2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファッション】ヘルメット Part58【マナー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 19:04:04.65 ID:bT5aHCH0.net
自転車用ヘルメットのスレです

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/
CHARIC-自転車レビューサイト-
http://www.charic.jp/
メンテナンス&サポート | KABUTO
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html
bern(バーン)公式サイト
http://www.ytsamuse.com/brand/bern/

前スレ
【ファッション】ヘルメット Part57【マナー】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419771294/
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413296717/
【ファッション】ヘルメット Part55【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404824039/
【ファッション】ヘルメット Part54【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1398615995/
【ファッション】ヘルメット Part53【マナー】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387497547/

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 15:10:50.26 ID:iR5t3bCM.net
つーかハゲだとヘルメットの穴の形に日焼けするのでインナー必須

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 15:47:11.34 ID:dtpv904o.net
KASK Vertigo(2013/11)つかってるけどインナーパッドの替えが欲しい
探したらパーツの数や形状が違う 2.0用(2014〜)しか売ってない
日直商会からは2.0pad利用可のメール来たけど迷ってる
2.0padが2013に使えるかどうか知りませんか?

2013 pad パーツ4つ
http://www.wigglestatic.com/product-media/5360071153/kask-vertigo-padset-2-12.jpg?w=430&h=430&a=7

2.0 pad パーツ8つ 一部分割された?
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/qbei_pc-kask-verintspad

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 16:01:54.52 ID:1VHLtnsE.net
ロールシャッハテストかとオモタ

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 17:04:11.54 ID:4QY79IpG.net
>>512
くせっ毛の人は一度丸坊主にするとストレートになることもあるらしいが

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 18:46:16.68 ID:TBMj16WQ.net
>>520
もともとストレートなのにヘルメットかぶるようになってからパサパサ癖っ毛になったんだよなぁ
丸刈りにしてみるわ

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:13:40.89 ID:zLAzuvF7.net
癖毛になったっつーか、単に傷んでるんじゃね

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:47:15.22 ID:v9zEjMX8.net
5cm程度で波打つテンパだけど
中学生時野球で5厘刈りにしても変わらなかったよ
日差しが肌に刺さる感じとかタオルで頭拭こうとすると
髪の毛にタオルが引っ掛かって頭ガクンってなるとか衝撃だった

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 20:50:32.94 ID:ozoWT5+p.net
団長安田トライアスロンで転んで怪我したらしいね
事故後に出したコメントでしっかりヘルメットの大事さをアピールしてるな

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 21:20:38.11 ID:mVdOy2x9.net
「安田大サーカス」団長安田が休養 自転車で転倒、一時意識不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150722-00000131-spnannex-ent

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 21:32:12.48 ID:IX+8I88f.net
どこかの大佐もメットがなければ即死だったと言っていたくらいだからなあ

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 21:51:23.16 ID:3aXO06Eq.net
大佐・・・か

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 21:55:22.34 ID:G8kwAqj3.net
無能大佐は?(´・ω・`)

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 01:33:37.05 ID:cT1hcqzT.net
髪が長いとそれだけ重力が毛根にかかるからね
髪質というか、髪の流れかたは変わるかも

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 13:29:14.38 ID:g69TAmF8.net
>>525
ブログに血塗れMETが載ってた

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 20:45:31.36 ID:ZGPAZNFB.net
>>530
METにとって、いい宣伝だったのか、悪い宣伝だったのか・・・

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 21:35:59.42 ID:Vp8rKDFY.net
>>530
血塗っちゃダメだろww

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 00:11:21.17 ID:Gi6WgaE9.net
>>521
年取るとどんどんくせ毛になっていく
坊主にしても意味ないから諦めろ

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 02:36:36.96 ID:AqCpMf40.net
某大佐はフルフェイスだったから入院しなくて済んだ

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 08:12:05.67 ID:pQCu+qze.net
>>532
ちまみれ
って読むん

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 09:01:27.20 ID:dWDeyzmF.net
もしかして:ちまみっちゃダメだろww

ひょっとして:血まみれになった → 血まみった

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 13:00:52.05 ID:VrTBNoNw.net
OGKのステアーXかったった
モフモフ頭も収められるぜ

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 16:37:14.50 ID:zAti0E14.net
ところでMorpherってその後どうなった?

