2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

6月1日チャリ青切符2枚で講習(5700円)ポリ公、新利権GET

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 11:59:35.35 ID:WzWM2ImS.net
6月1日から、チャリにも青切符、2枚で3時間の講習義務(5700円) ポリ公、交通安全協会に代わる新利権GETへ

自転車の危険行為、講習義務付けへ/6月1日施行
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20150516000078
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20150516000078&no=1.jpg

自転車で悪質な交通違反を繰り返した場合に安全講習(有料)の受講を義務付ける改正道交法が6月1日に施行される。施行が半月後に迫った15日、香川県警は高松市中心部で自転車利用者への周知活動を実施。
通勤・通学での利用者が多い自転車王国の県内では、人口10万人当たりの自転車事故件数で全国ワースト上位が続いており、講習の義務化による事故減少への期待は高い。
県警によると、安全講習の対象になるのは3年以内に2回以上「危険行為」で摘発された場合。受講料は5700円で、講習は3時間。受講命令を無視した場合には5万円以下の罰金が科せられる。

危険行為は、信号無視や一時停止違反、酒酔い運転など14項目。子どもでも刑事罰の対象となる満14歳以上は受講しなければならない。
県警の周知活動は15日朝、高松市番町1丁目の市中央公園南東の交差点で行われ、警察官約10人が自転車で通勤・通学する会社員や高校生らに啓発チラシを配り、改正内容を伝えるとともに、交通ルール順守の徹底を呼び掛けた。
昨年県内で発生した自転車事故は1387件。負傷者は1352人、死者は8人に上る。人口10万人当たりの事故件数は3年連続の全国ワースト2位で、2005〜11年はワースト1位だった。

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:29:54.02 ID:Y9a6pHtf.net
まあ 金のためじゃないな
1回目の摘発 2回目 そして講習
どう考えても赤字だよ この程度の摘発じゃね

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:57:08.43 ID:MXoAdOTU.net
次のを潰して!

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 15:09:22.89 ID:tbUcOjs+.net
>>1
なんかいつもの道、いつものようにスマホいじりながら中学生が逆走でやってくるで
未成年は対象外なん?

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 15:21:20.65 ID:Ds/xdq7o.net
>>954
14歳以上は取り締まり対象

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:29:13.02 ID:1Q4Se1DS.net
製作費500万以下の教育ビデオ
入場料5800円
広告費0円
で赤字になる企業かすげえな
>952
マジで世間知らずだね

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:57:52.07 ID:4PtdVhZi.net
>>956
講習料徴収で誰が得するかなんて、発想がイミフだが
会場及び機材のレンタル料、講習内容のマニュアル化、
配布テキストやテストの経費
講師及びテスト採点者やその他の関わる人員の人件費等
かかる費用は半端ない
制度上、受講者が少ないからと言って開かない訳にはいかないしな
都市部はいいが、地方は厳しいんじゃないの?
そもそも、講習料で金稼ぐつもりならもっと、摘発されてるはず

利権がらみの話しなら、講習料の徴収がどうのは関係ないがな
この制度のお陰で違反者減って交通事故減るんなら、
別に利権が発生しても一向に構わんけどね

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:19:37.28 ID:Y9a6pHtf.net
>>956
摘発一回目の人件費は?切符などの用意 それを処理する事務
2回目での摘発の人件費 その他もろもろ
そして講習 お知らせなど
全然わかってないなぁ

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:40:19.79 ID:1Q4Se1DS.net
摘発→月給、既存の職員使用
講習→会場費0円、税金で建てた既存施設を利用
事務→既存の職員
講師代→日給、警察OBなど関係者
切符→印刷代数十円
ビデオ製作費→天下り団体が数百万で請け数十万で下請けへ丸投げ  数年は使う


なあ商業映画がどれぐらいの予算で作っているかわかってるかな
で上映期間がいかに短いか
いかに人が入ってないか、映画館行ったことないのかな?
上映館も税金などで作っていない。全て自費だ。

