2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪自転車倶楽部 3st

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 22:01:30.94 ID:/QTZNP0P.net
>>727
大阪市から堺市にチャリでわたってみ
よほど鈍くない限りある事に気づく

道路の悪さ
歩道のつなぎめも全然バリアフリーになっていない

堺市が日本(下手すると世界の)の自転車の聖地とは思えないほど自転車に冷たい街
道路行政の悪さ

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 22:12:28.89 ID:uFtlJQVd.net
>>728
通勤のために雨でも乗らないと行けない人もいるんですよ。僕とか(笑)
スリップは低速でもある時ないかな?
段差気になるなら街渠走れば段差ないですよ♪雨水桝にタイヤ嵌ったら知らないけど23Cでは嵌らないでしょうし。
まぁそもそも無理に自転車レーン作る必要も延ばす必要も無かったっぽいけど…

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 22:31:20.28 ID:7Ymzqupo.net
>>729
ほんまですか!?
シマノって世界一なんでしょ、なのに地元の自転車文化に寄与する気はないのかね?
産声を上げた地元を粗末にするなんて!感謝の気持ちを知らないのかね?
そんなんじゃアカンわな、企業体質が天狗になってるのかね?
明日からシマノ嫌いの人格になるよ。

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 22:47:28.24 ID:/QTZNP0P.net
>>730
雨であのガタガタしたペイントが安全とか思いこむ人も珍しい・・・
ま、スピードだしてすっ転ぶのは君の自由だからお好きにどうぞ

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 22:54:12.64 ID:/QTZNP0P.net
さらに言えば、雨ならなおさらペイントされていないアスファルトの方走るよ
すなわち車寄りを走るか、違う道を走る
そっちの方が遥かに路面のミューは高いからね
雨の日にあのペイントや文字の上を走る神経はさすがに理解できない

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:01:50.28 ID:EbCcJBvg.net
>>731
シマノのバカ社長が地元の為に何かする訳ないだろw

ホントに何かする気あるならジャパンカップを堺でやるとか出来るのにしない。

あっ、それからアルテ、XT以上のクランクやRDは素人が分からないハズレ品平気で市場に流す糞会社だから気をつけなよ!

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:04:20.91 ID:WGECr3Tc.net
>>731
DAHONとtern、COLNAGOの日本の元締であるアキボウさんのビルが駅前にある北区ですら、秋はウォーキング週間!秋はウォーキング週間!ですもん
ママチャリ屋さんがGIANT専門店になってるのにそれだよw
自転車乗らねえ役人様が仁徳天皇陵を世界遺産にしようとか!言ってる民度
てか、南区に需要あるのか知らんサッカースタジアム作りたい!って言ってるのが市長だからなw
金かけるとこちがうだろと

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:05:52.72 ID:0DOIFXEZ.net
Kashimaxにしろ自分の事だけだわな

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:11:41.22 ID:WGECr3Tc.net
あと、堺市民向けに申請すれば自転車ヘルメット買うためのお駄賃2000円出してくれるんだけど、そんな金額じゃヘルメット買えないと口に出して言いたい
俺はアキボウさんとこが扱ってるbiorogicの折りたたみヘルメット(13500円前後)が欲しいんだよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 00:18:43.45 ID:vJPgyo27.net
雨の日に歩道を時速8kmぐらいでそろーっと走っとっても
視覚障害者用のやつ越えようと思ったときに後輪思いっきり滑ったな
フラぺだったからなんとか足着いて踏ん張れたけどSPDならすっころんどった

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 00:28:51.94 ID:5MCqoF8A.net
>>736
貧乏で他力本願な事ばっか言ってんなww
自転車乗りの典型的なクズかww

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 05:20:02.34 ID:Fs9GeJnN.net
>>739
タニマチになれる様な大金持ちみたいな事言えるんかお前

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 10:30:06.52 ID:XSSzBw6C.net
>>737
なんで行政がそんなオサレメットに補助出さないといかんのだw
http://ec.midori-anzen.com/shop/c/c603010/
こっちだこっちw

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 12:26:20.82 ID:5MCqoF8A.net
自転車乗りって、基本的に性格が悪いよね。

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 12:33:33.13 ID:Fs9GeJnN.net
>>742
もうええってハッタリは

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 12:34:16.30 ID:3n68UjM3.net
>>歩道のつなぎめも全然バリアフリーになっていない

いいじゃないですか。歩道をかっとばず自転車が少なくなって。

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 13:45:31.45 ID:yUi3SrTs.net
速度出さずに走れ下手糞!
という意思表示ちゃうのん?

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 16:01:59.43 ID:7sqpnVdG.net
大阪府警による不審者情報の転載

10月27日15時50分頃、大阪市福島区鷺洲2丁目4番公園で、不審な男が、公園で遊んでいる小学校低学年の児童等に対してデジカメを向けるという事案が発生しました。
不審な男は、眼鏡、白色ロングTシャツ、黒っぽいズボンを着用し、黒色ボディバッグを所持。ロードバイクで逃走。

ロードバイクに乗っているお前か?

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 17:15:02.95 ID:V1Mtw+m6.net
何で写真撮ったらあかんねん
たまたまガキが多かっただけや!

そいつじゃないけどw

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 10:57:12.14 ID:zy+Lkg1X.net
MTGてなんで2ちゃんから消えたん?

