2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part50

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:44:15.36 ID:lDHk9GRT.net
このスレではBianchiのクロスバイクについて扱います(クロス以外は>>2参照)。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

▼2014年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/index.html
▼2013年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/2013/index.html
▼2012年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/2012/index.html
▼2011年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/2011/index.html

■前スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part49
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417677757/

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:30:46.57 ID:tvyYO4Dt.net
ニワカの妄想語りは突っ込みどころ満載

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:32:57.06 ID:ZAt6oMQc.net
>>451
お前、安価ミスってないか?
おまえの事だよバカボン!

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:41:07.81 ID:Q3n/M18/.net
>>453
このスレはお前のお母さんじゃないからお前のようなバカボンを甘やかさないぞ

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:52:17.73 ID:CJ0m0K0J.net
>>453
顔真っ赤にするぐらないなら、最初からしゃしゃりでなければいいのに
アホ丸出しだなお前w

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:52:34.25 ID:ZAt6oMQc.net
>>442
「乗り心地が悪いのはカーボンだと思うけどね」

どこの世界にカーボンフレームのビアンキクロスがありますか?何と比べてる?一般的にロードで言えばアルミフレームが乗り心地悪い

「アルミは踏んだら踏んだ分力になってグイグイ進む感じだけど」

何と比べてる?自転車は全て踏んだ分前に進むよね?大体貴方は貧脚クロス乗りだろ剛性感じる程の脚ありませんよね?BB周りが脆弱なクロスフレームは剛脚が本気で踏んだらグニャグニャだろ?

「以前カーボン乗ったときは何か踏んでもヘニャって感じでワンテンポ遅れて進む感じだった」

是非、貴方が以前乗ったカーボンクロスを教えて下さい。

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:55:58.79 ID:CJ0m0K0J.net
>>456
在日の日本語ってどうしてこうもキモイのだろうな
日本語勉強してから出直してきなさい

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:57:20.26 ID:ZAt6oMQc.net
>>457
ニワカだから答えられないの?
馬鹿なの?死ぬの?

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:03:25.35 ID:b06jawUF.net
>>457
困ったときは在日認定
中学生の思考回路だなキモいよお前
「在日、チョン、朝鮮人」で顔真っ赤にするのは相手が本物か中学生までだよ
あ、お前中学生だったな!wwwwwwwww

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:04:03.57 ID:LD+FlXDV.net
>>459
急に慌てふためいてどうしたの?w

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:05:49.75 ID:b06jawUF.net
>>457
困ったときは在日認定か?
キモいよお前
そんな事で顔真っ赤にするのは中学生までだぞ!あ、お前中学生だったか?wwwww

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:09:08.58 ID:PkySy6kK.net
>>456
のレスにニワカがだんまりの件・・・

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:17:54.43 ID:LYh0YueM.net
顔真っ赤にしてる在日が、顔を真っ赤にするのは中学生までだと喚き散らしている・・・
これは何のギャグなんでしょうか?www

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:21:04.39 ID:LYh0YueM.net
>>454
お前に叱られてからの暴れっぷりが凄いことになってるぞ
よほど堪えたんだろうなw

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:27:17.13 ID:g2ndM8FP.net
>>445
わかる

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:37:58.56 ID:yxH13tuU.net
>>442
頭のおかしな人に絡まれて不運だったな。
もう見てないと思うがスルー推奨だよ。

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:40:10.75 ID:Y4jf8ugW.net
中学生火病の煽り3連投w
>>456
に論破されたのがよっぽど悔しいのか自演までして3連投かよwwwダセェwwwwwww

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:45:16.24 ID:9dcT9x+V.net
>>467
このスレはニワカの相談にニワカが答えるニワカによるニワカのためのスレだかんな
適当な事をいいかげんに答えるからドンドン質問してやれw
(反論するとファびょって自演3連投で煽られるよ!)

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:56:31.13 ID:hkUYCap4.net
>>441
お前上でGP4000sの件で適当な事言ってたガキだろ?

