2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スポーツサドルスレ39

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 20:35:48.13 ID:YNTI55Hw.net
前スレ
スポーツサドルスレ38
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409332644/

○メーカー
Selle Italia http://www.selleitalia.com/
Selle San Marco http://www.sellesanmarco.com/index.asp?language=2
fi'zi:k http://www.fizik.it/
Selle SMP http://www.sellesmp.com/en/default.htm
Specialized http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/
Avocet http://www.avocet.com/
SERFAS http://www.serfas.com/
Selle Bassano http://www.sellebassano.com/
VELO http://www.velosaddles.jp/
BBB http://www.bbbparts.com/
ASTVTE http://www.astuteitalia.jp/

○女性用
ttp://www.terrybicycles.com/

○【約束】
950や980を踏んだら次スレ立ててね

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 18:51:01.44 ID:cbXLWsh+.net
>>749
俺もその考えだったんだけど硬さもわからないモノを買うのがバカバカしくなってきてさ
あわよくば安いもの多く揃えてる実店舗あるかなーと思って

>>750
近所のあさひはママチャリ用のサスのついたサドルばっかなんだけど店舗によって違うのかな

>>754
上野にこんな店あったんだ
ありがとう

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 14:15:51.29 ID:OivOr3lY.net
3ヶ月アスチュート使ったが合わなかった
フロントのクッションでジワジワ会陰部が痛くなる
前下がり気味にしても時間経つとダメ
さらにその場合坐骨痛も出てくる始末

フロントの盛り上がりさえなければ使えそうなんだがなあ…

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 14:43:30.19 ID:F02PbweD.net
smp hell買いました。ロードバイクに取り付けて乗ってきたけどアレの付け根の痛みがなくなったわ。快適!

今から買い物、町乗りに使ってるミニベロにもsmpを買うぜ。どのモデルにするか悩むw

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 14:43:38.61 ID:+PqaSmY5.net
どうせ乗り換えるなら、皮剥いでパッド削ってみたら?
タッカーなんかホムセン行けば安く売ってるし

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 15:09:05.28 ID:kMWBG54I.net
>>756
むしろ俺は前上がりにしないと会陰痛くなるな
というか前のクッションの膨らみなんて会陰部に触れもしてないけど、前の方に座ってる?

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 19:34:02.60 ID:OivOr3lY.net
>>759
普通の位置だと思うけどな
一番幅の広い位置に坐骨乗せてる感じだから
最初はメーカー推奨通り2度上げてたんだが
そこから徐々に下げて
水平位置で少し落ち着いたんだが
やっぱり50キロくらいから痛い
さらに下げたら坐骨痛

そのうちオクに出すと思う

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 20:01:10.69 ID:ZsU0i8DU.net
>>754
ためしのヤツ、なくなってない?
サドルも減ってたよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 20:32:39.53 ID:ZtRhIPkh.net
Chargeのスプーンとその後継のナイフはいいものですか?
1日MAX100kmくらいののんびりロードにとって。

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 22:56:15.59 ID:4c9Ghom5.net
スパイダーツインテール2を買って3ヶ月経ったが、なんでみんなこれにしないのってくらい快適そのものなのだが
SMPエクストラでさえ治まらなかったケツの痛みがツインテ2にしてまったく痛くなくなったわ

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 23:27:31.48 ID:GKvf7t8t.net
>>763
坐骨幅が合わないから

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 00:57:24.05 ID:EhuLBL4R.net
>>763
マジで150mm〜を出してくれって感じ

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 08:49:36.39 ID:X7v4BPQo.net
>>760
ロードに不慣れで体が出来てないだけな悪寒

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 09:14:18.07 ID:Sjasuhdm.net
>>763
ほんこれだが、色が致命的にダサいw
通勤車にはつけてるが、メインにはつけたくない

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 09:20:22.06 ID:X7v4BPQo.net
>>760
前の膨らみが会陰部に当たるのは座骨を寝かせてるから
ヤマメ乗りしていいのは初心者時代から会陰に痺れや痛みを感じない人だけ

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 12:07:53.01 ID:xybmPvLB.net
まぁそれは人それぞれだとは思うけど、アスチュートの前の膨らみなんて会陰部に当たるどころか座ってる間は常に前に見えてるから不思議ではある
>>768の言うとおりヤマメなら当たるのかな
頑張っても当たるのはふぐりくらいな気がするが

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 13:03:26.84 ID:tIIDjIFh.net
漢ならおいなりさんで全体重支えろ

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 14:22:24.02 ID:/W660Dab.net
>>768自己
>ヤマメ乗りしていいのは

ヤマメ乗りが向いてるのは、の誤り

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 14:33:52.49 ID:jFDaAtGg.net
Forma買ってもいい?