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 15:32:14.12 ID:4osU0lyY.net
>>747
はよ自主せ〜よ

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 01:08:46.72 ID:eOPQTONg.net
そういやいつの間にかおらんようになったね
OGはおらんようになったと思ったら最近またおるな

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 00:06:18.62 ID:zMAiNzde.net
日本人の生産性が著しく低い理由 「ダラダラ残業しているほうが、残業手当も稼げて上司のウケがいい」 [転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1446368490/

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 00:07:39.86 ID:zMAiNzde.net
@
早く帰ると、陰口を叩く先輩や上司がいるから帰れない。
結果、ダラダラと働く羽目になる

A
有給休暇をとると陰口を叩く先輩や上司がいるから休めない。
結果、ダラダラと働く羽目になる

B
基本何でも一通り業務をこなせる多能工社員よりも単能工社員が多いため、仕事量のバランスが非常に悪く残業せざる負えない状況にある

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 00:43:36.80 ID:M1n88qbC.net
生産性上げて喜ぶのは、雇う立場の資本家だけなんだから、剰余価値を生み出すだけのしょうもない労働っぽいもんはNGだよね、同志!

754 :クーリング族初代族長:2015/11/03(火) 23:14:03.31 ID:Q4DDPZmW.net
11・3どうしてたん

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 18:43:14.84 ID:gckUQtzz.net
>>754
あれ現場行ってた。勉強になった!

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 04:22:38.20 ID:tGj4tnsL.net
京都まで走ってきて帰ってきたら風邪引いた

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 22:09:46.89 ID:RnCs/Frt.net
アホでもカゼ引くんかえ?

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 22:36:26.04 ID:h8L8ylL7.net
また週末天気悪いんかい・・・

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 14:46:27.95 ID:smDINbZC.net
曇りが大雨になった さらに寒い
ライドも外出も控えて正解だった

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 15:25:17.99 ID:X1w9rGHa.net
明日、大台に行くのはアホですか?自転車で

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 19:05:40.97 ID:uu3E4VHr.net
>>760
やめとけ 長雨の後の山は危ない

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 00:33:47.56 ID:sH0cCj+M.net
まじか。ここ見るまで朝晴れてたら金剛山行こうかなって思ってた。

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 05:14:49.21 ID:wELbpQjP.net
わいも今から勝尾寺ICOCAおもてた

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 08:29:59.14 ID:LJ2gJeZA.net
大台ほどじゃなければ大丈夫でしょ

勝尾寺で会いましょう

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 08:32:10.16 ID:cvMqC6t2.net
自転車に乗れるのは今のうち、雨の中でも無理して乗るべきや

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 08:38:16.50 ID:4Jb277WL.net
雨やんでるね。
今日はやや暑いくらいかもね。
俺も勝尾行こうかな。

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 08:51:04.02 ID:wELbpQjP.net
昼から晴れそうだ
朝練は休んだけど夕方なら地面も乾いてるかな?

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 08:56:24.39 ID:QdPiPPqO.net
路面考慮してお昼以降だな

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 11:32:26.30 ID:oVCnqcl+.net
夕方路面乾いてたら勝尾寺いくわ
初だけど白のリドレーおったら煽らんとってやw

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 11:33:27.68 ID:lpdkkWr0.net
豊能茨木あたりで雨に降られたー午後は乾かし走だ

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 12:05:20.72 ID:oVCnqcl+.net
箕面シルおるけど晴れてきたし路面も乾いてきた

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 13:20:39.87 ID:4Zoirkso.net
暑いわ

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 16:12:00.40 ID:/dAARvlv.net
お前らが走り込んでる中で、俺はショップ巡りで
冬物中心にニューアイテム探しの成果が出たわw

お互いおつかれさん(・∀・)

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 16:33:41.62 ID:oVCnqcl+.net
oi
misu
おい
下から20分かかったぞ
おい
奇異店のか

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 16:57:30.12 ID:H9lQIclr.net
行きも帰りも車多かったわ。
紅葉見に来に来てるのか、
いつもあんなもんなのか知らんけど。

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 15:52:41.74 ID:xpeqeNRV.net
こんど、谷九にチャリで行ったるわ

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 19:08:03.13 ID:WTHrEO3J.net
>>776
中国人と3Pか?俺を兄貴と呼べ

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 19:15:40.21 ID:ZmS/gGtL.net
>>776
国立文楽劇場辺りの方がいいんちゃうか

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 22:34:22.23 ID:R5UIDePf.net
あのへんに昔、海賊ラーメンってあったよな

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 10:14:54.13 ID:Otsgkg1u.net
昨日雪虫だらけだったけど今日はどうかな

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 19:41:48.23 ID:X1TdukRF.net
>>778
俺の普段の行きつけは谷Qなんだが、国立文楽劇場辺りっていい情報あるんですか?
おせーて!

