2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県のサイクリングコース 41

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:56:18.52 ID:PW3hDVgd.net
※前スレ
千葉県のサイクリングコース 40 チバちば
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1421766690/

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 13:39:15.22 ID:Umd18Yws.net
>>579
東京都民なもんで木更津から80キロから100キロ程度。
坂は緩めでお願いします。

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 14:01:28.20 ID:5RXU3EN8.net
>>579
おお!
スタート幕張で往復100km前後でお願いします

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 14:34:05.34 ID:oF0tV2Bd.net
>>580
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=8137ec57b2154ab60f9a462a173f9186
高滝ダムから168で木更津に戻るとショートカット、清澄養老ラインをそのまま南下すると亀山ダム。
ガチの初心者向けルート。

>>580
楽しさときつさと達成感の丁度良いバランス、休憩込みのゆったりペースで7〜8時間


583 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 14:36:46.11 ID:zxEUtnm9.net
江戸川サイクリングコースを走ると
この暑さで川に飛び込みたくなる衝動に

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 14:44:08.04 ID:Umd18Yws.net
>>582
サンクス。
さっそく三連休楽しんでみるわ。

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 14:57:20.96 ID:1N84oI9r.net
聞いた本人(>>575)だけど、ありがとう。
僭越ながら私も一つご紹介。短いけど、かなりの部分が日陰のコース。
http://yahoo.jp/CYiD2H

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 15:09:52.61 ID:oF0tV2Bd.net
>>581
幕張なら佐倉や富里あたりオススメ、296号で外房行くのも快適。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=7d5339a001f80e0f14a27186d2cab833

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 15:16:46.90 ID:oF0tV2Bd.net
>>585
案内されないと難しいコースだw

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 15:42:18.06 ID:nqdm1RfB.net
最近グーグルMAPが改悪されて、右左折のポイントが確認ずらいんだよな

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 15:47:38.43 ID:IHQ4BYU1.net
>>581
幕張〜花見川〜印旛沼〜水と緑の運動公園
往復100km前後

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:25:44.02 ID:KjxdGUwe.net
スレ序盤に書かれてる福岡ってどこのこと?

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:30:23.90 ID:1N84oI9r.net
>>590
これでしょ
http://yj.pn/EL1Osv

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:19:38.79 ID:tuj+/LwV.net
>>581
花見川〜印旛沼〜手賀沼〜江戸川〜14号で帰るか
更に江戸川下って357号で帰るか

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:34:18.62 ID:1N84oI9r.net
暑そうなルートだな

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:45:41.28 ID:Wbqs1mlI.net
この時期こそ16号がお勧め

冷や汗かいて涼しくなれる  かな

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:02:31.72 ID:34NDMsV3.net
>>591
さんくす、輪行しないと無理な距離だな残念。。。

千葉北西とか東京らへんで木とか緑が多い道は無いものかねぇ
大通りは車の熱で死ねる

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 23:08:29.21 ID:M0cUZ+ZJ.net
>>568
花見川は12:30ころ、印旛沼の臼井辺りでは14:00ころだったかな。
パチモンのコルナゴの長袖ジャージ着てた。

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 02:44:49.86 ID:3KSHmO7n.net
>>582
この道と近いところよく走ってるけど
久留里の辺りは道幅狭いから注意してね
あとその辺り湧水いっぱいあるからぶっかけや飲料水足りなくなったらここで補給するのをお勧めするよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 04:52:05.53 ID:qB6umml4.net
http://twitter.com/setus_bi_ya/status/595627167687516160
Gってなに?

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 08:27:14.40 ID:yd1QozMN.net
やっぱり輪行袋必要だね〜
房総とか走りたいけど
行くまでで力尽きてしまうからなぁ

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 08:33:18.38 ID:EbjF+Hom.net
>>598
自慰

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 11:36:42.68 ID:zLekH9Yx.net
霞ヶ浦一周する勇者はいないのか

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 12:41:29.29 ID:uyCY/y1O.net
オフ会開いても人が集まらないので人が集まるオフ会誰か考えておくれ

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 12:54:00.68 ID:j7NY0qZR.net
うぐいすラインなら北西部も集まりやすいんじゃないか