5700円で必ず満員、何年も上映、こんな条件で儲けられないなら
よほどどこかで天下り機関に抜かれている。

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:44:18.83 ID:RMaHfS3Z.net
赤字になるなら国会で法案通らないだろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:49:03.69 ID:1Q4Se1DS.net
5700円×300人=171万円
これが一回の上映での売り上げだ。

これを一日3回やると513万円
充分製作費は出るだろう。
http://uzworks.net/pages/case.html

講師は一人だからせいぜい数万円。

どうやって赤字にするのかなその手法を知りたいね。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:49:32.84 ID:Y9a6pHtf.net
>>959
わかってないなー

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:52:32.72 ID:Y9a6pHtf.net
ニートだか 学生だか知らんけど
わかってないなー

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:19:25.36 ID:1Q4Se1DS.net
警察官の平均年収が813万円
勤務時間が週38.75時間(静岡県警)=年2020時間=4020円時給
http://nensyu-labo.com/koumu_tihou_keisatu.htm
http://www.pref.shizuoka.jp/police/saiyo/qa/shigoto.html

1時間に5人捕まえたとする
時給を引いても一人当たり5700-800=4900円だね。

サービス残業があるとしたら時給はさらに下がるだろう。

職質だの犯人逮捕だのは元々売り上げ0の仕事だからね。
それに対して売り上げの上がる仕事はやればやるほど儲かる計算だ。

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:25:43.21 ID:Y9a6pHtf.net
もういいよ ぜんぜんわかってないなー

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:06:01.16 ID:w7jufVLR.net
>>960
警察は罰金収入で黒字ですね。わかります。

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:08:52.28 ID:5Ez037Ov.net
そうだそうだー
まったく反論できないけどわかってないな

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:15:33.00 ID:Y9a6pHtf.net
>>967
金だけでなく時間の損失とかまったく勘定しないのかなー
時間も金なんだよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:13:45.02 ID:exTZv7mv.net
>>964
ぶらぶらしてても同じ(時間)なんだが

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:14:11.99 ID:exTZv7mv.net
↑安価ミス
>>968

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:24:57.15 ID:vxwyci9E.net
>>959
既存の職員、会場使うからただとか頭わいてるな
会場も機材も維持コストが掛かるんだぜ?
今の摘発の仕方で必ず受講生が満員になる根拠を教えてくれ

>>964
本当に1時間に5人摘発してるの?、見たことあるん?
街のおまわりさんはそれしか仕事しないん?
実質誰が儲かるん?

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 03:24:25.48 ID:8qJXb/6g.net
警察が怠慢だからこう言う↓痛ましい事故が起こる
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2514901.html

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 03:30:42.28 ID:2ruyQ9Q+.net
何もかも違反者が嫌がる方法で取締りと講習すればいい。
通勤通学時間帯の取締り強化、講習は平日のみ日時指定で呼び出し。
違反者に生温く合わせてやる必要は無い。
嫌なら違反しなければ良いだけ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 03:47:28.44 ID:jMeAWZFs.net
>>972
これイヤホンが問題じゃなくてスマホで余所見してたからだろ
ながらスマホはマジで危ないから取り締まるべき

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 04:05:06.14 ID:8qJXb/6g.net
>>974
警察の怠慢で・・・
前途有る19歳の大学生が人殺しの犯罪者
77歳の老女が横断歩道を渡っただけで死亡

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 08:53:34.54 ID:QmFrJ6GE.net
学生が馬鹿なだけ
信号無視にイヤホン、よそ見
いつ事故ってもおかしくないだろうが

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 10:03:05.71 ID:DjzCk6sq.net
>>972
ババア撥ね殺したのは、ロードでした

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 10:08:31.50 ID:8qJXb/6g.net
>>977
プレシジョントレッキングだからロード(バイク)じゃないよ。

