2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 105店目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 20:53:02.34 ID:PnbKeGg2.net
ここは街の自転車屋の巣。

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) 春需は辞書からも消えました
                  U θU      
               / ̄ ̄T ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

"質問は質問スレでおながいします"
"自転車屋に文句を言う場所でもありません"

前スレ
街の自転車屋専用スレ 104店目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424302323/

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 13:12:03.30 ID:MK9ZeGP6.net
お前ら的に嫉妬したくなるような個人店とかあんの

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 13:13:40.65 ID:XdP11bgh.net
嫉妬なんかしないよw 我は我。

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 13:20:20.13 ID:5aSo4oti.net
>>844
「極左」暴力集団構成員←こういったフレーズを使う奴w
「特権意識、差別意識が強いくて俺様こそが正義であり、俺様の意見に歯向かうものは悪だぁ!」ってのはお前様w
開業も出来ない信用文無し野郎が御上に対して例えそうなセリフだわw
コンサルタント出来るぐらいの経験積んでからレスしような。それまで(一生)ROMりなさい。御愁傷様

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 13:21:36.51 ID:5aSo4oti.net
>>846だったら自転車屋社畜スレに池よw

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 13:25:14.47 ID:XdP11bgh.net
コンサル君って、かわいい(^^♪

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 13:41:33.35 ID:PT1X1N0g.net
今日は一日プログレ三昧

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 14:04:40.61 ID:XdP11bgh.net
まじで NHKだべ? よしよし

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 16:01:35.56 ID:UXqzFjEH.net
ラジオで「サイマ」「サイマ」とやたらと推しているので
ネットで覗いてみた
うちのほうがよっぽど安いやないか!!

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 17:10:46.00 ID:4dsqrKni.net
三昧聞きながらお店番でした(´・ω・`)

今日はもう閉めるね(´・ω・`)

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 17:33:45.94 ID:30dz+N09.net
とりあえず今いる店は物件の目処が立ったらやめることにしよう

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 18:27:36.42 ID:PT1X1N0g.net
ピンクフロイドきた

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 18:28:14.43 ID:PT1X1N0g.net
と思ったら違った

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 18:52:46.48 ID:ko8Vqkdg.net
でもピンクローターだった

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 10:56:35.09 ID:v76ph2Hb.net
朝からホントに嫌な出来事が合った
でも、ここに書いてもディスられるだけだからやっぱり書くのヤメるわ

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 12:55:14.52 ID:qrYNQN+/.net
>>852
DCMホールディング 
関東だとホーマック

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 16:13:55.66 ID:t1V7IKBL.net
>>858
最初から書くなよ。クズ。

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 12:24:29.26 ID:6JqbQc72.net
定休日を振り替えて開けてみたけど誰もこない

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 13:12:07.83 ID:AfS0nKI2.net
出張修理でのタイヤ交換依頼。
お金を振り込むからやっといて!と
マンション駐車中で作業してたら、
何してるんだ?と、職務質問。

免許所、自転車整備免許、店の名刺も渡し
説明したが、車の中を確認。
カッターを見つけ、何故に持ってるんだ?
客に電話して説明をお願いしても、忙しいと電話切られるわ、
お巡りにも店に持って帰れ!と怒られるわ。散々な昨日だったわ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 14:02:58.53 ID:oMf42FV3.net
マンションの敷地内なら警察官入ってこないだろ

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 17:57:27.69 ID:aM87PDPQ.net
創作話にマトモに付き合っちゃダメ

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 18:38:14.37 ID:20nGP9th.net
誰かがチックったなら入ってくるよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 19:46:26.15 ID:cV/8q6lc.net
>>861
なぜだと思う?

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:00:24.05 ID:4Fy98hON.net
うっせボケ

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:52:50.94 ID:DfAGkJgA.net
傍目に泥棒に見られる事すら予想できない高卒と
出張修理なのも見抜けない高卒

そっとしておけ

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 10:22:17.48 ID:fZfX5AGM.net
すんごい学歴コンプレックスもってるんだな

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 13:32:07.26 ID:YdOJFff/.net
学歴なんて飾りです
偉い人達にはそれが解らんのですよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 13:50:40.82 ID:3yDskASz.net
9月は自転車マナーアップ強化月間です 月間中、無料点検を実施している自転車販売店
https://www.police.pref.osaka.jp/15topics/cycle_mannerimprovement_list_1.html

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 14:24:16.09 ID:fZfX5AGM.net
無料点検
「えっ修理するのには金とるの?!」

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 15:35:32.79 ID:t/2J0FKx.net
点検は無料です。

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 16:41:31.72 ID:QA3hkjrB.net
「えっ普段は点検だけで金とるの?!」

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 16:52:47.61 ID:dLoVsL1t.net
ヨドでもビッグでもいいから
他店購入車持ち込めks

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 19:31:53.35 ID:z7Ql69Xt.net
簡単な点検は素人でもできるから
購入時に簡単な点検方法を教えるよう義務付ければいい

