2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県のサイクリングコース 41

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:56:18.52 ID:PW3hDVgd.net
※前スレ
千葉県のサイクリングコース 40 チバちば
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1421766690/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 18:10:32.19 ID:94XwkZBI.net
テスト

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 19:15:11.39 ID:smHSYCG+.net
福岡は変速多用して追い込まないとタイムでないしライン取りも難しいから練習になるよなー。
俺19分台が自己ベストのアルミソラの底辺おっさん。

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 19:40:10.02 ID:KBbkBC8z.net
>>3
3年繰り返して登ってやっと16分切れました。
48歳のオッサンです。

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 20:06:35.49 ID:ftW2YRnd.net
自分は18分弱。
頑張ろう。

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 20:16:06.55 ID:smHSYCG+.net
>>4
>>5

おう!機材のグレードアップはまだまだ先だ。
継続がんばるぜ!
なんつーか、福岡は途中急に緩やかになるところをいかに生かすかだよな!

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:21:15.51 ID:GPODCMv+.net
法隆寺からが一番楽なんじゃないんだ?
上るのは好きじゃ無いけど下るのは大好きなので今度福岡から上ってみる

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:49:35.46 ID:PW3hDVgd.net
千葉県の激坂の聖地は富山なので一回は登ってみてはいかがだろう?

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:58:53.29 ID:zmzDQge2.net
秋元12分台だったら福岡何分で登れそう?

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 22:06:09.51 ID:PW3hDVgd.net
>>9
さっさと登ってこいよ貧脚

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 00:25:18.82 ID:dj/wAioF.net
>>9
ウソはアカン(´・ω・`)

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 00:37:14.09 ID:cGFAar9j.net
コースのスレだから脚力は止めようよ(-。-;
千葉を楽しもうぜ!

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 02:37:16.40 ID:D+b2PYxx.net
中小学校から登ったことある人おらんの?
斜度18%やばいよ

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 02:48:46.60 ID:IqFQ9Zpx.net
花見川cr迂回路の柏井橋から最成病院に向かう坂登れる?

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 08:35:01.98 ID:8eeZxOnT.net
>>12
んだんだ、スレタイはサイクリングコースなんだから、ヒルクライムのタイムとか勘弁(´・ω・`)

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 10:05:29.42 ID:YHhcjCsn.net
ヒルクラ自慢に乗り遅れたorz
富山と般若寺登りきったぜ(ドヤァ

フロントタイヤが浮いたらヒルクライム

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 10:35:29.07 ID:P6pHpWyS.net
成田街道とか常に渋滞してる場所だと
クロス=ママチャリ=ロード<<歩道爆走ママチャリ<<歩道爆走クロス
渋滞どうにかならんかね、、

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 13:46:00.95 ID:TwDX6vo2.net
>>16
荒らしは去って、どうぞ

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 15:02:46.04 ID:oAf7XjvO.net
習志野市の実籾小学校の東んところが
地元の小学生男児にとっては激坂人気スポットだったな

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 18:58:23.25 ID:QQDfw/3R.net
坂登りきったとかあんまり意味ないんだよね
コンパクトに27Tでもつけりゃ大抵は何とかなるし
それでも無理なら前3枚かマウンテンにでも乗ればいい
要はタイムな訳だがサイクリングスレで自慢するって
勘違いだしそもそもダサい

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 19:15:28.85 ID:nZrOn3j9.net
誰も自慢はしてないと思うが

22 :16:2015/05/25(月) 20:01:22.24 ID:YHhcjCsn.net
>>21
自慢です\(^o^)/

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 20:31:42.32 ID:lvOOHcBR.net
自分より速いやつなんていくらでもいるんだから、タイム自慢お山の大将みたいでダサいよ

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 20:59:53.21 ID:YHhcjCsn.net
ヒルクライムだけにお山の大将とは言い得て妙だな、座布団一枚だ。

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 21:04:48.84 ID:lvOOHcBR.net
タイム速くても凄いとは思うけど、偉いとは思わないよ(´・ω・`)
だから上から目線は勘弁です。

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 21:13:11.11 ID:YHhcjCsn.net
タイムが速かろうが遅かろうが俺は偉い(謎)

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 21:16:16.87 ID:lvOOHcBR.net
>>26
お薬多めに出しておきますね

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 21:22:27.52 ID:Usojoq93.net
2ch的ネタレスにマジレスの応酬

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 22:05:27.31 ID:KN9wnfWJ.net
千葉県一周とかやりたいけどそんな連休は先ず取れない。。学生は機材に金かけるより旅費とかそっちにお金かけた方が絶対良いと思う。

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:57:37.89 ID:nZrOn3j9.net
千葉一周って600km位?600kmなら2日で出来そうだけど観光は出来ないな

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:44:04.01 ID:VHknFnQ9.net
館山の先端と関宿をショートカットすれば400kmちょいだから2日でなんとか

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:47:42.18 ID:AU2IXrpQ.net
>>19
うちらは稲毛陸橋をママチャリで、ダンシング無しで登るのが漢だったよ笑
地域によって色々あるんだね笑

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 00:21:04.35 ID:XL5hhnHw.net
>>32 稲毛陸橋か。甥(小学生)に教えてやる。thx.

