2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CARRERA Part5

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 17:33:53.91 ID:/FrN4Y68.net
ロードバイクは欲しいと思ったカラーリングが
発売された時に買えなかったら縁がなかったと諦めるしかない
基本的に再販は無いよ

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 17:37:54.75 ID:IaL6j3Fc.net
carreraって、今はオーダーカラー出来ないの?

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 18:04:00.29 ID:sPLOpngN.net
>>875
だいぶ前から出来なくなってるよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 08:53:48.77 ID:br9cmEGW.net
結局ER-01買った人はいないのね

フレームセット10万円は逆に不信感を生んだか
それとも単にデザインのせいか
そもそもカレラを知らない人ばかりか

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 09:12:21.76 ID:UllGnNrE.net
er01を買う層がこのスレにいないだけだろ
物自体は結構捌けてるらしいぞ

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 09:18:37.83 ID:DhApUT/S.net
金は無いけど絶対カーボンって人間以外は需要無いからねぇ
特徴も特にないし

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 15:09:17.74 ID:O3fG/W2g.net
>>877
カラーリングがちょっとねえ

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 17:35:25.74 ID:myeXm6CA.net
2018モデルのカラーは格好いいぞ

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 17:45:23.84 ID:S7v0JXDd.net
>>881
オマエ、マジで言ってんの?

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 17:54:06.02 ID:FXoy6MwE.net
ブラック&ホワイトのカラーは速そうでいいね メーカーロゴは目立つ方が好きだな〜

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 18:27:37.67 ID:XDzWUXWm.net
新色ってどのモデルもゴキブリカラーばっかじゃん
ヴェレーノとAR-01のネイビーはちょっと人を選ぶな
後はエラクルのレッドしかない

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 18:37:14.45 ID:oJcdAhda.net
>>882
え?はい・・・
実車見たけど、安っぽい感じはなかったし、
綺麗な色だったけどなぁ

まぁ好みなんて人それぞれなんで、いいじゃない

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 00:30:29.23 ID:CAxgWafh.net
いかにもエントリーグレード!って感じのデザインとカラーリングなのに

エントリー層が買うことがほぼ無いカレラ、しかもカーボンロードってのが良いよね
知る人ぞ知るみたいな

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 03:48:51.98 ID:tG31spL0.net
みんな頼む、フィブラEVOで赤白カラー出してくれってみんなで要望しようぜ

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 08:24:01.83 ID:84SqfMJ1.net
一人でやってろタコ

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 18:27:26.08 ID:Vgh2m6GW.net
彼女と色違いでオソロ設定にでもしておけ

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 18:48:34.66 ID:tG31spL0.net
赤と白のあの色が良いんだ・・・赤とグレーじゃ駄目なんだ・・・

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 18:50:46.87 ID:LLIJSSCa.net
>>890
そこまでいうなら自分で塗れよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 19:06:46.21 ID:xYVGBzff.net
まじめな話塗装屋に依頼すれば良いよ。
20万くらいあれば足りるだろう

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 19:49:25.58 ID:m+amrsc1.net
前のモデルだし中古で気長に探すしかないな
サイズ合うのがもし出てきてもISPだからどれだけサドル高出せるか
見ておかないと話にならないから注意しないといけないよ
本気で欲しいならもっと調べて頑張ってね

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 23:30:55.18 ID:cK5quXG/.net
ブルペ、ロングライドメインだったら
ER-01が1番良いかねぇ
アップポジションだし、軟らかそうだし

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 12:39:30.39 ID:roa7xF4J.net
>>894
間違いやすいけどブルベな

ER-01使ってるけど300キロ位なら余裕だよ

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 22:29:34.65 ID:3RkRlCz3.net
>>895
おっ
どの色乗ってるの?
カレラ何台目の方ですか?

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 07:02:03.04 ID:U7otVVRt.net
>>896
色は黒(A7-105)です

何台目ってのはロード暦で言いのかな?
それなら3台目になります

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 21:48:44.25 ID:eO2ZfIt5.net
ありがとう
参考になります

カレラは先月初めて乗ってる人を見て、グレーカラー白文字に銀のパーツコンポーネントで統一したカッコいいのだった
形状的にヴェレーノかな?と思ったけど不明

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 22:44:38.79 ID:GXSs35pS.net
コンポはなんだろう
アテナかな?

