2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スポーツサドルスレ39

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 20:35:48.13 ID:YNTI55Hw.net
前スレ
スポーツサドルスレ38
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409332644/

○メーカー
Selle Italia http://www.selleitalia.com/
Selle San Marco http://www.sellesanmarco.com/index.asp?language=2
fi'zi:k http://www.fizik.it/
Selle SMP http://www.sellesmp.com/en/default.htm
Specialized http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/
Avocet http://www.avocet.com/
SERFAS http://www.serfas.com/
Selle Bassano http://www.sellebassano.com/
VELO http://www.velosaddles.jp/
BBB http://www.bbbparts.com/
ASTVTE http://www.astuteitalia.jp/

○女性用
ttp://www.terrybicycles.com/

○【約束】
950や980を踏んだら次スレ立ててね

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 21:39:13.08 ID:3ZMLjaYf.net
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 22:01:16.57 ID:6tWJONpC.net
SMPは実は案外動けるサドルなんだよなぁ

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 22:15:38.78 ID:J+wuZdo7.net
能書きに騙されるタイプなのな

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 00:07:34.32 ID:f5mH500n.net
自己紹介?

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 01:05:40.03 ID:tSi4eDlJ.net
清々しいまでのブーメランっぷりだよなw

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 01:24:06.53 ID:DXD64OUj.net
SMP以外と色んなとこ座れるよ
因みに俺はHELLだけど約1cmほど前下がりで乗ってる
レーパン無しでも70km迄は痛みや違和感は無し

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 02:11:48.53 ID:5hHUPxym.net
おうおうコンポジ二日前に買ってお蔵入りしそうな俺に優しいスレだな
アリオネから変えると、まぁペダルが遠く感じる。なんでペダルよ、お前よそんな前にいるんだよって感じっすよ、えぇ
前乗り人間には相手してくれないんですかそうなんですか

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 07:01:59.17 ID:9eg6vDP7.net
>>906
いいからお前はフレーム買い換えろ
前乗りでコンポジ使ってる奴なんて腐るほどいるわ

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 11:31:02.81 ID:5hHUPxym.net
>>907
身長165で425なんだが?小さいか?
このフレーム気に入ってんだよな

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 12:04:26.37 ID:n2jdVDnT.net
シート角が寝過ぎてるんじゃね
オフセットなしのポストに交換したら?

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 12:24:47.44 ID:oOkDYRfg.net
425で寝過ぎなんてことはないだろ。なんか変なポジションで身体が慣れちゃったんじゃね。
それにしてもSMPみたいな人を選ぶサドルはやめた方がいいと思うけどね。アリオネの方がよっぽどいい。

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 12:44:11.36 ID:eSJ0hvIB.net
コンポジからフラットにかえたらケツが迷子になった。自分にはあのケツのホールド感がいいわ

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 12:44:18.78 ID:5hHUPxym.net
>>909
ポストはオフセットなしの使ってます

>>910
薄々変なポジションってのは気づいてたきがする

また走ってきて試行錯誤します。高かったからね

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 16:31:36.34 ID:ZesoBsor.net
コンポジのホールド感たまんないわ!
腰から下がガッチリ落ち着いて、そこに上半身が楽な姿勢で乗ればいいんだから
フォームに迷うことも無いし、これ以上のサドルはないよ
レーパンでカバー出来るから100キロ超えでさらに差がつくね、最高!

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 17:01:02.18 ID:7znh8LCJ.net
>>887
タイオガって台湾じゃね

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:01:35.68 ID:JfmNOc8r.net
タイオガ自体はマルイっていう日本企業のブランドのひとつ
他社の製造した商品にTiogaブランドを付けたり付けなかったりしながら世界中で自転車関連の商品を売ってる商社的な会社

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:25:17.22 ID:C5gkUwpc.net
サドル変えたら腰痛が解消できるかも?と思ったけど考えが甘かった体幹鍛えなおすしかない

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:50:19.97 ID:LPWlr9wB.net
>>916
腰痛持ちはどう工夫してもロードは良くないから程々にな

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 21:04:43.09 ID:9eg6vDP7.net
脊柱管狭窄症では歩くより自転車の前傾姿勢が楽だったりする

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 21:34:14.39 ID:o8trF/oS.net
腰痛はそもそも筋力とは関係ないものが原因だったりするから難しい

睡眠不足を解消したら一発で治ったり、マットレスや枕を変えれば良くなることも
シャワーだけじゃなくて湯船に浸かるとか単純なことで腰痛が解消したなんて人も居る
ゴッドハンド級のカイロプラクターや整体師にかかれば5分で完治して通院すら必要ないこともままある

だがしかしとりあえず痛みがあるうちは無理したらあかん

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 01:28:40.15 ID:VwGkv6fC.net
自転車に乗って高負荷なヒルクラとかトレーニングとかすると一気に鈍痛が走る
自転車から降りればケロっとなおる
なんなの?

