2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファッション】ヘルメット Part58【マナー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 19:04:04.65 ID:bT5aHCH0.net
自転車用ヘルメットのスレです

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/
CHARIC-自転車レビューサイト-
http://www.charic.jp/
メンテナンス&サポート | KABUTO
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html
bern(バーン)公式サイト
http://www.ytsamuse.com/brand/bern/

前スレ
【ファッション】ヘルメット Part57【マナー】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419771294/
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413296717/
【ファッション】ヘルメット Part55【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404824039/
【ファッション】ヘルメット Part54【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1398615995/
【ファッション】ヘルメット Part53【マナー】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387497547/

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 06:50:48.84 ID:O7UuABID.net
>>361
トレック?
ボントレガーでしょ?

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 07:37:10.54 ID:M+DXY+IO.net
>>364
国内在庫?それともガイツーの画面だけ?

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 14:40:50.45 ID:bOcBnkwT.net
>>366
イタリアのショップにProtoneのLIME:Lを注文していたら今日連絡が来た

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:15:55.21 ID:8B33ylwj.net
paul smith kask protone
http://www.paulsmith.co.uk/uk-en/shop/new-online/new-for-him/paul-smith-kask-rainbow-gradient-protone-cycling-helmet.html

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 22:29:03.63 ID:SYSTwvrY.net
>>358
新製品のリヴァーレ
ttp://www.met-helmets.com/index.php?option=com_content&view=article&id=254

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 23:10:00.07 ID:O7UuABID.net
>>369
何かイヴェードっぽいな

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 01:57:01.54 ID:LRWBDWwa.net
さらにエアロのマンタってやつもかっこいいな
いつ発売なんだろうか

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 09:37:31.98 ID:xujbLpor.net
名前だけでさかなくんみたいにエイかぶってるの想像した

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:01:09.56 ID:GhfGa8lb.net
プロトネ,インフィニートがオールラウンダー向けエアロヘルメット夏冬用に対して
こっちはスプリンター向け夏冬用って感じですかね

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:06:14.91 ID:HLsbSI9E.net
>>373
>こっち

どれの話?
リヴァーレはカスクではなくMETなわけだが

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:49:30.59 ID:nL/cla+U.net
みんなヘルメットと服の色、チャリの色とか合わせてる?

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 11:08:01.03 ID:/dXB9jcY.net
これか
http://www.met-helmets.com/index.php?option=com_content&view=article&id=255
リヴァーレが230gでマンタは200gか。

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 11:54:42.18 ID:qKKu4lis.net
オマンタ暑そうやね

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 12:51:31.88 ID:h5x2ifjF.net
METなら実重量は250gと220gかな(´・ω・`)

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 16:38:36.80 ID:GhfGa8lb.net
METとKASK完全にごっちゃにしてた。疲れてるのかな。。。

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 18:33:32.97 ID:vHeBVq+s.net
教えてよ!
禿げないヘルメット教えてよ!
毛髪に優しいヘルメット教えてよ!(´;ω;`)

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 18:41:52.08 ID:gXrb5Yav.net
あ      き      ら      め      ろ
は げ る 奴 は な に を や っ て も は げ る

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 19:12:55.46 ID:sFhAjCFQ.net
protoneのLが入らん
聞いてもいつになるかわからんとか
もうええわEvade買うわ

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 19:16:52.49 ID:sFhAjCFQ.net
もしくわフルーム買ったらbike24でスカイバージョン買うか
糞安いし

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 19:50:15.95 ID:0lp5D/eH.net
よくバイク乗りが被っているシールド付きヘルメット被らないのか?
虫とか跳ね返ってくる時に便利なのに

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 20:20:25.52 ID:kUCPyN4G.net
>>380
CATLIKEウィスパーかミクシノいいぞ。
バルベルデがあの程度で済んでるのも、あのヘルメットのお陰だからな。

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 20:54:06.56 ID:K+khPUVm.net
>>384
GVR使っているよ。シールド付はありがたい。
メット本体は値段相応で、期待しない方がいいが。
でも、低価格で手に入ることに価値があると思う。