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 01:58:23.04 ID:01bAE1Ca.net
ニワカだけど「カレラ ヴェレーノ グレー」でググってみた
見たのは2012年ころの物なようだが、なるほどカッコ良くてグッとくる
今でもあるなら欲しい…

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 10:28:55.32 ID:7VwZeCv/.net
あげないよ

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 12:05:57.95 ID:+JuzDDF/.net
今はISPのモデルが他ブランドも含めて少ないしね
見た目の良さはやっぱりISPだな

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 17:45:17.15 ID:u1uL7OQ2.net
有名どこだとジャイアントとかかなISPあるのは まあ確かにそっちのがカッコいいよね

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 09:18:09.03 ID:6hi6v5Ao.net
カレラ ER-01 DISC ブランド初となるエントリーモデルのエンデュランスディスクロード
http://www.cyclowired.jp/news/node/233105

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 09:31:34.32 ID:n/r6E7T+.net
今のカレラにイタリア製ってあるの?

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 10:29:25.63 ID:+ES8DOdE.net
>>902
でもあのヴェレーノのやぐらは良くない
重いし精度もダメ

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 13:13:33.20 ID:BIFWQRgK.net
>>905
one以外全部台湾よ
ディアブロとブラックナイトは台湾で作ってイタリア本社でペイントって感じ

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 13:26:13.26 ID:+ES8DOdE.net
>>907
ボディサイズオーダーまだやってるの?
一時復活したけど、HP見ると消えてるんだが

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 13:33:39.19 ID:BIFWQRgK.net
>>908
多分やってないけど去年直で聞いたときはそんなんだったよって話
代理店通せば受け付けてくれそうな感じもするけどな

910 :うさだ萌え:2017/05/29(月) 00:33:03.70 ID:qB5R9JXz.net
金次第やろ。ちゃり屋に、オナシャス。ちゃり屋「おう、ポディウム、オーダー取ってきたからやれや。」
ポディウム「今はやって無いんですが、裏メニューとして。70万ほど出せます?」みたいな。

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 20:51:57.11 ID:ZSnUkB7d.net
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/231733

フィブラ乗りってどうしてこう…

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 01:21:54.39 ID:Tp76txMp.net
サドル下ァ・・・

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 19:36:52.36 ID:VqzZUb3O.net
もうER-01の2018年モデルが入ってきている。人気があるんだな。
https://twitter.com/cskanzaki/status/870585366423642112/photo/1?utm_source=fb&utm_medium=fb&utm_campaign=cskanzaki&utm_content=870585366423642112

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 09:16:25.68 ID:OiiVxvm7.net
「CARRERA TD01-AIR」長距離向きのしなやかさを持つ軽量エアロロードフレーム
http://cyclist.sanspo.com/339041

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 09:46:23.08 ID:BGnCIfxz.net
いらねー

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 10:08:23.25 ID:csPfpybs.net
いいやん
俺はほしいぞ

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 10:37:05.87 ID:pWebP8aw.net
エラクルより柔らかいとは思ってたけど、かなりしなやかに作ってあるのか。

Veleno持ちだが、サブに1台欲しいな。

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 12:17:15.02 ID:0OfMVrlI.net
ロング向きエアロってずっと海沿いを走るぐらいしか出番ないんじゃ
まあ山も行けないわけじゃないんだろうけどそれなら他に選択肢あるし

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 12:32:58.74 ID:QS0wZYih.net
安くエアロフレームが欲しい人には最適なんじゃないかな

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 12:46:35.08 ID:BGnCIfxz.net
格好だけのバイクってカレラらしくないなぁ

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 10:03:30.17 ID:QdTZ3d9z.net
恰好だけじゃないだろう。
今時の製品なんだから。性能はある。

乗り手がその性能を出せないだけで。

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 10:12:41.07 ID:pn3C12wN.net
格好だけはらしくないって20万程度のエントリー車がラインナップに入ってるメーカーに言っちゃうあたり頭弱い人なんだろ

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 10:27:56.89 ID:5W2Wn0Y1.net
>>911
コスミックカーボン、Qリング、美少女キャラ

どう見てもミーハーです。本当にありがとうございました。

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 21:54:17.38 ID:jtE4JsVx.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 01:54:18.61 ID:wXeMZPT9.net
>>524
他社モデルと同じ型枠使ってるんだとさ。
型枠制作費要らんからその分値段が下がっとんかね。

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 16:37:35.62 ID:0uUBn7Bb.net
どこかのハートマークと違って明らかに設計まで委託・型流用でも値段をあげないから今すごく興味ある。
ミドルグレードが好きな人間はvelenoとかphibra買っとけばいい??

