってくる

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 18:18:51.69 ID:mLy4xoUF.net
今ならキモオタに高値で売れるぞ

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 01:24:37.10 ID:3JfpGjqx.net
キモオタは口ばっかな上ソシャゲにしか金出さんから買わんぞ
まだ腐れ女のがよっぽど金払いがいい

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 08:34:20.56 ID:ePHFbWxy.net
フィブラ2の赤ならかなり高値で売れそうだがな。もしかしてまだ店頭で買える?

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 12:06:58.16 ID:0xGghG1J.net
のこってるよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 13:31:00.26 ID:JomnizvM.net
きのこってるよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 00:41:48.70 ID:sQ2cZwj3.net
個人的にはフィブラカッコイイと思うけどな
風評被害でアニオタ扱いされるのはキツイな

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 02:49:45.15 ID:vb8LzewF.net
別にいいじゃん
元からネタバイクなんだから、今更アニヲタに見られるのが嫌と言われてもw

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 03:11:03.40 ID:tthCIUYw.net
>>632
残念だけどここにはフィブラ絶対叩くマンとエントリーorミドルグレード見下すマンが住み着いてるからまともに話しようとしても無駄だよ

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 08:30:25.06 ID:sQ2cZwj3.net
フィブラ絶対叩くマンはいつ見ても面白い

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 08:59:20.37 ID:WUG5VD5M.net
PHIBRA EVO カッコいいとおもうんだがな。
ただ残念なことに、カラーリングが年々俺の好みから離れていくので買えない

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 10:29:15.30 ID:vb8LzewF.net
オレは叩いてるつもりはないよ
実際ネタとしてフィブラ2には乗ってるしw

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 17:27:29.49 ID:romcZU9o.net
ネタかよw
フィブラ2いいじゃん
フィブラevoになって造形が劣化したからな

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 17:56:56.39 ID:77BSwNwi.net
フィブラは、まっ金金で出すべき。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 20:00:30.80 ID:iOK8rzQ4.net
じゃあ俺はニトロslでも買うか

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 22:15:18.94 ID:fWBjw9K/.net
Phibra OneとPhibra TwoかEVO乗り比べた事のある人いますか?

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 11:55:41.29 ID:XCTPyeLu.net
>>641
2015のEVO乗りです。Twoにも乗った事ありますが、EVOの方が乗り心地が若干マイルドになった分、瞬発力はTwoの方がある様に感じました。
ロングライドではEVOの方が疲労感が少ないです。他のフィブラ乗りの方から聞いたのですが、ガチガチに走りたいのならONE1択だと(^O^)参考までに。

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 12:10:43.19 ID:JXJ+uQDZ.net
どうみても総北ジャージです
http://i.imgur.com/b3E5Dze.jpg

どうみてもエヴァンゲリオン初号機です
http://i.imgur.com/xZ2C6pa.jpg

結論:フィブラーはアニオタ

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 13:45:11.68 ID:cfIbo7IA.net
荒川よく行ってるけど、フィブラ実車を未だに見たことがない。見てみたい

645 :うさだ萌え:2016/12/05(月) 23:15:06.03 ID:NVofY+hE.net
エラクル、XXSつくれや、ハゲっが。

フルオーダー64万は高すぎじゃ、ハゲっが。

総レス数 1012
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200