2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 173☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 13:45:25.05 ID:CMqMtcZ9.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 172☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431336528/


鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling

●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)

●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/

●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:58:04.16 ID:CCklJPD1.net
落車の影響とか不運によるモチベーションの低下があっても、ここで差を縮めておけば
後で言い訳もできただろうに、ポートがここまで落とすとはなあ・・・

>>309
コンチネンタルチームというのはバイオロジカルパスポートの加入が義務付けられないほか、色々と検査が緩いのよ
だから中々引っかからない
数が多すぎて厳しくしようとしてもできないんだろうけど

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:17:22.91 ID:ioL8x+Lj.net
昨日のキリエンカのインタビューを見たが
インタビューアが英語で質問したのに対してイタリア語で答えてたな
その場でああいう事が出来るって凄いなと正直思った
どっちも母国語じゃないのに

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:22:17.49 ID:sP1y2REd.net
>>313
英語が喋れなかっただけじゃね?

俺達だって、英語で道聞かれたら日本語で答えるだろ?

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:23:25.09 ID:sP1y2REd.net
あ、英語で道聞かれたら中国語で答えなきゃいけないのか
やっぱキリエンカ凄いわ!!

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:28:52.97 ID:dyVjfo9q.net
どこのフランス人だよ

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:29:03.89 ID:F/QWLJh6.net
辻さんはなぜツールドフランスに取材に行かないんですか?
取材の資格がとれないのかな?

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:30:48.37 ID:sP1y2REd.net
日本人が辿々しい英語で聞くと、ニヤニヤ笑いながら英語で答えてくれるよ
アメリカ人が英語で捲し立てるとマジ切れするけど…

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:34:02.54 ID:fCmVcCGA.net
>>314
日本語で答えるか?
俺は英語で道聞かれたら逃げるわ

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:36:46.77 ID:sMI7d34I.net
キリエンカって国内のシマノレーシングのメカニックの大久保さんに似てるよね

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:39:48.42 ID:ioL8x+Lj.net
>>319
「Okey、 Let's Go!」とだけ言って一緒に行けばいいのさ




ただし美人に限る

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:39:58.27 ID:+NGOn7EI.net
昔、駅で大柄の白人男性にドイツ語らしき言葉で尋ねられて
分からないって顔したら、傍の机をバーン!て叩いてキレられた
おぞましき高校時代の思い出

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:42:59.37 ID:EicQ20IR.net
>>313
キリエンカは英語あまり得意じゃないらしい
SKYに入った時に英語得意じゃないけど頑張るよって言っていたのをどこかで読んだ
それでも英語で聞かれて母国語じゃないイタリア語で答えるんだから
多言語操れるってすごいなーと感心する

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:43:20.34 ID:qOYKwqHZ.net
コンタドールもスペイン語でこたえてるよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:43:39.19 ID:ZzmJEcTm.net
白人どもほんと嫌い。白人の傲慢さには辟易。
英語は世界で通用して当たり前とか思ってるその激しい勘違いに憤怒。

英語を世界に広めようとか、英語を勉強しようとする日本人の売国奴どもも大嫌い。

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:45:04.04 ID:bYw/q1Es.net
コンタドールとフルームの万全な状態での戦いを見てみたいな
去年のツールが最初で最後のチャンスだったんだろうか

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:45:47.40 ID:T+kYAcA2.net
アル5分くらい遅れると思ってたけど3分しか遅れなかったな
結構頑張ったんじゃないか?
ウランと15秒程度しか変わらないじゃん

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:47:09.13 ID:RPfrmMlR.net
16秒だよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:50:18.30 ID:T+kYAcA2.net
はい(´・ω・`)

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:56:54.29 ID:ifli+5gq.net
>>242
ドだとしても7年間安定して走ったランスはすごいと最近は思ってる

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:15:49.19 ID:99Dgnn4O.net
>>330
ドがすごいというよりはUCIを掌握したのがすごい
あらゆる障害を取り去った最高の状態でウルリッヒとパンターニと戦っていた
ランスを止められたのは身を乗り出した観客だけだw

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:25:37.91 ID:ioL8x+Lj.net
1998年8月1日以降は出場したことすら記録にないけどね
ただのインチキで傲慢なテキサスの田舎者がいただけさ

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:28:58.27 ID:bYw/q1Es.net
そいつらがすごいと言うより、ドーピング検査やってる奴らが無能なだけだと思うわ
2009ツールのランスや、2012五輪のヴィノクロフから陽性でないんじゃ、
検査なんてザルもいいところだし、これからもドーピングはなくならんだろ

