2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GREAT JOURNEY■キャンプ、長距離ツーリング車2■LGS-GMT

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 20:09:29.97 ID:x6gP3iZy.net
スレタイ違いだらけ

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 22:40:47.93 ID:D1TdsQwK.net
片倉シルクキャンピングとブリヂストンユアトランティスキャンピングで迷っています。
しかしながらミヤタのルマンキャンピングも気になります
みなさんの意見どしどしお願いします

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 08:21:14.80 ID:eTb4Ai0c.net
グレジャ1は9速だから糞
8速がいいんだよ

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 20:55:49.09 ID:0NXqfCWi.net
2016モデルはどうなるかな?

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 01:38:19.63 ID:WzWM2ImS.net
700cのグレードジャーニー復活でお願いします

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 09:16:24.30 ID:WzWM2ImS.net
サイクルトレーラーにキャンプ道具積むという手もあるよね
>>16
トレーラーの話題はこのスレでOK?

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:23:09.96 ID:sebUb1Y+.net
夏休みに初キャンプツーリングするんだが
そろそろ機材の準備したほうがいい?

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 22:15:55.65 ID:wNFR8XuB.net
2016年モデルはクラリスとターニーを組み合わせた700cディスクブレーキモデルにしてほしいね。

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 06:43:32.84 ID:AyFfI1/4.net
700cグレジャ復活して欲しいな

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 12:44:00.82 ID:ZaFOkex1.net
コンポの違いじゃなくてホイールの大きさとブレーキのタイプなんかで1,2を分けてほしいね。
サラリーマンなんかだと長期自転車両行は、ゴールデンウィーク、夏休みの1週間前後の期間だから
700Cの油圧ディスクブレーキでいいと思うんだけどね。
トラブルがあっても自転車を送り返して終了だし。

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 13:01:26.46 ID:Xbwkg/Cm.net
キャンパーなら29erまで行かず太めの700cでOKかな

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 18:03:20.95 ID:r5OZF8EM.net
>>25
ツーリング先でトラブっても、700Cなら十分ホムセンで買える
650Bは無理

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 22:51:50.15 ID:DBoHSl8g.net
>>27
26HEと700Cじゃ駄目なのか?

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 11:45:17.74 ID:6DyyT/Lz.net
それでOK

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 11:06:03.00 ID:eDTiSoVy.net
>>3
> 2015モデルで、ジャイのMTBは27.5インチに全面移行したが
> グレートジャーニーだけはタイヤ入手しやすさで、2016モデルも26インチのままだろう

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 11:30:52.00 ID:XTEIy9Pz.net
G/Jの29er版と言えるだろう
http://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/road/touring/920/920/

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:43:06.51 ID:zMwFonJN.net
ホイールでかいほうがパニアバッグ付けやすそうだな

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 22:29:22.33 ID:o5EbVHo+.net
>>27
その650Bで夏休みに4〜500km行こうと画策中だが
地方に行くほど27.5インチなんて売ってないんだろうから
折り畳みタイヤかタイヤブートぐらいは持って出ないと峠で干からびることになるかなーとは思ってる

>>31
値段書いてないサイトって、どうやってその商品を売るつもりなんだろう?
っていつも思ってしまうんだが
でもGJ+29erの転がりの良さで航続性能高そうに見える

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 08:46:04.68 ID:DjzCk6sq.net
キャンプ道具積んで走る練習しとかなくては・・・

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:15:32.92 ID:946sUKSF.net
東京近辺でパニアバッグの品揃えの多い店はどこでしょうか?
ワイズ新宿行きましたがイマイチだったので。

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 16:41:49.25 ID:pnaWFHP1.net
通販より品揃えのいい店って有るの?

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 14:36:30.43 ID:ZzI2Uc7z.net
クラリスって本当にキャンパーに最適だよな

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 09:11:54.21 ID:oa0BmPQz.net
2014グレジャで準備中
早く旅立ちたいぜ

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:15:03.62 ID:ORqmTsYZ.net
GJ1ってフロント一番小さいギア30なんだね
荷物だけで何十sある人もいるのにこんなギアじゃ峠越えできんだろ
フロントなんて38/24でいいのに

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 16:27:51.05 ID:mqWBp9kS.net
実はGJ2の方が本格キャンパーってことだな

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 10:19:03.04 ID:WP1beuq6.net
2016モデルの発表は9月ごろかな?

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 16:04:01.84 ID:pqDQ+WH7.net
グレートジャーニーて輪行することって可能?

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 10:19:56.26 ID:dQ5VfFE1.net
可能

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 18:54:09.56 ID:5Bmqw9cQ.net
http://bikeport.blog.jp/archives/46128055.html
↑これって2016モデル?1と2は統合されたのかな?

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 12:20:42.37 ID:0SBkWVsa.net
みたいだね、今後は↓を推していきたいのかな?
http://bikeport.blog.jp/archives/46128109.html

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 10:41:14.34 ID:su4o26Y6.net
2016モデル発表した?

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 12:26:40.02 ID:l4ZPD4Df.net
もうしてる。
GREAT JOURNEY
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000081
タフロード(フラットバー)
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000074
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000075

しつこい>>1がなんどもこのタイトルでスレを立てるんだ。
ツーリング2車種しか扱わないスレなんて誰が見るんだろう?
車種名を外して、ツーリング車総合で立てればいいものを偏執的なんだから。

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 14:48:35.65 ID:NwmLqidq.net
>>39
フロントトップ39Tじゃ中距離100kmでも辛い
結局下りをスムーズに走って距離稼ぐ必要があるから
44・30ぐらいが個人的にはベスト

まともな変速考えなきゃ46・28とかね

れんきゅう、東京ー日光日帰りをまたやろうと思ってたが、あの洪水でどうしたモンだろうね

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 16:11:55.94 ID:zAnJ+msN.net
>>48
鬼怒川エリアはアウトだが奥日光まではとりあえず通行可だ
日光線は共にまだ復旧してなかったかもしれん

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 00:08:57.41 ID:GRhuDrYO.net
クロモリの分こっちのほうがいいかな
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/tur/

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 21:30:58.08 ID:+n2rwXea.net
2016 LGS-GMT は
リヤバッグとハンドルバック付属みたいですね

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 22:47:20.42 ID:rZl1VO8n.net
9速のグレジャは、1年だけで終わったか

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 10:22:41.34 ID:QeBbOZD0.net
29erのグレジャもどきが、その代わりに出ました

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 14:56:04.22 ID:NXimXc2G.net
フェンダー付きのグレジャは9er無理だろうな

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 17:45:41.27 ID:6yg82Dhx.net
タフロードのバッグはグレジャと同じやつ使えるの?

総レス数 55
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200