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:22:23.15 ID:vPrHvml4.net
まじに20万以上の自転車じゃなきゃ、いじりたくない気分
なんでこんなオレ様がホムセンのさわらきゃいけないのか?
しかもかわいくて大切な子供であろう子の毎日使う自転車をホムセンで買うとは

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:31:52.38 ID:z7Ql69Xt.net
ホムセンのもピンキリだろ

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:42:41.37 ID:9gpGTm2o.net
>>870
飾りは大切だよね。

>>876
簡単な○○くらい自分でやれと言ってると、どんどん仕事が減るぞ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:50:01.18 ID:lJrD7s7s.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1443093156/

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 21:20:03.61 ID:z7Ql69Xt.net
初期講習で二千円頂きます。

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 22:59:51.13 ID:xRF0Ef+j.net
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6175377

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 23:08:20.09 ID:9gpGTm2o.net
秋葉原のソフマップの創業者が、
ロードバイクに手を出してきた。
https://www.crowngears.com/

さぁどうなる。

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 00:02:51.65 ID:CM7Re/8z.net
S5売ってるやん
通販で売れんの?

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 01:53:33.52 ID:ttN+U2k8.net
>>884
サーベロのTTバイクと言えば、
ネット通販で半額で売られる常連。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 11:25:49.56 ID:F5Y9LiqQ.net


887 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 11:58:31.26 ID:0422atTv.net
おばちゃんがくれたガトーレーズンバターが旨いw

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 18:12:51.41 ID:XZtY8aNo.net
マップスポーツが改名改装したんだな

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 23:45:24.92 ID:/dWilNB7.net
知ったかの客が勝手に接客の真似事してまともな客を追い払う事ってない?
知らない人からは店主に見られるだろうから本当に困る。
気づいたら追い払うけどいつの間にかいていつの間にか店先で客に話しかけてるんだよなー。

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 02:46:16.07 ID:96H653D+.net
営業妨害なんだからそいつに直接言えよ

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 06:11:48.35 ID:EkdLJ4Ix.net
眠い

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 13:52:33.51 ID:Ufy9BuRV.net
「このまえ○○(他の店)でカギ買ったんですけど、キー全部無くしたんです」
「キーをつくってください」

錠前の型番わかって、キーの番号わかればできますけど。

「このまえ買ったんで」

ではその買った店へ行かれてください。

「なんでここではわからないんですかwおかしいでしょw」

ネットに書いてやる、警察呼んでやる、弁護士知ってるんだぞ他わめいて帰った。

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 14:18:32.43 ID:osDDz5FI.net
>>892
そんな奴いねーよ盛るな

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 16:40:33.25 ID:cEsNHrW5.net
ふつうの統失でしょ

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 16:59:05.60 ID:LnJ1QXQG.net
まだ、元気あっていいじゃんw

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 04:03:42.96 ID:u9L0J/Y5.net
でもネットに書いたのは結局>>892だったな

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 09:58:18.19 ID:MntFOCJM.net
月初め早々に大雨だー

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 10:44:32.69 ID:HKNRcBPm.net
自転車屋殺すにゃ刃物は要らぬ
雨の三日も降ればよい

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 11:35:45.56 ID:aENVq7Fl.net
あーー体もだいぶ草臥れてきたわ、あちこち痛い

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 11:49:42.34 ID:gBeURIwI.net
雨で客が来ないと作業に集中できてよいとか、
溜まっている仕事が減って助かるとか、
そういう人はいないのか?

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 12:55:37.77 ID:mWll7NrY.net
自転車操業です、お察しください

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 13:00:38.10 ID:j2+FWHmp.net
作業も溜まっている仕事もない

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 14:34:49.09 ID:gBeURIwI.net
それじゃ稼ぎないじゃん。

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 15:10:14.71 ID:q1mphncJ.net
はい
そろそろ限界です

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 18:31:43.69 ID:aENVq7Fl.net
限界は忘れたころにやって来るか

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 19:55:03.28 ID:hmmI6okY.net
>>905
帳簿付けてねぇのかよ?www

降って湧いた災難は別物だからな!

907 : 【小吉】 :2015/10/01(木) 20:04:19.97 ID:AQb5j6o8.net
次の候補を上げる!

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:34:17.68 ID:rT0iJDnZ.net
ここ数ヶ月ほんとにしんどい
冬を迎えるのが怖いわ

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:18:00.56 ID:gBeURIwI.net
ただ座して好転を待っているわけないだろうから、
すでに最大限に努力してるわけだよね。
それで良くならないなら、次のことを考えたほうが。

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:31:18.10 ID:EGqrZqfg.net
tsマーク30枚追加したわ、いい感じで売れるぞw

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:55:46.16 ID:pZqv6zoL.net
風が凄くて家吹っ飛ぶかと思ったよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:05:12.36 ID:QA+QBJWt.net
また見知らぬ業者からカタログが、なんだよウインジャングルって。
住所とか書いてないしw

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:24:26.70 ID:U2wWlOLg.net
ほんとに体じゅう痛いんだけど

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:34:00.73 ID:QA+QBJWt.net
どれどれ…むぅ…死ぬね。
君、間違いなく死ぬよ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:41:29.68 ID:/IN2WerU.net
>>913
最近サービスでポンプポンプするごと髪の毛が
はらりはらりと落ちていく気がする
>>914
先輩は頭皮いかがですか、僕は大丈夫でしょうか?

