2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 169日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 07:54:30.21 ID:RBtdSxdI.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 168日目★☆ [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1429116850/

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 00:26:28.07 ID:OMll7mai.net
台風来るの早くね?

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 00:39:41.89 ID:2UVFQerX.net
>>25
9万のクロスに乗ってるけどバイト店員に安物とか言われてムカついたわ
バイト君がどんなお高いロードに乗ってるのか知らないけど
客の自転車バカにすんのは常識を疑うは

まあ前にもこのスレで同じこと書いたけどね

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 00:41:25.06 ID:510QFfcA.net
>>17
インナーの端っこをはんだで処理オヌヌメ

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 00:42:23.63 ID:2UVFQerX.net
ちなみにその自転車屋のラインナップのほとんどが俺の自転車以下の値段っていうね

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 00:46:09.41 ID:OMll7mai.net
従業員の教育がなってない店が多いね。

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 00:47:08.44 ID:5b3ddgSd.net
常識のない自転車屋とは関わっちゃいかん
通販か良識な自転車屋を探すんや

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 00:48:15.08 ID:pGn+6aEG.net
バイトだけじゃなく社員も似たようなもんなんだろうな。
何処の店か不明だし毎度のネタだろうと思うが。

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 00:55:04.55 ID:vnhIJAuR.net
通販する時に事前によく質問メールするんだけど
自転車関係は非常に無視率が高い

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 00:58:37.73 ID:X3XjjSxF.net
セブンとかも店員の質が下がってると思う
挨拶とかなかったり、客とくっちゃべってたり
あと割り箸だな、同じに見えるけど弱くなってる

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 05:51:04.92 ID:DtDEGjfb.net
日曜に往復で初100km超えしたけど経験を生かして色々と買い足すものが増えそうだわ

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 07:10:14.02 ID:9/JaLkjB.net
店員の質が悪いってどこのなるしまだよ

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 08:01:27.68 ID:Y2GOdWvt.net
店員の質が良い店を教えて欲しいわ

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 09:19:30.84 ID:QAX3Abb5.net
カップルとか一切避けないからふっ飛ばしたくなる
いつも寄る素振りすらねえのかよって思うわ

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 10:51:38.82 ID:jiYYdWCb.net
今日はヘルメット新調してくる予定
さあどこ行くか、電車止まらないといいが

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 11:55:28.02 ID:0c+G0jOi.net
>>34
TDLもな

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 15:37:59.00 ID:7xXR2Ec+.net
日本人全体の質が下がっておる

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 16:12:56.74 ID:QtHmGI9+.net
>>41
ロード乗りの事でOK?

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 16:18:00.59 ID:2UVFQerX.net
ロード乗りはDQN多いからね

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 16:41:21.52 ID:3pGGjT70.net
軽い落車でフレーム傷ついたわ

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 17:23:43.06 ID:WZw2fVxL.net
風が強くてぱんちら多め。最後に家の直前で4連発だった。ありがとう…

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 17:32:14.87 ID:I1juA3us.net
チャリごときのバイトくんなんか糞だろ

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 17:49:35.63 ID:T/9uUX40.net
スモールパーツを通販で買ったら送料と手数料で本体5個分の値段になった
は?

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 17:50:57.68 ID:YHx4NOi4.net
だから何なんだよ

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:39:25.94 ID:4wPWwN0Y.net
アルテの18t一枚買ったぜ!
アルテのスプロケ5個分の値段!!
こうですかわかりません

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 20:29:42.25 ID:am4UkIMY.net
>>1
乞食の中にも乙が居るw

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 21:45:09.87 ID:I1juA3us.net
サイクリング途中のグレープフルーツ超うめえ

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:27:33.92 ID:QAX3Abb5.net
http://fast-uploader.com/transfer/6986982229488.jpg

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:31:35.51 ID:jiYYdWCb.net
メット買ってきたぜー
サイクルキャップも買ってくればよかった

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:32:39.30 ID:YHx4NOi4.net
蒸れて禿げるよ

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:35:29.52 ID:oxbQ1hbn.net
キャップなんて使わずに手拭い使え

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:44:22.04 ID:2QYwvw6m.net
捻挫治ったら今度はぎっくり腰になった
いつになったら乗れるのやら

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:50:39.13 ID:P8VNz2lC.net
まだ5月なのにスカパーの受信障害を心配しなきゃならないとは…
例年は夏場だけなのになあ

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 23:23:24.44 ID:j/hszecL.net
>>53
メットキャップは作業着屋にいくと千円弱で速乾素材、
うなじまでガードしてくれる物が売ってるぞ。

つば付きの格好良いのがいいなら高いサイクルキャップ買うしかないけどね。

59 :53:2015/05/13(水) 00:51:40.48 ID:QSA/fHwp.net
  彡⌒ミ
(`・ω・´) エアロ効果だ!