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 17:33:20.03 ID:GAyJcJIR.net
エラクルエアは脚力あると凄く楽しい
サボって鈍ると一番楽しい速度域が維持できなくてキツイな
他のモデルは乗った事無いからわからん

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 13:20:10.19 ID:wXKDNG4fe
エラクルエアでダイレクトマウントブレーキ用のワイヤーを通す穴
の部分を、穴が開いていないグロメットで埋めたいと思って販売店
に行ったら、補修部品は扱っていないって断られてしまった。
皆さんは、使っていないフレームのワイヤーを通す穴はどうやって
埋めていますか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 06:10:17.40 ID:pScmVUL1.net
phibra evo (A7-128) 2018 ゲット
これからヨロシク

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 06:23:49.28 ID:MZtOkbqg.net
見せて?

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 06:31:16.99 ID:pScmVUL1.net
コンポを新アルテにしようとしてるので、まだ手元にないんだすまない
シールに2018とあって、製造は2017/19週
組み上がったら晒すね

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 10:35:03.21 ID:X2j860Tu.net
>>929
フレームだけでも見たいですタイ

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 11:14:25.78 ID:jdF3uOUd.net
脱いで?

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 13:25:22.64 ID:bKaOXEw0.net
フィブラ購入しようと思うのだがBBってどんなのが評判良いのだろう一万円以下でオススメってある?

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 22:58:01.30 ID:Ix3h63dF.net
アニオタの人が見ていたら聞きたいのだけれどハンドルの銘柄教えていただけないでしょうか?

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 00:31:25.63 ID:bZFwKNtO.net
>>934
BBとクランクの形式なに?
1万以下ならKCNCが一番マシかな

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 03:41:22.74 ID:eEZE2MjK.net
>>936
BBはプレスフィット30でクランクはシマノを使いたい

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 08:46:14.20 ID:bgWslV5h.net
>>937
TNIのセラミックBBはどう?
雨天時に使うとグリスアップが必要だけどね

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 13:59:40.14 ID:QqrfWEzl.net
>>937
PF30のシマノ用BBだとTNI、sugino、kcnc、プラクシスワークス、wishboneあたりかな。
他にもたくさんあるけど、プラクシスかwishboneがおすすめ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 20:09:52.45 ID:L6JAilmu.net
918です

途中までできた
R8000も入荷したけど、ペダルが遅延中・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1294548.png.html

941 :うさだ萌え:2017/07/04(火) 00:09:49.36 ID:KqNATWT3.net
>>940https://www.youtube.com/watch?v=vf0TSoDkIDc
オメーのか?

なに、晒されてんねん。ハゲ。

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 01:56:35.80 ID:MOrVnXFA.net
サドルとホイールとタイヤが別物だから違うんじゃ?
さすがに客のオーダーしてる自転車を勝手にいじくり回して動画投稿してたら俺だったら店に文句言うけどね

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 22:47:25.92 ID:quYTETsP.net
フィブラのダウンチューブ辺りが押すとへこむみたいなのを何処かで見たんだが本当?フィブラオーナーの方どうですか?

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 19:41:15.30 ID:R5kwc9co.net
今日FHIBRA EVO注文してきたぜ!よろしくな

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 19:42:28.37 ID:hv6cnWOh.net
綴りが間違ってるよ! 納車したら見せてね

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 19:58:50.68 ID:R5kwc9co.net
>>945
おっホントだw嬉しくて焦ってたぜPHIBRAだなw

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 23:03:44.97 ID:bb2s3kZW.net
なんかこのスレ、フィブラ民多くないっすか?

948 :うさだ萌え:2017/07/08(土) 11:13:11.62 ID:PJhjEO3x.net
最近ツイッターやってんだけど、フィブラ多い

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 11:17:50.63 ID:ySl0dc40.net
>>947
カレラのフレーム買うなら他のと明確な差があるフィブラって事じゃないか?
普通のシルエットのフレームならメーカーの拘りなければもっとコストパフォーマンス良いのがあるみたいな状況なんだと思う

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 16:48:32.91 ID:BySbskqv.net
エラクルが欲しいぜ

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 17:26:00.20 ID:m85NfI23.net
俺はヴェレーノが欲しい インプレ見ると結構良さげだし何より安い 最新のカラーは微妙だけどね

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 17:31:30.22 ID:ZfiJhtyX.net
フィブラはアニオタ群がってるのもあるんじゃね
特に赤フレーム

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 17:48:04.80 ID:H8vrVlr1.net
>>952
赤いフレームって何か元ネタあったっけ?

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 18:25:13.12 ID:OhXVmJEX.net
雛子ちゃんペロペロ(^ω^)

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 18:33:46.74 ID:H8vrVlr1.net
雛子のフレームって数年前の赤白じゃないのか?

