2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スポーツサドルスレ39

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 20:35:48.13 ID:YNTI55Hw.net
前スレ
スポーツサドルスレ38
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409332644/

○メーカー
Selle Italia http://www.selleitalia.com/
Selle San Marco http://www.sellesanmarco.com/index.asp?language=2
fi'zi:k http://www.fizik.it/
Selle SMP http://www.sellesmp.com/en/default.htm
Specialized http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/
Avocet http://www.avocet.com/
SERFAS http://www.serfas.com/
Selle Bassano http://www.sellebassano.com/
VELO http://www.velosaddles.jp/
BBB http://www.bbbparts.com/
ASTVTE http://www.astuteitalia.jp/

○女性用
ttp://www.terrybicycles.com/

○【約束】
950や980を踏んだら次スレ立ててね

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 07:23:05.54 ID:DGDcxrUR.net
見栄っ張りのポジションがサドルとハンドルの落差のことを言ってるのなら、尻ではなく膝周りが痛くなるはずだわな

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 08:15:11.45 ID:PxeNEci4.net
無理やり落差稼ぐのにコラムスペーサー入れたまま下向きステム付ける奴に至っては
何がしたいのかさっぱり分からない

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 08:59:06.37 ID:guMQ3byr.net
>>617
・調整幅を残すためにコラムカットはやり過ぎたくない
・でもバーの上からコラムが長くはみ出るのは格好悪い
コラムスペーサー下に入れステム下向きに付ければ良くね?

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 09:22:42.92 ID:/owvmXmy.net
>>617
ステムの長さ選ぶのに、水平ステムの方が調整し易いからだよ

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 12:41:32.55 ID:VG5uKCgJ.net
84度と73度で落差2cmは変わるからねぇ。
84度で下限からあと1cm下げたいときは73度にスペーサー積むことになるっしょ。

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 12:44:06.09 ID:hAnAS+2o.net
自分はスペシャのシムで角度を換えられるステム使ってる

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 15:41:24.98 ID:PxeNEci4.net
29erならともかくロードで下向きステム付けなきゃならない状況って
フレームサイズ間違えたか身長150cm台なのに無理やり700c乗ってるとかじゃ?

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 16:00:21.70 ID:yWhp72Zs.net
ただ変わり者だろ、他人と違ったことで注目を得たいアホのすることじゃね

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 16:05:25.95 ID:/owvmXmy.net
下向きステムか、逆ステムと勘違い

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 17:08:55.30 ID:Pba9MXgP.net
何のスレだよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 17:17:52.88 ID:xFZ2AoN1.net
お前みたいな奴はなにやっても駄目

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 18:23:21.69 ID:qERrpt6N.net
世の中にはどんなサドルでも大丈夫な馬鹿尻は存在するからな、羨ましい限りだ

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 18:54:59.45 ID:brU5dCgK.net
革サドルってけっこうぶよぶよしてるんだな
もっと固いのかと思ってた
ほんと使い込まんと評価不能だわ

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 18:56:38.38 ID:fOAsgZ1N.net
俺の股間はもっと固いが?

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 18:57:41.68 ID:HXm0klQU.net
それ悪性腫瘍だよ。

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 19:14:59.20 ID:7wKPoHiL.net
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 19:15:30.61 ID:lrnK4pc/.net
摘出しないとな

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 21:35:37.76 ID:vuGav/JZ.net
>>616
何故に膝?
そりゃ落差じゃなくてサドル高の話じゃね?

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 22:46:00.26 ID:LmmWxdm3.net
>>633
ん?
落差に見栄を張る=サドル高を上げる
→膝を傷める、て図式だろ

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 22:50:55.46 ID:FME2lWp9.net
サドル高上げると膝より股間がヤバイ
俺の場合、股間の圧迫でつま先が痺れて感覚なくなる

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 00:40:06.67 ID:uArJUDjp.net
股間の圧迫は一般に、標準よりサドル高下げる方が起こりやすいはずだが

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 00:46:20.38 ID:d4kYLDwc.net
いや上げすぎてもやっぱ痛いよ
ローラー台やってるとよーわかる

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 00:52:41.88 ID:dfRPhxid.net
それ上げ過ぎっていうか、高めとかそういう次元ではなくて本当に上げ過ぎなんだと思う
大人の自転車に乗った子供みたいな

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 06:24:55.30 ID:yE5u1o8q.net
バレリーナだな

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 07:05:43.97 ID:VN/IAWMM.net
>>637
ローラー台で股間が痛くなるのは、延々足着かずに乗りっ放しに不慣れなだけかと