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 10:29:00.78 ID:DPpPTAre.net
クロスみたいだね

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 10:38:26.65 ID:8qJXb/6g.net
>>979
ママチャリベースのクロスもどき

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 10:41:22.59 ID:DjzCk6sq.net
ロードだろ

千葉市で自転車と衝突した女性死亡
http://www.chiba-tv.com/sp/info/detail/4888


 10日夜、千葉市稲毛区の県道で横断歩道を渡ろうとしていた70代の女性が大学生の運転する自転車と衝突し、搬送先の病院で亡くなりました。
 千葉市稲毛区小仲台の県道で青信号の横断歩道を渡ろうとしていた東京都葛飾区の77歳の女性が、JR稲毛駅方面から車道を走ってきた稲毛区の大学生の運転するロードバイクと衝突しました。女性は病院に搬送されましたが、約2時間後に死亡が確認されました。
 警察の調べに対し、大学生は「イヤホンで音楽を聴きながら運転していて気付かなかった」と話しているということです。警察は、死因の特定を進めるとともに事故の原因を詳しく調べています。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 10:48:07.02 ID:NTaozDOx.net
プレトレがロード扱いなら
ママチャリもロードになるなw

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 10:48:45.40 ID:8qJXb/6g.net
>>981
http://i.imgur.com/XHlTvFx.jpg
http://i.imgur.com/AKUxLfZ.jpg

千葉テレビは、スポーツ自転車=ロードバイクって勘違いしてるだけ。

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 10:54:59.07 ID:NTaozDOx.net
プレトレの車重やタイヤ幅やポジションはママチャリと同等だからな
フレームが三角ってだけでロードに見えちゃうんだろうな

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 10:56:12.46 ID:pKilevdD.net
これ乗車姿勢が完全にバーハンのシティサイクルだよ
クロスバイクと呼ぶのすらちょっと違うシティサイクル

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:00:41.42 ID:0DV/ZS63.net
交差点進入するのに余所見って赤信号を見落としたんじゃなくて止まる気ねーんだろが

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:02:12.32 ID:qjXuVAz9.net
>>975
こういうバカガキはむしろ前途多難な犯罪者 だろ

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:06:51.56 ID:8qJXb/6g.net
>>986
事故現場は交差点じゃないし

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:08:04.16 ID:pKilevdD.net
現場はロードバイカーなら絶対に止まらないT時シチュエーションだね

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:29:13.55 ID:8qJXb/6g.net
>>989
事故現場は押しボタン式信号付きの横断歩道みたいだな。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:34:18.98 ID:FHOn9B0V.net
さっき捕まったwww
両手放しで乗ってたら止められたわ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 12:09:18.73 ID:+1kpOK5x.net
>>984
スポーツ車って呼ぶならまだ分かるがなw

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 12:31:47.53 ID:N7ernkZN.net
ロードだクロスだママチャリだって言い方で騒ぐのはオマエらだけw
一般人にロードもクロスも無いんだよ
バカなガキの為にまたチャリに乗りにくくなったわ

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 12:43:31.19 ID:vnj0Kowm.net
次スレ

6月1日チャリ切符2枚で講習(5700円) ポリ公、新利権2GET [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433895381/

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 17:25:23.40 ID:8qJXb/6g.net
>>992
スポーツルック車

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:44:32.46 ID:Mk/2CqRq.net
>>995
事故起こした奴はカゴとリムダイナモ外してグリップ・サドル・ペダルを交換してるからな
スポーツルック改造車とでも呼べばいいのだろか

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 00:29:18.19 ID:pIltohVy.net
だから、別のスレもあるって!!

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 01:47:56.36 ID:RYZddtfk.net
>>995
ルック車はスポーツ車に含まれる

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 02:11:31.87 ID:+SbKFGBf.net
999

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 02:12:09.16 ID:+SbKFGBf.net
1000get

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200