2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ナコギ】ヤビツ峠21往復【ミノゲール】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 09:43:05.21 ID:6/oYuBQ4.net
神奈川の峠といえばやっぱりヤビツ。
頑張って登ればボッタクリ自販機と吸血ヒルがあなたを迎えてくれるよ。
物見峠、秦野峠、半原越、犬越路、大野山などその他の峠の話題もどうぞ。

※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405556287/

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 07:04:56.11 ID:XWw0H+o4.net
ほらな。自分ではよかれと思って書き込んだんだろうが異論出るとバカ扱いだもんなw

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 07:27:18.70 ID:keUpGySq.net
あんなゴミ何の役にも立たない。さっさと撤去しろよ

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 07:44:30.69 ID:eUGUQREF.net
ごめんなさい。バカにバカって言ってしまって。楽しい夏休みをお過ごしください。

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 08:58:19.18 ID:ScoeqXpA.net
>>513

要訳
ニート「ババア!何勝手に飯作ってんだよ!俺に食いたいもの聞いてから作れよ、ハンバーグ食いたかったのに!!!使えねえな!カスが!」

いやあ、凄いね・・・

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 10:12:19.16 ID:Ka7bjKaU.net
>>517
あまりに的確な例えに吹いたw
ホントそう言うことだよなw
せめてこちら側が金品を支払うならまだしも善意の行いに調べてからやれとか
思考が517の仰る通りニート思考だよw

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 10:28:21.31 ID:xWTcMkyD.net
自演に見えるのは気のせいかなw

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 11:13:45.45 ID:O8ydFuqH.net
いや、気のせいではないと思うぞw

それにしても、何で批判に対して必要以上に反発するのかが不思議だ
>>517の例えで言えば、他人の家に行って食事時にアルコール類出さないでジュースとウーロン茶ばっかりだったら
全ての酒飲みは陰で文句言うだろうよ
折れなんか全く酒飲まないから、つい用意するの忘れるけどw

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 11:30:36.90 ID:rUvEg8Na.net
状況を正しく捉えて例えろよ
招かれてもいないのにヤビツさん家にいきなり上がり込んで階段上り下りして汗だくになりながら家の中勝手に歩き回り酒が出なかったことを帰宅後に陰口として回りに言いふらしてるんだろうが

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 11:31:16.93 ID:PAMYfiH5.net
ホイール固定のラックは高いホイールの人は使わないってだけだろ。
クロスやMTBの人は普通に使うんじゃないかな。

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 11:34:13.44 ID:9I9GcKp8.net
手土産もなしで他人様の家に出かけていって発泡酒出されたら
あの家は偽ビール出して来やがった、許せん!って文句言ってるのに近い

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 12:01:44.93 ID:Ka7bjKaU.net
人の家で食事ご馳走になって陰で文句垂れるなんて卑しいやつは少なくとも俺の身の回りにはいねえなあ。

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 12:08:40.36 ID:LRV+cVh+.net
人の家に例えてる奴はアホ

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 12:16:36.44 ID:Ka7bjKaU.net
何に例えても無駄だと思うがw
要は他人の善意に文句言ってるんだろ?

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 12:26:39.03 ID:xWTcMkyD.net
コンビニに設置されたラックがどうこうってのがそもそもの問題として
コンビニ側が何を考えて設置したのかが自分は気になるな
ママチャリをメインに据えていてついでにロードもってスタンスなのか
ロードが邪魔だと客から苦情が来てそこに止めてねって意味合いがあるかもしれん

人の家に例えている人は親のスネかじっている学生で仕事したことないんだろうね
仕事してればコストを考えつつ必要かどうか下調べはするだろうし
見当違いのものに金を出したら叩かれて当然だってのは社会人ならわかってるでしょ

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 12:29:54.35 ID:Ka7bjKaU.net
>>527
いや?
菜の花台に市民が設置したスタンドに文句垂れてるから叩かれてるんだろ?

