2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡山のショップ・コース情報スレ17

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 00:13:17.09 ID:zHz6PQkY.net
次スレは970を踏んだ人が立てて下さい
無理な時は依頼して下さい

※前スレ
岡山のショップ・コース情報スレ14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350802216/
岡山のショップ・コース情報スレ15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379485595/
岡山のショップ・コース情報スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408794851/

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 04:49:39.99 ID:cdbWD0UL.net
>>505
waveは金曜日まで盆休みで土曜日から営業してるよ

金甲山は自分も最初は足ついてたけど何回かチャレンジしてたら登れるようになったよ
がんばろー

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 04:55:11.30 ID:cdbWD0UL.net
>>505
あと玉野のバイチャリて店もやってる
土曜日サイクリングがてら行ったら水くれた

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 09:55:05.98 ID:G2dnyGih.net
>>505
金甲山チャリ減ったね。昨日も誰も居なかった。頂上に自販機復活してほしいな

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 11:48:53.43 ID:ZDbi+MG4.net
分かりました。少し待っていて下さい。

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 12:53:05.08 ID:HcOWbGWj.net
走り屋を集めて、毎夜、珍走させると、ファミレスが出店するかも

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 13:09:03.17 ID:m4uzozeG.net
明日もう一度この時間に来てください
本当の野糞を教えますよ

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 14:09:16.93 ID:M+i8Wi13.net
>>511
迷い犬が自転車屋の前を通りかかったら水をくれたみたいな書き方だな

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 21:35:54.02 ID:4WFgsfjd.net
今日はチャリよく見たな。クロス乗り多かったし、ママチャリ改造ロードも初めて見た。ピチパンlookも相変わらず走ってな。南区役所前の道路ね

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 01:08:17.54 ID:AHSl+kIO.net
岡山って、一般人が使えるバンクある?

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 03:25:18.65 ID:8Uy5Zivq.net
ない

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 08:35:44.04 ID:/5IVS2Pu.net
岡山南西オフ会はいつなんだよ!!

ラーメンくらいおごってやるからこいや

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 10:33:35.05 ID:rFRna0eB.net
どこのラーメンを?

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 10:41:39.69 ID:/5IVS2Pu.net
>>521
詳しくはwebで!

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 12:52:35.53 ID:RKMVXHZ7.net
>>518
選手で登録されたら使わせてやんよ。

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 23:27:25.67 ID:PQDFfHr5.net
>>520
沙美とか遠いんだよカス!

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 09:08:04.90 ID:H5MIWIZr.net
>>524の希望場所は?

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 10:28:20.46 ID:c3WYabC1.net
>>525
今骨折治療中だから参加出来ないお(´;ω;`)

MTBで総合グラウンドまでくらいだわwww

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 12:49:56.98 ID:f8yAXsqx.net
>>520
桃太郎アリーナの前に集合でお願いします

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 14:52:58.43 ID:LGBh9/vx.net
>>520
第二藤田小学校前に集合な

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 15:07:13.40 ID:f8yAXsqx.net
>>528
お宅の前ですか?

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 15:27:09.32 ID:H5MIWIZr.net
岡山市内の人が多いいのね

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 13:51:15.34 ID:5xMhdnvI.net
ロード完成車を購入しようと思って何軒かショップを下調べ

西大寺中3丁目 店に行ってみると銀行の人と話中で30分ぐらい待たされた

西大寺中野本町11 試しにパーツを頼んでみると気持ちよく対応してくれたが、目当てのメーカーの取り扱いがなかった

円山 おじさんに初心者をバカにされ、お兄さんの整備はあてにならない。常連さんとは熱心に話はするが無視される。

竹田 ここも試しにパーツを注文したらめっちゃめんどくさがられた。対応良かったら完成車買ったのに残念。人に聞いたが店長は半○系らしい。以前ははドレミの街のあたりにあったので、実際そうなのかもしれない。顔つきもそんな感じ

京橋 可もなく不可もなく。ここでロードを購入。整備は完ぺきではなかったけどそんなものかもしれない。


大体自転車屋さんは基本的に職人で、客扱いがヘタなんだろうね

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 14:23:22.40 ID:ShrsU/jd.net
>>531
自転車屋って他の車両系販売と比べて普通に対応が悪い、というか悪気無く商売気を感じないw
外観的に何の手入れもせずにボロボロのままの展示車を納車しててビックリした
せめてもう少し綺麗にして渡せば客も喜ぼうにと思うが、動けばokで全くお構い無い、スゴいわw

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 17:24:10.62 ID:N9GVGb8I.net
今の客に対して神様のような扱いしてる各業界とは反対にあるな、大抵のチャリ屋は
ただ、客と店側が対等に近いなとも思わせる業界だからこの程度でいいんじゃ?と思ってる

