2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファッション】ヘルメット Part58【マナー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 19:04:04.65 ID:bT5aHCH0.net
自転車用ヘルメットのスレです

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/
CHARIC-自転車レビューサイト-
http://www.charic.jp/
メンテナンス&サポート | KABUTO
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html
bern(バーン)公式サイト
http://www.ytsamuse.com/brand/bern/

前スレ
【ファッション】ヘルメット Part57【マナー】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419771294/
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413296717/
【ファッション】ヘルメット Part55【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404824039/
【ファッション】ヘルメット Part54【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1398615995/
【ファッション】ヘルメット Part53【マナー】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387497547/

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:21:56.87 ID:VBd5HAjE.net
>>445
そうそう、regas-2の穴の位置が丁度良くて…
ってんなわけあるかい

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:18:23.19 ID:kflQ3GqC.net
先週の土日から急に暑くなったね
普通のメットとイヴェートそれぞれ土日使ってみたが結局どっちでも暑いのはかわらんから
エアロメットでも夏越せると思った

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:00:02.39 ID:VbuyxOQr.net
エアメット?

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:01:58.41 ID:ln58PrUR.net
エリザベート

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:20:54.10 ID:e/H07r/h.net
エアギター

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:27:49.51 ID:ilIZk4wC.net
昨日のTDFの山岳とか見てると
やっぱprotone欲しくなるな

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:59:17.92 ID:mb5hACyo.net
コロンブスの卵?的な新発想の折りたたみヘルメットだそうだ。
http://bicycledesign.net/2015/07/a-couple-of-interesting-new-helmet-designs/

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:27:33.77 ID:fHscnZVk.net
MerlonHelmetめちゃくちゃ可愛い!
今までヘルメット全くかぶってなかったんですが、
先月、コレ買ってヘルメットかぶるようになりました。
バイザーも当明色で視界も狭くならないし、かなりいいです。

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:15:06.35 ID:LxVgCY/7.net
とりあえずOGKでリガス2のS買ったけど前後が少し短いくらいなのに横が緩くて浅かった
ワイズで色々被って見たらsyntheのMがピッタリだった

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:45:25.06 ID:RJWYWkfs.net
緩い方が髪の毛のボリュームが増えたときに・・・・ボリュームが・・・


ま、良いか(・∀・)

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 05:46:08.36 ID:qqBh7cm1.net
また禿の話してる・・・・

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 06:48:02.21 ID:yDfiuVlp.net
当明色て

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 11:53:23.64 ID:tFqe4i80.net
夏用に汗取りインナーとか、冬用に防寒インナーとか、
何かと追加でかぶる機会があるからぴったりすぎて余裕が無いのは不便。

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 12:31:41.40 ID:vhosr9zu.net
とはいえアジャスターを一杯に締め付けた状態でもまだ緩けりゃさすがに支障があるし
程度の問題だわな

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 15:37:11.78 ID:KFY2YAU6.net
はい(´・ω・`)

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 16:42:41.43 ID:UdhvU+zd.net
新国立競技場のデザインを見ているとセレブのマトリックスを連想してしまう

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 19:50:46.86 ID:R8aevpNF.net
セレーブな

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 21:42:24.96 ID:RJWYWkfs.net
三蔵法師「俺様が経文読んでやるよ!アジャスター締まりまくるようにな!

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:09:02.96 ID:xLjB90z7.net
bern被ってるヤツおらんのけ?めっちゃ気になるんだけどレポお願い

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 01:31:24.24 ID:PCHdRARb.net
重い暑い

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 01:47:02.70 ID:uDW2WREP.net
24にPROTONE(SKY M&L)

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 07:11:49.49 ID:u8Hz1mLp.net
CRATONIのC-BREEZってどう?

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 08:25:33.72 ID:DXq80gJ8.net
>>464
使ってるやつに聞くまでもなく、ツーリング用には暑くて苦痛なことくらい想像つくだろ
BMXやスケボーでのトリックプレイとか距離走らないならいいんじゃね
まとまった距離走るには冬場でも重くて苦痛かと

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:43.39 ID:PW1PLLC/.net
昨日から嫁がめっちゃ怒ってるから家の中でもヘルメットかぶってる

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 10:18:08.15 ID:OxRPx6Al.net
>>469
自転車用は液体系攻撃に対して無力だから気を付けろw

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 10:43:56.96 ID:jqhhNF/E.net
何をかけられるっていうんだw
殺虫剤? 洗剤? まさかおしっ

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 10:53:11.99 ID:o+HR2yg8.net
怒った嫁と仲良くするには潤滑スプレーじゃないの

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 12:54:10.05 ID:OxRPx6Al.net
>>471
彡⌒ミ
(´・ω・`)何って、そらパイプユニッシュよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 13:25:49.83 ID:fgiEV/Eu.net
カビキラーでシャンプーしたらどうなるの?