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 12:55:52.07 ID:4uyXSGD+.net
>>602


605 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 13:36:20.48 ID:aC5YLERe.net
>>603
そこでオフ会やると多分ガチ勢が来るから却下

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 15:32:32.26 ID:is2oNEhB.net
うぐいすラインってすっぱい臭いのする所あるよね

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 15:46:54.62 ID:B24Swg4/.net
俺はシコ勢

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 15:47:08.26 ID:TWKsqzoZ.net
うぐいすー三芳までをAve15km縛りで行こうぜ
三芳でソフトクリーム食ったら帰りは競争

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 18:52:11.28 ID:e8/X8rFT.net
>>601
4月にやった ちかれたぁ (´・ω・`)

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:43:09.24 ID:8eHlz9qd.net
>>601
最近引っ越してきた関西人に教えてくれ。霞ヶ浦一周ってビワイチより長い?
ちなみにビワイチは200キロ、北湖だけなら150キロ、

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:45:18.29 ID:kkA9Hc0M.net
>>610
霞ヶ浦はド平坦&距離短いです。
疲労度はビワイチの半分位。

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:48:47.24 ID:L5gEW9AK.net
ビワイチって面白いんか?
池をくるくるするんだろ
200kmも車を妨害しながら

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:50:17.85 ID:uyCY/y1O.net
オフ会の予定ルートは意見を参考にするとこんな感じ
9時集合で三芳村にはおそらく3〜4時に到着、帰りは297か410経由で帰路につく。
千葉や幕張からの人だと三芳村からだと約4時間なので合計で10時間は走ることになる。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=b5bc9b90745d99c605425ebd6dc33ed5

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:59:02.15 ID:L5gEW9AK.net
バイクのオフ会みたく20.30台集めたいね
2ちゃんだけじゃなくてツイッターでも募集しようぜ

なんかツル千葉でオフ会したほうが楽そうだけど

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 21:04:40.09 ID:ePRZGHAy.net
>>610
霞ヶ浦一周 キョリ94キロ
ttp://yama.world.coocan.jp/c13kasumigaura.html

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 21:05:48.65 ID:uyCY/y1O.net
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=e728cc88e583a09d8299cd0a034c9300
千葉出発で往復100kmになるように調整するとこうなる。
最後の伊藤大山登らずに牛久方面に行けば初心者でも走破可能なイージーコース。

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 21:51:53.64 ID:uyCY/y1O.net
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=4f162530dc9e65e29fdb0f2c598079fb
このスレにこれ走れる人どれぐらいいるかな?

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 21:54:47.58 ID:L5gEW9AK.net
>>617
余裕だよ
たかだか300キロなら六時間で走破出来るよう

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 21:54:55.73 ID:/aoQBrhu.net
いやそれだと1周していないから

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:17:22.44 ID:5Tzorl1Q.net
>>610
霞ヶ浦(西浦)だけなら一周120k位それに北浦70k弱と外波逆浦や北利根、常陸川を加えた最下流が息栖大橋での
霞ヶ浦水系のフル周回だと220k位だったと思う

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:24:33.32 ID:aC5YLERe.net
俺たちで真のツールド・ちばを開こうぜぇ…
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=45f9a75ff0c7503e28dc92c865c79c21

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 00:14:06.59 ID:lH+BBQyn.net
オフ会とか楽しそうですね。
てか千葉市でフィッティング見てくれるとこで、オススメな店ありますか?

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 00:21:44.47 ID:czU2Bkuc.net
オフ会、クロスでも参加可能ですか?

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 00:26:18.25 ID:2LsKrKYL.net
>>617
平坦過ぎないか?

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 06:14:15.31 ID:DWS5nPRT.net
>>617
2日間ならいいけど

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 07:01:19.32 ID:eOzf/czk.net
>>613 >>616 >>617
上の中から参加可能なルートと希望の曜日を教えてください、
参加条件は道交法を尊守し安全運転をすることのみ。

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 07:27:21.36 ID:0QsJCXCG.net
>>623
エスケープ君ですか?

