2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車板 写真部96枚目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 23:03:58.76 ID:mk9r65VG.net
前スレ
自転車板 写真部95枚目 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430276749/

画像掲示板
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi
2chデジタルカメラあっぷろだ Ver.5
http://2ch-dc.net/v5/

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 22:41:44.43 ID:5Me4ocXC.net
馬鹿が騙されて貼るからすぐ基地外復活だよ、、、

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 22:41:54.54 ID:uMCAZHpo.net
>>186
取り敢えずROMれ。100年後にまたこい。な?

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 22:42:25.58 ID:P2b2P9iq.net
OK。もう、むかつくセリフはやめるよ。
じゃあ。このIDが消えたとき、大先生としての俺も、
ある意味死ぬ。じゃあな。


いい写真をとれよ。後輩たち!!チャオ。。。

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 22:55:04.63 ID:fIVKwEHJ.net
>>184
いいかげんこいつもウザくなってきた
何で相手してんだ?

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 23:05:30.93 ID:uY8ui3AT.net
>>189
物理的に消えてくれ

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 23:28:54.95 ID:Q+nJc7FY.net
キチガイとキチガイ

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 05:00:04.46 ID:tYBezjzB.net
>>182
2枚目いい

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 05:59:18.77 ID:YPRGRoHu.net
>>182
雪って残ってるところはまだ残ってるんだね

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 07:29:46.55 ID:/05DRUPL.net
キチガイも飽きたんやろうな

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 08:08:37.02 ID:0givwlcI.net
近所の公園をダラダラぐるぐる
http://i.imgur.com/6RxYWGe.jpg
http://i.imgur.com/N4MdQpJ.jpg
http://i.imgur.com/acXSBdh.jpg
http://i.imgur.com/i37lhrR.jpg

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 09:09:33.58 ID:xvOPCi/U.net
海に山が迫ってる所はそれだけで絵になるから
瀬戸内は卑怯だと思いまーす!

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 09:26:38.48 ID:0givwlcI.net
僕んちは宇和海なのでセーフでーす
http://i.imgur.com/ubxFIPY.jpg
↑は近所という程近くはないけど

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 10:07:03.27 ID:JvkGMLW8.net
自転車に擬態でもさせてんの?
見つからない。難しいなあ。

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 11:29:37.65 ID:Qn7I/fDw.net
自転車なら僕の下にいるよ

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 12:07:53.57 ID:6ITcM0RH.net
>>198
ひょっとして、ジャガイモ畑?

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 12:11:09.73 ID:6ITcM0RH.net
>>196
とても公園て感じはしないけどw
いい風景だなあ。自転車もお洒落で、風景によく溶け込んでますね。

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 12:44:26.87 ID:h34mWxnu.net
今日も相棒にまたがり息を荒げて反復運動

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 12:45:03.94 ID:XiKLhyrC.net
なぜロードにスタンドってこんなにも違和感が…

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 12:53:12.06 ID:D9N6x0RD.net
>>204
おまえが固定観念に捕らわれた脳みそガチガチの老害爺になったってことだよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 12:57:43.35 ID:YZwcnIAP.net
>>204
全ては慣れ○○ダサいが今じゃ当たり前ってのがあるのと一緒よ

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 14:32:21.10 ID:XiKLhyrC.net
>>205
違和感っつっただけでこの発狂ぶり
キチガイの所業ですわ

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 16:01:58.34 ID:fM6JorWT.net
>>204
あくまでレーサーだからね。そりゃ違和感あるでしょ

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 16:28:24.92 ID:LbBsuC0x.net
ぶっちゃけ普通に走るならスタンドあった方が楽
スタンドによって加わる空気抵抗や重さなんてガチプロ以外は気にするような大きさじゃない

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 17:22:44.78 ID:dqURF4pc.net
ロードじゃないでしょ
フェンダー外したツーリングバイクでしょ

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 17:53:42.18 ID:+BNQQI04.net
ドロップ=ロードなんだろなー

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 19:09:34.33 ID:VecSpdzz.net
ロードバイクのなかにレーサー、ランドナー、スポルティーフという種類で分かれてるんじゃないの?