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 20:20:11.11 ID:rqtCtk8q.net
>>442
安物wwwwwwwwwwwww

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 20:32:17.09 ID:4NfpSVlK.net
ネットで拾ってきた情報+ニワカの浅知恵と妄想=ドリフの大爆笑

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 20:40:09.21 ID:9wL8hpJW.net
>>469
適当って何の事だ?アホかw
俺は実際に使っての感想は書いたが、誰とごっちゃになってる?
論破されたキチかお前…?
つーか、441の書き込みで間違ってること書いてあるか?
あげた内容やっとけば乗り心地は改善するがな。
ラテックスチューブは乗り心地良くなるぞ。
469みたいな礼儀のなってないガキに言われたくないがなw
お前、批判とか攻撃ばかりでなく、何か乗り心地改善の案あげてみろよ。
それじゃただのキチと同類だw

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 20:49:44.73 ID:5lBXOgDa.net
>>466
だね。それが一番だよ。幼稚園児並の相手には話しも通じないからね。

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 20:56:25.18 ID:XNCLWr8/.net
>>472
よう!GP4000基地外また来たのか?
まぁゆっくり発狂していけよ

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 21:09:50.31 ID:9wL8hpJW.net
余程悔しかったのか、ID変えてごくろうさんw
441の乗り心地改善案、反論ないの?
提案も出来ねーのか、無能の典型だな。
成り済ましかと思ったらキチ本人でしたか。
捨て台詞マダー?w
ちなみに俺は末尾LECの方だが、適当な事書いてないが…一応、色々提案はしたつもり。
反論ばっかしてたのキチだけよ?w

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 21:34:02.80 ID:9wL8hpJW.net
>>456
ニワカですまんなwニワカって言葉で、多分キチ本人だと思うが。
446でビアンキのクロスにカーボンフレームは無い件、書いてるが。
読んでから書き込みしてな…アホ丸出しになるからw
ほんとキチは都合悪いとこは見なかった事にする奴だな。
だから日本語不自由って言われるんだ。

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 21:57:16.45 ID:hK+bim1I.net
仮に他のメーカーのカーボンフレームに乗っていたとしても
いつものキチガイと思われる人物のレスは全てスルー奨励だな
出来ればコテハンつけて欲しいよ、NG管理が楽になるからな

このスレには昔から
・カメレオン??以下は
・ROMAを異常に見下してる奴
って奴らがいるが全部スルー奨励で
最近現れた
・ニワカがナンタラカンタラもスルー奨励

彼らは基本的に便所の落書きのように、ただ一言二言ケチつけるだけ

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 22:03:04.12 ID:9wL8hpJW.net
>>477
以前コテつけてって書いたら発狂したw
ID複数使ってワンパターン煽りに加えて、スルーしても噛みつきまくるしね。建設的なレスしながら、奴は弄って遊ぶしかないよ。
苦しくなると、捨て台詞、個人攻撃になる奴だからw
実際、涙目捨て台詞で敗走するしw

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 22:27:08.94 ID:rWpZw+Je.net
自転車乗るやつって頭おかしいやつしかいないんだな

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 22:40:37.54 ID:9wL8hpJW.net
おかしい奴はキチだけ。奴が絡みまくって来なければ平和そのものなんだがな…
ここ来てる理由は、ビアンキのクロス乗ってて、購入相談、報告やら、他のユーザーがどんな乗り方してるか、楽しみ方してるか見に来てるだけ。あとは平和に雑談したいだけなんだが…

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 23:07:38.93 ID:5lBXOgDa.net
掲示板でこういう ID:9wL8hpJW みたいな書き込みしてるのに限って逮捕されてみると無職のオッサンなんだよな
こういう書き込みをしてるから無職のオッサンなのか無職のオッサンだからこういう書き込みをするのか
永遠の謎だな

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 23:17:39.77 ID:wgYXGio5.net
会社から帰ってブルホーン化をどうしようか考えていたらまたキチガイどもが騒いでるのか・・・ヒマだな

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 23:36:31.23 ID:9wL8hpJW.net
>>481
くだらね…
いきなり人を犯罪者にすんなよ。
失礼な奴だな。君が同じこと言われたらどう思う?
つーか、かなりマズイよ…実社会でそれやったらアウトだからね。忠告しとく。
無職で道楽は出来んがなw