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 18:05:59.52 ID:TR7wz9g3.net
蟻の門渡りがモリマン状態の人も多いと思うが

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 18:46:37.96 ID:SxhEY2Q+.net
両方試してみたけど、コンポジのほうがいいな。
オマエさんの自分の座骨の幅、計ってみたかい?
コンポジは座骨の当たるところが凹んでいて幅は約10センチだ
自分の座骨幅も10センチなんで、座るとこれがピッタリはまるんだな。
さらにコンポジは座面が凹嬢に湾曲しているから、お尻を包んでくれる形状で落ち着くんだ。
対して、フォーマは座骨の凹みもなく座面が凸状に湾曲していいるから、
ひっくり返したお椀の上に座っているみたいで落ち着かず、もろに座骨がコリコリ当たるから
座骨一点集中になってしまう、当然痛い。
コンポジは今も俺にとっては名器だな。

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 18:53:19.01 ID:zyn38jX4.net
>>773
ぁたし、JDだけど、モリマンだょ(//ω//)

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 19:17:28.96 ID:xmI4er4Q.net
>>775
それは前立腺の病気だおっさん

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 19:37:26.85 ID:oRPEWJXP.net
≫774
凹嬢とか名器とか凄いな。
書いてて嫌にならないのかな。

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 20:37:05.27 ID:SxhEY2Q+.net
>>777
すまん
凹嬢→凹状
名器→名機

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 20:39:54.10 ID:zyn38jX4.net
謝らなくてもいいんだよ?(´・ω・`) ぁたしゎ、JDですけど。

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 20:41:14.80 ID:zyn38jX4.net
>>778
てか、IDがSEXみたぃで、ゃらしぃと、思ぃます (//ω//)

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 21:31:02.04 ID:xErhKaHw.net
>>774
ただのチラ裏書き込みなのに真剣にレスしてくれてありがとう
座骨の幅なんて知らないしそんなところまで測るなんて知らなかった
やっぱそういうの考えたほうがいいんだね
ただ今は普段めったに怒ったりイライラしない俺が珍しくイライラしてるので勢いに任せてIYHするところだった

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 21:33:40.25 ID:xErhKaHw.net
俺のケツは座骨が痛いからコンポジットもありかもしれんな

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 21:09:03.67 ID:h2LsevRf.net
コンポジは固いけど形状がいいんだよね、分かる?
固いだけじゃダメなの!形も大事なのよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 00:08:35.58 ID:1u47v/3X.net
Formaばっかみてたけどコンポジットもいいな
座骨90mmくらいだったしコンポジット良さそうだな
まぁ結局試さないとわからないんだけどね

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 00:22:27.47 ID:fF57DAew.net
スペシャのローミン使ってるんだけど、ダンシングの時にサドルの先が太股後ろに引っ掛かってさ。
パワーに替えたら解決するかな。

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 00:51:19.32 ID:qo+NLutU.net
パワーはローミンを短くしたものではないから
ダンシングで引っかかる部分は解決しても別の部分が合わない可能性はある

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 00:54:41.04 ID:8GWFVgfy.net
ダンシングでサドルが当たるってどんな状態だよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 01:43:54.68 ID:xnNW0wCw.net
よほど振り回してるんじゃ

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 02:07:13.89 ID:BuCAfT1U.net
俺は腰かなり動かす方だが流石にサドルには当たらんぞ

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 02:15:44.54 ID:r+sNo6oF.net
なんか動画アップしてもらって検証したいな

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 05:16:23.07 ID:FY22/JIF.net
太ももが鬼のように太いんだろ?

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 05:54:10.38 ID:cCNQ1ysQ.net
流行の前乗りだからだろ

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 06:16:02.71 ID:RTJB4GDQ.net
デブで死ぬほどケツがデカイんだろ

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 06:26:56.24 ID:1xNgv4Rx.net
体じゃなく自転車の方を馬鹿みたいに振ってんじゃないの

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 06:38:19.53 ID:GqDIGo3S.net
>>791
俺の暴れん棒は鬼のように太いが?

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 09:06:51.08 ID:54XKMXvB.net
>>795
そのポークビッツがか

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 10:35:12.90 ID:9Bjb0hNL.net
俺はもう枯れてフニャフニャだから走行の妨げにはならんよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 11:47:48.74 ID:vmtkjmtC.net
バイクに跨がるときはフニャフニャ、女に跨がるときはガチガチごんぶと
オレぐらいになるとそんな使い分けは造作もないこと

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 13:36:45.25 ID:0pgnTR0A.net
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 15:02:53.25 ID:BoLipMt/.net
トカゲみたいに体内に引っ込められればいいのにな
と思うことがある

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 15:31:22.73 ID:uip2g9k1.net
テンプレにも無いけどPrologoってどうなの?
敢えて選ぶ必要はない感じ?