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 00:44:34.95 ID:ogIT+NZv.net
>>33
小学生なら教えたらヤルに決まってる…あそこ自転車ダメだから笑
下の螺旋のがきついから、そっちを教えてあげて^_^;)

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 07:18:28.92 ID:fswMrGB+.net
クロスバイク乗りはおらんのか?

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 13:24:40.18 ID:g7wz7W69.net
>>35
呼んだ?

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 13:29:58.76 ID:cbw4j+nY.net
>>35
はい。(´・ω・`)

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 17:02:13.45 ID:6IULZovF.net
けっこういるなw
実際見かけないんだよね

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 17:08:22.39 ID:g7wz7W69.net
200kmほど走ればたくさん見かけるぞ

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 19:55:25.25 ID:V+0FXFvZ.net
Gのクロス乗りが歩道走ってる印象
てか最近Gのクロスだらけ

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:09:17.82 ID:XL5hhnHw.net
>>34 それ(違法)もあるから、達成できると勇者判定なのか
「幕張ICから京葉道路侵入+逆走」とかが伝統でなくて良かったの

千葉の道路は、工事跡のつぎはぎガタガタがひどい
ロードを28cに履き替えた
最初からクロスバイクにしときゃよかったと思うこのごろ

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 00:39:07.07 ID:TJZTYcb/.net
>>41
30年ほど前の話ですから笑
さすがに今はダメですよ
信号のタイミング見計らって上からノーブレーキとかもやってましたね笑

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 07:49:51.21 ID:8/timfPc.net
クロスの歩道のり多いけど警察が見つけたら追いかけてこないのかな?

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 08:55:52.32 ID:NnJKTJt3.net
歩道乗りは待避しましたの一言でグレーだから事故でもおこさないと警察来ないな

明確に違法やってるママチャリ大杉

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 09:17:42.86 ID:1XiXOZxP.net
車なんて9割違法ドライバーだろw
自転車乗りのほうがまだマナーが良い。

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 09:27:18.89 ID:lk6YNrbO.net
歩道走行より車道逆走してくるルール知らずのやつらを教育すべき

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 10:21:44.82 ID:81TfBOe/.net
>>45
一時停止のところ、観察してみな。
止まらないクルマはめずらしいが、止まる自転車もめずらしい。

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 10:40:47.00 ID:1XiXOZxP.net
>>47
速度超過の車しかなかった。

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 12:34:33.88 ID:cfVPaUdI.net
車道逆走のBBAは、お前が避けろオーラ全開でこっち見てくる

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 14:51:21.47 ID:vjHnxxDD.net
>>49
あるある
しかも車道側にふくらんでこっち避けないで内側通ろうとするよね
逆走おばさんが来るから歩道側に寄って止まったらハァ?みたいな顔された

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 18:48:37.90 ID:a0NQ5nq6.net
>>47
路側帯や歩道を横切る場合一時停止をしている車はゼロだけど

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 20:32:30.77 ID:81TfBOe/.net
>>51
自転車もゼロだろ

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 20:43:44.00 ID:1XiXOZxP.net
>>52
目を覚ませ、そして外にでろ。

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 00:18:29.34 ID:k7Mu+VRB.net
今度、房総半島一周しようと考えているんですが、
内房の辺りは127号以外にお薦めのルートは有りますでしょうか?

当方は初心者に毛がはえた程度ですが、何卒よろしくお願いしますm(__)m

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 00:42:34.20 ID:9x6Xs0zN.net
409とか297使うと快適
465からもみじロード(182号)とかもいいかな

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 01:02:14.82 ID:Q3xXPKN4.net
>>54
出発を早朝にして7時までに袖ヶ浦に到着するようにすればよい
10時あたりには南房総市に到着、14時に銚子、18時に犬吠埼、そこからは利根川CR走ってけばいい。

富津〜いすみ市がアップダウン激しいぐらいで他は平坦なので初心者に毛が生えた程度でも問題ない。

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 01:20:28.35 ID:k7Mu+VRB.net
>>55
>>56
ありがとうございます。
参考にさせていただきますm(__)m

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 03:20:03.58 ID:96DBYQ2I.net
館山一周と銚子一周は外せないだろ

野田方面を外しても一周400kmはあるな

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 07:44:41.78 ID:JDojQmBe.net
クロスでロードと同じ道走ってるとバカにしてくるぞ

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 08:02:59.50 ID:KcS7rApL.net
んなことないだろ
自意識過剰じゃね

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 13:34:52.28 ID:Q3xXPKN4.net
明日晴れるならクロスバイクでも乗るかな

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 13:45:15.44 ID:WTiXeofi.net
明日は鹿野山

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 16:29:22.28 ID:Q3xXPKN4.net
>>62
いつも走らない人だ

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:21:51.76 ID:WTiXeofi.net
>>63
そんなことないです(´・ω・`)
恥ずかしいから内緒なだけ

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 18:24:09.46 ID:pYjljf//.net
房スカの登りってキツイの?

