2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 169日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 07:54:30.21 ID:RBtdSxdI.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 168日目★☆ [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1429116850/

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 22:44:14.60 ID:IoCFIOA9.net
そもそも、リッチ層が休日郊外で余暇を楽しむ娯楽スポーツを貧乏人が無理して都心部でやってるのが間違い。
まあ売ってる奴らが一番悪いよね

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 22:44:40.77 ID:SvpZyNKc.net
いつもの山道登ってた。
いつもの速度で限界を感じながら登ってた。
耳元で“ブーーーーン”って羽音が聞こえたから慌てて逃げた。
逃げに逃げて自己記録更新。
なんだか哀しい。

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 22:46:00.96 ID:5+WWyg3P.net
>>721
ちゃんと安全な運転してる人には文句いえないんだけどね・・・
でも車乗るなら怖くない?
バイクも同様に危険なんだけど、心理的なプレッシャーが全然違うんだよね。
>>722
あれ、またステージから消えちゃった・・・
スピード出しすぎないでね。
じゃ、また。

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 22:46:11.12 ID:bnInXkV5.net
>>723
自転車がせいぜい平地の時速50kmに対して
普通の下道で80出してる車なんてザラだよね。数も圧倒的だし。
既におまいさんがいう「スポーツをしている自転車」よりはるかに速度超過ではるかに危険な
スポーツ自動車状態。今どうにかすべきは車のほう。

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:01:37.91 ID:eCCnJIeL.net
50kmも出すものが他者になにも合図しない
ブレーキランブがない車ばかりの道路を無事走る自信がある奴はただの馬鹿
手合図やってる自転車なんてネットでしか見かけたことがない
怖いのは当たり前の神経の持ち主だよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:06:34.80 ID:5+WWyg3P.net
>>728
『本来は』とか『道交法的には』とか、そういう事言ってるんじゃないの。
今どうにかすべきなら、身体の安全性確保の観点からとりあえず、
歩道走るとか車道の極々はじっこゆっくり走るとか、現実的な危険回避策があるのは自転車の方でしょ?
それをした上で、長期的に自転車にも理想的な環境を整えていくべきでしょ?
今どうにかすべきは車のほうって抽象論言ったって、即効性のある具体的、現実的な対案ないでしょ?
子供なのかも知れないけど、もう勘弁してください。

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:11:01.38 ID:bnInXkV5.net
自動車乗りの視点から自転車をどうにかしようなんておこがましい話よくできるねぇ
そもそもスレチだしw付き合ってる俺も悪いがw

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:16:20.63 ID:jdritYvR.net
>>727
自転車は追い越せるタイミングで、それなりの方法で追い越すだけ
なんだかなってのも居るけど気にしてもしょうがない、障害物と一緒
4輪乗る以上、ある程度のリスクは背負ってる訳でプレッシャーと言うのはちょっと違う気がする

多分交通環境が違うんだろうけど、主観抜きで語るのも難しいからね

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:34:18.89 ID:eoNqxBwdr
50キロで走る自転車ってまともに状況を判断できる余裕が無いよね。
危険だよな。
車だったら180キロで走ってるのと一緒だろ。

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:20:35.64 ID:IoCFIOA9.net
ここの人たちは仕事で車乗らんの?

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:23:45.70 ID:jdritYvR.net
なんでそう言う風に読めるの?

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:25:07.56 ID:bnInXkV5.net
>>730
>歩道走るとか車道の極々はじっこゆっくり走るとか
心の底から自転車邪魔だああああって思ってるのがよくわかるわw

「片側2車線道路で自転車を追い抜くときは追い越し車線に車線変更する」
守ってる?

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:26:29.89 ID:0fptY/N9.net
なんか毎年毎年同じような事言い合ってよく飽きないね。人が入れ替わっているのかなあw

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:27:52.87 ID:IoCFIOA9.net
ロード乗りが車乗っててチャリ引っ掛けた時の言い訳って興味あるわ。

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:30:19.95 ID:0fptY/N9.net
そんなの過去スレ見ればいくらでもあるだろ

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:30:44.85 ID:jdritYvR.net
↑お前みたいに、「自分は違う、高みの見物w」と思いながら茶々入れる奴が一番たちが悪いよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:31:28.97 ID:jdritYvR.net
>>740>>738

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:33:57.13 ID:JkVkyFm7.net
原付は20km出るかどうかでウィンカーやブレーキランプが義務かどうか決まる
20km以上で走るなら必要なものなのはあきらか
20km以上当たり前のロードでなくていいなんて法の不備以外の何者でもないんだよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:39:03.70 ID:IoCFIOA9.net
>>740
高見の見物どころかモロにロード乗りが増えた地域でマジ迷惑してるわ。
一匹残らず死んでほしいと思ってる。

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:41:47.66 ID:0fptY/N9.net
何がどう迷惑なのかを具体的に説明できますか?