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 19:49:19.25 ID:6ZVF9oKK.net
>>781
文楽から谷九の上り坂左手にコスプレ焼肉あったな

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:05:01.56 ID:qnLo/j6J.net
淀川で知り合った人と色々喋って仲良くなった
レースにも出ててそこそこ成績出してる人だった
とある日、「きみ、ポジション出てないね。見てあげるよ」って言われて
その人の家に行って見てもらったんだけど
全裸で自転車にまたがってて言われて!?となった。
なんでも、フランスのプロ選手達はそうやってるらしい
全裸になって自転車にまたがってペダルを回してる僕を
前から後ろから横から見てウンウンと頷いてはや10分、
うん、OKと、自転車から降りる時、尻の割れ目に指を入れられたようなそうでないような感触があったんだけど
まぁ、それからハンドル、ステム、シートを微調整やってくれてその日は終わったんだけど
そのセッティングされたロードに乗って以来、膝の痛みが全くなくなった、しかも登りもぜんぜん楽になって
マジミラクル!神かそれとも。。。

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:05:26.02 ID:S2eX7EB6.net
https://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/b40e2774c378e71c918b76e800b24feb2b08c1a1_l.jpg

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:08:32.07 ID:qnLo/j6J.net
あ、ちなみにその人、
ロード乗りすぎて20代半ばでインポになったらしい
シートは尿道や前立腺を逃がすように設計されたのを使ったほうが良いと
口が酸っぱくなるほど言われた

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 04:45:31.23 ID:5J1y+OIk.net
うひっ!怖いこと言わんといてくたさいw

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 06:05:21.83 ID:BdzHdlHY.net
>>785
ヤマメ乙としか

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 16:01:02.97 ID:+Q2Z6JXV.net
ノーパン焼き肉とかあったら和歌山からでもジテコで行くでえ!

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 03:58:21.91 ID:ytsvuuzn.net
コスプレ焼肉の2階はノーパン焼肉やで
駐輪場ないからチャリで行くとぱくられるかもな

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 12:35:09.50 ID:iWqUapPs.net
2階はない嘘書くな

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 19:43:46.19 ID:fc2DrO27.net
>>789
なんやえ、嘘やったんかえ
検索やっても出てけえへんはずや、アホんだらヴォケ!

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 21:14:52.44 ID:cQaLl++F.net
普通に考えたら地下2階やろ

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 21:50:18.57 ID:LH8SzIRJ.net
淀サイで嵐山いくなら北に向かって左の岸走ればいいの?

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 21:55:36.29 ID:QAVhqceh.net
>>793
左岸延々進むと枚方病院が見える
そっから延々進むと京都入りして御幸橋に着く
そこからはスマホで地図見るかロード乗りに着いてくかで到着

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 22:07:01.92 ID:LH8SzIRJ.net
>>794
左岸右岸ってのがイマイチどっちなのか
環状線もどっちが内回りなんだか
河口に向かって左右だっけ?

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 22:09:32.95 ID:QAVhqceh.net
>>795
海に向かって右左だから合ってる
ちなみに右岸進むと高槻に出ちゃうんで注意

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 22:09:40.49 ID:LH8SzIRJ.net
枚方大橋の野球場で待ち合わせだからそっから始めの橋が御幸橋かな?

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 22:12:54.95 ID:QAVhqceh.net
>>797
御幸橋は淀川サイロの終点
ヒマならようつべで動画見ると参考になるよ
「淀川 嵐山」とかで検索したら出るハズ

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 23:03:03.98 ID:cCPJW2dT.net
西岸東岸でいいじゃん

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 23:25:44.58 ID:LH8SzIRJ.net
>>798
八幡のとこか
サンクス了解

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 00:23:47.29 ID:SeniI7k9.net
>>799
新淀川の区域に入ったらあんまり上手い表現じゃないし、身近なところで神崎川みたいな蛇行する川の加島辺りは東岸?西岸?って迷っちゃうから、方位基準の定義は誤解を呼ぶよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 02:13:30.66 ID:EghpPkR4.net
しかし右岸左岸も同じくらい分かりづらい

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 03:06:26.85 ID:yDjB44n+.net
>>802
下流に向かって右か左かしかないやろw

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 07:31:09.36 ID:3ZxSnS5d.net
>>795
聞いたおぼえ方 おシッコが流れる方を向いて左右。

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 08:01:22.85 ID:yyOvTNva.net
>>794

しかし、見つけたそのロード乗りは大正池に向かうのだった…

気が付けば信楽

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 02:37:17.47 ID:QjfTPtED.net
いま服部緑地に到着
もう200人ぐらい集まっていてお宝パーツの争奪戦をやっている
マニアの人って病気だな

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 04:17:15.48 ID:3PaJKeWr.net
服部緑地でなにをやっとんの?

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 06:18:29.67 ID:iInAmMnx.net
服部緑地シクロジャンブルやんけ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 06:41:26.17 ID:mXYT/kEq.net
今から行くわ

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 07:22:38.23 ID:ktSwfG2m.net
誰もおらんやんけ!

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 11:40:26.47 ID:tX/9mued.net
遅いわグズ
6時までやぞ

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 12:25:06.87 ID:79KNnTtb.net
真夜中から変態だな

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 16:59:07.53 ID:oilqbQ+B.net
6時までって、朝の6時だったんですね

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 18:39:25.86 ID:Y59YRUnm.net
今日シクロジャンブルだったのかYo!
HP更新してないからわからなかったぞ
一体どこでアナウンスされてたんだ?

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 21:05:59.44 ID:qJiBjxJ5.net
yahooで検索したらfacebookのアドレスが出て来たが?

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 11:27:45.25 ID:l90R+CWZ.net
なんか今日寒くね?