つばが欲しいのが8割なんだよなぁ
キャップは通販でいいか

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 01:44:09.33 ID:wHYqRFSd.net
エスケープr3ってコスパや乗り心地はどうですか?

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 01:54:11.87 ID:M9mHR1fL.net
htp://i.imgur.com/FMx2JEw.jpg

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 02:06:18.80 ID:Fh3MQqH+.net
>>17
俺も信号停車中にシクロクロスのリアディスクの調整具合を確認したらたまに何故か重い時があった
自分の股間でワイヤー圧迫してただけという事に気付いたのはつい最近なんだぜ…

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 09:54:57.61 ID:45wmHKxM.net
ロード乗ってて、自分を追い抜いて行く原付とか
こっちがロードで信号待ちで発進するときの原付って
だいたい片手運転してるんだけど、つまり左をぶらーーんってさせてる
こと多い気がする。
あれってわざとだよな。みんなも注意してみてくれよ。
10人に5人は片手だから

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 10:47:03.51 ID:mVUPuGQc.net
目がおかしいんじゃね?

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 10:53:43.87 ID:667nuWiE.net
お前の廻りだけじゃねーの?
発進する前の待機状態なら片手離してるのは居るがそれだとチャリもおんなじだし

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 10:57:30.33 ID:cJ6ekmCQ.net
ビグスク辺りで若い(所謂DQN)のが乗ってるやつでなら多いと言ってもいいかなぁ
結構見かける、フツーの感じの人らでは特にそういう印象は無いな、少なくとも半数はソレ は俺の周りでは無いw

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 11:19:35.22 ID:1yspB8Nz.net
>>63
両手離しで走ってるロード乗りもいるけどな。

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 11:38:27.98 ID:iQLgSM5Y.net
>>63
自転車乗りも手を放して乗ったりしてるが
俺なんて手が疲れたりすると放してるぞ

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 11:52:39.83 ID:nXHoGcwt.net
俺なんかボトルに入れたドリンク飲みながらロード乗ってるわ

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 12:29:57.34 ID:/mg/GbW6.net
天気悪い時はウォーキングに変えてるんだが歩きはじめはそうでもなかったが
途中から暴風雨状態。
完全雨具装備なんでのほほんと歩いてたら前方からパトカーが・・・
なんかこっちを観察してるよ。まあこんな台風の夜に歩くもの好きなんていないだろうからね。
職質受けるかと思ったがスルーされた。
やはりちゃんとした雨具にled点滅させてたのが良かったのか、単に暴風雨時に職質が面倒だったからかわからんが。
自転車乗ってる時はパトカーどうとも思わんが昨日は何故か緊張したな。

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 18:56:51.25 ID:45wmHKxM.net
美少女だったら危なかったな

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 23:54:47.41 ID:/QqZPN7f.net
オグリキャップ2頭

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 00:36:50.22 ID:HZMo105B.net
おれはビニールの袋に入ったせんべいやおにぎりの
袋の切れの悪さに我が国の国力低下を如実に感じる
昔はすかーっと切れたもんだよ  ゴホゴホ

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 00:45:55.93 ID:OTGgrldh.net
黙れチクロジジイ

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 00:50:28.73 ID:tGn5EKbH.net
暖かくなると一停やら信号無視やら増えるな
ルールを守れない奴が多くてイライラするわ

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 01:03:24.48 ID:eo2lD8e8.net
いいやん
jkがかわいい季節やねんから

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 01:14:44.03 ID:19WgV5zi.net
今日自力でトイレ詰まりを直した
良かったら参考にしてくれ

用意するもの
・レジ袋
・入らなくなった衣類
・腕

レジ袋に衣類と腕を入れる

排水溝に突っ込む

ピストン

すっきり!

注意点としては、汚水が溜まるような深刻な症状の場合、
あらかじめ水位を下げたほうが衛生上好ましい

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 01:31:29.68 ID:Mqws9n60.net
アウターケーブルの余りを突っ込んでズボズボやってたら流れた事ある。

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:04.65 ID:qlmCcrve.net
ラバーカップ買おうや

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 02:20:48.41 ID:aTJGIyhF.net
by 室谷信雄

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 06:30:14.87 ID:O3DBNSYh.net
ピストン、スッキリは俺もわかるw

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 08:30:33.05 ID:RpgOEC6q.net
いぼ痔ができた
痛すぎる