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 09:27:05.38 ID:GIGB84DY.net
>>617
俺も二日間希望
このスレの人気の鹿野山も登頂したい
学生なんで平日でも行ける

>>614
千葉のサイクリストブロガーにも声かける見るのが手っ取り早くね

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 10:03:35.80 ID:eOzf/czk.net
金曜夕方7時出発で翌日の昼頃にゴールか、悪くないな。

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 12:32:25.03 ID:iU2N3ZvL.net
よっしゃ!やろやー
って現地行くと誰もいないんでしょ
私、知ってるよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 12:59:38.61 ID:d90c+DJ+.net
>>623
どーも、コルナゴおやじですっ!

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 13:29:32.71 ID:Rl3akOve.net
最近休憩のたびに水かぶること覚えた
走り出すとスーッと体から熱を奪われて気持ちが良い
常にジャージを湿らせておくと水分補給は少なめなのに昼過ぎでも夕方でも小便でた
汗臭くなるのも多少防止になるよ

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 13:48:24.69 ID:37LNRZOf.net
日中暑過ぎて死ぬ

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 14:01:08.42 ID:6yXTH00K.net
走っている時より休憩する場所が大切だよな

最低限日陰、できれば風通しが良くて近くに水道があって
水をかぶれれば最高

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 14:31:27.53 ID:N7/rQ6ch.net
>>623
「平均30km/hくらいで走らなきゃいけないからね。クロスバイクじゃついて来れないよ(苦笑」

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 16:13:11.17 ID:8b3Fw917.net
ヤマハブレイス(改)で参加可能ですか?

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 16:33:42.86 ID:1ph+baSx.net
自転車板でポタリング条件にしないで募集したら脚力自慢したいキチガイが沢山来る

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 17:25:00.82 ID:eOzf/czk.net
大丈夫、このスレには俺含めて貧脚しかいないって信じてるから。

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 17:37:45.69 ID:sBg3x4o7.net
マウンテンバイクで
ポタリングしてる俺にも
ついていけないな
アベレージ13qくらいだし(^-^;

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 18:27:27.00 ID:OEFgZ3rE.net
俺も貧脚だから安心しろ

35km/hで巡行するのがやっと

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 18:36:27.82 ID:DWS5nPRT.net
〜15km/h、15〜25km/h、25〜km/h
この3グループに巡航速度は分かれます

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:28:27.55 ID:ISp9/D+p.net
参加したいけど俺が参加したらうぐいすラインの坂30km/h以上で引いちゃうからな〜

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:43:18.50 ID:eOzf/czk.net
参加者表明もないし希望の曜日もなしと。

今週の土曜日10時にうぐいすラインのセブンイレブンに集合
目印はいつもの黄色いロードバイク
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=e728cc88e583a09d8299cd0a034c9300
参加者はいまのところ0名なので当日忙しくてもみんなくるように\(^o^)/

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:08:58.85 ID:1ph+baSx.net
芋煮会はどこでやるんですの?

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:12:28.62 ID:jc7ecges.net
>>643
雨じゃねーの?

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:27:45.39 ID:h2vretxY.net
普通の社畜じゃ今週の土曜日休むからで休みはとれません。

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:43:12.52 ID:eOzf/czk.net
1日だけと誰がいった?
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=2a46511f9ecbdf00eee43a7badbf6ba3
今週の日曜日高滝ダム記念館前に10時集合

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:50:48.59 ID:eOzf/czk.net
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a71264d960c763e07f49f6ea216f882b
来週月曜日に宝竜寺バス停前に9時集合。

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:53:47.45 ID:KXzlDhMT.net
せっかくの連休、試走に行くのでパスします

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:54:05.76 ID:eOzf/czk.net
私は3連休です\(^o^)/

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:11:01.84 ID:NX0uqqnv.net
市川市民の自分にはちと遠いかなー

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:11:32.00 ID:eOzf/czk.net
>>649
じゃあ君はこなくていいよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:15:23.68 ID:KXzlDhMT.net
あ、はい(´・ω・`)

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:26:17.91 ID:eOzf/czk.net
>>651
参加者0名なの助けて><

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:28:50.92 ID:KXzlDhMT.net
>>654
毎回では(´・ω・`)

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:35:08.09 ID:JYTwjsOJ.net
うぐいすラインまでが遠い人多そうだな

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:35:40.95 ID:ISp9/D+p.net
ヤビツみたいに鹿野山計測会やればいいよ
脚力差がある人たち同士でも一緒に走れる

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:40:25.33 ID:eOzf/czk.net
>>655
富山OFFだけはいつやっても0だった、なんでだろ?