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 12:07:22.00 ID:1LsLy4an.net
家出る時外気温3度やった

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 12:10:40.91 ID:JpR48p/w.net
>>816
気のせいだろ

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 12:13:16.22 ID:JpR48p/w.net
>>817
目の錯覚だろ

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 18:52:29.21 ID:66IEQbkb.net
ガーミンの気温計はあてにならんよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 20:02:13.52 ID:2oojU90w.net
ロードバイク駐輪できる良い感じのカフェとか知らない?大阪ならどこでも行くよ

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 20:05:41.64 ID:XVFZ13wn.net
盗難は大阪の日常

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 20:10:42.83 ID:St0rRaZY.net
>>821
盗難覚悟でか?

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 20:13:59.62 ID:SvNyL1Zw.net
>>822
https://goo.gl/maps/V9Sg7HheCMR2

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 20:15:23.26 ID:SvNyL1Zw.net
間違い>>824>>821
前通っただけだが、バイクラックも設置されていた。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 20:27:27.67 ID:a8NFoopB.net
>>821
中崎町にラックがあるカフェあるけど
店の名前知らんし入り組んだ所やわ

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 20:39:24.74 ID:66IEQbkb.net
rapha 大阪

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 20:46:37.63 ID:a8NFoopB.net
そういえば中之島のシマノの施設ってどうなの?

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 01:25:54.88 ID:Bphd/C9v.net
>>821 http://montomworks.com/home/
淀川沿いの十三。バイクはデッキに置けるよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 17:40:30.82 ID:hfkz1o2V.net
>>821
堀江なら交番裏の公園、交番対角にあるカフェ、アメ村なら日航ホテル裏のビアンコ、あの辺なら東急ハンズ地下に停めた方が警備員も居るし無難

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 04:31:05.05 ID:OOzbOLMS.net
違うんだよ!チャリ見ながらカフェでマターリしたいんだよ

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 04:40:44.73 ID:f34dGHVe.net
気持ちは分かるが、寒いぞw

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 06:44:18.97 ID:NgmhN496.net
>>831
本町のスタバ行け

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 01:15:19.25 ID:uMmP6Ik6.net
>>831
節子それマターリやないイキリや

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 03:52:27.59 ID:Cp59K0yL.net
高級自転車を隣に置き颯爽とコーヒーを飲む俺オシャレだろというNew意識高い系

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 08:42:40.16 ID:/Ovqyyj9.net
ウエパの向かいもラックは無いけどテラス席あるから意識高いごっこできるで

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 08:53:42.66 ID:YLcAb/Gi.net
>>833
本町のスタバ大嫌いやわ
御堂筋走ってるとドヤ顔で見てくるし一眼レフで追ってくる奴おるから

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 11:38:37.77 ID:noNCtl7k.net
>>744
わかってないなー
歩道のバリアフリーって自転車のためだけにあるものじゃないんだぞ
自転車に厳しい道路環境ってのはむしろ車椅子などにもより厳しいって事だよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:48:59.95 ID:M3saDx1g.net
なにわ自転車道ってこの時期ですら大量に虫がいるのな
淀川合流地点から2kmぐらいはユスリカ?だらけだ
道の水はけも悪くて泥が固まってたりするしどこかいいCRないかねえ

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 22:30:20.82 ID:PkgmOO/E.net
ないな
どこも同じ

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 10:58:10.51 ID:09PY+vGo.net
やっぱそんなもんすか

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 13:32:49.06 ID:k17aqq05.net
>>839
あそこはひどいね虫
虫多い区間だけ車道走ってるよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 20:53:33.28 ID:6Rs7ACM/.net
急に寒くなったな
筋子を煮て食べると美味い時期だな
節子今夜一緒に食べようね

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 10:26:22.98 ID:8MNxRUFG.net
カニバル☆カーニバル

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 12:11:26.32 ID:PngLHprR.net
40歳になったからと誰もが「不惑」の境地に至るわけではない。むしろ人生の折り返し地点として惑ってしかるべきだ。仕事の業績が頭打ち、増えた体重が戻らない、流行にうとくなった、めっきりモテない……。
四十路前後で誰もが直面するのが、こうした心身の変化に対する戸惑いだ。しかし、いつまでも若いつもりで問題を放置していると、いわば“中年をこじらせた”イタいおじさんになってしまうだろう。
そんな“こじらせ中年”の代表的な5つのタイプを、男性が抱える問題を研究する「男性学」の専門家・田中俊之氏と、『男をこじらせる前に』などの著書を持つ著述家の湯山玲子氏に挙げてもらったのが下記の通りだ。

●若者気取りおじさん
自分が中年であることを受け入れられず、心はまだまだ20代。流行についていこうと必死だが、「LINEスタンプのチョイスがなんか違う」と陰で笑われている

●会社が命おじさん
「最近の新人は仕事をナメてるよな」と“デキる俺”を気取っているが、台風直撃の日に前泊して定時出社するただの社畜体質。出世街道からはとっくにコースアウト

●上から目線おじさん
若者はすべて無知で未熟と決めてかかるが、偉そうに講釈を垂れる情報はすべて10年古い。遠慮して誰も本心を言わないのを「尊敬されている」と勘違いしたまま

●クレーマーおじさん
常にお客様気取りで文句ばかり。テレビを見ながらAKBのコをブス呼ばわりするなど、流行りの文化をdisりたがる。Amazonレビューでボロクソの酷評を書きがち

●まだモテたいおじさん
恋愛対象がいつまでたっても女子大生や20代前半女性のまま。「40代男性は若いコにモテる」を妄信し、自分のことを西島秀俊や大沢たかおと同列と思い込んでいる

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 12:16:00.06 ID:EIMIBKJD.net
この前、原付の音は聞こえるのに原付らしいバイクが走ってないから凄く違和感あったが、すれ違いざまに通りかかったママチャリにカーナンバーついてたわ

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 19:20:36.38 ID:eBowkZRP.net
で?