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 17:10:52.19 ID:O0+eUR/8.net
>>532
ちぬれ乙としか

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 20:05:28.54 ID:3kplLDun.net
血塗られたメットはいずれ英雄のメットとなる(´・ω・`)

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 07:40:50.91 ID:yzgJ8ni+.net
GIANTのRIVET TEAM被れば禿げに効きますか?

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 20:01:54.08 ID:AlSn2rxZ.net
余計にハゲが進行します

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 12:42:19.00 ID:ZiBbu/sZ.net
BELL Super2 かっちょええな
アゴ取れるww

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 12:46:11.61 ID:oFQjQ7GE.net
KASKのPROTONEだと電柱にカチ込んでも生き残れそうな気がする。

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 12:55:23.17 ID:q6E/YcCF.net
kask protoneのlime largeマダーーーーー???????

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 12:45:28.41 ID:MXyNYQrt.net
Kask Mojito のTDFマイヨ限定モデル出してくれ

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 12:49:51.70 ID:Hk4yIQed.net
TDFでプロトン以外使っていたっけ?

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 13:36:21.83 ID:iiivfh/8.net
使ってたけどマイヨカラーは全部プロトーネだった

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 13:42:31.04 ID:MXyNYQrt.net
Protoneは高いので

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 13:58:40.31 ID:eP/Or6ri.net
ProtoneのLまだぁ?

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 16:38:31.84 ID:WG8YRTCs.net
skyモデルならBike24

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:32:08.73 ID:4WGcJCD9.net
国内仕様はアジアンフィットってのマジ?

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 21:52:15.95 ID:rFyhtSsL.net
TEAM SKY KASK PROTONE TDF来たぞ
これクイズの答え21でok?
https://www.facebook.com/kaskhelmets?sk=app_877763305632280

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 23:04:54.41 ID:7uHaw00/.net
>>480
おばちゃんバイザー、大爆笑!!

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 00:01:32.25 ID:XPxeAh8G.net
自転車用にこういうの欲しいんだけどないかな?
http://picstate.com/files/931276_qatfj/MOTORCYLE_HELMET.jpg

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 00:12:40.86 ID:6XOzMZHi.net
せめて外側だけでもフサフサにしてやれよw

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 05:22:41.73 ID:FWQ65qbk.net
東京でヘルメット試着がたくさんできるとこ教えてください

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 06:48:51.10 ID:e9JVsTsZ.net
はい。(´・ω・`)

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 07:09:57.00 ID:XJ13Goco.net
>>553
違うよ

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 07:51:02.81 ID:wwAFjC1F.net
>>557
ワイズなるフレ紹介

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 13:11:42.37 ID:7a5Ssgxw.net
TDF仕様のプロトーネあまりかっこよくないしなによりバイクやウェアと合わせづらそう
>>553 のドラパックセット1式ほしいな金があれば10万で買う

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 18:44:23.19 ID:DRlQRt71.net
>>556
はいはいズラエースね

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 15:35:33.83 ID:sIxzyrpY.net
なに?!
TDFのヘルメットだって?!
http://kir021860.kir.jp/gallery/index.php?mode=view&id=47

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 15:41:08.00 ID:H+5fdZsL.net
>>563
つ http://www.miraclepocket.com/shouhingazou1/fa-40-0560-1-31%20mickeymousecapcoinbank.jpg

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 19:28:41.84 ID:LWrTxwUp.net
メットのアゴ紐って、どうやって洗えば良いの?
メットごと水でジャブジャブしたら不味いんだよね?