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 07:06:20.83 ID:xIk8GO1q.net
上げ過ぎはSMの三角木馬責めを想像すると解り易いだろ
男の場合の上げ過ぎはインポ(ちんこが勃起しなくなるんよ)の原因に成るぞ

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 07:26:34.53 ID:APFLbg+6.net
固定ローラーで時間決めて集中してると痛くはならんがちんこが子供ちんこになるよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 07:55:58.45 ID:+nZaDi8e.net
ドリルちんこだな。

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 10:27:39.82 ID:y8Zwudvj.net
スパイダーツインテール使ってる人、冬ってどうですか。尻が寒い?

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 13:07:45.48 ID:fjkM8xRq.net
どうではないよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 13:17:30.19 ID:DLnx+H6D.net
ツインテ2使ってるけどなかなかいいね
クッションがないぶん1〜2センチ程度サドルを高く出来てシートポストを長く出せるから自転車の見た目も良くなった

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 22:14:49.64 ID:DAoLL+BJ.net
アリアンテが俺のお尻に合わない
2年我慢したけど相変わらず痛い
かといって初心者丸出しのフカフカのごついサドルは嫌
どうすりゃいいんだ

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 22:16:56.13 ID:N+5f3zFo.net
>>647
空気椅子

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 22:18:10.88 ID:GBuvGaVh.net
パッド付きインナーの上にパッド付きレーパン

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 22:24:19.90 ID:rLRrlPJS.net
>>647
アリアンテが合う人ってあまりいないと思うよ。
細身で平たいサドルの方が万人に合う。
fizikならアリオネとか。

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 22:28:16.04 ID:yE5u1o8q.net
アリオネtriいいぞ

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 06:48:38.40 ID:rHgRVwyb.net
>細身で平たいサドルの方が万人に合う

うわ

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 08:08:08.08 ID:KwoRAa7w.net
ママチャリみたいにどっかり座ってりゃなんだって合わん

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 15:14:13.00 ID:1WoxqY5e.net
スポーツサドルでスプリング付きって
ありますか?

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 15:37:59.56 ID:YXfsSjZl.net
2年も我慢できるのなら合ってんじゃね

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 19:04:47.21 ID:vW6WPTcw.net
セライタリアのMax Flite Gel Flowを使ってるけど
3時間くらい乗ってるとお尻が痛くなってくるから
新しいサドルを買おうか思案中なんだけど、何がいいんかね?
お店でサドル見てもようわからんのよね

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 19:24:27.01 ID:cRD16vrs.net
自分のサドルもようわからんのに、まして人のサドルなんてようわからん

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 20:12:10.63 ID:sA6iGsiF.net
>>656
フライトゲルフロウは俺のサドル遍歴から言うとかなり俺の尻にはあってた。
基本的にどのサドルが自分の尻にあうかは自分で使って試すしかない。
可能なら色々使ってみるしかない、後はポジションや高さや角度を変えて痛くなりにくいポジションを探るか。

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 20:16:07.26 ID:2O6Y/QU+.net
MAXがつくやつって、ケツデカ座骨幅デカの人向けじゃない?
MAX系のサドルをいくつか試したけど
どれも俺のケツに対してでかすぎて合わなかった。

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 22:04:09.04 ID:vW6WPTcw.net
>>657-658
まぁぶっちゃけそうだよね、だからサドル沼なんて言葉があるわけだし
テストサドルに試乗できるお店が近くにあるみたいだから、試してみることにします

>>659
座骨幅とか測ってみないとわからないけど、たぶん平均よりでかくは無いと思う

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 23:28:49.05 ID:kH/ln8b1.net
ケツでかいけど坐骨幅がそうでもない人がワイドな奴買うと
太腿の後がサドル前縁に当たって辛いゾ

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 23:31:27.96 ID:AVtIeDAf.net
座骨幅ってどれくらいが標準なんだろ
10cmくらいだとやや狭い?

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 08:00:55.81 ID:vH286h4b.net
広いと安定はするけど、そこと前が中心になるからな
後も使いたいから狭い方がいい気がする、最近

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 14:17:50.11 ID:tKVv5GM0.net
SMPのコンポジット、フォーマ、サンマルコのロールス、リーガル、コンコルド、はたまたブルックスまで、いろいろブランド品を試してきたが、先日冗談で買った二千円の無名中華が一番合ってる。

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 16:54:20.69 ID:bHz4HG4N.net
スペシャのパワーいってみようかな
だが見た目はどうだろう
ロードに似合うかな

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 16:54:43.83 ID:+w3xw40L.net
俺は色々試してMTB用だぜ

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 17:50:57.02 ID:/bnhVw+/.net
SQLabは「activeシステム」のじゃないと左右に揺れないのかな?