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:36:39.60 ID:PmFKiX9s.net
>>914
うん間違いない。
120年も経てば今生きてる奴は一人残らず死んでいる。もれなくだw

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:08:40.91 ID:c8KsrJPF.net
早く死ねと嫁からも言われてます

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:57:23.37 ID:c8KsrJPF.net
俺もはやく死にたいわ

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:58:21.92 ID:c8KsrJPF.net
ああ俺か

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 07:49:27.10 ID:szmrp36W.net
ああお前だよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 07:58:21.92 ID:ObkPM3gM.net
昨夜、すっげーデブな人が自転車のパンク修理にきた
推定200キロはありそうな人
例えて言うなら、マツコでラックスよりさらに太った感じ
よく自転車乗れるなと感心した。

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 08:26:27.44 ID:szmrp36W.net
それに耐えてる自転車の方には感心しないのか

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 14:11:21.44 ID:ho3Hvzth.net
>>922
ナイス!ツッコミ。

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 15:20:31.73 ID:Gq8JmWFh.net
スイッチの保護シール剥がしたらスイッチが壊れる可能性が高くなるのにねw

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 22:53:37.65 ID:aVT9Ydpk.net
その代わり動作は3割増しで軽くなるから問題なし

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 02:00:22.48 ID:tlxnEm2/.net
次の候補上がっているからな?!

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 01:17:52.06 ID:vAltWunZ.net
次スレは>>950が立てますのでご心配無く

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 12:31:29.72 ID:j80IM7rg.net
毎日毎日、時間を変えてもカップ麺作った瞬間にお客さんが来る。何なの?

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 12:54:29.07 ID:nXHg1XZe.net
もうカップ麺やめなよ。
俺なら2回で反省してやめるわ。

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 13:04:47.86 ID:iK+3N8m0.net
カップ麺作り続ければ客が途切れないじゃないか

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 14:07:11.50 ID:i9bMb3so.net
自転車屋がデブ製造メシのカップめんなんか喰うなよ

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 23:15:02.34 ID:/0FalzAu.net
このての商売で湯で戻す系の食べ物は選んじゃダメさ

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:34:34.43 ID:n+fhgG4N.net
お客も遠慮してる

10時に行ってみたら、まだ開店準備中だった。
11時に行ってみたら、なんか段ボールで一杯だし作業中だった。
12時に行ってみたら、カップ麺を食べようとしてた、そうか昼休みか。
13時に行ってみたら、カップ麺を食べようとしてた、昼休みとれなかったのか。
14時に行ってみたら、カップ麺を食べようとしてた、この時間もダメか。
15時に行ってみたら、おやつを食べようとしていた、そうか3時か。
16時に行ってみたら、先客でいっぱいだった。
17時に行ってみたら、まだ先客でいっぱいだった。
18時に行ってみたら、もう閉店だった。

だから一人で店やっちゃいけないのだ。

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:58:50.52 ID:VtKImFv5.net
カップ麺が悪い

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:49:34.81 ID:uwzphV5v.net
>>932
牛乳かけるオールブランならOK?

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:51:18.24 ID:X2IprBM9.net
米食え

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:10:41.31 ID:mrHPafiS.net
そんな僕は毎日コンビニおにぎりですよ
たまに奮発して味噌汁も飲んだりするよ
365日毎日さ
あぁ、とても詫びしい気分になれて最高さ

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:08:32.96 ID:n0goEwjF.net
楽しみ
https://www.facebook.com/cycleparts.Joint.exhibition

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 16:30:57.89 ID:wwMl3zcZ.net
店のスマートパッドできゃくが自由に見えるようにしておくとよい

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 16:50:18.57 ID:wwMl3zcZ.net
HDMI有線ケーブルで店のテレビにもうつせます

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 00:23:56.71 ID:3bwj8DHO.net
自転車の事を根掘り葉掘り聞いて試乗もして、また今度買いに来ます!と言ってネットで自転車を買った客。ウチでは何ひとつ買った事がないくせに常連ヅラするのがウザい。
俺の接客技術や商品価格などがニーズに合わなかったのは反省すべき点だろうが、でもそれなら別の店へ行けよと思う。

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 13:58:39.15 ID:tYM8zdSV.net
http://blogs.yahoo.co.jp/zitensyaya/47210543.html

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 15:23:46.37 ID:Az9cid+Q.net
http://blogs.yahoo.co.jp/zitensyaya/47203626.html
これて剥がしたほうがええの?

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 15:40:09.50 ID:vNkDTbfC.net
傷防止だから引き渡すギリギリまで剥がさないほうがいいし、
新車という演出のためにも剥がさずに納車したほうがいいよ。
剥がさずに納車して怒る人は滅多にいないから。

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200