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 19:12:19.70 ID:sVc7yrWn.net
フィブラ2の赤白は13年モデルで今から手に入れるのは絶望的なんだよなー

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 21:15:50.93 ID:twhdnC5s.net
彼等の旅はまだ始まったばかりなんだよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 19:19:15.32 ID:fduXz3sX.net
918です

土曜日完成したのであげとく
動画のは別物、ペダルも入荷した

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1303523.jpg.html

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 19:40:47.05 ID:vlcPpjwm.net
>>958
乙おつ
派手すぎずバランス取れてていいね

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 21:14:41.53 ID:Iw6FFQ99.net
>>958
バーテープとか纏まってて良いな!
ちなみにフレームのサイズとサドル高ってどんな感じ?

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 21:48:44.32 ID:fduXz3sX.net
>>959,960

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 21:50:21.09 ID:fduXz3sX.net
しまった、途中で送ってしまった

ありありです

フレームサイズM(TT:555)のステム長90mm、サドル高はちょっと低めの700mm位です

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 22:10:26.12 ID:Iw6FFQ99.net
>>962
ありがとう参考になりました
俺もフィブラ納車待ちなんだけれど年末くらいまでかかるので羨ましいぜ!

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 16:51:23.10 ID:wn92e/WV.net
ニトロsl買うわ
よろしくな

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 17:25:57.70 ID:Ap3cgraW.net
>>964
おめ!いい色

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 22:02:26.27 ID:TwomJez1.net
>>963
951です

半年待ちか・・・早くフレーム来ると良いな

他の人かな?上にもあったけど、BBはWishboneのPF30A入れてる
値段は高いけど、オススメ
あと、ボトルケージはMサイズでも物を選ぶから気をつけてね
物によってはボトルが2本奥まで刺さらないので

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 22:15:44.78 ID:GWKHvrHl.net
>>966
情報サンクス
フレームサイズはSなのでボトルケージまわりは心配なんだよなー
BBはショップの人のオススメでスギノのセラミックにしてみました

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:40:45.88 ID:IwzbvFJu.net
>>962
サドル高700でちょっと低めなのか…

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:42:23.46 ID:Olr02zvU.net
>>968
Mなら低めでしょ
Sならちょうど良いくらいだが

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 21:00:53.39 ID:C8NhsOvS.net
今フィブラエボ注文してるんだけどまだ納期が分からないみたい。8月、9月か12月って言われたけど。最近注文した人います?

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 23:26:09.56 ID:IwzbvFJu.net
>>970
俺この前注文して11月下旬から12月って言われたよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 19:18:24.87 ID:wqIP33ie.net
>>971
マジか(ToT)
ありがとう。

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 16:36:32.73.net
赤いフィブラ乗ってるけど色んな人に声掛けられるわ

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 18:40:07.03.net
俺も2015のトリコロール持ってるけど良くも悪くも見た目のインパクトはあるからな
剛性低いから硬いフレームの購入検討中だけど正統派形状のフレーム見てもピンと来なくなっちゃってる
カラーが特徴的なAR-01のディアブロに落ち着きそうだわ

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 19:25:58.48.net
そらあの独特のフレームに乗ってれば声かけますわな

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 20:48:14.96.net
>>974
フィブラって剛性低めなの?

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 22:14:02.27.net
>>976
比較論だけど高剛性謳ってるバイクに比べるとだいぶ柔らかいと俺は感じた
ウィップ感によるものなんだろうけど
快適性は高いけどちと物足りなく感じる場面が増えてきたから次はバキバキのエアロロードにしようかと

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 23:02:40.72.net
Phibraは初代しか乗った事ないけど
2とかEVOは柔らかめとは聞くね

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 23:54:31.08.net
2010年モデルのオルカからフィブラに乗り換え検討してるんだが結構乗り味変わりそうなんだな

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 01:31:41.75.net
一番エロかったオルカの次の世代あたりか。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 01:39:50.68.net
>>980
シートクランプが独特だった頃の最終モデルだね

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 15:32:05.03 ID:COWK5mU7.net
青色とか緑色来ないかしら

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:42:48.45 ID:Hpfs7miC.net
キンピカできてほしい。

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 12:11:45.67 ID:YRooU9GI.net
フィブラのトップチューブは全体的に曲線だと思うが、
これは、JCFのレギュレーションの言う
「各構成材はチェーン・ステイとシート.ステイを除いてはその内部に直線を含まなければならない.」
に合致してるの?

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 19:59:28.59 ID:0C9Goszs.net
>>774
いまさらだがこれってサドル高どれくらい?