どうしても気に入らないなら通販使ってアサヒ行くかファーム行くかすればいいしな

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 17:32:29.15 ID:feZ5IOge.net
昔カタギと笑ってやってくだせぇ

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 17:45:01.34 ID:kB4joMM4.net
> 他の車両系販売と比べて
ディーラー系じゃなかったらオートバイ屋も似たような傾向にある様な

車屋はようわからんけど個人店だと今の電装系とかスキャンツールについていけてない所もありそう

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 18:19:43.80 ID:u2GZkuMb.net
国産メーカーの自動車ディラーは媚びすぎてて気持ち悪い

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 19:05:58.27 ID:MR6WQcpj.net
アサヒで自分も乗ってて整備上手い人見つけてプロショップより行き易いし
いいなと思ってたら、店員の入れ替わり激しいな
辞めていくのか異動してるのか

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 20:54:54.87 ID:oTegzqmQ.net
>>536
さてはスバルとマツダを知らんなw

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:16:00.52 ID:4P1yfdqE.net
>>530
あの店なあ…たしかに完成車を買うときはすごく丁寧親切だった

だが修理依頼はめちゃくちゃ嫌がる
露骨に嫌な顔されてゲンナリした
ぶっちゃけ整備もあんまうまくないと思う

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:16:02.31 ID:x0iT5Y2W.net
>>539
あの店なあ…ってどこのこと?
>530と話がつながってないんだけど

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 00:28:21.87 ID:Bs1pokCm.net
西大寺中3丁目
http://www.optic.or.jp/saidaijicci/oomori/
西大寺中野本町11
http://www.hiraga-cycle.com/
円山
http://www.onosapporo.jp/access.html
竹田
http://www.cs-freedom.com/
京橋
http://www.bps-nakayama.com/

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 01:02:05.50 ID:51opD1Zh.net
整備が完璧かどうか判断できる目が羨ましいわw

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 01:10:25.68 ID:e6ad3J+t.net
>>542
うまく調整できてるかどうか初心者や素人でもわかるものもある
実際に乗ってたら意味はわかると思うけどな

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 01:29:00.22 ID:3CWESbpd.net
freedomは二号店作る前にホームページが弄れるバイトを雇うべき
せめて画像リンクくらいは頑張ろうよ
あといい加減Chiネリを直しなさいな

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 05:50:44.75 ID:ryW2p0Zv.net
円山のリンクが…

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 21:42:31.96 ID:51opD1Zh.net
>>543
わかるもの「も」あるって、後出しジャンケンカッコいい!
見ただけでわかるんじゃないんかーいw

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 23:14:34.16 ID:xL923QuI.net
>>546
かっこわるw

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 04:12:15.00 ID:UTYApD5Y.net
>>546
見ただけで分かるなんてどこに書いてんの?お前みたいな煽り方ホント嫌い
京橋の店の力量は知らん

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 13:38:31.61 ID:c6GU+shG.net
で、どこがどうおかしかったんだ?

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 15:48:57.20 ID:Qi4lyT7B.net
どこの店が完璧な整備をしてくれるのか
それが知りたい

京橋が整備ダメということは十分解った

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 15:53:01.46 ID:2WxhWGu+.net
この流れだけでそう判断してしまうやつにはいい店があったとしても誰も教えたくないだろ

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 16:21:58.24 ID:s293tz7m.net
農村

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 16:04:39.10 ID:QQsjOs3J.net
店の力量が判断できる人はなんで自分で面倒見ないんですかw

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 16:15:54.33 ID:eMBFv2qx.net
そこに時間をかけたくない人とか?つかそうでなくとも完成品乗り出して あれ?と思って色々調べたら
アレが判明したコレが全然だった、なんて話はあるだろ 実際俺もあったし

力量が判断できる なんて言うと見ただけで匠の如く物の善し悪しが分かるかのような印象だけどな
ただ凡ミスくらいどんな店でもするだろ程度に思ってる、そこからその店を再度利用するかどうかは個人の判断

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 17:07:36.06 ID:YANQjixK.net
>>553
おまえは相変わらず煽り方が幼稚だな

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 18:48:15.21 ID:mk9QwA94.net
>>553
自転車に乗ったことあるか?
自転車は構造が単純だからこそ、下手糞が整備するとトラブルだらけだ。
そして単純だからこそ、素人でもトラブルを見つけ易いわけだ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 19:57:20.75 ID:aWX1Qyyrr
ヒラガサイクルでクロスバイク買おうと思っってるんだけどあそこはどうなの

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 20:16:05.59 ID:eGGE/0C6.net
素人の野糞とか胸熱!!