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:35:36.44 ID:TM8Vbb0A.net
そりゃ新しい手法のドーピングやマスキングを検出するためには時間かかるからな
新犯罪が起こる前にその犯罪に対する対応策や法律を作れって言ってるようなもん

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:37:00.20 ID:W4gERlt6.net
ちゃんとやればでない
ミスすると出る
そしていつかミスする

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:37:51.78 ID:MBkxgP3C.net
>>333
新規物質に対する精度良い分析方法を確立するのは大変なんだよ
生体試料は代謝の過程も考慮しなきゃなんないからさらに複雑
CERAとかいきなり摘発できたんだから無能って事はない

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:39:59.40 ID:ju9+pkEQ.net
けど検査して白なら白にしないと
何年だらだらやってんだよって感じでしらける
検出できないような薬を禁止にして見抜けないなら
なんのための検査なんだよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:40:29.41 ID:+NGOn7EI.net
アスタナ=カザフスタン=旧ソ連
なんかベールの向こうにまだ凄いドーピング技術とか持ってそうだな
あくまでイメージだけど。

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:42:37.39 ID:EsC6yYLi.net
ピーピング技術も侮れんしな

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:47:48.32 ID:T+kYAcA2.net
>>337
確かに過去サンプルの再検査陽性は白けるな、時効も8年とか結構長いし(´・ω・`)

しかし次々に開発される物質、手法に対して先手を打つなんて出来ないんだから仕方ない
この意味分かるよな

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:51:50.59 ID:f5e+0bMF.net
ドーピングでもやらなきゃやっていられないスポーツでもある

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:59:00.44 ID:ioL8x+Lj.net
>>338
キセノンガスドーピングについては現在の技術では証明不能と言われてる
微量を検出したとしても大気中にも微量に含まれるので証明にならん

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 13:49:25.06 ID:UBkr+9Jj.net
ポート君がコンタドールに挑むなんて
最初から無理だったんだろうな

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 13:53:35.32 ID:xNJ9aj5U.net
エヴァンスが引退し、今時代はポートに

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 13:57:07.85 ID:UBkr+9Jj.net
無難にピンク獲得したコンタドールは

小さいレースで調整して

そのままツールかねえ

ドフィネ、スイスは出ないよね

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:05:06.69 ID:qVnb0jXZ.net
休ませてやれよ。脱臼したんだぞ

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:13:42.38 ID:IkB2z64n.net
>>330
逆だろ
ド使ってたから7年間も浮き沈みなく安定して走れたんだろ

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:14:45.85 ID:Op8/XSFq.net
周りもドばっかりだったから、ド界最強だったのは間違い無いと思うな。

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:24:19.31 ID:UBkr+9Jj.net
俺もコンタみたいなかっちょいいダンシングがしたい

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:26:46.05 ID:+NGOn7EI.net
「怒り新党」でカンチェの特集やってた時、有吉が自転車詳しいか訊かれて
「ツールドフランスなら昔毎日見た、ほらあのガン克服したスゲー人、アームストロング!」
って、その後のことは知らないみたいだったな

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:29:34.64 ID:7Tzek0N9.net
ドに順応できるのも才能っていえば才能だよな
内臓にも神経にもかなり負担がかかるから

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:31:07.87 ID:T+kYAcA2.net
>>348
効果的なド運用が出来るかどうかで結構違うんじゃないかな(´・ω・`)

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 15:23:30.84 ID:sMI7d34I.net
まぁぶっちゃけ現代だったらアメリカが一番ドーピングやってそう

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 15:41:49.60 ID:qhCCN3xC.net
アメリカはあらゆるスポーツでドーピング凄いと思われる。

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 15:56:30.81 ID:a1vZlHSJ.net
>>353
実際アメリカが1位、ロシアが2位
この2国がぶっちぎりで多い

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:11:35.44 ID:Odn5EZ5y.net
バレなきゃ何でもあり マネー渦巻く世界
罰則厳しくしても効果薄いけど現状まだ甘い気がする

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:15:33.61 ID:7Tzek0N9.net
そうえば前回の世界陸上で100mの有力選手がドープで何人も結構出場停止になってたな
罰則が緩くて笑ったわ

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 17:08:30.07 ID:6YgiZhDS.net
585 ツール・ド・名無しさん sage 2015/05/24(日) 13:47:03.50 ID:lIEGAC6o
尾根幹でリハビリ中の新城に遭遇

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 17:15:46.08 ID:oPN32eSK.net
でも4年出場禁止って実質引退宣告だよな
さらにMPCCに入ってるチームだと謹慎明けから2年経たないと契約できないルールもある
厳しすぎる気もするがこれくらいやらないと駄目なんだろうな

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 17:21:11.46 ID:BKJCttgH.net
リッコにディルーカ・・・・(´・ω・`)

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 17:40:22.53 ID:UBkr+9Jj.net
短パンって

機材をカンパ補うのか

足りる?