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 23:57:40.59 ID:hK+bim1I.net
>>483
いちいち反応するなよ、きりないぜ
一部の荒らしどもはどうしようもない人間だが人を煽るのだけは得意だから
つい反応したくなるのはよく理解できるがw

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 23:57:39.11 ID:eTmWDhPz.net
今日のスレ見てたら「ID:Eoh+i47Z」が発狂してID変えまくって暴れてたみたいだな

>>443
>>449
>>453
>>456
>>458
>>459
>>461
>>462
>>467
>>468

こりゃ頭を沸騰させすぎて周囲が見えてないわw

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 00:06:35.05 ID:hyKMzCgd.net
>>484
すまんね…
俺はスルーするが、481は燃料投下っぽくて、スルーしない人間だったら、荒れる原因になると思ったし、忠告しとけば黙るタイプだと思ったからね。
キチだけは被害受けまくったから、別だがな。

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 03:06:42.88 ID:kBZBSmOb.net
>>485
中学生の自演以外他は基地外認定とかアホか

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 03:11:56.35 ID:4Qd+EQav.net
>>487
自己紹介乙

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 03:31:38.33 ID:SX0RRvi+.net
>>487
泣きべそかいて逃げたバカボンがまた来たのか
また泣かされないようにな

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 03:52:53.37 ID:Rtq5SIVz.net
ローマよりカメの方が乗り心地良い?
詳しい人いたら教えて欲しいんだけどニローネとかインプルソでも良いんだけどチェレの自転車で乗り心地良いのが欲しい

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 04:02:24.56 ID:BCKM1qdr.net
>>476
日本語不自由なのお前じゃね?
>>456は442に対して言っているんだろ
擁護のつもりかそれとも自演か?

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 04:51:05.47 ID:SX0RRvi+.net
>>491
お前が言われてるんだよ。お前だよバカボン。

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 05:11:29.19 ID:MiWUbTqw.net
>>492
おはよう中学生
24時間張り付いてご苦労様w
今日は学校行けよママが心配してるぞw

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 05:24:27.96 ID:AtJuzU+d.net
アルミクソスの反応がイイとか、カーボンは乗り心地悪いとか、



       処方された薬、ちゃんと飲んでんのか?

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 05:28:37.54 ID:I519EJf2.net
>>493
自己紹介乙
顔が真っ赤に充血してるけどどうしたのかな?

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 05:29:59.33 ID:qmUyYXHH.net
ローマ乗りやすいよ

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 05:30:40.78 ID:MiWUbTqw.net
>>494
しょうもない中学生が妄想で素人にアドバイスするスレだからなw

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 05:32:21.31 ID:MiWUbTqw.net
訂正
×中学生
⚪︎ヒキニート

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 05:40:46.54 ID:y86QIbB8.net
中学生VS無職のオッサンの対決だな
無職のオッサンの顔が真っ赤で分が悪いね

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 06:01:06.28 ID:TDIX6Mdh.net
>>493
中学生のママより、無職のオッサンのママのが可哀想だな
ママに対して癇癪おかしてないで親孝行しとけよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 06:05:31.36 ID:Fgl4S1zK.net
ここ見てクロス乗りは気持ちが悪いとわかりました!今日お店でフラットバーニローネ予約してきます!
ありがとうオッさん
ありがとう中学生

俺はお前らみたくはならねーよ!

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 06:15:30.66 ID:UUqjkTDy.net
>>490
ビアンキは比較的他のメーカーに比べると乗り心地を捨ててない感じなんだけどね。実際に乗ってみて満足出来るやつに乗ればいい。
こればかりは個人個人で妥協点が違うから。
他のメーカー含むと荒れる原因になるから、以下はビアンキに限定するね。
ローマよりはカーボンバック付いてる亀の上位機種は乗り心地はマシ。
つーか、安いアルミフレームは震動吸収性良くはないから、パーツの交換とかで改善するしかないと思う。(自分が妥協出来る乗り心地に)
ロードは該当スレでやってくれ、嵐来てて餌与えちまう。