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 21:10:59.16 ID:0lp5D/eH.net
シールド付きは顔に虫が跳ね返ったり雨粒が当たったりするのを防げるから有り難みがある
ロード乗るときは必ずシールド付きの半キャップかジェットヘルメットを被らないと

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:57:02.26 ID:txg8T4FJ.net
selevとかいうクソメーカーのヘルメット二度と買わねえ

最初はステッカーが途中で切断されて貼り直してある不良で返品したし、
その後2回目の使用で後ろのアジャスターの腕が突然折れてアジャスターだけ購入
んであげくに届いたアジャスターはパッド部分のハトメが全く固定されておらず、パッケージ開けた瞬間に分解

これで二万近い商品だってんだから頭おかしいわ
安心できるヘルメットはないのか

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:43:34.71 ID:ax/GpACD.net
イタ車みたいなヘルメットだなw

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 02:58:41.07 ID:7IAmq+gS.net
初ロードバイクの初ヘルメットなんだけど
OKG LEFFとかいうので十分だよね?

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 06:51:41.22 ID:eP9gUHYZ.net
OKGは知らんわ

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 06:58:00.02 ID:vZ/EHXvW.net
>390
OK (G)

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 08:15:03.57 ID:K0yusfOG.net
昨日初レースいってきたんだけどみんな30〜100万くらいのロード乗ってるのにレフとかフィーゴ使ってる奴が数人いた

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 08:43:19.29 ID:UlDelBLc.net
よく割るんだろ

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 08:49:42.97 ID:bdqsUquc.net
アジアンフィットのヘルメット以外合わないんじゃなくて?

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 09:19:01.68 ID:MREVxwCf.net
OGKはコリア

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 10:34:53.23 ID:nM5L+KCR.net
2つ隣の県の知人宅に向かう途中、コケてMostroぶち割ったので、通りすがりの
スポーツ用品店でRegasに替えたことがある。3月だったけど、風の通りが明らかに悪く
驚いたよ。命を守ってくれたメーカーの製品なので信頼はしてるけど、この炎天下で
Leffとかレースユースはちょっと嫌だなぁ。

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:02:31.33 ID:bnzJ4puT.net
ヘルメットに電池で動く送風ファン付きのってないの?
停車中熱気で悶えそうになるわ

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:08:47.59 ID:+RS6Ykwq.net
うちわの方が捗るよ

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:53:32.80 ID:/P2KXYoq.net
禿げればとても涼しいのでおすすめ

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:42:48.32 ID:KloICWu5.net
>>398
自転車乗ってる時はまだ試してないけどこれが結構使えそうな気がする
暑い日外出る前に使うとしばらく頭の涼しさ保てるし

熱中対策 頭髪用アイスドライ
http://www.kiribai.co.jp/products/category/detail.html?pr=74

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:19:00.34 ID:bnzJ4puT.net
>>401
こういうボンベの小さいのをヘルメットに装着して頭を冷やすことが出来たら・・・

( ゚д゚)ハッ! CO2ボンベで冷やせないか!?

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:40:32.55 ID:oKrcqV7E.net
天才かよw

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 18:33:32.29 ID:qZ3U5R/j.net
ゴキブリを凍死させるスプレーをちょっとずつ・・・

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 19:15:51.12 ID:vZ/EHXvW.net
毛根が凍死しないか?

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:07:28.42 ID:PL350m7r.net
>>284
亀だが、俺は毎シーズン、ベルトは自分で変えてるよ
あのテープは犬用のリードと同じ、ポリエステル混のナイロンテープ。
洋服などの資材用として、いろんな分野に使われてる極一般的なもの。

注意は、厚みとテープの織り方の違いがあるので、店頭で現物確認が良いかな?
俺は楽天で1メートル170円で購入してる。色もいろいろあるよ。
縫製してある場所をほどいて、後は新しいテープを元の通りに納めるだけ。
あとは針と糸で縫ってあった場所を手縫い。
糸は30番手のスパン糸でOK。

気分で色も変えられるから、お薦め!