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:42:54.47 ID:Phmn22Dn.net
ウィンカーもブレーキランプも義務になって、各メーカーがちゃんとしたもの出してくれるなら普通につけるわ。
自分がロード乗ってるときも手信号面倒くさいし(一応市街地では出してるけどさ)本当に車に自分の意図が伝わってるか不安。
車運転してる時は逆にロードの挙動が読めない時があって怖いし。

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:42:56.31 ID:IoCFIOA9.net
出来ません。

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:44:16.92 ID:0fptY/N9.net
できねえならすっこんでろボケ!

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:45:24.26 ID:IoCFIOA9.net
強いていうと貴方の家に害虫が大量繁殖した時のことを思い浮かべてください。

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:46:21.29 ID:5+WWyg3P.net
この板にいるって事はみんな自転車好きだろうけど、
自転車愛好家の中でも車道のロード乗りは問題あるって考えてるのが殆どみたいだね。
でも当人達はさっきいたようなやばそうな思考の人多いのかな・・・

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:46:29.68 ID:0fptY/N9.net
分かったよしね

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:46:54.31 ID:jdritYvR.net
>>743
そう思うなら直接言えばいいだろ、または詳しく事情を書けば少なくともスレ上でも何らかの理解も得られるだろう

ただのそんな言い草はスレ穢し、お前こそ迷惑消えろ

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:50:14.82 ID:SX2c2xru.net
土手のCR走ってきたら、虫は多いわ雑草はぼーぼーだわで季節を感じたわ

法だの自転車のあり方だの議論はよそでやれよ…
スレタイの意味すらわからないし>>1も読めないってか?

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:50:58.88 ID:IoCFIOA9.net
>>751
歩道から直接罵声浴びせてるよ。

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:50:59.86 ID:bnInXkV5.net
自転車のウィンカーだの車検だのは賛成
右ミラー付けてるしウィンカーは今でも探してるわ

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:52:38.17 ID:df7iFxxm.net
義務化するとつけるかは別問題だけどね

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:53:38.55 ID:0fptY/N9.net
右に曲がる時は右目、左に曲がる時は左目ウインクでもしてろボケ

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:54:01.92 ID:bnInXkV5.net
>>749
歩道や道路の極端っこに追いやるべきなんて考えてるのはすげー珍しいと思うぞw

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:56:33.88 ID:jdritYvR.net
>>753
要するに気違いオジサンなんだね

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:58:08.55 ID:IoCFIOA9.net
ロード乗りが休日集中する地域のこと何も気にしてねーんだよな。自分はそういう所に住んでる訳でもなくわざわざ嫌がらせのようにやって来やがって。
自分ちの周りで走ってればいいだろうが!

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:59:23.77 ID:MWcKJ1Ng.net
ウインカーとブレーキランプは一時期探したなあ
微妙なやつならあるんだけどね
車道走りはじめの頃は夜路駐避けるのが怖くて
最近は怖ければ路駐の後ろで止まったり徐行で歩道に避難したりするけど

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:59:31.05 ID:gsaBP6pH.net
人ごみで刃物振り回されるより道の端っこで犬のうんこでも踏む締めながら罵声浴びせてくれる方がへいわでいいねw

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:02:37.18 ID:/ebEcnSX.net
今日もキッズは元気だな

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:02:44.03 ID:Mh5nUSNK.net
大好きなクルマに轢かれてとっとと○ねよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:03:31.48 ID:60AH1/s2.net
お前が死ねよ

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:05:14.55 ID:6hhH/Mlj.net
この一連のやりとり見てロードやーめたってなる人が必ずいるからな。

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:06:06.85 ID:Mh5nUSNK.net
>>765
はいはいそうだね、お前は自分の手で人生終わらせよとけ