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 21:37:38.61 ID:0jaDx4K1.net
Astuteのニューモデルが発表されたな
従来モデルよりも洗練度はちょい下がったか

https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtp1/t31.0-8/11924368_1019551584736114_2843689989756639065_o.jpg
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/t31.0-8/11882815_1019551598069446_4610771255306425802_o.jpg
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/t31.0-8/11879163_1019551588069447_8377219156688915990_o.jpg
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfa1/t31.0-8/11947868_1019551601402779_135948590764773591_o.jpg
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtp1/t31.0-8/11875134_1019551594736113_1053675337193050950_o.jpg
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/t31.0-8/11879214_1019551608069445_2429859199713790827_o.jpg

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 21:42:18.88 ID:BBQVWpmF.net
値段は?

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 21:55:55.36 ID:EisZqmfm.net
かっけーけどラウンドタイプか

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 22:03:57.55 ID:3nziLlTp.net
今までフラットで好評を得てたのに
どうしてこうなった・・・

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 22:04:35.77 ID:vD+Ksgnp.net
ラウンドいいじゃん!
テストサドルはよはよ

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 23:33:12.00 ID:CPuV5SZZ.net
これは新モデルで、元のタイプも継続されるよね?
せっかく見つけた神サドルがなくなったら困るぜ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 00:31:12.36 ID:QiGNsKJ6.net
アスチュート、俺も現行のがジャストフィットなのに新型のこんなクソデザインは嫌だな。

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 01:55:52.51 ID:+ApaDc5f.net
いやただの追加シリーズじゃん

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 06:21:20.66 ID:GwKXeZYU.net
従来モデルも継続
詳細はカタログに

http://www.astuteitalia.com/app/repository/catalogo/ASTUTE_2016.pdf

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 12:11:35.96 ID:eciBLOFE.net
>>668
ちょいどころか大幅にダサいと思うんだが

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 13:28:56.87 ID:Pl90pz9a.net
サドル形状のせいでおしり痛くなるのかと思ったら
違った
長く乗るとサドルに沿ってお尻の割れ目部分に3、4箇所
出来物?吹き出物?みたいなのができて
それが痛いんだった。
顔は昔からニキビも吹き出物もめったに出来たことないのに
なにか原因や対策ありませんか?

レーパンもお尻もちゃんと洗ってます

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 13:40:23.64 ID:Q43yR9pf.net
シャモアとかそういうクリーム買いなさい
手っ取り早く試すならオロナインでもいいから

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 13:55:18.79 ID:JzRXoNnV.net
>>678
皮膚が擦れて傷ついた箇所に雑菌が入ってそうなる。
走行前はシャモワクリームで保護
走行後はシャワー浴びた後に患部にフルコートなどの外皮薬を塗っておく。

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 15:37:05.96 ID:lVKVqkPZ.net
表皮無しフルカーボンだと、普段使いには不便なのでしょうか?
立て掛けたり、倒立も出来ないデメリットはやはりしんどいでしょうか?

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 15:56:26.61 ID:V1aHgTw4.net
気にする必要な無いと思うよ、
キズがついても800番程度のペーパーで磨くときれいになるから

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 16:06:35.76 ID:w/Cq+KhL.net
>>681
>立て掛けたり、倒立も出来ないデメリットはやはりしんどいでしょうか?

そんなことはない。
乱暴に立て掛けると傷が付くけど、安いから(中華で3,000円だった)気にしないし、ブロック塀とかと場合はグローブを挟んでる。

パンク修理の際はやはりグローブを敷いて倒立してるけど、それは普通のサドルのときもしてる。

たいした手間じゃないから、しんどいなんてもんじゃないでしょ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 18:37:12.82 ID:08oAQfnh.net
>>679-680
ありがとうがざいます!
調べて使ってみます

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 19:47:58.78 ID:sfl+9wIJ.net
>>548だがFabricのScoopが今日届いたのでうpしとく
http://i.imgur.com/8PZiVlL.jpg
http://i.imgur.com/FeDihO2.jpg

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 22:12:41.06 ID:fGg676i2.net
>>685
いや別にうpしなくていいです。お断りします

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 00:07:03.06 ID:NSuXzo2K.net
>>685
誰も望まない報告乙