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 21:51:51.14 ID:D9NftrAg.net
ワァワァ

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 00:11:34.13 ID:Jc2s5yH9.net
倉敷のフリーダムっていつオープンするんやろ

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 01:53:03.73 ID:RU7CDddO.net
>>554-556
くやしいのぅw

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 01:57:31.54 ID:rE4OZgWT.net
>>561
アンカー間違えてるよ?
>>553宛でしょ

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 12:19:30.69 ID:0dfbWKoT.net
間違えていない

なぜなら、>>561 = >>553だからだ。
ホームセンターの中華ママチャリしか買えない悔しさがにじみ出てる。
本気出せば俺にも10万クラスのロードバイクが買えるんだが、庶民の感覚を感じるためにドッペルギャンガーに乗ってるんだと言い訳が聞こえるようだ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 17:58:15.55 ID:FCGaOVJs.net
へー

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 18:11:49.27 ID:jmwtXptX.net
明日の昼過ぎ〜夕方に

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 20:11:58.75 ID:YFggHz00.net
>>565
田んぼの様子見に行くから無理だわ

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 20:44:25.69 ID:jmwtXptX.net
金山へ続く道って通行止めになってる?

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 09:44:53.84 ID:8SCzLmSl.net
モモタロウ一族の地下道から行けれないか?

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 22:30:25.95 ID:0iUtbVRO.net
9月の連休に、岡山一周しようと思ってます。当方南の真ん中だから、東の備前まで行って北上。岡山県境なぞって児島まで南下しようと。誰かやった人居ないかな?

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 23:28:13.14 ID:SwbqiRGR.net
>>569
GWにやったで。

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 23:39:07.42 ID:0iUtbVRO.net
>>570
俺クロスですが、死にませんか?クソ重いんです。あなたは何日かかりました?

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 18:25:22.93 ID:fq6ewaRV.net
> 岡山一周
どのくらいの距離かググルマップで測ろうかと思ったが県境の道を選ぶのが面倒そうなのでやめた・・・

>>571
死にませんかとか聞くくらいならやめといたほうがいいような
とりあえず朝一で北上して昼に引き返してどれだけ走れるか試してみれば?
去年、2000年頃の5万円でお釣がくる位のMTBで蒜山(200kmちょい?)まで日帰りで12時間くらいだったから
何日かかけて走るなら余裕じゃね?泊まる場所に困りそうな気はするけど

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 19:22:25.70 ID:UB6QBKWX.net
旅先で困り果てるのもチャリンコ旅の醍醐味のひとつ
困ったら困ったで何とかするもの冒険さ
旅の途中で予定を買えたっていいんだ 君は自由だ

死にそうになっても死ぬことはないから安心して死にそうになるといい

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 21:11:57.84 ID:hu1ug8Xm.net
>>571
トラブルなんざ起こってもかまわんぐらいの気持ちでいけ
日本国内なら怪我さえしなきゃ遭難なんてせん

どんなトラブルがあろうが
最悪、自転車を道端に隠すとか近くの家にお願いしてあずかってもらうとかして
後で取りにいけばいいだけ
誰に怒られるわけでもなし、何かペナルティがあるわけでもなし
少々金と時間が余分に要るだけだ
身体さえ無事ならトラブルや失敗もいい思い出になる

四の五の考えずにとにかく出発しろ

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 21:22:42.16 ID:JffeUvRc.net
不安だったら輪行バックを積んで行けばいいじゃん
超ロングライドの時は俺はそうやってるよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 23:43:38.56 ID:sXn4MxaO.net
ありがとうございます。輪行は袋無いから考えていません。スイマセン。
とりあえず行ってみます。そうですよね、日本国内何とかなりますよね。
白いクロスで、上下ピチピチ服、サングラスが昭和のバックパッカー見たら優しく見守ってね(^^)

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 18:09:20.34 ID:0U6+AFFh.net
>>576
パックパッカーって、荷物全部背負うの?
バックパッカーの人って頑丈なんか?ワシだったらあっというまにケツ、腰、腕が痛くなりそうですわ

オートバイ用に買ったけど色々あって使ってないテントとかあるけど重いんよなぁ

寒くなる前にキャンプオフ?(今までの流れだとまず無理だろうけど)

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 18:27:33.02 ID:TOoBwKVS.net
>>576
昭和のサングラスってなんか空軍の少佐みたいなやつ?