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:05:20.05 ID:PL350m7r.net
補足。
テープをカットしたままだと、ほつれるから
ヒートカットする。簡易的な方法はカット面をライターで
加減しながら、炙り、少し溶けた瞬間に、指で押させてホツレ止め。

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:36:47.81 ID:MPYfVLyb.net
その溶けたのが指に付くとあっついんだなこれが

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:14:54.03 ID:wCLKUfvg.net
>>402
インフレーター結構高いし噴出調整効かないし開けたらすぐ使いきりじゃね?
さっきのをサドル後ろなりにマウントできるようにしておいて止まった時メットの穴めがけてスプレーすれば使えそうな気がするんだよね
実際のところ俺は2ボトルにしておいて一個は真水のボトルで暑い時は頭からかけてるんだけどw

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 01:12:31.67 ID:RrXBmwGk.net
>>409
汗が目にしみない?

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 06:04:43.81 ID:wCLKUfvg.net
>>410
ヒルクラしてる時の濃い汗が目に入ればしみるけど平地走ってて止まって水かぶった時は気になるほどしみた記憶はないなあ

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 06:21:52.73 ID:7MGEHWOy.net
>>398
タケコプター

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 03:18:38.24 ID:zXRCNKUB.net
タケコプターは一応飛行する装置だからな。
冷却目的ならムックの頭のプロペラだろw

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 08:36:25.41 ID:Zh6HdArc.net
リアルな話、PC用の小型ファンを埋め込むか
ダクトに送気ホースを繋いでやれば良いんじゃないか?
電源はモバイルバッテリーで何とかなるだろ
それが嫌ならハブダイナモから取れば良いんじゃないか

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 09:05:14.23 ID:LdYSA7Tm.net
ファン付のヘルメットとかいいな
欲しい

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 09:30:18.34 ID:iFZw+nyv.net
>>413
あの竹とんぼ部分は見た目だけで根本が本体だからなあれ、でなきゃ首が飛ぶか頭皮が飛ぶか

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 10:37:45.17 ID:5WwDQCzv.net
走行中の風圧でファンを回して充電して停車中はその電力でファンを回すと

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 10:50:44.77 ID:YoRMBNIe.net
そうなんだよな。
走ってる時はまだ良いんだが停まると滝汗

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 16:36:54.37 ID:n0tcVs/G.net
走行速度がある一定を超えると風車のエネルギーで変身するよ!

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 18:38:13.20 ID:zXRCNKUB.net
なんだって?!ちょっと走ってくるっ!

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 19:02:59.10 ID:He8bjONF.net
バイクの半キャップヘルメットは自転車にも使える

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 19:10:54.42 ID:McHPo8JX.net
>>419
どんな怪人だよw

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 19:22:28.60 ID:NFC2acYy.net
>>422
ショッカーの改造人間...

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 00:03:32.27 ID:lNaTxpKv.net
自転車通学用ヘルメットはバイク用にも使える

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 02:26:58.33 ID:ThYIr8jP.net
だめだめ

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 17:43:18.46 ID:UdA+PxFf.net
今何かと話題の新国立競技場って、どこかで見たことあるような形だよな、
と思っていたのだが、そうだ、これは自転車用ヘルメットだよな。

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 17:49:19.22 ID:qkbu3y8Z.net
地下の本体に気付いてしまったな、消されるぞ

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 18:20:31.19 ID:p43Xf8r0.net
その日人類は思い出し(ry

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 18:21:15.58 ID:cErLyAa2.net
>>422
もともと怪人コスだろw

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:23:54.15 ID:D9ITS36n.net
ベンナーティ・・・コンタピンチ

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:24:48.94 ID:D9ITS36n.net
誤爆ったゴメソ

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:22:41.80 ID:OpOv1dyJ.net
イイッテコトヨ

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:36:36.34 ID:DVC8F9lL.net
なんの誤爆なの?

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:47:51.24 ID:zKcxj/79.net
コンタドール知らんの?

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:25:09.39 ID:Z0JBMCp8.net
教えてください。
OGKのヘルメットで、下の二つで購入を検討していますが、どちらが横幅の外形が小さいですか?
私は頭が小さく、キノコ型になるのを避けたいので。。。
『regas-2』のSサイズ
『STEAIR』のS/Mサイズ
ご教示お願いいたします

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:45:26.16 ID:stGEBTPo.net
実際にかぶってみてしっくりくる方にした方がいいぞ

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:47:19.44 ID:YiQtqt9U.net
日本人ならOGK選らんどきゃ一番頭にフィットするんだろ?