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 13:43:25.05 ID:oCtE1IRP.net
METのストラディバリウスHESを買い替えた。黒マットから赤白にした

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:32:04.12 ID:CYGDoBVh.net
>>475
おめで頭部!

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 21:06:07.29 ID:dtz5KzBE.net
>>471
ぐつぐつドロドロのお粥か雑炊
ダクトから入り込み、その粘度を持って皮膚を焼く憎い奴だよ

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 21:25:00.17 ID:Eifii/wL.net
今年はPOCのメットが目立たないなー
去年は結構映ってたのに。
ツール・ド・フランスの話ね。
しかし白いスチロールは汚れが目立つから嫌だな。

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 23:46:38.76 ID:2vXYVypq.net
プロトーネのLどこかにない?

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 00:11:15.77 ID:SRjih545.net
前にこのスレで紹介してもらった日除け、届いたのでうpしてみる。
リガス2につけてみたが、中々良い。明日走ってみて、吹っ飛ばないか様子見てみる。
一番でかい4インチのを付けている。ツバはマジックテープで固定式でビリッと簡単に取り外せる。
ベースのベルトは前部のメットのヘリに引っ掛けて、後ろで固定。
いろんなサイズで取り替えられる。
3.5インチとシャンプーハット型も買ったので後で試してみる。

日焼け対策にはとてもよさそうでうれしい。
紹介してくれた方、ありがとん。

http://i.imgur.com/tXZT7xg.jpg
http://i.imgur.com/lXNj9F8.jpg
http://i.imgur.com/iFnHOX1.jpg

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 00:28:52.05 ID:8G7J6hc4.net
不人気カラーならL売ってるよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 01:34:58.16 ID:klo4jZxJ.net
おばちゃんみたい

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 06:17:58.27 ID:ODD8AWEs.net
いやむしろTT用ヘルメットぐらいの整流効果ありそうなんだけど

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 07:20:08.36 ID:I8gcZOP6.net
おばちゃんがママチャリ乗るときに使うスモークのサンバイザー、下向きつつ突進してきそうで怖い

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 08:24:14.38 ID:yDLkHVXZ.net
あれどこ見てんだかわからないよな
正面見てるんだか真下向いてるんだかw

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 08:44:21.02 ID:E+ZpBf98.net
>>480
どう見てもオバチャン仕様

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 09:02:44.37 ID:Xg0gg2na.net
>>480
こんなん前から向かってきたら思わず笑顔になってしまうわ

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 12:52:55.88 ID:q+MWxlsQ.net
前傾姿勢の時はバイザーを後ろ向きに回した方が首筋焼けにくそうだ

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 14:40:23.01 ID:cX/ztFLQ.net
そこまでするならTTメットでよくね?

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 07:12:14.45 ID:7SRIqygU.net
uvexのi-vo使ってる人居ますか?
あの価格帯の中では見た目がいいので気になってるんですが、なんせ人気が無くて…

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 17:07:12.16 ID:RT3XP8g5.net
>>480
ちょ、こんなんマジで装着してんの?
ヤバくねマジで

安全性とか首の疲れとかセンスとか
色々ヤバくね

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 17:12:51.17 ID:cnE6rbxa.net
センス悪さに尽きるな。
ネタと思いたいが本気なんだろうな。。。

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 17:24:23.88 ID:Uuo6bL/E.net
そうか?センスなんて人それぞれだろ
ロード用のヘルメットだって慣れるまでは相当なもんだったわ

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 17:25:49.21 ID:xeQweW3K.net
>>493
それはお前が異常なだけ

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:19:17.96 ID:FQ1XqBwP.net
キツツキみたい
急ブレーキかけて何メートル飛んで行くか競うゲームで使用

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:40:19.43 ID:fOuXbh3n.net
ぺろーさん左手暑そう