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 08:58:25.24 ID:aA76ePRe.net
htp://www.rantlifestyle.com/wp-content/uploads/2014/05/parents_love_bad_631.jpg

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 09:33:36.19 ID:yKjVC/yl.net
お前らが見かけたトラブル・喧嘩・揉め事・事件・事故とかある?
自身の体験でもいいぞ

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 12:32:46.04 ID:eo2lD8e8.net
原付の二人乗りが車の横通りぬけようとしてて
クラッシュしてた。
自業自得だから俺はそのまま無視してスルー

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 12:46:15.59 ID:p5bUEAkx.net
日比谷通りの帝国劇場付近の横道で誰も乗っていないタクシーとソクハイバイクが斜めに停車してて
何事かと右に膨らんでパスしたらタクシーの影でタク運ちゃんにライダースーツの男が跨って殴ってた。
あの辺のタクシーって客拾うのに必死だから大方ソクハイが左にいるのに客拾おうとタクシーが
変な位置から幅寄せして逆鱗に触れたんじゃねーかな。

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 12:47:46.98 ID:rF9hvRfy.net
タクシーの運転手は、頃されないとわからないよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 13:19:28.19 ID:URwlW420.net
まったくだ
二種免に関しては違反点数は3倍でいいと思うわ
ヤツら職業運転手の癖に遵法精神が欠如し過ぎてる

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 13:42:52.12 ID:tGn5EKbH.net
信号明けに左折しようとしたらそれに右折で合わわせて無理やり突っ込んできた軽トラ乗ったジジイ。
なぜか向こうがクラクション鳴らしてきた。
その後も逆ギレなのか30キロで走ったり、なにもないとこで急にブレーキ踏んだり蛇行運転したり邪魔してるかのよう。
赤信号で前に出て、 青で走り出したら後ろついてきて煽ってきた
あんまりうざいんで左折したら後ろからビーーーー!!とクラクションの長押しが聞こえた。
そんなに悔しかったのか。 お前が悪いんだろ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 13:58:37.36 ID:p5bUEAkx.net
自転車の前方塞ぎながら停車とかたまに酷い動きをするタクシーに悩まされることもあるけど
どちらかと言えばタクシーはおとなしい方。
客拾う時も無理に追い抜かず自転車についてきてくれてる。

車道自転車からすると都会の速すぎず遅すぎずな車の流れに乗れず
地元と同じやんちゃ走りしちゃう地方ナンバーのが怖かったり。
東京で見かける習志野ナンバーには良いイメージが全くない。

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 14:01:22.60 ID:SNj8SHGY.net
道路上で最も許せないのは車道を逆走してくる自転車だよ。

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 14:04:48.10 ID:78rNf+UW.net
>>89
2月に同じ目に会った時はその場で警察に電話した
ウェアラブルカメラ付けてるから来た時見せたら要注意車両で通達してくれたわ

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 14:06:34.04 ID:7kr28aFd.net
>>91
だよな違反でも超えちゃいけないラインだと思うわ。
てか逆走してくるやつも自分が悪いことしてるって分かってるやつが多い感じがする。路側帯を真っ直ぐ走ってくる自分に対して明らかに避けて道を譲ってくれる

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 14:56:57.60 ID:KlececR4.net
外人とおばちゃんがぶつかってた
外人は右走行してた模様

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 15:10:11.08 ID:U67cKgzO.net
アンダーパスの歩道を仕方なく走ってたらすれ違ったおじさんリーマンに普通に聴こえる感じで「クソが」とか言われて何か気分悪くなったわ
何であの人たちってあんな余裕ないのん

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 15:17:51.78 ID:HL1xbiPA.net
言われたら言い返せ

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 15:22:45.73 ID:U67cKgzO.net
>>96
殺伐としてるなぁ

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 15:28:20.99 ID:zhwz3fIj.net
アンカーさっさと納車してくれよ

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 15:35:09.56 ID:SR6bqy5u.net
やっぱりいぼ痔が痛すぎる
生きていけないかも

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 15:39:37.77 ID:7kr28aFd.net
>>95
言われたら言い返せはホントそうかもしれない。
後で思い出してムカついてくるのは必ずやられた方なのでその場でなんとかしかないとダメだな。

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 15:44:30.42 ID:yr/Qlwb2.net
どついたったらええねん

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:09:48.30 ID:bQ1QaIDR.net
しばきたおせ

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:24:43.88 ID:P0HcwZJ9.net
言われたら言い返せって自分に言い聞かせてる時点で
言い返せないよw言い返してスッキリするにはタイミングが大事。
すぐ言い返せる奴は、日ごろから気に入らないことがあると
すぐ文句言うし、逆に文句言われるとすぐカッとなって言い返す。
自分がスッキリすることしか頭にないから、タイミングを逃すことはない。

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:30:43.04 ID:FeJ5yjh2.net
ハブの補修パーツ届いて組みつけてきた
やっと走れるぞ!