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 19:23:07.15 ID:EaGxJaX1.net
>>212
分け方がジジイ

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 19:51:23.99 ID:gns1GPTd.net
ツーリングバイクなんて車種はねーよカス

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 19:51:44.14 ID:WOcI532b.net
>>212
その通り

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 20:43:26.50 ID:0givwlcI.net
DIAはサイクリング車って呼び方が一番しっくりくる
http://i.imgur.com/l24cIt5.jpg

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 21:03:53.71 ID:Y74Ti2wl.net
いいところに住んでるなぁ
でも錆には気をつけろよ

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 21:52:39.43 ID:0givwlcI.net
それはそうと今日はチャリダーでやってた柏島に行ってきたね
http://i.imgur.com/1BJpPW4.jpg
http://i.imgur.com/hrBKPYa.jpg
http://i.imgur.com/aZ05sXY.jpg
http://i.imgur.com/DSb8biD.jpg
自販機で水補給をしようとしたら財布の中に5千円札しかなくて泣きそうになったね

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:01:28.77 ID:SBo7xyNe.net
>>196
ずいぶんと美しいところに住んでいるのですね。
そして、この美しい自転車。アラヤさんところの上品なバイク。
美しい写真を眺めていたら、あなたの人となりが忍ばれます。
おそらくは高原を吹き渡るそよ風のような気風の良い男伊達
なんでしょうね。
段々畑のようなところは何をするところなんですか?
真ん中にあるコンクリートっぽい太い道はもしかして自転車道ですか?
さしつかいがなければ是非教えてください。

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:04:21.88 ID:D9AMpE3F.net
でも安物だよね

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:20:31.87 ID:1DOmOobL.net
レス乞食

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:21:04.15 ID:JvkGMLW8.net
大先生待望論

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:24:01.60 ID:JvkGMLW8.net
て、>>219、大先生じゃん!

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:29:20.38 ID:0givwlcI.net
>>201
すみません見落としてました
よくご存知で

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:38:11.37 ID:1z4TlFwq.net
>>214
あるよ

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:50:47.80 ID:L0iwm8MX.net
http://i.imgur.com/87HrM8R.jpg
http://i.imgur.com/L5VCh4K.jpg
なるほど

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:54:50.83 ID:L0iwm8MX.net
ちなみにランドナーもスポルティーフもロードバイクって認識じゃねーのか?
ロードレーサーではないけど

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:59:46.10 ID:LgXDcmbg.net
少なくとも自転車板の人はロードバイクって一括りにしちゃだめだと思うな

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 23:02:51.37 ID:rvZCJMmp.net
そんなもんにこだわるのは自板でもマニアだけだろ。

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 23:03:59.05 ID:YPRGRoHu.net
ロードバイクの括りのなかにスポルティーフやランドナーがあるという認識だな

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 23:10:10.78 ID:ivpRoE9T.net
せめてクラシカルな見た目にするなら革サドルだよなぁ

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 23:27:21.28 ID:tYBezjzB.net
>>196
見てて癒されます
>>194
まだ標高1000くらいからありますねー
今年は雪が融けた後の崩落が多くて全然奥まで走れないです
実は崩落マニアなんですが

わくわく崩落ランド
http://2ch-dc.net/v5/src/1432736591418.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1432736643360.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1432736677256.jpg
ロードにスタンドは皆がやってればいいけど誰もしてないので気にするw

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 23:53:05.67 ID:ju3JPnxZ.net
俺の人生も崩落した

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 00:06:39.57 ID:JEGUwF+w.net
>>228
自転車知らない人を相手に話す時は
ドロップハンドルはみんなロードバイクと言ってるわ

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 03:51:51.44 ID:tAZXCTTy.net
http://i.imgur.com/6Rrp6NI.jpg
http://i.imgur.com/avOjOHe.jpg
http://i.imgur.com/amgCKRe.jpg
http://i.imgur.com/LltNrGP.jpg

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 09:12:19.40 ID:HNFrU8UE.net
>>217
まめに拭いて油さしてるさ
でもネジ周りとかすぐサビが浮いてくるの
>>220
安いよー今は少し値上がりしてるけど買った時5万ちょいだったよ
>>232
楽しそうでもパンクが怖そう

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 19:57:28.00 ID:p7Iskqek.net
http://2ch-dc.net/v5/src/1432809706192.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1432809730615.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1432809760746.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1432809825687.jpg
いつもは西岸側ばかりなんでたまに中禅寺湖の南岸のトレイルをぶらぶら
親父から借りたG.ZUIKO 40/1.4はデジでもいい仕事してくれました
http://2ch-dc.net/v5/src/1432809800141.jpg
途中の阿世潟では何やらPVの撮影中
大音量で曲が鳴り響いてて釣り人の人も渋い顔

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 20:02:08.04 ID:551stlqN.net
>>237
二枚目すごいとこ置いてるなw

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 21:30:50.78 ID:kh9A0KoC.net
>>237
三枚目は山ツツジ?綺麗に撮れてますね。
このハンドルは流行り!?