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 18:46:49.94 ID:WTiXeofi.net
>>65
ゆるゆるです(´・ω・`)

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 19:23:01.65 ID:Q3xXPKN4.net
やっぱり登らない走りすらしない人だったか

>>65
ところどころ10%超えがあって快走とはいかないが走っていて楽しい道。
横滑り防止の溝の箇所が危ないから減速して左端走ると良い

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:38:25.57 ID:Jq7+ORO4.net
>>67
坂できついのは15%からだろ

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:41:29.77 ID:Q3xXPKN4.net
こちとら2%でもきついんじゃぼけえええええ

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:42:47.40 ID:Jq7+ORO4.net
>>69
あ、はい(´・ω・`)

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:55:54.61 ID:Q3xXPKN4.net
俺から言わせれば2%も30%も変わらん、速度が違うだけでどちらもきつい

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:59:21.14 ID:m0dPJGAs.net
>>71
なるほど、そういう考え方もありますね(´・ω・`)

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:18:39.54 ID:Q3xXPKN4.net
>>72
もちろん富山ぐらい余裕で登れますよね?

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:26:29.98 ID:I/5uzrE1.net
https://app.strava.com/segments/2684550
ここで合ってる?途中から25%超えるけどそんなに斜度あるの?

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:29:36.08 ID:m0dPJGAs.net
>>73
あ、はい(´・ω・`)







んなわけない

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:45:31.25 ID:m0dPJGAs.net
明日は福岡ルートをうろうろしている(予定)けど、恥ずかしいから声かけないでね(´・ω・`)

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:07:48.15 ID:WDjRAcL2.net
トレンクルで煽っちゃおうかな

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:08:29.63 ID:Q3xXPKN4.net
>>76
声かけるもなにもお前が走ってないんだから無理だろ
>>74
あってるがそっちは比較的緩い鬼畜ルート
みかん畑のあるルートのほうがT字路前までに体力ごっそりもってかれる容赦無い鬼畜ルート

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:37:12.36 ID:6l87CBRe.net
>>78
あなたもいないんでしょ(´・ω・`)

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 08:48:11.42 ID:i4XSFVqA.net
クロスはやはりジャイアントが多いの?
個人的にはトレック派だが

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:40:31.37 ID:UKns4jQr.net
明日の天気はまた微妙な予報だのう(´ω`)

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 12:31:43.95 ID:tdn4O2Zr.net
>>80
イオンバイク

>>79
登ってきたぞ、クロスバイクでも登るだけなら難しくない
今日は風が冷たくて気持よく走りやすかったからはよ走れ。

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:02:03.35 ID:en97pnaA.net
>>82
秋元口一本でした(´・ω・`)

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:11:46.57 ID:tdn4O2Zr.net
典型的な奴だな、言ってることがコロコロ変わる。

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 18:07:28.75 ID:BYboewOB.net
(しつこいなぁ…)

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 20:12:36.23 ID:xFJhGpQS.net
明日雨なのか
せっかくアウター40T付けたのに

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 20:32:35.82 ID:TNYSzXQp.net
あめ?

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 21:09:44.71 ID:PN51lQCe.net
明日は走るのに良さそうな天気、亀山ダム経由で清澄山登って和田浦や鴨川でのんびりしようそうしよう。

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 22:34:39.58 ID:n2u93Dsq.net
明日は雨やで。

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:16:50.31 ID:m/oMJCDy.net
午前中は持ちそうなので鹿野山かな

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 07:20:11.80 ID:IBuJ1HU3.net
どうせまた降る降る詐欺だよ

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 07:53:29.72 ID:prYbBDhb.net
俺のcross3000が捗るぜい

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 08:09:53.24 ID:VnTIv3qh.net
なう(w

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 08:57:40.55 ID:Bmco6GPv.net
ロードレースはオールウェザー競技なんやで(にっこり

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 10:50:21.72 ID:PJppA7Rl.net
惰眠を貪ってしまった、オフトゥーン峠今越えました。

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:07:28.56 ID:reQlFGIW.net
クロスで上り坂上ってるの見るとちょっと酷に見えるよな

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 19:31:04.22 ID:m/oMJCDy.net
今日は秋元を3本でした。暑くて疲れたorz

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 20:09:22.64 ID:aPta6Xxp.net
朝早くご苦労さん。
俺は昼に行ったけど秋元は人がいなかった
鹿野山最近増えてるよね

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 20:36:51.66 ID:hmkRcjb1.net
鹿野山サイコー(・∀・)

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 21:32:24.57 ID:m/oMJCDy.net
1本25分位のクソ貧脚です(´・ω・`)

総レス数 1006
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200