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 00:14:52.27 ID:ZfnQYrao.net
分かりやすいやっちゃなー

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 07:15:57.32 ID:7L4wqSQY.net
スペシャのパワー、実質超前乗りポジションもできるからなかなかいいね
規定の50mmを確保できない小柄なプロ選手の間で流行ったら面白い

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 11:09:07.83 ID:x+nTUFC4.net
FabricはLineが早く見たい

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 10:01:59.81 ID:im5awe3y.net
>>690
Line買ったよ。
見た目はscoopのほうがすっきりしてていいかな。
乗り比べはしてないからどちらがいいかわからない。
レーパンなしで1時間くらい走ってみたけどなかなかいい感じ。以前使ってたプロロゴ スクラッチよりはお尻への攻撃性はないみたいだ。

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 03:42:20.08 ID:w0zH4Ur3.net
SLR スーパーフローってどんな座り心地ですか?

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 06:46:13.73 ID:w3ZixWKp.net
>>692
結構ふかふかでコンフォートな感じ
見た目通り尿道保護は最強レベル

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 08:28:51.28 ID:qZuWYbUs.net
縁が細いので脚の付け根のとこに食い込むがな

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 09:18:02.79 ID:qv/MPI5p.net
ローミンとトゥーぺの差がよく分からん

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 09:53:26.86 ID:aVYZsygU.net
>>692
前立腺周りが痺れるならこれにしとけば?

「エアロエラスティック アイズ」
http://vs-ticket.com/?p=19783

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 10:06:07.50 ID:NoDiljHF.net
俺の前立腺はビンビンだが?

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:29:27.65 ID:+9dLePr/.net
>>695
まっすぐとぅーぺ
後ろ少し上がってるろーみん

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:32:29.15 ID:qv/MPI5p.net
トゥーぺローミンパワー
スペシャはどれも間違いはないんだろうな

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:11:28.43 ID:8AhYPJCF.net
パワーってTTで使って前のりできるのかしらん

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:15:53.35 ID:DgKouwbZ.net
パワーなら身長小さい選手でも規定でごちゃごちゃ言われずに済むな
見た目はちょっと微妙だけど

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 18:43:24.61 ID:1Y0iMqGX.net
>>697
それ癌だろ

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 18:46:52.78 ID:VNXXpOk6.net
>>699
穴あきの角でゴリゴリして痛い。

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 20:21:11.19 ID:w5RnTEDo.net
スペシャがオンラインストア開いたね

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 01:11:33.03 ID:xCEVC1xO.net
TTバイクにつけるサドルがシテロとパワーととらいとーねでぐるぐるする

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 17:51:22.51 ID:p8jKcLM5.net
最近はどいつもこいつもカラーサドルをラインアップから外しおってつまらん
今のSLR(黄色)がヘタれたら黒か白しか選べんじゃないか

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:08:54.90 ID:H/5wb2tw.net
染めQで染めよう

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:15:51.58 ID:6e/JGEPM.net
>>691
かなり良さそうですな
お尻に優しいなら買ってみようかな

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:30:40.08 ID:ORyccXu/.net
染めQが乾かないうちに乗ったら、レーパンにサドル跡がついてしまった。
仕方がないのでサドル跡を染めQで染めたら、お尻がファッショナブルなレーパンに仕上がった

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 16:55:58.81 ID:WzYvX9P7.net
スペシャオンラインではサドルで他国では販売してるサドルのカラーも選択できるようになれば良かったのに

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:11:44.78 ID:KDnqGfxd.net
>>693
ありがとうございます。見た目のわりにフカフカなんですか。
あそこまでバックり開いたサドルはどんな座り心地なのかなと思ってしまいました

>>696
特に痺れたりとかはないのですが、見た目が気になりまして

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:27:57.75 ID:FZZT1isj.net
smp dynamic買ったので週末さっそくセッティングツアーに出かけるのだけどアーレンキーと水平器持ち歩くの結構しんどいな…
サドルいじるのにサドルバッグ付けたくないし

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:35:50.65 ID:fzLNza97.net
スマホなら水平器のアプリがありますよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:09:57.27 ID:+KelaKJT.net
>>713
わ!全然思いつかなかった…
水平器買う前に書き込むべきだった…
教えてくれてありがとう

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:15:22.69 ID:0iIBoooY.net
スマホの水準器って微妙にずれてる気がする

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:32:55.08 ID:Bbqf0+cE.net
アレは雰囲気だけだよ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200