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 06:24:43.61 ID:me45ymYd.net
おはよ。結局、昨日から暴れてた ID:AtJuzU+d が今日になっても発狂してたでFAだったな。

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 06:36:47.03 ID:Fgl4S1zK.net
>>503
俺はお前みたくはならねーぞ絶対!
オッさんか中学生かわからないが気持ち悪過ぎ

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 11:36:52.68 ID:pQuRu1D5.net
>>504
既に気持ち悪いがな。嵐みたいな書き込みだよ?それ…w

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 11:44:57.96 ID:o+ykBiBa.net
今後カメ3以上の購入層はクロスよりフラットバーニローネを買うだろうな

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 11:53:02.51 ID:1NsQGvrE.net
ニローネは道の名前なので、ちゃんとヴィアニローネセッテと呼んであげたい

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 11:56:20.61 ID:pQuRu1D5.net
気に入れば買うだろうな。
ただ、フラバロードは太いタイヤ厳しいから選択肢に入らない場合も。
けど、ロードベースのフラットバーを買うんなら、ニローネに限らずカーボンフレームのやつをフラットバーにして遊ぶのも面白そうだ。

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 12:23:54.97 ID:477ZkSwD.net
カーボンフレーム探すならインフィニートcvをお勧めする

今乗ってるがマジで振動吸収力抜群だから

ぶっちゃけオルトレよりも凄い

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 12:32:22.46 ID:pQuRu1D5.net
ロード買うときインフィCVは一応購入候補には上がったw
ディスクブレーキ対応のフレーム。ただ、今年のは黒赤しかなかったからなぁ…黒チェレかチェレステだったら買ってた。
あのフレームなら楽しいだろうな。

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 12:44:20.49 ID:a7JGy5Rb.net
インフィニートCVはカーボンだから止めといたほうがいいよ。

試走イベントに参加して乗って漕いでもクニャって前に進まない感じ
他のカーボン自転車も試してみたけど全体的に力が逃げてる感じで余り良くなかった。

乗り心地はあまりよくない。

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 12:50:16.98 ID:a7JGy5Rb.net
あ、貧脚にはいいかも!

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 14:04:08.53 ID:o+ykBiBa.net
>>511
内容が中学生日記そのものだな

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 14:13:26.08 ID:a7JGy5Rb.net
「中学生」って言葉が好きな無職の在日オジサン乙です。
一応、カーボンについては乗ったことがある人にはわかることだよ。

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 14:17:49.41 ID:Sku666Ls.net
中学生日記、名古屋作成だったのは覚えてる。

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 14:37:52.90 ID:MJjxVguj.net
ペダリングが下手なヤツに限って進まない、貧脚向けとか連呼する

というか、ツールで勝ってるモデルに毒づくとかアホ杉だろw

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 15:02:07.88 ID:1Z5vhZnM.net
貧脚だと進まないのはむしろアルミだな。
カーボンは貧脚に優しい。

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 15:29:27.81 ID:0qhafGM3.net
カーボンは足腰が衰えて腹の出たオッサンむきだな
もともとそういう層に人気がある素材だし

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 15:50:10.19 ID:o+ykBiBa.net
>>518
馬鹿丸出しw
何故、各メーカーのフラッグシップがカーボンなんでしょうね?
安物アルミクロスしか買えないガキの戯言しか見えませんが?

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 15:59:54.88 ID:0qhafGM3.net
>>519
単なる事実なんだけどね
一度冷静になってみることをお勧めするよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 16:59:46.19 ID:477ZkSwD.net
ビアンキのインフィニートCVはただのカーボンとは違うよ

カーボンバック部分に独自の振動吸収材のカウンターヴェイルを組み込んだフレームで、路面の追従性が高くて、タイヤが跳ねないから運動効率が高い。

ダンシングした時にも後輪がしっかり地面をとらえてくれてバイクが跳ねないから、後ろがグッと加速を後押ししてくれる感じ。

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 17:30:39.39 ID:P6168SvP.net
>>521
カーボンバック部分って表現するところがクロススレだなw微笑ましいわw

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 18:37:00.39 ID:FXyOVAQv.net
ガチの購入報告とかあっても、この殺伐とした雰囲気はあんま変わらんのね