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 15:34:44.95 ID:I9dIMZc0.net
スクラッチ2使ってるけどいいよ(´・ω・`)
プロ供給も意外と多いし

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 15:40:11.37 ID:8GWFVgfy.net
プロロゴはどれも乗り心地いいね

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 15:41:52.34 ID:dFAlOuFp.net
悪い所はないけどプロロゴ買うぐらいならVELOでいいやって感じ

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 17:43:09.98 ID:uip2g9k1.net
単純だけどプロ供給って聞くと良いかもと思ってしまうw
セライタリアやフィジークの一流には一歩及ばないってイメージですか
他とは違ったデザインとかあって良さそうなので選択肢に入れたいと思います

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 18:08:21.28 ID:gRq2gyWm.net
プロのケツと自分のケツが同じだと思ってるの?
お前のケツは世界にたった一つだけのケツだ
プロに合うサドルがお前に合うとは限らない
お前のケツのためにある運命のサドルを探し出せ!

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 20:17:15.62 ID:McBCVbUh.net
>>800
琉球空手には金玉引っ込める術があるらしいですよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 20:23:10.81 ID:zpSt/U7F.net
古い空手家なら常識だぜ

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 21:02:54.71 ID:8GWFVgfy.net
3種類のサドルで幅が3種類以上あるメーカーならどこでも合うものあるだろ

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 00:02:43.31 ID:A03XNwro.net
>>808
愚地独歩さんチーッす!

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:16:57.38 ID:+dX2Mdsx.net
最近サンマルコの影が薄くね?

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 19:06:50.58 ID:Cj7iq+OC.net
ってか、頭が薄くなってきたよ
つむじの直径、約13cm

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 20:34:42.08 ID:jzwCx3Li.net
最近サンマルコロールス買ったわ 間違い無しの座り心地!
一緒にステッカー入ってた ビンテージサンマルコだと((+_+))

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 08:26:53.87 ID:vkLsbiSO.net
セライタリアいいなぁと思って吟味してたけど
他のメーカーも色々見出したら
セライタリアがやけに高いことに気付いた

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 09:23:33.02 ID:9D1/lXft.net
やけに高いのはフィジークだろ

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 15:38:29.52 ID:cKA0HJ8H.net
SMPも高井な

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:53:36.93 ID:ZWN/rkjW.net
通勤用で短距離オンリーだったスクープのフラットで140km弱走ってみたけど
他のサドルじゃ100km超でケツに来だす一旦登って帰りは延々下るルートでも痛みと無縁だったな
しかもカチカチのアルミでこれならカーボンフレーム&シートポストと組合せりゃさらにいい感じかも

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 08:38:17.66 ID:3JmJE9bA.net
ぶっちゃけ高価なサドルを使うのは、距離とか強度とか関係なく見栄と見た目だよ

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 08:59:49.21 ID:y54muRBM.net
>>811
穴っ子が開いたコンコールが欲しい

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 10:42:35.87 ID:3JmJE9bA.net
以前のサンマルコの穴は縁のエッジが食い込む凶器だったけど、新マントラでは改善されてた

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 10:52:35.89 ID:nbGCT30w.net
サンマルコとセライタリアには昔みたいに刺繍入りのサドルを出してほしいわ

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:02:04.99 ID:mBXRCuvj.net
刺繍はレーパンが痛むってじっちゃんが言ってた。

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 13:40:22.16 ID:nbGCT30w.net
乗り方にもよるけど気にするほどじゃないよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:35:33.41 ID:cuOujbKk.net
>>819
リーガルのはありますで、ほとんどリーガルで

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 03:02:20.01 ID:a20RVxGD.net
サドルレールの締め付けって何Nmでやってる?

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 07:20:31.94 ID:gEHUCY5V.net
完成車についてたフィジークのアルデアを溝ありのヴァーサスアルデアに交換しようか、ヴァーサスアンタレスにしようかどっちがオススメかな?