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 03:37:46.30 ID:OotpHqn2.net
最近150km、10時間こいだり、50kmこいだりして頻繁に乗ってるんだけど、
股の内側部分が黒ずんできてる。レーパン使用。

サドルの形に合わせて 黒ずみ・・・。どうしたら・・・。

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 04:20:06.81 ID:05yNOILM.net
>>921
股の内側って?キンタマーニ袋の裏のこと?

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 05:51:56.46 ID:Wg4g+XXJ.net
そんなところは誰も見ない気が

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 06:26:22.91 ID:dOljqMuK.net
単なる色素沈着のような
今まで気付いてなかっただけじゃね

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:06:07.48 ID:tQjiamzX.net
もものところの幅が狭いサドルにしてみれば?
サンマルコとか

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:43:14.17 ID:DOM8IfCq.net
女性だったら死活問題なんじゃ?

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:43:30.57 ID:05yNOILM.net
ていうかさ、そんなところどうやって見るの?
手鏡とかじゃないと見えなくね?ちんこが邪魔して。

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:44:27.90 ID:05yNOILM.net
>>926
あっ!

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:50:30.67 ID:gmTVw1Pa.net
>>927
ケツの穴はなかなか見えないが、股の間程度なら風呂で洗うときとかウンコするときとか見えるだろ
関取ローディーでも無い限り

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:57:35.43 ID:05yNOILM.net
>>929
ウンコするときなんか見えねえよw ひょっとして和式?
洗うときもそうだけど、俺の44マグナムがじゃましてよく見えないんだよね。

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 09:29:25.47 ID:prSyo6u5.net
豆鉄砲がどうしたて?

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 09:39:06.43 ID:gmTVw1Pa.net
>>930
関取乙

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 09:44:25.01 ID:O6P5juqx.net
>>930
いいからまずその水鉄砲しまえよ
ウオッシュレットの方が勢い良いぞ

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 09:58:59.01 ID:05yNOILM.net
ちょっとみんな!俺のビッグフランクの話はどうでもいいんだよ。
>>921は女の子みたいだから相談に乗ってあげようよ!

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 11:22:30.61 ID:nBn81JPZ.net
>>921
シャモアクリームで極力摩擦を減らして乗るしかないよ。
早めに手を打たないと いざ決戦(夜の)の時
大変な事になる。

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 12:40:29.24 ID:vNaGOqRe.net
>>934
え?!黒アワビがどうしったって?

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 12:48:28.96 ID:c/Xkc7BU.net
股の当たる箇所を微妙に変えていって
最終的に股全体を黒くしてごまかすという逆転の発想

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 12:53:26.39 ID:GgMppFpy.net
ショップのサイクリング仲間の奥さんのお股が黒ずんでるのは経年変化だけじゃなくてサドルのせいもあるのかねw

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 12:58:43.78 ID:0Kjtp6Go.net
見たの?

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 14:04:52.36 ID:05yNOILM.net
>>921
ソフィ長時間スリムを付けとくとかは?多い日も安心のやつ

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 14:09:12.39 ID:h8MiFWlw.net
サドルの広い部分にどかっと腰を落ち着ける座り方から
上げて後に引いてサドルの先っちょにちょこんと座ればいいんじゃないかな?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 23:28:21.60 ID:AywJBjJc.net
お客に指摘されたんじゃね

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 23:53:56.25 ID:ewex5qJ9.net
サンマルコのカイマノに似たサドルがあれば教えて下さい

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 09:57:46.58 ID:Iv6m1qOA.net
>>939
お股付近の状態がわかるという事はそう言う関係だという事です

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 16:22:07.43 ID:N7m7a4VL.net
2年間、高いの安いの様々試しまくってきたが、
遂に観念する時が来たようだは

認める
完成車についてた、ホチキス留で合皮の
定価3、4千円程度ののサドルが
俺に一番合ってる……

高くて格好いいサドルに慣れようと足掻いた日々にサヨナラ

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 17:28:04.13 ID:Pybriycr.net
>>945
おんどれの申すことは正しいと思うよ。
ヤフショップで買ったリーガルみたいは穴が本物には無いが開いて
座った気持ちが疲れなくていいぞ。