余りの汗臭さに、つい水に漬けてシャンプーで
ゴシゴシやりたくなってしまう・・・

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 19:40:49.58 ID:u97GCKxP.net
メットごとジャブジャブでいいんじゃね
材質的に雨天使用禁止を謳ってるわけでもないし

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 19:43:50.59 ID:U+yXRKIp.net
>>565
OGKカブトのブログによると真水で洗って軽く絞って風通しのいいところで陰干しだとさ
ナノテク消臭繊維MOFFを使って無い奴ならシャンプーを入れて泡立てた水を使うのもいいとのこと

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 20:04:37.84 ID:LWrTxwUp.net
>>566>>567
なるほど

前に、帽体の発泡スチロールが水濡れで劣化する
みたいな事を、どっかで見て
水に漬けちゃ駄目なんかと思ってた
でも、雨の日も使ってるし、汗でも濡れるし、あんま関係無いよな・・

とりあえず、OGKのMOFFの奴なんで(その割には臭うがw)
真水でジャバジャバしてみます、thx

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 20:24:09.59 ID:atVOkLUg.net
>>565
シャワー浴びる時に一緒に持ち込んでボディソープ入れた洗面器に漬けて
ジャブジャブした後でシャワーですすぐだけだな。

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 21:05:02.69 ID:leePiERA.net
今の季節だと、パッドなんかぐっちょりでしょ。ストラップもじめっと。
こんなの生理的に我慢できんでしょ。
ヘルメットどぶづけはしないけど、シャンプー手にとってパッドを押し洗い、ストラップはもみ洗いして、シャワーで全体をさっと流して、軽くふって水切りしたあとに日陰で乾燥。
これでヘルメット劣化したとか一度もない。

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 21:12:06.45 ID:XGgLVssw.net
いやヘルメットなんて汗や雨でも濡れるしこの季節頭から水被る人もいるわけで。
普通に台所中性洗剤でじゃばじゃば水洗いでいいよ。

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 21:17:07.80 ID:MPwyOSD1.net
プロトーネ買ってきた、質問があれば受ける

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 21:54:28.79 ID:WaFOMozR.net
>>572
現住所は?
携帯電話番号は?

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 21:54:58.87 ID:UNsAewZl.net
>>572
ではスリーサイズから

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 22:00:10.12 ID:evVh6tuN.net
>>572
髪の毛の本数は?

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 22:03:59.59 ID:leePiERA.net
>>572
ハゲですか(直球

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 22:34:08.19 ID:JLJVsB1w.net
>>572
Lじゃなきゃ用なしだ去れ

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 22:39:18.97 ID:H+5fdZsL.net
>>577>>572に髪が抜ける呪いをかけた!

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 23:19:04.64 ID:MPwyOSD1.net
ガッツさんバリにマジギレw

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 00:19:00.80 ID:OGsDYDHK.net
俺もprotone買った
マスキングテープの糊が残っていたりさすがはイタリアンクオリティー
でもすごく軽いし、フィット感もいい
塗装は中のスチロール樹脂が見えるくらい薄い
徹底して重量にこだわっているようだ
良い買い物をした

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 10:03:36.16 ID:SanSfS8j.net
>>572
涼しい?

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 12:21:58.65 ID:2lTFza0E.net
ホワイトは使って行くと汚れ目立って来る?

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 12:40:48.12 ID:GrIHsSFb.net
紫外線による退色っていうのはある

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 12:52:14.97 ID:1oQY+nTO.net
>>584
OGK 使ってるんだけど、黄ばみもしないよ。
ちなみに毎日の通勤にも使ってもう3年。
ボチボチ買い換えなきゃ

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 14:16:32.48 ID:uzaqqtqh.net
OGKの白のサングラスは黄ばむよね(´・ω・`)

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 16:14:47.61 ID:Ox8j2QUr.net
私の白ブリーフも一部黄ばんでますねぇ

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 19:13:45.94 ID:VdNrKt/H.net
>>581
他のヘルメットとあまり大差ない印象
エアロ効果も全くわからない

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 19:32:32.46 ID:GrIHsSFb.net
>>587
空気切り裂いてるぜーっていうのはイヴェードみたいな方があるよね

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:27:34.40 ID:O4MXJ8Jw.net
どっかの検証結果ではイヴェードはたしか空力値あんまり良くなかったんだよな

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 22:53:21.70 ID:2lTFza0E.net
>>583
紫外線に弱いの?色はどんな色になるのかな?

>>584
OGKでは無いけど大丈夫かな?

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 12:00:45.90 ID:tjovqMD0.net
KaskのモヒートからGiroのシンセに買い換えようと思ってるのですが涼しさに違いはありますか?分かる方いたら教えて下さい!