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 21:57:32.44 ID:TxNcXlpT.net
>>984
少なくともUCIマークは付いてないからなぁ
個別に審査受ける必要があるってショップの店員に言われたことあるわ

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 22:59:33.62 ID:SgXTcsT0.net
>>982
差し色程度だけどveleno evoの2015年モデルが緑だったな

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 14:21:11.23 ID:8csY7eMG.net
carreraのこと知りたいんだけど
サイズ感はデカイ?
170なんだけどxsとsで迷ってる

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 15:57:31.24 ID:E+sta5FR.net
>>988
どS野郎が

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 17:27:02.94 ID:Ca4WqG+n.net
サイズ感ってウェアのこと言ってんのか?
フレームならジオメトリ見ればいいだけだろ

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 18:10:39.74 ID:OljTusPH.net
>>988
身長だけで見るならXSなんだろうがボトルケージまわりの事を考えるとSがいい気がする
ただフィブラはヘッドチューブが大きくて落差が出にくいみたいなので70度のステムとかで工夫が必要みたい

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 18:26:52.16 ID:b5SnHePr.net
>>988
わりと普通なイタリアンサイズだよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 18:55:03.34 ID:8csY7eMG.net
レスありがとう
手足長い人向けって言われてるチネリだとsサイズ乗ってるんだけど
カレラの気になってるvelenotsでもジオメトリ見ると大体sだと思うんだけど
ショップの店員はxsがぴったりって言うんだよね

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 19:00:58.95 ID:2xCgkGD2.net
>>993
VELENOだったらオレならS選ぶ

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 20:33:19.31 ID:c6kMWjhl.net
同じフレームでも店の提示する対応身長はまちまちだからジオメトリで判断した方がいい

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 00:19:54.01 ID:W9febQVE.net
雛子のフィブラ2赤はISPでevoより遥かにカッコ良かったのになかなか見つからない。
イエローは走ってるの見たけどもう流石に売ってないな
でもカッコ良かった!

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 13:17:04.59 ID:JHtlhRme.net
>>993
Veleno乗ってるけど、170pなら確実にS。
XSは絶対にない。

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 14:05:58.34 ID:3FVrkojU.net
>>993
オレもVELENO乗ってるけど、169cmでサイズS

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 15:07:08.08 ID:LAaX8/bU.net
>>993です
ありがとう!
やっぱりジオメトリ見てもSが良さそうなのでvelenoはSで検討してみます

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 22:40:07.87 ID:JHtlhRme.net
その店員大丈夫なんか・・どこの店や

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 22:51:12.49 ID:LAaX8/bU.net
ttp://www.bikefunn.com/roadbike/2017/carrera/veleno_ts_105.html
これですね
XSで165から175だから170の自分にはXSがピッタリと。

でも今のチネリエクスペリエンスSサイズを買うときも店頭では〜168とか書いてあったので
お店の出してる適応身長は微妙なんですね

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 23:02:49.83 ID:kSaWT2yN.net
大体店員に直接聞いてるならこのフレームサイズはステムが何ミリでシートポストの突き出しが何ミリになって落差がこれくらいになりますって説明受けるだろ普通
それを聞いた上でXSかSかを検討してるのではなくてただ身長だけでサイズ選んでるってことか?

1003 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 23:09:57.87 ID:3FVrkojU.net
以外とVELENO乗りいるんですね?
いつも過疎ってるのにびっくり。

1004 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 23:34:17.49 ID:HBwTaJcg.net
>>1002
普通はフィッティングマシンに乗せるよな
なんにせよ文字だけじゃサイズ選びやフィッティングなんて無理

1005 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 06:36:31.01 ID:KfARYqTL.net
>>1002
そんなピンポイントなサイズ感はポジション決まってる奴以外無理だろ

1006 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 06:58:12.78 ID:NMjZFzbT.net
お前ポジション決まってないの??

1007 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 07:19:27.16 ID:fPUg1a1y.net
ポジション決まってる奴はサイズで悩まないだろ

1008 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 07:27:18.91 ID:7ygQH8Qg.net
>>1005
ピンポイントでもないだろw

1009 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 08:05:43.34 ID:n999IvSc.net
>>1005
サイズ感という単語を使ってるってことはお前>>988
まずショップに行ってフッティングして貰えよ

1010 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 11:24:06.25 ID:vTz1LPhk.net
田舎の個人店で買ったから、フィッティングとかやったもらったことないわ。

都会はそんなのがあるのか。
はぇ〜さすが都会。

1011 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 11:33:06.01 ID:iFKC0BPo.net

ばか

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200