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:06:44.98 ID:7zXh54cj.net
>>759
でも観光地とか巨大モール周辺に休日集中するサンデードライバーって凄く迷惑だよ
渋滞で嫌にならないのかよ、電車で来るか自分の廻りであそんでろよとか思わないでもないよ
罵声浴びせたりしないけどねw

引きこもり無職おじさんだから、街に出かけたりしないのかなw

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:06:58.71 ID:60AH1/s2.net
>>765
わかったからしね

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:12:27.67 ID:5IDGXOhX.net
>>767
お前と違って嫁やら子供が居て、嫁も働いてりゃ、観光地いったりショッピングモールで一週間分の買い物しなければならない人もいるんだよ。むしろ、引きこもりが観光地やらショッピングモールなんて行くな。家でフィギュアでも眺めてろ。

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:14:30.16 ID:6hhH/Mlj.net
>>767
元引きこもりって言ってるようなもんだよ。

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:15:55.13 ID:Mh5nUSNK.net
脳に障害があるとまともに文章の改行もできなくなるのかw

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:18:09.65 ID:76PPcvdf.net
ささくれがよく出来るんだけど
外出時にそれに気付くとムズがゆい感覚が続くので
チェーンロックの鍵に釣り用のラインカッターを付ける事で解決した

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:22:39.55 ID:6hhH/Mlj.net
引きこもりから脱出させてくれたのがロードなんだろ?
見透かされてるぞ。

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:29:19.40 ID:+xVuut1I.net
それで免許持ってないから車道であの走りなのかよ。

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:34:23.08 ID:Mh5nUSNK.net
なんでこんなロード叩きの池沼が集まるスレになっちまったんだろうな

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:36:02.01 ID:6hhH/Mlj.net
自分ちの周りで走ってたら恥ずかしいもんな。だからこその変装アイテムだもんな。

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:37:12.51 ID:6hhH/Mlj.net
>>775
そんだけ嫌われてるんだろ。

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:39:41.55 ID:Mh5nUSNK.net
池沼には聞いてない、しね
それか二度とスレ開くな

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:51:07.54 ID:FF1057TR.net
ロード乗りがママチャリのそれと同じ乗り方してるから叩かれるんだよ
自分達が特殊な物に乗ってると自覚したほうがいい

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:59:21.53 ID:6hhH/Mlj.net
>>779
違うぞ。そもそもママチャリとは共存できるんだよ。
ロード乗りは極少数以上増えちゃいかん乗り物。金持ちの趣味

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 01:06:58.61 ID:YXmswa9r.net
× ロード乗りがママチャリのそれと同じ乗り方してるから叩かれるんだよ
○ ママチャリと同じ乗り方をしてるロード乗りがいるから叩かれる

実際はこうだろ、確かに酷いヤツも見かける
だけど自転車板で書き込みしてるロード乗りはまともな人間の方が多数派だよね
自転車板に書き込みする自転車に乗らない車乗りはほぼキチガイだけどw

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 01:09:43.60 ID:6hhH/Mlj.net
>>781
まあそうやって自尊心保ってろよ。
余程余裕がないんだろうから。

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 01:19:44.84 ID:YXmswa9r.net
>>782
お前こそ何見当違いの事言ってるんだか
池沼フィルターがかかると真実が見えなくなるみたいだねw

それとさっき2度とスレ開くな言われてたけど日本語も読めないくらい低脳なのかな?
どう見てもお前はこのスレに必要のないゴミクズだから死んでどうぞ

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 01:32:26.23 ID:N11KwFlr.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー?{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 01:54:45.17 ID:+DoP4r8q.net
>>734
千葉県北西部住みだけど乗らない
自動車は年間百キロ位、自転車は一万キロ以上乗る

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 06:16:09.39 ID:NgDY8ui9.net
自己中な乗り物乗りが全部しねばおけ

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 07:01:22.90 ID:z2sdc2Nv.net
>>745
昔はウインカーあったんやで
子供の憧れやったんやで

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 07:12:53.68 ID:3XVeY1WR.net
盛り上がってたのかと思ったら何やってんだおまえらw

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 07:43:37.03 ID:rg2HPT1a.net
ロード買えない奴の妬みがハンパないな

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 08:18:54.65 ID:+Zg3+yAv.net
街中、住宅街は徐行
郊外の見通し良い道路はある程度スピードだして
誰もいない田舎道はスプリント