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:38:09.96 ID:eOzf/czk.net
>>656
そもそも俺がうぐいすラインまで遠い

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:04:04.01 ID:1uPPWCQZ.net
>>657
賛成
たくさん人集めるとどうしても脚力差にばらつきが出るだろうし ヒルクライムだけでも達成感あるからいい

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:08:07.55 ID:A91FP00s.net
土曜仕事
日曜石川ロード
月曜仕事
貧乏暇無しだぜド畜生('A`)

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 06:46:46.76 ID:26zXs9vk.net
おう、富山で計測会やるからこいよ。

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 07:30:10.20 ID:fH9ET0t8.net
不要品処分サイトでジャイアントエスケープあげますって人いたな
速攻で締め切りになったけど

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:13:57.05 ID:/OYQlcez.net
ジャイアント DEFYコンポジSE2012Mサイズを買ってくれよ
塗装ハゲとシートポストに所見ありとインナーギア逆付けとチェーンサビを直せる許容出来る人居ないか?
三万円でいいって言うんだけど居ないんだよな
走行距離は2000程度

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:15:14.46 ID:/OYQlcez.net
君津駅周辺で渡しで買ってくれよ
ismのサドルくらいなら只で付けるぞ

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:28:01.39 ID:26zXs9vk.net
プレスフィットBBな時点でお察し
状態聞く限りは落車か整備ミスの産廃っぽいな

消耗品交換で1万飛んでくしショップに預けると更にかかるから安くないな。

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:07:45.94 ID:/OYQlcez.net
落車なんかするか
立てかけといたらΦ3mmくらい三箇所剥げたんだよ
クランクギアの小さい方をバラした時裏表逆に付けたんだよ
戻すの面倒臭かったからそのままもう乗ってない
俺の愛車がクロモリでジャイアントはカーボンへの浮気
オクに出すの面倒いから欲しい人入れバナーって感じ
居ないなら捨てるバイクだから格安でと思ってな
シートポストとチェーンは買い替えしなきゃいけないかもだけど

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:17:46.41 ID:tDdua4ie.net
今度、江戸川CRを登って常盤自動車道から利根川CRにはいって銚子までいきたいのですが、利根川は途中でCRが切れてしまうって本当でしょうか

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:24:11.23 ID:bh7i7YP+.net
>>667
捨てて、どうぞ(´・ω・`)

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:36:12.95 ID:UZeVozqC.net
3万で状態が悪くないのであれば欲しいです。
メールください

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:39:11.20 ID:UZeVozqC.net
すいません。メールアドレス間違えてました。

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:28:29.57 ID:xouskm4a.net
連休は台風だぞ。

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 17:02:39.99 ID:SYVDzCV8.net
えっわざわざ捨てるぐらいならもっと安く売るかタダであげりゃいいじゃんw

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:07:49.61 ID:hDd7O8IB.net
盗品の可能性

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:25:48.17 ID:L6GCWuMy.net
流石に十万円で買ったから売れるなら売りたい
只であげるなら会社の人間に布教する
捨てるのはホイールフレームだけだ
コンポは飾るしw

盗品でもパチモンでも無い
製造番号もうp出来るし警察に問い合わせて貰っても痛くも痒くもない物だお

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:38:31.28 ID:L6GCWuMy.net
http://i.imgur.com/FlrOYT0.jpg
http://i.imgur.com/rXZmob8.jpg
http://i.imgur.com/2IXMFlB.jpg

お前らの人肉検索怖いからこの位しかうpできんけど
以降フリメで
kenichi120120005@yahooで

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:52:48.92 ID:+ceEEYj6.net
めんどくさそうな人だから会社の人にあげればいいんじゃないの

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:14:45.01 ID:amCKbB7n.net
無職に会社は酷でしょ

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:33:04.51 ID:T3Wyj7Ip.net
>>668
常磐道は自転車走れないだろ

総レス数 1006
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200