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:58:38.55 ID:9ZnH4Zm/.net
なんか鷲羽山のあたりをチャンピオンジャージ来たおじさんがロードで走ってた

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 23:09:25.25 ID:EL/WpanK.net
ジロジロ見てんじゃねーよカス

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 00:38:02.88 ID:BL/+KZDp.net
クソとか書くな

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:54:07.38 ID:w6i0rwsF.net
http://cyclist.sanspo.com/201627

これじゃ効果はないな。
違反したら、北朝鮮送りで一生帰ってこれないとか罰則をつけんとな。

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:56:19.12 ID:3Dx0bAt+.net
合図☆すら実行されてねえのに

マジ岡山人ってチョンやな
くそしてそれ食って寝とけや

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 17:27:24.93 ID:40p3PmSS.net
岡山倉敷総社エリアでパナモリ取扱いショップだとどこがよいのでしょうか。。。
以前京橋でペダル(トゥクリップ式)交換してもらったら
クソミソに言われてゲンナリ。
美観地区はずれの老舗Fかなぁ。。。
総社のWは取扱いしてるのかどうか、今度訪問してみようとは思うのですが。

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 18:56:20.34 ID:4hCBF+IT.net
>>584
岡山県内POSショップ一覧
http://cycle.panasonic.jp/support/asp/posshoplist.asp?fuken=%89%AA%8ER%8C%A7

倉敷出店予定のFREEDOMに聞いてみてはどうでしょう?

586 :582:2015/09/01(火) 19:48:41.11 ID:Q//tuO3v.net
>585
ありがとうございます

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 23:58:16.45 ID:tZfk5s11.net
>>583
嫌なら帰れよキムチ野郎!

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 06:13:21.76 ID:Q8NKzLpU.net
ヴィプロスのムオンなかなかいいね

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 08:54:13.34 ID:gEVhZIIL.net
ヒニッスライン以外なら、どれ使っても良いという淫プレしか出てこない

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 23:19:21.78 ID:BMvJ9dui.net
在日で何が悪いんだよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 00:19:41.01 ID:t1sE8gTk.net
帰国するか帰化するかどっちかにしろよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 22:33:10.29 ID:dDhZPBTN.net
ジャージとか服を買おうと思ったら
どこが品揃えいいかな?

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 02:02:06.54 ID:/wEwZj/N.net
しまむら

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 02:16:26.30 ID:RR4wOux2.net
>>592
デポが遠慮なく試着できて良いぞ

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 08:52:17.16 ID:vJvbDL4V.net
イトウゴフク

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 10:06:10.40 ID:3RHYVlD0.net
>>584
どこのお店も押していないメーカーの事ははくそみそに言うよね
KOGAのフレームが欲しいって言っただけでくそみそに言われたぞ
とあるお店

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 12:17:59.44 ID:A7UgnoCU.net
それは本物の糞だからそう言われたのですよ。
この場合の糞とは、店にとって利幅が少ないとか、ノルマがきつい場合ですね。

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 12:57:34.78 ID:QUohX8w/.net
こりゃその糞店店主のレスだな

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 13:55:52.36 ID:hSTsl8SW.net
野糞は農園や農場ですれば肥料になっていいと思います

金甲山や貝殻山の途中でするのは違反です!!

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 17:31:48.99 ID:5yz3Y4xO.net
>>592
サイクリングがてら尼崎市のサンワに行けばいいよ。

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 17:49:12.55 ID:hIs9y6SU.net
ラーメン屋の名前みたいだ

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 01:18:33.92 ID:tbOHvhLg.net
沙美行くぞ!なーに夜の方が涼しくていい

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 11:58:13.02 ID:Sse/fUAO.net
雨降ってる?
今日はやめておこうか

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 20:01:58.30 ID:4ehyqBGq.net
岡山市内でも取り締まり始まったみたいだぬ。
無灯火、逆走で捕まる処を目撃。
並走も捕まった報告あり。
今の処、注意だけの模様。

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 21:45:14.13 ID:busiMzwW.net
俺は高校生の集団でが切符切られてるところを見たぞ
「2回捕まった!」とか回数自慢してた

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 22:56:19.87 ID:hGb9YTeF.net
学校と連携して2回捕まったら便所掃除とかさせろ

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 23:09:30.25 ID:C561WFnf.net
子供は想像力が貧困だから、事故に繋がること、事故を起こした場合の過失責任と倍賞方法がわからない。
だから、違反してはいけませんとだけ伝えても、その場で謝って逃げるだけだ。

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 23:41:04.46 ID:imUiZH1l.net
6月1日から改正法施行で、9月1日から試験運用なのかね。
6月〜8月が周知期間で9月〜X迄が徹底期間。
それ以降が本運用なのかね。

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 23:56:48.66 ID:F6v6GgbS.net
試験?周知?君は何を言ってんだ?
6月1日から施行、本運用が始まってる

止めて何か書いてるのはよく見る
二人乗りはアウト、即切符
でもスマホとイヤホンは呼び止めて止まれば注意でお終いらしい

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 00:17:16.64 ID:O/ba9RZa.net
常山駅の近くにあるバイチャリって
品揃えとかはどうなのかな?

総レス数 1006
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200