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 22:19:37.57 ID:p7Iskqek.net
>>238
下5mぐらいの崖ですが一応スタンドで立ってたり
>>239
ハンドルは>>171のの再利用だったりしますw
http://2ch-dc.net/v5/src/1432818366580.jpg
朝から天気良ければ自走で行ったんスが、今回はサボって上まで車載で
http://2ch-dc.net/v5/src/1432818366580.jpg
代わりに半月峠まで登ってきたり
http://2ch-dc.net/v5/src/1432819069321.jpg

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 22:59:19.57 ID:PCt4ESY0.net
>>236
クイックレリースないのでパンクしたらいつもパッチ貼りなんすよねorz
>>237
いいすわー(´Д`)

今はほとんどガードレールだからこの昔タイプの駒止めは珍しいんだそうな
http://2ch-dc.net/v5/src/1432821506102.jpg

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 00:15:36.70 ID:M/EBhvbx.net
カンチ&Uブレーキで使えるドロップ用のレバーはあるのか?

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 06:45:15.14 ID:xjSTfJ+h.net
>>242
カンチ、Uなら普通のキャリパーブレーキ用レバーで問題ないだろ。

244 :240:2015/05/29(金) 07:16:55.80 ID:m0dPJGAs.net
ありゃ、一枚目ダブってました
>>241
このタイプだとコストも掛かるし除雪もし辛そう…てか除雪されるんだろうかこの道w

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 07:47:11.05 ID:xjSTfJ+h.net
>>244
少なくとも今は除雪されてないな。

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:06:55.14 ID:sQ4CPlww.net
>>241
お兄いさん。毎度男伊達な写真をとってございますなあ。
仕事を終え、臭い男汁を流しほっと一息ついたころ、
おもむろにPCの画面を除きこんだと思し召しください。
お兄いさんの、気風よろしい写真が目にとびこんでくるでござる。

アタクシも亭主がある身でござんすが、 一度でも誘い誘われ
小指を絡めながらテントにシケこんでみたいワ。
一度でいいのでサイクリング誘ってちゃぶ台。

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:43:38.96 ID:6eQKJjw9.net
>>244-245
これトンネルの横の旧道でトンネルができる以前は国道だったとか
その頃は五箇山も陸の孤島みたかったそうな

夕方です山を降りる時間です
http://2ch-dc.net/v5/src/1432906947827.jpg

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:46:25.52 ID:sQ4CPlww.net
>>247
お兄いさん。袖でゴンすか?
さびしいでありんす。

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:57:51.72 ID:HpfxkedF.net
>>246
死ね

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 03:52:13.41 ID:58ytkJYA.net
懲りないなあ。まあ前のキャラよりいいか。

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 19:47:20.10 ID:Vr7UPDtO.net
>>247
アチキもよい歳でありんす。来世はお兄さんのサドルになりたい。
お尻の穴に住みたい。何を言っても袖。兄さんドエスですかえ?
殺生であらしゃいますなぁ。

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 21:09:29.56 ID:fZvB8Wye.net
今回天気がいまいちよくなくて
(前日の予報では晴れだったのに、当日になって雨まじり予想に変えてくる気象庁ェ…)
光線の状態が微妙で写りがいまいちなのですが…

なんぞこれー その1
http://i.imgur.com/5lAItSX.jpg
なぜこの木々は真横に伸びようとするのかw

なんぞこれー その2
http://i.imgur.com/cYETZNV.jpg
最初
「根っこのない巨木が生えてる?」
と思ってしまったw
途中で折れた木の上側が左右の木にがっちり支えられて直立状態になっているのは
初めて見る光景でちょっとびっくり。

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 22:35:58.53 ID:+6ORLC6i.net
>>252
まるで足の無い木の幽霊…?

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 22:48:22.98 ID:zCALMFp7.net
>>69
今更だけど落車した選手を慰めてる

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:12:07.74 ID:N1Qr7v8Z.net
htp://i.imgur.com/RkYB4Y9.jpg

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:13:24.50 ID:5a/lz31a.net
>>255
グロテスク

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:49:12.75 ID:Vr7UPDtO.net
>>252
おひいさんも、レス待ちしとるようでもきいひんどすけど。
難儀であらしゃいますなあ。

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:05:26.94 ID:Fqd7E+mD.net
> なんぞこれー その1
> http://i.imgur.com/5lAItSX.jpg
> なぜこの木々は真横に伸びようとするのかw

?笑い待ちしてもこないよ。

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:55:02.22 ID:KCMfeb0O.net
>>258
いつも見てるけどどこからそんな山見つけてくるの?
俺にも走らせろ!羨ましくなる・・・