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 20:05:19.80 ID:EIMIBKJD.net
そいつが犯人

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 23:33:46.20 ID:b3f+1JJZ.net
あしたチャリで大坂にカネ落としに行ったるわ、ありがたく思えよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 00:47:54.83 ID:cGknYnSk.net
なんだ田舎モンが買い物かよwww

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 09:12:11.52 ID:15WZm76H.net
地元で買え

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 11:36:46.93 ID:JLUbKtE9.net
>>851
近鉄プラザしかないんやから言ってやるなよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 10:04:14.91 ID:2Z+gQzbE.net
小銭落としたらしいで

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 17:24:51.44 ID:uQdmVMWk.net
もし財布拾ったら>>849のものなんだな

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 12:55:21.44 ID:janyZJz2.net
この時期、御堂筋沿いの路肩につもったイチョウの落ち葉が滑りそうで怖いのは俺だけですかそうですか

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 14:02:25.53 ID:5GdcH61I.net
何考えて銀杏なんて大量に植えたんやろな
実は臭いし踏んで汚いし葉っぱ滑りやすいしもっと良い樹木あったやろに

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 22:40:56.05 ID:weHp1XiR.net
有事の時は非常食になるやろ?

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 22:55:39.02 ID:sIRFMT9j.net
そう思って革サドル使っとる

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 14:29:20.61 ID:s4mA09BX.net
今日は大阪市内で自転車狩り盛んやな
要らない自転車ある奴は捨てるならいい機会やで

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 16:13:23.80 ID:bZbC8ISC.net
平松が必死にトラックに自転車積んでた

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 18:13:01.95 ID:6ZxH688H.net
15年前の勤務地OBPに行てきたわ・・・・ 大して変わってなかった、つーか
オレの記憶が無いだけかもしれんがw でも京橋駅近くのカレー屋(印度屋)は覚えてたわ、場所。
変わらず美味いし、客も普通に入ってたな・・・ トッピングはポテオニが最高!
そういう訳で、大阪城の周回をポタリングしてきて、ワイズに寄り道してきて・・・ 昼は暖かかったな。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 00:59:23.34 ID:3OBlV7Ki.net
【社会】大阪でエイズ患者が激増 研究者「アウトブレイク」 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450789566/

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 21:09:52.89 ID:zOEUR0cP.net
休みの日に限って雨降るとかなんなの・・・

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 21:29:51.63 ID:fhSJUGGo.net
週末は晴れるよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 02:51:31.83 ID:co3CU165.net
週末くっそ寒いけどな

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 09:13:55.57 ID:jhvZzlDR.net
どっかウェアセールやらんかな

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 14:54:02.57 ID:2FvtWVPJ.net
やってたよアマゾンで

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 16:25:21.62 ID:sT1WAesv.net
今夜は日本で一番エイズが増える日

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 03:42:37.48 ID:Y2rIGZts.net
おれには関係ないけどな

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 15:45:14.84 ID:/q0opgVi.net
箕面のビジターセンター前の分岐路
通行禁止になってたんやな
まぁ通れたけど

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 07:18:58.07 ID:s2MZjSQk.net
大阪駅に迷路出来とった

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 12:12:26.41 ID:eZfXY/y8.net
>>871
それは困った
環状線から7番ホームに乗り換えに30分以上かかった上にホームに上がったら1番ホームだったりして……

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 09:00:28.69 ID:e9nit6b7.net
www

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 10:23:31.46 ID:qxo3MyzB.net
>>872
自転車の乗り入れはご遠慮ください

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 10:37:48.79 ID:ESxVUqLT.net
正しくは南口前の迷路だな

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 00:17:30.38 ID:aLPmbt/p.net
大阪駅は入場券で1日遊べるってことだな

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 00:34:37.80 ID:A1wkajd3.net
>>876
一応2時間の制限があるよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 11:03:22.31 ID:naqTT3eY.net
今日寒すぎワロタ
万博周回道3周で撤退だわ

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 13:49:44.99 ID:cxCaEZf0.net
寒さがきつくなったけど朝の通勤も余裕だった
だけど、少しでも風が強くなったら余裕も無くなるんだろな

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 14:01:55.44 ID:85tOqMUK.net
来週は最低気温0度の日あるらしい
今日ぐらいの気温でロードと言うかビンディングシューズは限界なので、MTBにガチ防寒でチンタラ歩道走らせてもらう

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 14:42:33.90 ID:xaM8b0QD.net
さすがに5℃以下の時はローラーにするわ
無理して乗っても良いこと無い

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 14:56:10.20 ID:F2tgU8K3.net
大阪だと走り出すと10分くらいで身体温まるけどね。山方面でも昼過ぎなら凍結の心配なんぞ殆ど無かろう。
しかし自転車に乗るためだけに外に出るにはまずコタツから出るところから葛藤が始まる。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 15:09:58.07 ID:85tOqMUK.net
>>882
体は良いんだけど指先がなぁ
手は止まった時にグローブの中でグーして温められるけど足はシューズカバー2重でも無理

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 13:27:07.23 ID:E0R4sO4O.net
ドロップを持たない方ならばBarMitsがよろしいかと。
私はドロップが持てないのが嫌で、二冬で使うのを止めてしまいましたが。
Seal Skinsのロブスターて手袋にAsosのインナー、間に使い捨て懐炉を仕込んだり
してますが、これでも指の感覚が無くなってしまいます。
何方か良い手袋知りません?