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:41:07.52 ID:fOuXbh3n.net
カメラバイクが悪くてもカメラを敵に付けると映され無くなっちゃうからな・・・

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:41:35.16 ID:fOuXbh3n.net
ヤバイ
映しちゃダメw

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:42:20.31 ID:fOuXbh3n.net
ゴメン大量に誤爆ってしまった・・・
逝ってくる

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:16:48.16 ID:5sJSF3zs.net
梅雨明けてから日光がきつすぎて多分頭の温度やばくなってるんだけど
サイクルキャップって被ると随分違う?
目に日差しが!とか目に汗が!に対する効果はどうでもいいです
カペルミュール白いのが2000円くらいで良さげだったから気になった

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:22:09.88 ID:xeQweW3K.net
サイクルキャップなんてハゲるだけだぞ

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:31:06.58 ID:4XsiuLZr.net
この時期にキャップ使うなら首の後ろ側を覆う構造になってないと消耗が激しい

頭冷やしたいならクールビットのインナーキャップやネッククーラーなどの水の気化熱で冷やすやつの方が効果はある
濡らしたバンダナを顔に巻いて走ったりしても涼しい
ただ、ああいうのは乾くとすぐ温度が上がって温度差が生じるのでない方がいいって人もいる

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:56:09.09 ID:7SRIqygU.net
すいません、490なんですけど…
見た目に関しては、自分で気に入ったんでいいんですけど、着け心地(締め付け感があるか、または浮いている感じがしないか等)の感想をお聞きしたいです。
uvexのヘルメットを使ってる方、お願いします…

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 23:36:08.76 ID:b6el5x+0.net
UVEXの安い方ならスポーツデポに置いてるな、試着はした方がええでえ

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 00:25:06.41 ID:hkYGrxUz.net
似たようなの使ってる
バンドで頭を締め付ける構造は通気性良好で悪くはないんだが
自転車用のヘルメットは後頭部を支えるバスケットが上下方向に調整できないと満足のいくフィット感は得ることは難しい

506 :480:2015/07/22(水) 01:32:33.22 ID:g+Zuqpo/.net
いや〜〜、9割方はかっこ悪いというかw
しかし週末、コレつけて160Km走ってきたが、大変よろしい。
維持力は問題無し。下り60km/hで走って空力も真上見て走らない限りたいした抵抗は無い感じだった。
肝心の肌の痛みも大幅に減少できた。

すれ違いざまに、ニコッてするローダーが確かにいたりしたがまあ気にしないw
とてもいいぞ〜。 おまいらも買いなさい。 皆でつければ問題なし。
来週はシャンプーハット型で走ってみるわ。

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 07:09:26.58 ID:H6CC9mpl.net
ローダーて

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 07:30:32.64 ID:CInK0kp7.net
サイクルキャップ被ってるけど、正直言って無い方が冷えるね。
ヘルメットのインナーパッドが汗でべちょべちょにならなくて快適ではある。

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 09:14:02.42 ID:CiAqgJk4.net
>>508
サイスポだかバイクラだかでサイクルキャップは熱中症的にはかぶらない方がマシとか書いてる記事みたことあるな
汗を吸収云々のメリットも頭から水被る季節には関係なくなるし

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 10:01:03.62 ID:0cBHKbkF.net
うぷローダー

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 11:28:13.23 ID:lEZHZcF4.net
ロードローダーだッッ!

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 11:29:28.23 ID:TBMj16WQ.net
ヘルメットを使ってると髪質ってかわる?
4年くらいヘルメットをかぶった自転車通勤をしてるんだけど
このところ髪の毛が天然パーマみたくチリチリになってきた。
改善方法あります?

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 11:56:04.86 ID:IX+8I88f.net
>>512
もう少しするとその髪も邪魔でなくなるようになるよ

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 13:36:50.15 ID:yixMEryw.net
(´;ω;`)

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 14:08:52.06 ID:Zuhw2BA4.net
帽子は湿度が保たれるけど穴あきメットは乾燥するからな

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 14:25:49.89 ID:zmpbfwVE.net
ハゲテーラなのでサイクルキャップは必須です
メットを脱いだ時の残念な髪型で周りの方を不快にさせたくはありませんから

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 15:10:50.26 ID:iR5t3bCM.net
つーかハゲだとヘルメットの穴の形に日焼けするのでインナー必須

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 15:47:11.34 ID:dtpv904o.net
KASK Vertigo(2013/11)つかってるけどインナーパッドの替えが欲しい
探したらパーツの数や形状が違う 2.0用(2014〜)しか売ってない
日直商会からは2.0pad利用可のメール来たけど迷ってる
2.0padが2013に使えるかどうか知りませんか?