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 09:43:08.28 ID:cPaZ4DSi.net
>>745
手信号なんか見てる車はいないよ
下手すると危険だしウインカーの方が俺もいいと思うわ

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 09:54:19.91 ID:keLxybgC.net
片道一車線の道路を車で走ってたら、反対車線の車道を逆走してるJKが全くのノールックでこっち車線に横切ってきた。
危ないかもなと思いながら運転してたけど、あまりにも唐突過ぎてビックリした。
イヤホンしてスマホ片手だった。

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 10:45:22.66 ID:jYs14Mlc.net
きのう片側二車線の計四車線の広いとこ走ってるとき、右の歩道から
ノールックでママチャリのじいさんが横断歩道もないのに横断してきた。
しかもなぜか頭が右斜め前を向いていてあきらかにこちらに気づいてない

10kmもないスピードでふらふら渡ってきたかと思うと
そのまま第一車線の中央付近をふらふら斜行しはじめてびっくりした

認知症?だろうか

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 10:51:36.15 ID:t9iSlkK2.net
一回死んだら気がつくかもw

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 10:59:10.32 ID:Qs86IRST.net
死んでも気づかないよ、その歳までそうやってきてるって事はそれまでも考えなかったって事だし
加齢でそういう事に頭が回らなくなってる可能性も低くないし

そして正直珍しくないので年寄りのチャリ見たら反対側に居ようが警戒対象
スマホにイヤホンの学生や元気よくぶっ飛んでくる小学生よりはライトなmobだと思ってる

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 11:39:45.52 ID:B1UuQNkU.net
実際に車運転してて警戒するのはママチャリだよな
ロードで突拍子のない動きする奴はそこまで多くない

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 12:05:35.06 ID:R6Wnzxv6.net
昨日ふと思い立って、桜木町から武蔵小杉まで外装6段のママチャリで
走ってみたが、もう二度とこんなバカな真似はしないと
固く心に誓ったのだった

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 12:21:08.98 ID:60fkf2qK.net
>>797
そんなに大変かな?
15kmくらいじゃないの。
間違って坂の多いところに向かったのかなw

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 12:26:35.63 ID:rg2HPT1a.net
桜木町から小杉だと1国経由かな?

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 12:27:11.08 ID:2tN0SAQf.net
15キロならママチャリでも余裕でしょ

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 12:49:10.61 ID:mnSGRfbb.net
綱島街道経由なら16〜17kmくらいだろう。
ただ途中菊名の手前で檄坂があるから初心者は心折れるかもしれんね。

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 12:54:35.82 ID:NyUl87dy.net
地元でわろた、確かに海、川沿いルートじゃ無いと3✕8フル活用したくなる坂は結構有るからなぁ
外装6段じゃ降りて歩いたほうがマシな坂も結構あるし

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 13:03:41.92 ID:R6Wnzxv6.net
皆さんの言うとおり、地図上の距離だけで言えば楽勝とまでは行かなくても
余裕があったのかもしれない。ちなみに東横線に沿って走りました。

でも実際に走り出してみて、真っ先に後悔したのが服装と靴。
上は下着に半袖シャツ、下はチノパンだったけど、上は綿が汗を吸いきれず
上半身がビショビショで肌にベッタリ張り付く。下は細身シルエットのため股関節の動きが制限され
しかも股が擦れてすぐ痛くなった。靴は普段から大きめサイズを履いていたため
ペダルを漕ぐたびに、靴の中で足が滑ってパワーロスが激しかった。
ついでにグリップが滑り止め加工してあるため、掌の同じ場所に圧迫が加わって
生皮が剥けてヒリヒリ痛い。グローブ必須。

線路沿いの道は狭く、買い物の人や運搬トラック、カブ、タクシーがひっきりなしに通って
前後左右に気を遣って精神的にグッタリ。
細かいアップダウンが多くて、シフトチェンジが面倒くさくてイライラ。

こんな感じでした

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 13:38:03.85 ID:5j4oZgfl.net
htp://image.rakuten.co.jp/tuhan-ya/cabinet/g029/bg3410-01.jpg

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 17:17:30.10 ID:BbmJKiZp.net
>>803
旧綱島街道と綱島街道を走ったのかな。
白楽妙蓮寺菊名と駅前はごちゃごちゃ、菊名から日吉手前までは狭いと来たもんだ。