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 22:29:33.33 ID:zA2W8B+7.net
はい。(´・ω・`)

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 00:16:38.25 ID:S1kMsM83.net
髪の毛剃ったらモヒートでも涼しくなるよ

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 02:03:15.88 ID:WaZn6xeE.net
剃る髪がありません

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 03:42:44.46 ID:71b2L+MA.net
>>589
まじか?!orz

596 :589:2015/08/01(土) 03:49:12.57 ID:503n6MtJ.net
>>595
はい。剃る髪がありません。

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 07:17:03.42 ID:BcB2MGG4.net
じゃあもう涼しいだろ、どっちでもいっしょだよ

シンセは涼しいよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 07:28:25.94 ID:hLsLecIC.net
>>596
名前と安価先間違ってないか

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 09:04:55.68 ID:sTCTsIRq.net
思うに髪があってもなくても暑い時は暑いんじゃないか?w
まあどうでもいいが
ヘルメットかぶると走らないことには暑すぎてやばいから
脅迫的にスピードを上げざる負えない
その辺りがエアロ効果だろう

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 09:40:34.86 ID:S1kMsM83.net
だから自転車乗りは信号無視するんですか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 12:40:22.00 ID:0xnPFuhf.net
負えない

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 12:58:40.42 ID:Y4rY8K/M.net
BontragerのBallista発売されてるらしいけどどうなの?

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 13:08:56.07 ID:sTCTsIRq.net
>>600
そいつは「自転車乗り」じゃなくてただのウンコとかクズだから

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 13:20:04.70 ID:6pMLQOv/.net
>>602
これって>>369とはまた違うの?

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 13:21:26.32 ID:6pMLQOv/.net
寝惚けてたorz
あっちはMETだった

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 19:59:05.04 ID:CqFWCU+U.net
モヒートなんだから、ハッカ油塗れば涼しいオ!

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 21:38:27.04 ID:7XeBOwb7.net
今日初めてサイクルキャップ被ったけど直射日光浴びるより全然涼しかったよ
メットのパッドもビチョビチョにならないしかなり良かった

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 14:42:26.83 ID:UfniTOfx.net
今日も暑いですわ。休憩中。
ふと思ったが、熱冷まシートを額に貼って走ったら少しは快適かな?

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 15:16:12.11 ID:2/jh1hC6.net
脇の下とかにも貼ってるって誰かが言ってた

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 18:58:57.27 ID:iUm2O4g9.net
一番効果あるのはタマタマの下だけどね

611 :589:2015/08/02(日) 19:56:32.20 ID:UWMeMhIW.net
ぁたしゎ、JKなんですけど、タマタマはなぃので、どこに貼れば、ぃぃですヵ?(//ω//)

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 20:10:43.53 ID:iUm2O4g9.net
>>611
じゃあマンマンで

613 :589:2015/08/02(日) 20:17:24.15 ID:UWMeMhIW.net
ゃらしぃことゅぅの、やめてくだちぃ (///∇//)

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 21:19:18.20 ID:0yv1hEin.net
お風呂にハッカ油数滴入れて(これが間違い大杉)それが粘膜についた時の苦痛は…

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 01:31:12.89 ID:gy55VX7X.net
ヘルメットって丸洗いOK?

いちいち中のパットを外すのは面倒そうだが。
あご紐って外れるのかな?

だんだん汚れてきたのだが。

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 01:45:40.20 ID:Mt25Ioq1.net
サギサカの安モンだけど内パッドはマジックテープ固定なので全部簡単に取れる。
そのまま洗濯機に突っ込んで平気。
あご紐は無理っぽいけど上の方にあった洗い方法と似たようなので普通にいけてる。
というか、パッド以外に濡れてやばそうな部位ってないし、パッドははずして洗濯して干せる。

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 02:47:15.37 ID:/IU6ffyt.net
筐体の発泡スチロール(EPS)はトロ箱にも使われる通り耐水性が高いから中性洗剤程度ならまるごと水洗いは問題ないだろうけれども、耐油性や耐溶剤性、耐熱性なんかはものすごく低いからグリスやディグリーザーとの接触や熱すぎる湯を使うのは絶対に禁忌だろうね

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200