2013 pad パーツ4つ
http://www.wigglestatic.com/product-media/5360071153/kask-vertigo-padset-2-12.jpg?w=430&h=430&a=7

2.0 pad パーツ8つ 一部分割された?
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/qbei_pc-kask-verintspad

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 16:01:54.52 ID:1VHLtnsE.net
ロールシャッハテストかとオモタ

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 17:04:11.54 ID:4QY79IpG.net
>>512
くせっ毛の人は一度丸坊主にするとストレートになることもあるらしいが

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 18:46:16.68 ID:TBMj16WQ.net
>>520
もともとストレートなのにヘルメットかぶるようになってからパサパサ癖っ毛になったんだよなぁ
丸刈りにしてみるわ

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:13:40.89 ID:zLAzuvF7.net
癖毛になったっつーか、単に傷んでるんじゃね

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:47:15.22 ID:v9zEjMX8.net
5cm程度で波打つテンパだけど
中学生時野球で5厘刈りにしても変わらなかったよ
日差しが肌に刺さる感じとかタオルで頭拭こうとすると
髪の毛にタオルが引っ掛かって頭ガクンってなるとか衝撃だった

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 20:50:32.94 ID:ozoWT5+p.net
団長安田トライアスロンで転んで怪我したらしいね
事故後に出したコメントでしっかりヘルメットの大事さをアピールしてるな

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 21:20:38.11 ID:mVdOy2x9.net
「安田大サーカス」団長安田が休養 自転車で転倒、一時意識不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150722-00000131-spnannex-ent

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 21:32:12.48 ID:IX+8I88f.net
どこかの大佐もメットがなければ即死だったと言っていたくらいだからなあ

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 21:51:23.16 ID:3aXO06Eq.net
大佐・・・か

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 21:55:22.34 ID:G8kwAqj3.net
無能大佐は?(´・ω・`)

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 01:33:37.05 ID:cT1hcqzT.net
髪が長いとそれだけ重力が毛根にかかるからね
髪質というか、髪の流れかたは変わるかも

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 13:29:14.38 ID:g69TAmF8.net
>>525
ブログに血塗れMETが載ってた

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 20:45:31.36 ID:ZGPAZNFB.net
>>530
METにとって、いい宣伝だったのか、悪い宣伝だったのか・・・

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 21:35:59.42 ID:Vp8rKDFY.net
>>530
血塗っちゃダメだろww

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 00:11:21.17 ID:Gi6WgaE9.net
>>521
年取るとどんどんくせ毛になっていく
坊主にしても意味ないから諦めろ

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 02:36:36.96 ID:AqCpMf40.net
某大佐はフルフェイスだったから入院しなくて済んだ

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 08:12:05.67 ID:pQCu+qze.net
>>532
ちまみれ
って読むん

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 09:01:27.20 ID:dWDeyzmF.net
もしかして:ちまみっちゃダメだろww

ひょっとして:血まみれになった → 血まみった

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 13:00:52.05 ID:VrTBNoNw.net
OGKのステアーXかったった
モフモフ頭も収められるぜ

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 16:37:14.50 ID:zAti0E14.net
ところでMorpherってその後どうなった?

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 17:10:52.19 ID:O0+eUR/8.net
>>532
ちぬれ乙としか

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 20:05:28.54 ID:3kplLDun.net
血塗られたメットはいずれ英雄のメットとなる(´・ω・`)

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 07:40:50.91 ID:yzgJ8ni+.net
GIANTのRIVET TEAM被れば禿げに効きますか?

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 20:01:54.08 ID:AlSn2rxZ.net
余計にハゲが進行します

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 12:42:19.00 ID:ZiBbu/sZ.net
BELL Super2 かっちょええな
アゴ取れるww

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 12:46:11.61 ID:oFQjQ7GE.net
KASKのPROTONEだと電柱にカチ込んでも生き残れそうな気がする。

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 12:55:23.17 ID:q6E/YcCF.net
kask protoneのlime largeマダーーーーー???????

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200