先週の月曜から今日まで9日間の走行距離が600kmを超えた・・・・。

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 18:35:21.38 ID:jyonxCMA.net
ママチャリでのちょっとした距離走るのは、前カゴに補給食たんまり積めるのが楽
ペダル重たいから今はしようとは思わないけどママチャリしか持ってない時はよくやってたっけ

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 18:46:27.14 ID:JYkpYc99.net
リュックサックとかちょい大きめのウエストポーチとかじゃいけないん><
というか補給食とか食べないな自販機で飲み物買うくらいで

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 18:52:35.61 ID:jyonxCMA.net
ちょっとしたって書き方したけど、私の場合は朝から夕方までとか
途中で食事まともにとる必要がある時間走ってたから前カゴに2リットルのペット置いたりしてたのさ
今はボトルケージのボトル2本にコンビニで買った水補給したら残り飲めるだけ飲んで余ったのその場で捨ててしまってる
輪行用の着替えとかリュックにつめてるけどできればリュックの中身は本当に最低限で収めたいので

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 19:52:01.89 ID:DH5suQzH.net
ポタリング思考で、ちょっと遠出してその街の名物とか知らない美味しそうな店とかに寄るのが楽しみだから補給食でお腹膨れちゃうのはもったいないとかんじちゃう

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 20:15:39.83 ID:mnSGRfbb.net
弱虫の小野田君みたいなオタグッズを買うから食料にお金使わないって考えとか。

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 20:16:25.73 ID:z2sdc2Nv.net
左折しようとしてるとこに車が出て来て
車は自転車が通り過ぎるのを待ってて
こっちも左折する道塞がれてるから
早く行って欲しいなと思う時
手信号する時ある

しかし普段見慣れない手信号されても
なんだこいついきなり手振りやがって
みたいな感じになってポカーンとしてしまう

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 20:51:35.43 ID:mnSGRfbb.net
東京の車道チャリ乗りだけど手合図は後続車がいるときには出してる。
ちゃんと意味が通じているかはわからないが、こちらに合わせて速度を緩めてくれる多くの車や
たまに急加速してくる基地外車がいることからすると伝わっているんだろうと思う。

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 21:07:58.99 ID:IEfoWw07.net
>>792
今日jkがスマホいじりながら歩道がほとんどない道逆走してていつか事故るか6月以降なら青切符切られる

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 22:12:51.61 ID:NH2VmMj/.net
よっしゃあ

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 22:47:44.63 ID:3m7dKfML.net
>>812
確かに東京だと手合図で減速する車は多いな
大阪だと構わずスレスレを二重追い越し
北海道だと対向車線を逆走してまで膨らんで追い越し

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 01:01:45.37 ID:c7JVd72S.net
アルフォートをバックにいれて木陰で喰おうとしたら
チョコがドロドロになってた・・・

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 04:34:24.33 ID:KY0NF3OP.net
今の時期チョコ菓子は無理があるな。

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 06:38:11.76 ID:Vq9sVDhm.net
>>816
冷凍庫でカチカチに凍らせればOK

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 10:05:29.98 ID:NU5xVRSV.net
どこのメーカーかよくわからん海外の補給食は暑くても問題無かったな
その代わりキャラメルに無理矢理パフ練り込んだような食感ですげー食いにくかった、そして激甘だった

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 10:18:15.50 ID:mflV9cC3.net
スニッカーズかと思ったけど違うなそれ

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 10:29:03.86 ID:rk2dgeOS.net
昼間に外出たら死ぬわ
夜になったら出かけます

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 10:50:01.45 ID:wWtmGd8a.net
一時停止で止まったら、すぐ前を歩行者が横断し始めた

歩行者は「どうぞ」と言ってこちらを先に行かせようとしたが
優先順が逆なので、どうぞのつもりで右の手のひらを上にして軽く出し
「歩行者優せ…(歩行者優先ですよ)」と言ったら、
聞き取れなかったのか、うながしたのにさっさと行かないのが気に入らないのか
キレ気味で「はい!?(怒)」と言われた

譲り合って不快になったのははじめてだお(;^ω^)

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 10:57:35.41 ID:HZIiYnlm.net
歩行者うるせえに聞こえたのかも

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 11:04:50.54 ID:0vdIcaLN.net
そこは歩行者の促しに従ってさっさと行くべきだろう
優先はあくまで優先だから

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 11:08:57.87 ID:YZwcnIAP.net
譲られたら行けばいいのに

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200