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 13:55:13.78 ID:CwRlCNpT.net
カンザキ千里山店長のウェリエールがバーミッツ着いてた

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 14:03:36.52 ID:O7TfoHZ7.net
シマノのエクストリームウインターでダメなら諦める

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 15:37:46.31 ID:XdGo30D2.net
あれは全然駄目ですね。Seal Skinsの方がずっと暖かい。

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 19:59:24.85 ID:AgmQtseP.net
ユニクロの防風ヒートテック手袋
今年の新商品なので極寒で耐えられるかは知らんが昨日今日くらいの寒さなら一切冷えなかった

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 04:16:19.94 ID:4SVxjN21.net
大阪らしく、という訳でもないがグローブはRSタイチがええで。
冬はゴアテックスズームウィンター。バイク用だからシフト操作性も悪くない。

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 23:23:16.91 ID:l1sQmub4.net
バルス!

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 14:05:37.30 ID:5CnsL2I+.net
パルナス!

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 14:16:17.44 ID:TTrdIx52.net
>>891
CMは見た記憶あるが食ったこと無かったんでググってみたら会社無くなってんねんな残念

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 16:14:51.00 ID:0M9NAtRN.net
>>892
阪神尼崎駅にピロシキは売っているよ。

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 17:48:22.61 ID:SAN/2/J5.net
ワイズにチャリン娘来てたから視姦したかったがスカート履いてやがるファック

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 19:37:28.23 ID:k6yCJ2ef.net
チャリンコ別に可愛くない

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 20:26:27.74 ID:rkwicYSD.net
女なら何でもいい

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 22:08:50.14 ID:iqTj9VA+.net
堺東の駅でも最近まで見かけたような見なかったような

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 05:44:17.52 ID:aSP6bL0I.net
>>895
おっさんになれば顔は二の次

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 14:59:09.94 ID:ReM4JvBb.net
可愛くなくても赤貝の穴はついてるのでフィニッシュできればかまわん

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 08:15:51.97 ID:udAgM2+D.net
難波に有人のロードバイクも止められる駐輪場作って欲しいわ
1日500円なら出す

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 09:00:29.65 ID:9BVu7LQp.net
>>900
ウインズ

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 09:47:09.44 ID:Bmg/AsMy.net
>有人のロードバイクも止められる駐輪場
なんかシュールな画やな

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 12:19:54.03 ID:BglA+YzW.net
ローラー台でも並べろと?ww

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 12:36:08.42 ID:2tMagVrq.net
>>900
東急ハンズ地下

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 13:26:39.32 ID:95XUenBT.net
ロードバイクを立てに吊り下げられるようなコインロッカータイプのがあちこちにできたらいいのにな

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 13:02:58.07 ID:+DNmTlvD.net
こう言うヒルクライムの仕方も有ったんですね。これならかなりの急勾配も問題無し?
https://www.facebook.com/eltourdesanluis/videos/931754923547125/

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 21:03:54.06 ID:ULbzBpHQ.net
淀川寒すぎワロタ

ワロタ・・・

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 10:26:06.37 ID:SfyrKxKb.net
さすがにこの寒さと風は無理
昨日はローラー乗った

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 18:10:25.79 ID:QcY+3FyX.net
寒い

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 06:10:53.06 ID:9RCXj0o/.net
ビンディングは諦めたがフラぺならまだ戦える

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 06:31:08.65 ID:gvqxnItO.net
フラペの方がしんどくないか

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 08:05:28.96 ID:ErdoBkRW.net
>>911
ロードはオフにしてMTBでチンタラな
ガチ防寒でも心拍60〜70%で1時間ぐらいなら汗だくならん程度
通勤だがバイクや車も使えるが健康とダイエット兼ねてるから趣味みたいなもんやけど

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 09:43:48.48 ID:u84ng6I5.net
つまりハンカバ付けたママチャリ最強ってこと?

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 10:24:12.39 ID:bGwWTcEG.net
十三でパンターニ映画始まってるよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 10:31:59.13 ID:ErdoBkRW.net
>>913
グローブ2重でも冷たいからハンカバ付けてみたい気はする
でもママチャリは乗ってて楽しくないからあかん

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 12:06:08.10 ID:aJavpQfC.net
>>914
知ってる
でも夜遅すぎなんだよな
来週は午前中だし、昼間に上映してほしい

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 16:35:44.27 ID:BZz/6dEY.net
>>916
http://eiga.com/movie-theater/83272/27/270108/5027/
今週までじゃないの?