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 17:50:26.45 ID:+NGOn7EI.net
例えばキッテルとか、本当にやってないのかね
それともドイツ科学技術の粋を集めて絶対にバレない自信があるのか

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 18:10:58.37 ID:XuQRbzrt.net
>>361
辻ってcyclowiredのアフェリエイト収入でボロ儲けしてるはず
まあ、お前らがせっせとアクセスして貢献してるからなw

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 18:20:09.00 ID:KirkENfQ.net
カンパって…

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 18:22:14.06 ID:KirkENfQ.net
>>308とID被ってる。

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 18:52:08.50 ID:Dy4dFdEX.net
正直開始時はポート君とコンタさんいい勝負するんじゃないかと思ってたけど
ひたすら格の違いが明らかになっただけだったな
TTが速いくらいではどうにもならん差があった

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 18:54:39.98 ID:7Tzek0N9.net
山岳を軽快にこなすには、ちょっと体重が重いのかもな

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 19:07:13.89 ID:99Dgnn4O.net
>>363
何時から社長になったんだw

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 19:19:16.72 ID:AWqItLOk.net
ポートが3週間調子をキープするのを見るまでは一切信用しないことにしてる。

スカイ譲りの自然や怪我への弱さを見ると全く好きになれない。

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 19:27:18.09 ID:d8h7nWES.net
>>369
スカイ特有の豆腐メンタルの原因はなんだろうな。
サーもフルームもポートも予定調和が崩れるとグダグダ。

トレーニングで追い込みすぎてるとかかな。

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 20:26:59.59 ID:PTDpxl2q.net
スカイはなんか精神的にきつそう

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 20:35:14.68 ID:U4kq/dL7.net
今日は見応えあるね

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 20:39:30.08 ID:r3c/MWiE.net
海外に行くカメラマンは機材保険入ってるよ。
購入するまで、借りたりレンタルしたりする方が大変。

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 20:44:43.20 ID:TM8Vbb0A.net
なんか嫌儲みたいなやつがいるな

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 20:48:04.36 ID:Op8/XSFq.net
クネゴさん、まだ14位にいるのか。

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 20:58:03.99 ID:LjI4iQOR.net
>>370
チームワーク薄いからなのかな

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:05:28.33 ID:R2a+Y+zr.net
スカイは金と物は与えてくれてもチームメイトと仲良くするためのイベントはやってくれなそうだな

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:14:53.09 ID:CUnWW4mO.net
今年のクネゴさんはまだ一度も大崩れしてないぞ!
ほとんどの山岳ステージで三強の後ろのグループでゴールしてここ数年で一番安定した走りをしてる

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:16:11.70 ID:fAs86EGR.net
USポスタルとかもランスが怪我でもしたら終わってたのかな?
それとも他行ったらエースやれそうなのいっぱいいたから誰かエースにして総合とってたんだろうか?

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:36:26.66 ID:ifli+5gq.net
>>347
体調によるBad dayはドでは防げないし、落車の影響もドとは関係ないと思うよ。

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:44:07.44 ID:dxSIgPPn.net
>>379
たぶんその場合はタイラー・ハミルトンやロベルト・エラスがエースに昇格して優勝争いしただろうな
特にエラスはチーム内でもかなりの独自の立場を築いてるような印象があったし

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:50:54.39 ID:qVnb0jXZ.net
そんなことをしたらランスの逆鱗に触れてチームにいられなくなってただろう

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 22:13:24.18 ID:ju9+pkEQ.net
いい意味でも悪い意味でもキングだったからな
09ツールのアスタナの様子からなんとなく想像はつく

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 22:39:15.67 ID:fAs86EGR.net
エラス、ハミルトン、サボルデッリ、ランデス、エキモフ、アゼベド、ヒンカピー、ルビエラ、ベルトラン、ポポビッチ、ライプファイマー、バンデベルデ…平坦からTTT、登り、降りと、最強ランスをこんな連中がアシストしてたんだからアクシデントない限り負けようがないよね。

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 22:44:04.79 ID:LjI4iQOR.net
ペタンクール落車したのにすごいな
擦過傷って超痛いよね

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 23:07:30.77 ID:rygUt2Od.net
>>384
妖精さんばっかだなw
てかライバルもアシストも妖精ばっかだったのにその誰よりも強かったテキサス野郎がシロなんてありえんよね

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 23:10:29.20 ID:ju9+pkEQ.net
>>385
擦過傷には慣れちゃうんじゃない?