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 08:37:47.49 ID:cE8VwyzC.net
アリオネの溝なし借りてみて硬さはともかく尿道圧迫が気になったので溝有りバージョンを試してみるつもり
ただレビューとかみると溝の縁が当たって痛むとか微妙な感じなのが気になる

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 08:49:42.45 ID:4r2lvtnO.net
ヴァーサスシリーズは溝の角が当たるのもあるけど
形状維持するのにパッドのコシがやたら強いから、馴染むまで溝無しの方が快適だったりする

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 10:05:31.23 ID:cE8VwyzC.net
溝が深い方にして明確に違いを感じた方が手っ取り早いんだろうけど違和感も大だろうから迷うなホント沼にはまりそう

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 10:57:21.47 ID:9OuSsRj2.net
versus ALIANTE買ってみた。

サドルの旅に行って来ます!

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 11:00:31.06 ID:IK/sBHJw.net
溝、穴開き、座面の湾曲の大きいサドルは沼のドツボに嵌るポイント。

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 11:28:39.20 ID:0QJK8fnX.net
湾曲や穴開きいろいろ試して
穴なしで座面フラットどこでも座れるタイプに行きついたってオチになった

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 11:30:39.21 ID:G5fuSozV.net
穴空き一発でSMPが適合した俺はラッキー?

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 11:39:52.67 ID:a20RVxGD.net
まだ実走してないけどコンポジットつけて座ってみた

これは期待できるwwwwwwwww

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 12:15:15.50 ID:laInoAev.net
826ですが、なんだかヤバい沼に足を突っ込みかけてるのかなぁ・・・

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 12:32:39.64 ID:7eGQg1c+.net
>>835
沼って言いたいだけにならないようにがんばってねほしみ

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 14:28:02.88 ID:/YhVsKKL.net
>>827
ヤマメ乙

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 15:03:45.88 ID:cE8VwyzC.net
>>837
>ヤマメ乙

ヤマメってなに?

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 16:00:40.74 ID:Z7wueXnJ.net
アメマの親戚じゃね?

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 22:03:46.91 ID:5QZqPx5F.net
>>838
ヤマメ乗りでググれ

尿道圧迫=座骨が前傾してる証拠
座骨立てることを意識して500qも乗ればサドル沼なんてすぐ脱出できるよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 22:27:19.89 ID:FnJewiUQ.net
自転車乗って5年になるけど先月初めて排尿障害になった。
去年と何が違うのかよく考えたんだけど今年は全く柔軟やってなくて体がコッチコチなのに気付いた。
本人が思ってるほど座骨立ってないのかな。
ただ単に年齢というのであれば素直に受け入れます。
ちなみにアリオネ

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 01:15:10.69 ID:JSJU4z89.net
アスチュートのサドル買おうと思うんだけどスペシャのトゥーペで155mmが適切な坐骨幅だとピラルガのがいいのかな?

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 01:33:41.00 ID:uR/hwZ7M.net
>>841
何歳?
30代後半以上なら歳のせい

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 04:13:01.63 ID:3ljln54I.net
座骨って骨盤のこと?まだ骨盤立てろなんて言ってる人いるのか

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 05:48:30.85 ID:R3wg3pbD.net
明らかに坐骨立ててないのが原因で前立腺周りの不具合訴える初心者には仕方あるまい

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 07:18:18.58 ID:ujZO46qu.net
c13いつでんのよ?

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 07:52:53.44 ID:X9qNMCvE.net
アスチュートいいよぉ〜、導入してから約1ヶ月、ようやく昨日160qちょい走れたけど、
ケツの痛み出なかったよぉ〜?(ステマ)
俺はダンボール測定で11pでSKYLITE VTのピラルガにした。
同じような事書いてる人いるけど、前上がりにセッティングするとケツの納まりが良い位置が出来て、
その位置の乗り心地が良いんだよな。上りだと位置変えるけど。

ただ、フォルムは割と普通で、パッディングとかベースとかで乗り心地稼いでるっぽいので、
こういう形そのものが合ってないって人にはどうにもならないかも。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 08:41:20.65 ID:Q3F76r8r.net
いいこと思いついた。
ダンシングってあるじゃん、
あれをゴールまで続ければ
サドルの悩みは消えるんじゃね?

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 08:51:27.34 ID:MbZXWNMo.net
サドルなんて飾りです
ブロッコリーでいい

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 09:08:48.99 ID:sby/NKh+.net
言い出しっぺの法則

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:59:42.67 ID:JSJU4z89.net
>>847
坐骨幅が12cmなのでピラルガのが良さそうですね ありがとうございました

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:37:05.99 ID:mfPLElMV.net
>>851
12cmもあるとピラルガでも狭いんじゃないの

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:07:30.32 ID:KUr6Zw/y.net
アスチュートは寿命二年とうたってるのが手を出しにくい

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:18:40.01 ID:2tD50Oq5.net
>>853
マジ?
何処の情報?

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200