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 19:29:15.68 ID:pQuRu1D5.net
つーか、和気藹々やってるとこに絡まれるっつーのが正しいかもw
基本住人は平和なんだがな。
ここのとこは、特に暴れてる奴がいてなw

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 19:31:39.07 ID:0qhafGM3.net
だね
前々からひとりのキチガイのオッサンのせいで皆が迷惑してる

デカデカとか高額とかカーボンとかロードとかオッサンが好むワードを押し付けてくるのが特徴

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 19:35:11.01 ID:JShrEEsy.net
ほとんどの住人はまともで実に平和的
ごく一部の住人のキチガイ度が半端ない

新車を購入した>>226に対して>>238のような書き込みをするキチガイもいれば
祝福したはしたで>>233のようなキチガイもいる
特に前者は2chでもなかなか見られないレベルの書き込みだなw

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 19:40:15.68 ID:pQuRu1D5.net
所詮、趣味なんだから気に入ったの乗れば良い。ってのが俺の考えだけどね。
安かろうが高かろうが買えばいんじゃね?って思う。
後は試行錯誤でパーツを換えていって満足出来るとこ(妥協点)まで弄ってみる。
実際、俺はそうだしな。クロスもロードも気に入ったの買って弄ってる。
とりあえず楽しんでるよw

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 20:20:34.28 ID:pOa/HRGf.net
ローマもカメレオンテもどっちでもいいじゃない高い安いなんて俺のオルトレの前じゃどうでもいいだろw

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:03:03.86 ID:pQuRu1D5.net
>>528
好きなの乗ってるのなら良いんじゃね?
ただ、他人には価値観押し付けないようにな。あいつと同じになるよw
オルトレ何年モデルに乗ってるん?

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:20:39.81 ID:4vZiGZs4.net
>>529
相手にするな
そもそも本当に好きでロード乗っててクロス興味なかったら此処に来ないから

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 22:16:12.75 ID:HVfj8FMf.net
亀4以上はそろそろ新設計のフレームにしてもらいたい。
2011年から同じっぽいしな。

フレームサイズ50cmでTPの水平換算が570oくらいにしてくれると買い換えたいんだがな・・・
フラットバーは25.4mmにして欲しいんだが、さすがに無理か。

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 22:23:08.64 ID:tCGlM0BC.net
うるせーぞガキどもが!
亀3以下は他所でやれや

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 22:27:20.48 ID:PGXztpVB.net
>>529
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。oltreは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。oltre、しかも無印に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先やサイクルイベントで、よく「oltreいいっすねえ何年モデルですかぁ〜?」などといわれる。
俺のは無印だしチームカラーモデルでもないし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ビアンキ車に乗ってるんだよ。
oltreやinfinitoCVじゃない。その他のビアンキ車な。ニローネとかインテンソとか。
ひでえ奴になるとローマとかカメレオンテとか。あえて「その他のビアンキ車」と呼ばせてもらう。

そいつらの「oltreいいっすねえ」の中には「同じビアンキ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の自転車の血筋はoltreとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

oltreと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。oltreに乗ってる奴はそんなことは いわない。infinitoCVに乗ってる奴もそうだろう。infinitoやsempre乗りでも同じだ。crono、methanol乗りだってそうだろう。
そのバイクが好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のビアンキ車」に乗ってる奴はそうじゃない。oltreやinfinitoCV、そしてビアンキの栄光につかりながら 「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」の中のクロスバイクに乗ってる奴らだよ。
ビアンキってだけでoltreXR.2と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、infinitoCVには敬意を表してる。infinitoCV乗りは「その他のビアンキ」乗り
とは違う。oltreを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、oltreは孤高。
その他のビアンキ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 22:51:54.61 ID:2Pc9ngas.net
中華カーボンに孤高もクソもあるかよw

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 22:58:18.34 ID:zyhdivaH.net
>>534
お前は少し業界の事を勉強したら?
どこで覚えたのか意味もわからずに知ったか用語を吐かないほうがいい
笑われてるぞw

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 23:19:18.51 ID:4vZiGZs4.net
>>529
お前のせいでまた変なのが寄って来ただろ

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 23:30:57.70 ID:WUx2xZWR.net
目くそ鼻くその争いだな

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 23:52:39.68 ID:2Pc9ngas.net
>>535
カーボン成型をイタリアでやってるとでもいうのか?