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:37:41.13 ID:r53m7/v4.net
>>99
ISMサドルで3時間走ると治るよ

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:40:13.46 ID:M5fO4DGk.net
>>95
君がクソな行為をしていなかったのならばそれは
「クソが」としか聞こえなかっただけでその後に「したいんじゃあ〜!」
というおじさんリーマンの心の叫びだったのかもしれないよ?

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:47:57.12 ID:HL1xbiPA.net
>>96
コミュニケーションだろ
一方的に相手が文句言うだけでは釣り合いが取れない
バランスを取れって事だ

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:51:04.64 ID:PTqUolp0.net
>>105
ぜってえ嘘だわ
歩くだけで痛いとか人生詰んだ

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 17:40:02.86 ID:p5bUEAkx.net
>>100
キチガイには触れない関わらないが鉄則。
あちらは失うものが一切ない(つもりだ)から関わっただけ損をする。

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 17:45:14.37 ID:r53m7/v4.net
>>108
マジ
ここ2年冬の痔核は江ノ島行きながら治してる
とりあえず穴に当たらないサドルにすれば大丈夫だって

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 18:18:19.07 ID:VaJj1Sso.net
>>110
まじかよ
アリオネとか絶対ダメじゃん
江ノ島なら二時間半ちょっとだ

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 18:22:53.05 ID:L9qxOT4/.net
都内の国道で前にいたロード乗りが
飲み終わったボトルを沿道の街路樹の茂みに放り投げてた
周りに歩行者も大勢居る中だけど
あれが当然と思ってるのかな

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 18:29:14.05 ID:P56HD+1b.net
>>112
クズです

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 18:49:24.11 ID:CalHruy1.net
新しいフレームをエアロっぽいやつにするか軽量のやつにするか悩む
みんなどうしてるの?

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 18:50:34.34 ID:llq4Nn0U.net
>>112
拾って持主に返さにゃいかん

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 18:54:48.08 ID:p5bUEAkx.net
>>112
前に広い幹線道路の信号待ちでコンビニ前に止まったら
店から出てきた中学生くらいの男子二人組がその場で飲んだジュース缶を道にぶん投げたんで
車道から注意したことがあったけど、一度は缶拾ったんでコンビニのゴミ箱に捨てるかと思ったら
当てつけがましくまた地面に投げつけて逃げてったことがあった。
どこにでも躾の成ってないクズはいる。

その後しょうがないから自転車降りて自分で缶拾いに行ったら
コンビニ脇の工事のオッチャンが先に拾って捨ててくれた。
クズガキには溜飲下がらぬものがあったけどオッチャンの親切にちょっと救われた感じ。

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 19:13:45.43 ID:r53m7/v4.net
>>111
本当に太ももで体重支えてたら治る
向こう着いて、痛くなる前に薬塗ろうかなっと思ったら痔がなかったんだよ
2時間半身浴より回してる方が楽だし、すぐ治るし
痔主が周りにいないからこの素晴らしさをわかってくれる人がいないんだよ
半日で治るの、びっくりした

ちなみに切れ痔は知らん

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 19:28:23.42 ID:/D6oiLvB.net
>>114
ヒルクラやるなら絶対軽量がいい

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 21:48:05.08 ID:SR6bqy5u.net
>>117
なくなってたワロタwww転がっていったんじゃねえのwww
太ももに力入れて尻をいたわってやれば直るのかな
134号通って大磯までいくと往復100キロくらいだから土曜にリハビリがてらやってみっかな

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 22:11:16.35 ID:82WZkyO9.net
硬いうんこだったんだよそれ

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 22:18:19.39 ID:r53m7/v4.net
>>119
穴空きサドルが非常にお薦め
平らサドルの使ってた頃は、お客が来ると1週間痛くて乗れなかったから

痔なんて怖くなくなることを祈ります。お大事に

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 22:20:51.55 ID:Mqws9n60.net
そうさ俺達穴あき スリルがお気に入り

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 23:06:19.27 ID:hTNAGEiR.net
逆走チャリが向かってきてて、すれ違い様に、逆走かよ、って呟いたら後ろでこけてた。
ちな後ろは踏切でした。

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 23:47:40.24 ID:jSnnTbwM.net
痔はケツあな引き締め体操が効果的らしいから
サドルに乗らずペダルに乗るといいのかもね

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 23:51:30.12 ID:SNj8SHGY.net
>>123
超能力者みたい

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200