2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 105店目

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 10:32:12.85 ID:Atfv6OjU.net
財布もなしに修理を依頼するのが変、それでも自分でとりにいくのだからOK。
知らぬ自転車のってきた人を常連の子供と認識は無理。
そういう感じで来るのなら客側から「今から子供が行くけど、支払いあとでいいか」
とでも電話してくればいいのに。
小さい子供を来店させる前に親が電話してきたり、子供に手紙持たせたりとか、昔は
当然だったんだけどなぁ。
それで子供は「自転車屋に認めてもらっている」「大人に認めてもらっている」「親に信頼
されている」など自尊心が損なわれず成長できるのに。

とおじさんは思いました。

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200