            さっさと答えろ、ウンコカスww

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 00:15:28.35 ID:nY2LTeQ+.net
確かフレーム成形は台湾で、塗装はイタリアでやってたような

イタリアでの行程の方が多いからメイドインイタリー表示になってるそうだ

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 00:21:18.25 ID:+5sJE37y.net
カーボンは情弱が購入するからな

・傷が付きやすい
・傷がついたら廃車
・繊維を繋ぎとめている接着剤の寿命が短い
・接着剤の寿命そのもの以外に衝撃による乖離はアルミより寿命が短い
・高額

何台も買い換えられるスポンサーがついてるレーサーが使う自転車なので
一般人が憧れて買ってもお金をドブに捨てるだけ

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 00:22:17.25 ID:hL7lWQss.net
亀3未満の貧乏人は消えろよ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 00:27:56.88 ID:+5sJE37y.net
>>518
これはあるかもしれんな。

成金趣味というか高いものがいいものだと勘違いしてる層に人気がありそうだ。

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 00:40:55.63 ID:SQIlc1Kq.net
>>540
そんなにヤワではないよw

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 01:43:34.53 ID:812is17m.net
>>540が書いた理由って、全部「相対的」な基準でしょ。だから具体性が無く、説得力に欠ける。
要するに、一番最後の「高額」だけが買わない(買えない)理由なんじゃないのw
っていうか、寿命がくる前に普通なら買い替えるでしょ。それができないから「勘違いしてる人」とか「情弱」
なんて煽るのが関の山と分析してみる。

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 02:17:04.54 ID:+5sJE37y.net
>>544
中学生じゃないんだから反論するなら想像じゃなくて根拠を書かなきゃ駄目だよ

成金趣味のテンプレみたいに安物ぉー貧乏ぅーって叫んでても卑しいだけだよ
そういうオッサンは周囲からどう見られているかを知ったほうがいい

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 02:31:14.81 ID:t/bUTDDw.net
>>540はカーボンについて的確に表現してると思うよ。
自転車屋にしてみれば高くて寿命が短いものを買わせたほうが買い替え需要も含めて儲かるから
お客さんには勧めたいし良いものだと思わせたいんだけど賢い消費者にはなかなか買ってもらえないから
ID:812is17mみたいなそそのかされてくれる単純なお客さんは大事に育ててあげたいw

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 02:40:54.05 ID:GSWCI5XF.net
ジャンボジェットの機体さえカーボンで作られるようになった時代に何言ってんだ
どうせアルミが出てきたときも金属疲労がーとか言ってたんじゃないか?

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 02:57:59.41 ID:dSbXQRUX.net
>>547
馬鹿は例え話をしないほうがいいよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 05:28:59.98 ID:gRyES6TO.net
>>538
馬鹿か?
誰がそんな事言った?アホかお前?
何故、殆どのメーカーが台湾製のフレームか考えた事ねーだろ?カーボンだけじゃなくアルミもな人件費だけの話じゃ無いぞ!
無知って怖いわw

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 05:49:02.10 ID:/wUT/Xlp.net
誰も同意してくれないから自画自賛とか、見てるこっちが恥ずかしくなるので止めて下さい

アルミのハイエンドモデルも高剛性軽量化で薄いパイプ使ってるから
当たり所悪ければ、簡単に凹むし、耐久性も落ちる
それはカーボンでも同じ
性能を追求していけば、必然的に耐久性を犠牲にした軽量化が進む
それを素材の違いで決め付けるのは間違ってる

黎明期のカーボンじゃあるまいし、今は入門機のカーボンも珍しくない
製造法も樹脂の性能も飛躍的に向上してるんだし
MTBにもカーボンフレームが当たり前の時代なのに・・・

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 06:38:54.50 ID:jLtnxa1J.net
なんだカーボンフレームが買えない中学生の自演自賛かよ

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200