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:36:49.84 ID:p0DPk7rU.net
KASKでもエエんやで

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 05:57:05.30 ID:3uKXl5zP.net
関西弁は信用するな

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 06:25:25.69 ID:W0CRggXZ.net
俺OGKは全く似合わなかった
キノコ避けたいならMETとかLAZERに限るわ

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:21:51.68 ID:QjhZMUGM.net
メットとかキノコの代名詞だろ
フローティング機構は涼しくて快適だがその分外見はデカい

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:47:20.65 ID:QLq0GTbT.net
abusのin VIZZ 買った
販売終了? 半額になってた
ガイツーだからまだ届かないけど

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:56:03.80 ID:01uxTcJb.net
外国製のメットを幾つか被ってみたけどどれも頭に当たる感じが強かった
結局regas-2を買いましたとさ

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 11:17:24.13 ID:1MViFBrl.net
MET、BELL、Giro

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 11:56:05.98 ID:4zNr89HK.net
>>443
角でも生えてるんじゃないだろうな?

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:21:56.87 ID:VBd5HAjE.net
>>445
そうそう、regas-2の穴の位置が丁度良くて…
ってんなわけあるかい

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:18:23.19 ID:kflQ3GqC.net
先週の土日から急に暑くなったね
普通のメットとイヴェートそれぞれ土日使ってみたが結局どっちでも暑いのはかわらんから
エアロメットでも夏越せると思った

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:00:02.39 ID:VbuyxOQr.net
エアメット?

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:01:58.41 ID:ln58PrUR.net
エリザベート

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:20:54.10 ID:e/H07r/h.net
エアギター

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:27:49.51 ID:ilIZk4wC.net
昨日のTDFの山岳とか見てると
やっぱprotone欲しくなるな

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:59:17.92 ID:mb5hACyo.net
コロンブスの卵?的な新発想の折りたたみヘルメットだそうだ。
http://bicycledesign.net/2015/07/a-couple-of-interesting-new-helmet-designs/

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:27:33.77 ID:fHscnZVk.net
MerlonHelmetめちゃくちゃ可愛い!
今までヘルメット全くかぶってなかったんですが、
先月、コレ買ってヘルメットかぶるようになりました。
バイザーも当明色で視界も狭くならないし、かなりいいです。

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:15:06.35 ID:LxVgCY/7.net
とりあえずOGKでリガス2のS買ったけど前後が少し短いくらいなのに横が緩くて浅かった
ワイズで色々被って見たらsyntheのMがピッタリだった

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:45:25.06 ID:RJWYWkfs.net
緩い方が髪の毛のボリュームが増えたときに・・・・ボリュームが・・・


ま、良いか(・∀・)

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 05:46:08.36 ID:qqBh7cm1.net
また禿の話してる・・・・

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 06:48:02.21 ID:yDfiuVlp.net
当明色て

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 11:53:23.64 ID:tFqe4i80.net
夏用に汗取りインナーとか、冬用に防寒インナーとか、
何かと追加でかぶる機会があるからぴったりすぎて余裕が無いのは不便。

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 12:31:41.40 ID:vhosr9zu.net
とはいえアジャスターを一杯に締め付けた状態でもまだ緩けりゃさすがに支障があるし
程度の問題だわな

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 15:37:11.78 ID:KFY2YAU6.net
はい(´・ω・`)

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 16:42:41.43 ID:UdhvU+zd.net
新国立競技場のデザインを見ているとセレブのマトリックスを連想してしまう

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 19:50:46.86 ID:R8aevpNF.net
セレーブな

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 21:42:24.96 ID:RJWYWkfs.net
三蔵法師「俺様が経文読んでやるよ!アジャスター締まりまくるようにな!

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:09:02.96 ID:xLjB90z7.net
bern被ってるヤツおらんのけ?めっちゃ気になるんだけどレポお願い

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200