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 17:00:05.47 ID:aJavpQfC.net
>>917
来週いっぱいだと思う
http://www.nanagei.com/movie/schedule.html

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 17:22:41.96 ID:BZz/6dEY.net
>>918
なるほど

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 05:25:18.57 ID:YgWJcmHp.net
十三峠で映画上映してんのかと思ったよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 08:11:26.08 ID:2U9UmCYe.net
レイトショーのくせに割引ねーのかよ1800円なんてたけーわ。しかも飲食出来ないってどんな映画館だよ。紙芝居の館かよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 09:15:32.82 ID:2toCfqs/.net
お前も紙芝居にしてやろうか〜

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 12:43:35.95 ID:1LwfvDiD.net
>>921
いや、紙芝居だったら飲食はOKでしょう、当然。
子供に駄菓子(とも言えないような物)を売りつけて収入を得ていたんですから。

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 21:45:55.02 ID:duTnLGpB.net
31日は大阪市内でマラソンがあるから交通規制注意
ttp://half.osaka-marathon.jp/

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 22:50:09.65 ID:IvJeTPpQ.net
知らんかった。さんks。
土曜雨っぽいから、日曜日に出掛けようとしてたわ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 08:53:09.12 ID:9H54T0eI.net
五月山あたりにでもいった方がいいか

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 10:00:54.75 ID:JkmIz1fy.net
エテ公だけに

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 18:28:17.68 ID:Kq83NWbx.net
そんなん言わんといて下さいw

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 19:40:01.23 ID:hLPRzYoT.net
渡し舟めぐりしてきた。
結構渡し場が密集してて、ぽんぽん乗れるね

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 23:58:20.99 ID:3GZCxAG9.net
渡し船めぐり、1回やってみたいけど密集しすぎてルートがややこしい。

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 00:38:37.43 ID:ovnwpWV4.net
海遊館(天保山)〜USJのルートは観光資源的に最高だと思うんだけど、なぜか注目されない

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 04:46:13.85 ID:xAO38uBQ.net
あえて観光化せんために目立たないようにしてる

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 04:48:15.08 ID:xAO38uBQ.net
観光化せんためにあえて目立たないようにしてる
こっちやなスマンまだ酔うてるわ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:25:24.47 ID:WfIPjs9a.net
>>930
南港へ渡れる渡船があれば凄い便利になるのにな。
大正区が離島やから大正区に集中してるんやな。

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:54:21.14 ID:ovnwpWV4.net
木津川は沿岸が工業地帯なんで、普通の低い橋を掛けれんのよ
だから渡し船だらけになってる。

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 01:40:12.59 ID:7VLIpWDo.net
渡船は大正区の船町〜鶴町間しか使った事がなかったから
他の渡船場見に行った時、距離にビビった

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 02:04:40.47 ID:k35fwvEO.net
船町渡船はおそらく一番狭いんじゃないかな


----
大正区周りの渡船巡りは工場街走るのと等しいから、へんなもん踏まんように気をつけろよ>検討してる人

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 02:18:25.40 ID:XjVCSrKs.net
去年の春先の黄砂が酷い時
大正橋の上からハルカスが全く見えなかった
あれには戦慄を覚えた

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 06:05:24.13 ID:EMd7kY88.net
>>934
中山製鋼所の裏に渡船あるから渡って南港通りからいけるやで

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 13:27:25.73 ID:TAYh8+s8.net
サイクルモード来るな
土曜休みやしいこかな

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 08:56:31.16 ID:MpJKpqtF.net
サイクルモード、試乗が万博公園内2キロコースなのはいいな。

これを気に市民レースとかやってほしい。
北摂レース全然ないし。

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 12:50:14.51 ID:SjXEqEzS.net
ただの見本市に入場料を払ってまで行くのは抵抗が…。

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 15:24:52.06 ID:WW6WptCd.net
電車賃+前売り入場料700円+万博公園入場料250円

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 16:46:34.63 ID:CuHWBY1A.net
出展企業を見たけど現時点ではショボいな

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 02:00:06.40 ID:4wNjO/S6.net
俺らは電車代いらんやろ、万博公園まで走れや

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 08:33:58.98 ID:IIEkRn8v.net
帰りの電車代は要るだろ

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 08:37:20.75 ID:wJ4DK0wi.net
駐車場も駐輪場もいっぱいやで

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 08:43:40.78 ID:8zh46cSa.net
専用の駐輪場は作ってくれると期待したい。

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 08:56:28.23 ID:zhrU8eey.net
東京かどこかの自転車のイベントで、
駐輪所の自転車ごっそり盗難にあってなかったっけ?
こういうイベントで乗っていくと怖いかも

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 10:16:37.12 ID:mMD0KYja.net
まあ窃盗団に目えつけられるやろなあ

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 10:23:33.60 ID:r2GW9+B1.net
こういうのにメインバイク乗っていくのって見せびらかし目的でしょ
俺カッケーしたい自己顕示欲満たせるんだから安いもんだろ

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 11:26:20.16 ID:8zh46cSa.net
インテックスでやった時の駐輪場は、駐輪時に書いた申込用紙の半券が無ければ出庫できないシステムだった。

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 09:38:48.56 ID:5RJhDRGz.net
菅谷
もう少しまともな文かけよ
とんかつ屋のかんそう
小学せいの作文みたい

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 09:39:24.68 ID:5RJhDRGz.net
菅谷
もう少しまともな文かけよ
とんかつ屋のかんそう
小学せいの作文みたい

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 08:45:42.09 ID:KL/vHGpd.net
右岸はパンクが多い

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 10:52:33.10 ID:CWShu5ja.net
淀川CRは走りやすいですか?