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 17:57:22.11 ID:rqIThiu6.net
スパイダーツインテール二個目。
一つ目は一年保たず割れた。
二個目をつかって三ヶ月位でなんか尻に合わない感じがして次のサドルを探してたら、また問題無い感じになってきた。

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 18:13:37.73 ID:SKzm4R3l.net
>>946
日本語でお願いします

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 18:22:37.65 ID:N7m7a4VL.net
>>946
煽りではなく、まじで何言ってんのかわからん

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 18:29:51.87 ID:alqlPJnm.net
ベロのリーガルもどきのことだろう
確かにサンマルコの本物リーガルより座り心地はいい
尿道が当たる部分のベースがくり抜かれている
合皮なので色移りしないという利点もある

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 18:37:01.29 ID:lN+pgEir.net
通勤号のペダルを変えたら、今迄天使だったサドルが猛烈に牙を剥き始めた
フラペからフラペの変更だから大丈夫だろうと思ってたけど、そう甘くないか・・・

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 18:41:04.68 ID:N7m7a4VL.net
>>950
とりあえず俺のはリーガルモドキではない
まあ特に俺のサドルが何か聞いたわけではないだろうけど

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 21:31:53.42 ID:R9ctxGBI.net
>>947
割れるのは確実にニセもんだ
うちのは3年以上通勤で使ってて、直射日光や風雨に晒されてるがなんともないぞ

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 21:41:02.30 ID:eyQGLI3R.net
割れないのが偽物の可能性

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 22:50:53.78 ID:W7zQfs2j.net
大量生産される偽物の中で、どんな名職人にも作れない素晴らしい精度のスパイダーが千に一つぐらい生まれてるんだろ

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 23:11:35.15 ID:C/lu1Ef8.net
神の悪戯か、整形工程でなんか別のものが偶然混ざるってことがあるかもな
ってか、材料足らなかったから適当にそこいらに落ちてたゴミを・・・

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 17:33:19.92 ID:vH+oYmrV.net
SMP HELLで山登ってたら後ろギリギリまでサドル下がっててワロタ
強めに締めないとだめね

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 20:02:52.38 ID:9jNMIzyn.net
それSMP関係ないやんけ

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 21:01:12.96 ID:vH+oYmrV.net
マジか…今までのサドルでは起きなかったから
SMPの取り付け部分が斜めだから下がりやすいのかと思ってたわ

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 21:35:27.21 ID:ZY1o2lhU.net
>>959
俺も好みの角度にするとどんなに締めても後ろ下がるから、レールにゴムを敷いたり滑り対策をあれこれやってみたけど結局なにやってもダメだった。

結局、一番後ろに慣れちゃった。

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 22:01:05.49 ID:7nS72IX5.net
歯磨き粉塗っとけ

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 02:12:51.69 ID:ib9+B+eY.net
>>960
ぼくも始めの頃はそうだったよ、どんなに閉め込んでもそうなたよ。
いまやてる裏技はレールに鉄ヤスリでギザを掘ったんだ、
するとレールをとめる金具がひっかかてピタと止まったよ。
ただしギザを掘りすぎると強度に影響するから注意したんだ。
おかげでSMPはぼくの最高のサドルになたよ。

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 02:28:52.21 ID:2FfpcaoX.net
最初あれこれ調整してる間はたまに下がったけどグリス塗って締めたら動かんけど

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 02:28:57.23 ID:E38odMUp.net
そりゃレール8mm用のシートポストに7mmのサドル入れたら動くでしょ

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 08:25:44.41 ID:6hR15FPV.net
面白いと思って書いてんのかな?
それとも長文の釣り?

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 09:17:23.01 ID:ib9+B+eY.net
>>965
技術提供のつもりで書き込んだが、
そのような受け止め方しか出来ないて、
性格が曲がってるんだろな
人格を疑うよ。
視野が狭く知識に乏しい人間なだな

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 12:35:07.17 ID:9bUP5CHU.net
ID:ib9+B+eY
どんだけバカなんだよw

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 12:41:11.97 ID:ozRNFGFU.net
なかなか釣れてるな

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 13:03:22.12 ID:9RIBRMVK.net
これは釣られざるを得ない

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:33.02 ID:yS/jWUv9.net
初心者がドヤ顔で技術提供ww
見てるこっちが恥ずかしくなるわw

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 22:46:03.72 ID:9bUP5CHU.net
確かにサドルがズレるなんてまず無いしなぁ
仮に規格を知らないとしても、うーん・・・

しかもSMPでしょう
SMPをバカにするわけではないし、もちろん優れた部分はあるし、
むしろあのジャンルのものではトップクラスの企画ではあるけれども、
あれは基本的に自転車に乗り始めて間もない人向けのものだから、尚更なんとも言い難いかも