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 00:00:54.62 ID:iGSyyzvP.net
アルよりランダのほうが強いな

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 00:35:48.65 ID:bBCEIetz.net
総力で集団を引いたあげく
30km以上残して全員いなくなるチンコのアシスト陣が不安だ
コンタがチェーントラブルとかハンガーノックとかになったらどうするつもりなんだ
自分たちに無理のない速度でコントロールしろよw

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 00:43:38.37 ID:mZEYTZTh.net
>>389
だからチンコフ勢をアスタナ勢が振り落としてんでしょ

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 00:57:17.27 ID:dC9cVJWe.net
だから、アスタナは実質コンタのアシスト

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 00:59:05.98 ID:Tq3eske5.net
アルが遅れたせいなんだけど今日なんかコンタのアシストにしか見えなかったよな

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 01:04:33.86 ID:eqflUQer.net
1位は既にほぼ確定で二位争いがあるかと思ってたら二位もほぼ確定しててワロタ
ウランとか今日どこにいたんだよ

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 02:11:16.80 ID:0U3XZ8IT.net
コンタの相手になるのはフルームとキンタナぐらいか

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 02:21:05.13 ID:H8mFEZTp.net
ニバリ「…」

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 03:03:24.27 ID:53UKBpTU.net
正直ニバリが一番手だと思うよ

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 05:43:31.34 ID:+f/aNU95.net
ま、フルームでしょ
ニバリは山では付いてこれない

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 06:14:39.79 ID:IpvRxjEU.net
ニバリには石畳みがある

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 07:56:33.45 ID:gdUl2nhB.net
ほんとウランウランは空気だな

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 08:20:29.45 ID:oGavg8o1.net
元々山岳アシストが手薄なチーム
更にボーネン出場となったら実質総合は諦めないとならないような布陣になってしまう
しかしウランのクライマー能力はTT能力と引き替えになっちゃったのかなあ

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 08:25:11.03 ID:wl2v5FnF.net
俺はコンタファンだけどアスタナはつこてると思うな

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 10:30:25.99 ID:w2jBD1Rw.net
>>400
クイックステップのクライマーというと、
パンチ男のブランビッラとかいるんだけど、
今回はメンバーに入ってないな、なんでだろう

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 10:41:09.57 ID:XGd0iq63.net
>>402
ブランビッラはリエージュで鎖骨骨折

ポートは今日帰ることを決めたって書いているイタリアのサイトがあった
今更驚かないけど本当ならいろいろと残念なジロだったなあ

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 10:50:08.27 ID:X4Rq2lTY.net
ポートは怪我でもしてるのか?

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 10:50:54.96 ID:oZkCZUsF.net
今後ケーニッヒをアシストするには、ポートは居ない方がやりやすいでしょうな

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 10:52:11.60 ID:8Atug7v9.net
ヨーロップカーとランプレメリダとロットベリソルが好きなんだが、ニワカだろうか

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 11:04:49.97 ID:ZHUsw9J7.net
コンタのアシストにマイケルロジャースあたりは
超級登れそうな気がするんだけどなあ。
やっぱ疲労してるのかねえ

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 11:10:22.32 ID:Kwo4CGe3.net
>>406
好きなチーム応援すりゃいいじゃん

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 12:16:42.31 ID:hQEgJ0k3.net
リッチーは助演で輝く選手だったのだった

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 12:19:35.28 ID:EacG4dUn.net
>>406
ニワカやな




ロット・ソウダルだろ、ファンなら間違うなよw

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 12:40:07.87 ID:oZkCZUsF.net
ポートは去年のジロもエース出場のはずが体調不良でキャンセルって言われたし
ツールだってせっかくのチャンスをフイにした
そういう意味では持ってない人をエースに仕立てて、モーターホームだ
ヘリだって大々的にやったスカイが責めらせるべき

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 12:47:34.26 ID:AHLZPrv4.net
>>406
にわかにもほどがある

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200