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 18:58:15.66 ID:xwrAtQI4.net
ミス東大
htp://all-todai.com/interview/miss/2005/image4.jpg
ミス早稲田
htp://www.geocities.co.jp/Berkeley/4703/104-0492_IMG1.JPG
ミス慶應
htp://www.jukushin.com/wp-content/uploads/2008/12/misskeio2008.jpg
ミス青学
htp://i.yimg.jp/images/employment/shft/cu/promo/miss_shiftworks/profile_3.jpg
ミス立教
htp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/09/0000100109/42/img6fdbd1008fm1w8.jpeg

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 21:45:24.61 ID:KCMfeb0O.net
来週のレースの試走に行ってきました!
楽しいコースだったよ!
・・・明日から仕事か・・・はぁ・・・
http://i.imgur.com/EB2fJAM.jpg
http://i.imgur.com/blhBlev.jpg
http://i.imgur.com/ZwEBQWm.jpg
http://i.imgur.com/sMhTEiY.jpg

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 21:51:30.85 ID:Fqd7E+mD.net
>>261
つまらん。

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 21:59:58.14 ID:YxugiDwf.net
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1432821451975.jpg
紅葉もいいけど新緑も好きです

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 22:04:51.23 ID:Fqd7E+mD.net
>>263
フロントフォークにライトつけんな、このガキ何度言わせるんやコラ。

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 22:54:22.51 ID:l5Lrx7AR.net
>>261
MTB乗りではないので4枚目みたいな岩ゴツゴツをどうクリアできるのか見当もつかん…

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 23:03:31.38 ID:s85mv+1D.net
>>264
細かいようだが、これはフロントフォークにつけているのではない

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 23:06:23.43 ID:77LllG+J.net
>>263
もう2サイズくらい上でもいいんじゃ?って感じがする

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 23:14:09.42 ID:1XWjOt4O.net
>>265
この程度のしょぼいゴツゴツなら
前輪が岩で横に弾かれたり滑ったりしにくいラインを考えて
そのラインに沿って突っ込むだけでおk
あとはサスまかせでダダダッと通過して終わり。

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 23:38:34.95 ID:ve3GYrzX.net
>>264
どう見てもフロントフォークにはついてない
ついてるのはクイックリリースだよ大先生

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 00:03:06.42 ID:kCcqt8z5.net
すいませんがつまらん写真はやめておけよ。
てめえで取捨選択していいのだけ掲載しろ。

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 00:07:10.91 ID:HKnaNWG5.net
tp://vimeo.com/77502064

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 00:15:29.91 ID:8MFmpTzD.net
>>270が素晴らしい写真を上げてくれるそうです

273 : 【大吉】 :2015/06/01(月) 00:23:15.68 ID:kf0yuTdX.net
ワクテカ

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 00:59:21.80 ID:tccPwM0W.net
>>269
クイックリリースは手前のヤツでしょ?
反対側に付いてる黒い物体の事を言ってるんじゃないの?
何だかよくわからんけども

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 01:15:44.37 ID:8MFmpTzD.net
黒い物体はライトでしょう
クイックレリーズのシャフト部に取り付けられるライト台座が出てるよ
俺も使ってるけど便利

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 08:54:39.74 ID:Yx2Ts7oO.net
メインのライトは信号待ちごとに消す貧乏性なんで、
ハブマウントのライト台座には食指が伸びない自分だw
ハンドルマウントでないとサイコン照らせないってのも大きいけど

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 14:06:55.81 ID:wMhTRvc0.net
くっそ暑くて楽しいね
http://i.imgur.com/jM4SE7y.jpg
http://i.imgur.com/J7z96Nn.jpg

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 18:59:06.00 ID:bnJBdMTP.net
>>277
オーソドックスなフレームには、シャローが似合いますね。

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 19:01:41.01 ID:lLWSjSwj.net
アトミック…

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 19:28:28.85 ID:KxdUQ4Vx.net
htp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org193936.jpg
htp://law.jablaw.org/img/pos07.png

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 19:30:37.33 ID:kCcqt8z5.net
>>277
おうおう、安いねえ。
つまんねえのはんなハゲ

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 19:41:48.40 ID:/9ZSwTLl.net
地平線
http://2ch-dc.net/v5/src/1433155171615.jpg

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 19:46:07.79 ID:bnJBdMTP.net
>>279
bomb?

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 19:53:10.33 ID:yeW5F7W8.net
>>277
このバーテープって本革?
それとも革風ですか?

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 20:16:11.78 ID:wMhTRvc0.net
>>278
丸ハン好き
>>284
一番安いポリウレタンです

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 20:19:57.05 ID:1m/YxBl1.net
安ロードにレザー風(笑)

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 20:24:10.93 ID:kCcqt8z5.net
>>286
糞ハズいwww

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200