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 10:55:32.14 ID:0YIKQDvw.net
一定間隔に設置されてるバイク止めが鬱陶しいけど道幅は超広いから快適
だけど川沿いなので冬場は強風のせいで走ってて快適とは到底言えない

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 11:03:51.02 ID:23E42pzE.net
子供が遊んでるゾーンは徐行
あいつらマジで予測不能な動きをする

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 12:08:00.56 ID:PHsqWSVu.net
駐車場より河寄りにCR作っときゃバイク止めあんな頻繁に設置せんでええのにな

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 12:49:13.11 ID:CWShu5ja.net
淀川では怖いことをいってはだめなのですか?

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 13:18:05.97 ID:9urf7peS.net
バイク止めに激突して、大怪我してる自転車乗りの人がたくさんいるのに、なんで廃止しないのかね。
モーターバイクが乗り入れるから?
あほか、それなら全国の普通の歩道にバイク止めつけるのか?
モーターバイクが乗り入れてきたら、すぐに通報して捕まえればいいことだけやん。
普通の歩道でもそうしてんのやろ。あんなバイク止めやめて、
モーターバイク乗り入れ禁止の看板立てるだけやん。モーターバイク乗り入れ禁止の看板立てずに、バイク止め作るのって頭おかしいんちゃう?

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 13:47:25.87 ID:0YIKQDvw.net
自分の横着を棚に上げて暴論を展開する頭おかしいやつ

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 13:48:06.36 ID:23E42pzE.net
>>961
乗り入れより
スピード出させないようにするのが目的だと思うよ
簡単に突破できるとスピード落とさないでそのまま
突入する奴とかいるだろうし
一旦降りろって書いてあるからな

ちょっと数が多い気もするけど
人や車の出入りもあるし仕方ないと思うよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 16:01:37.16 ID:TH5Xg6J5.net
自転車専用道路でもないからね、河川敷は。

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 16:11:46.72 ID:KHT/EkHf.net
もう20年以上前になるけど、淀川河川敷は特に土手の上でDQNか厨房かは知らないが学生服着たガキが原付で暴走してたんだよ
そのときの影響が強いんだと思う

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 17:10:57.86 ID:YwSYUFpd.net
まぁそうだろうな。今でも夏の夜はDQNが花火やってゴミ全部その場に捨てて帰るからな

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:01:01.27 ID:PHsqWSVu.net
>>963
駐車場の入口や広場の通路横断するからスピードを落とすようにしなきゃいけない
初めにCRを1番河寄りに通して歩行者や自動車が立ち入る必要の無い配置にすれば住み分けできたのにそれをしなかった設計者が阿呆なんよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:13:05.33 ID:0YIKQDvw.net
傲慢な馬鹿が消えない限り自転車趣味は一般には理解されない

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:29:46.74 ID:OS1EOwiW.net
>>967
はじめにもなにも、いつ作った遊歩道だと思ってるんだよ…

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 00:28:29.56 ID:y7Hek8le.net
>>968
違うよ

多数派にならない限り、つまり自転車趣味=一般にならないかぎり理解なんて絶対にない

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 06:08:44.28 ID:zDqUNTUM.net
つまりこの国は車椅子の身体障害者が多数になったから理解されたってことか

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 09:52:28.48 ID:Yl5029jo.net
>>971
別に理解されてないと思うよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 12:48:43.98 ID:u21qjijB.net
10年ぐらい前から淀川河川敷は特に土手の上でDQNか厨房かは知らないが
モッコリパンツとちんどん屋のようなジャージ着たガキがロードバイクで暴走してたんだよ
車止めはそのときの影響が強いんだと思う

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 19:14:15.14 ID:Uq6pAfOJ.net
昨日、若い女から道聞かれたのはいいけど梅田の地上迷路が変わってて道教えるのに苦労した

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 23:05:05.45 ID:A3jQe5nj.net
>>974
案内してあげますよって言うのがプロ
どこに行くのか知らねーが

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 23:39:33.43 ID:J7fQuv1z.net
グランフロントの場所聞かれただけよ
大阪駅南東の地下から出てきたとこに声かけられたから、景色が変わってるからどっちだっけと迷ってた
案内しようにも俺は自転車だから駅中通り抜けるわけにもいかない

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 23:58:31.76 ID:iblducX2.net
経験上自転車片肩に担いで歩いて連れて行くのが絵になる

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 11:56:11.14 ID:putS8oGi.net
経験上自転車は左手で押し右手で女子の脚を掴んで肩に担いで行くのが絵になる
担ぐ前にパンツを脱がしておくと他の通行人にも喜ばれる

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 13:19:07.10 ID:UpvGP03c.net
>>977
服がチェーンで汚れちゃうじゃないですか。
それとも前後逆に担ぐ?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 14:41:15.89 ID:Kvnah5Bt.net
左から担ぐだけじゃん バカなの?

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:27:33.90 ID:yShbL9rS.net
パンツ脱がして肩に担いで歩いたら
肩がビチョビチョになるよ。
さては、肩担ぎ露出歩きを経験した事のないドーテー野郎だな。

総レス数 981
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200