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 07:19:52.18 ID:5cjAVY7Z.net
SMPが前後にズレやすいというのは出た当時から言われていたこと

>あれは基本的に自転車に乗り始めて間もない人向けのものだから
偏見だな、流行らせたのはモスクワオリンピック代表だったあの人だし

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 07:50:22.68 ID:EQseZyMD.net
>>962
金属のシートレールは使い込むと疲労で折れることがる
自分で傷入れるのは自己責任で勝手だが
匿名で人に技術提供だってこれ見よがしに勧めて

それが元で折れて怪我したらどうする気だ

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 08:07:05.01 ID:qXhDBrWa.net
>>973
えっ!
ネットの信じて失敗しても書いてた人の責任にできるんだw

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 08:24:48.91 ID:sQM7/6fx.net
技術提供さん、まだ食い下がるかぁw

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 09:41:59.47 ID:ZmMV+t47.net
ヤスリで故意に傷をつけて俺さまスゲーって言ってる、技術提供さん流石です

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 10:10:23.51 ID:Vw67R5/5.net
長文だから綺麗な釣りとは言えないが
狙ってこの低能っぷりを演出してるなら大したもんだ
本物のキチガイに見えるもん

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 19:59:17.57 ID:MrMj37Z8.net
だからスレッドコンパウンドか歯磨き粉使えって

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:33:00.60 ID:3RdQad8V.net
リステリン

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 22:05:58.72 ID:7Ymzqupo.net
もうひとつ言っておくよ・・・
やぱりやめた、またバカにされちゃうもん

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 00:01:46.86 ID:+qZexuG0.net
SMPはケツ痛に苦しんでる初心者って感じがしてみっともないよね

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 00:49:04.27 ID:v3Dp4mMI.net
でもSMPは使ってみるとすげー脚が回るんだよね

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 00:54:13.75 ID:BkzoynU3.net
技術提供w
凄いキチガイだなww

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 07:24:54.36 ID:jUNoldfB.net
>>982
オレは逆だな
最初はSMP凄く良かったのに、脚が太くなってきたら、前の幅が広めなので回し難くなってやめた

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 09:48:36.44 ID:Jq7yazk+.net
>>981
ケツ痛ならまだいいが、より初心者臭い尿道痺れに悩んでる印象の方が強い

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 12:02:18.29 ID:T0UXTu6K.net
ダサいスレに貼られてるような初心者が加減知らずに全部盛りにした改造クロスには
大概SMPがセットされてるってのもネガティブなイメージの元じゃないかと

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 13:20:03.10 ID:Zexp/G/T.net
>>986
あぁ!それある。
ドロップハンドル逆に付けてブルホーン風にしてたりするドッペルとかSMP好きなんだよね。

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 00:24:12.40 ID:zLi4jkrI.net
次は付けないようになww

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 00:31:24.33 ID:EazTjx7M.net
初心者だけど、今年からで2500q程度乗ってきてるが、週末に160q位走ってるんだけど100Km超えるとやっぱり痛くて、
ツインテール2を買ってみて使っているが、最初はいい感じがしたが、100q超えるとやはり痛くなる。

ロングライド向けで次に買ってみる価値があるのは何がいいだろう?ちなみに体重98sだ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 00:42:32.75 ID:zLi4jkrI.net
統一しよう、今こそね。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 01:35:36.85 ID:qVHDzQyl.net
>>989
プロロゴ エボにしておけ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 01:40:54.84 ID:XyGM2LRn.net
毎回100km超えて痛くなるってのは、サドル云々じゃなくケツそのものの原因が大きいと思うのだが

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 05:50:27.60 ID:UZDlGmDN.net
違うサドルを携帯して、100キロ超えたら交換

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 06:52:14.19 ID:LbqlfkJB.net
>>989
アリアンテ。溝ありかノーマルかは自分でお決めください

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 06:54:54.37 ID:a5tCr0MV.net
>>989
レーパンの履き方が悪くて股擦れしてるだけじゃね

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 07:31:33.92 ID:5QeJ7GTf.net
>>991
アスチュート

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 10:07:57.79 ID:tswC7A+c.net
>>994
溝ありは三角木馬だから。

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 11:38:04.33 ID:cBRoTakt.net
次の候補スレ、
上がったからよろしこw

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 15:12:48.29 ID:Htwew1Eb.net
>>997
マジでこれ。
凄く痛い。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 15:19:59.26 ID:rtYXGAol.net
アリアンテ VS使ってるけど特に問題はないな
100キロ乗っても痛くならない

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200