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 12:48:16.74 ID:xWTcMkyD.net
そっちもか
それじゃ無駄金使うんじゃねえよカス
とでもいうべきか

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 12:54:47.83 ID:O8ydFuqH.net
必死で叩いてるヤツって、その菜の花台にスタンドを設置した ”善意の市民”本人なのかな?
褒めて貰えると思って2ちゃんを見たら逆に批判されて切れ捲くってるのか

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 13:06:18.12 ID:Ka7bjKaU.net
>>530
さすが間抜けな例え出すだけあって
物の捉え方が間抜けだなw

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 13:09:34.19 ID:O8ydFuqH.net
未だ言ってるw

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 14:31:10.21 ID:oNyahmOr.net
機材に頼らずママチャリで登って来いってことだよ、わざわざ言わせんな

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 15:21:33.85 ID:8uhZeCWo.net
あー自転車興味ない人と自転車の話になるとよく言われるね
高い自転車で楽に走るより重いママチャリの方が練習になるんじゃない?って。

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 15:27:40.13 ID:SAUwpJy5.net
>>532
悔しいのおw

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 17:09:53.54 ID:kxYJUyil.net
>>535
住人乙w

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 18:33:02.13 ID:GtID6rMB.net
荒れてる荒れてるヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 20:42:21.54 ID:0XFvWGYU.net
>>518
公園の回転遊具がなくなったのって何でだか知ってる?
善意で無料で置いた物でけがしたからだよ。

バイクラック使って傷ついたら弁償してくれるのかね?

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 21:22:13.90 ID:oNyahmOr.net
などと意味不明な供述をしており動機は不明です

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 21:23:25.76 ID:nY7L99vw.net
アホがたくさん沸いてくるのう

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 21:37:59.75 ID:e9JVsTsZ.net
なあ、やっぱ「ナコギ」が正しいん?
http://i.imgur.com/KIT9puk.jpeg

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 21:41:07.56 ID:3dWKS+mJ.net
>善意で無料で置いた物でけがしたからだよ。

公園なら占有許可が必要だと思うんだけどwww

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 21:44:55.89 ID:2CbUT8kV.net
>>541
何を今更w 他に何て読むんだよwww

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 22:57:55.13 ID:ADBdYTyj.net
>>538

こいつ、最高に頭悪そうだなw

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 23:05:23.65 ID:/IJF2DNv.net
どうでもいいこと全てにいちいち反応するとはご苦労なこったw

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 23:24:45.10 ID:aKPkbfAk.net
名古木だろ名古木

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 03:09:29.78 ID:mIZlwMSl.net
>>538
公園の遊具は通常自治体の予算で設置するもんでしょ
回転遊具は、事故が顕在化し問題になり危険だからと減っていったんだよね
でも、それが公的予算か誰かの贈与によるものかは関係ないでしょ
どちらの場合でも、事故が起きれば公園の管理者が責任を問われるからね

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 07:19:47.97 ID:najt/QbG.net
馬鹿に関わるなよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 14:29:58.44 ID:l58WZtvf.net
>>541
既出かつつまんないよ
>>201

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 19:12:06.35 ID:T23E0nPU.net
善波をゼンナミって読んでた

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 19:27:54.31 ID:ACfA80Fp.net
お!俺はぜんぱって読んでたがあってるのかな?
使わない峠だからよく知らない。
トランポか輪行、自走なら134から行くからな。

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 19:42:10.30 ID:1Skqsbyp.net
おまえらって
インターネッツを全く活用してないんだな

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 06:45:39.64 ID:zA2W8B+7.net
>>549
つか>>201がコラだろww

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 06:50:09.73 ID:CCwEdhWe.net
俺、秦野市在住なんだが、ナガヌキなんて言ってるのは年寄りだけだぞ?
俺の周りはみんなナコギって言ってるから。

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 07:07:24.86 ID:a7fYJn8p.net
>>554
ローマ字読めないのか (´・ω・`)

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 10:02:02.39 ID:migRJc79.net
このスレでナコギとかゼンナミとか
書いてる人のほうが心の病なんで

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 12:04:26.74 ID:t7CPuGpj.net
ナコギってニコタマみたいに定着しちゃったんだ・・・

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 13:51:50.95 ID:5W3VfUCz.net
【画像】ヤビツ峠に自転車置場設置
ttp://blog.livedoor.jp/jitesoku/archives/1034922380.html

普通にロード停めれてるっぽいじゃん。これはありがたい事だ

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 22:21:41.30 ID:BioIh6ol.net
地元住民の自己宣伝レスかねw

開かないで言うのもアレだが

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 00:05:05.15 ID:1SczJFaR.net
アフィぽいしなあ

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 05:26:03.05 ID:1N4HU5js.net
┌(┌ ^o^)┐ アフィ...

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 07:48:58.96 ID:503n6MtJ.net
>>557
定着したね。最初みんな冗談で言ってたけど、今普通に言うもんな。

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 08:05:39.83 ID:0lYrdpUo.net
>>559-561
http://imgur.com/dYXjr9r
http://imgur.com/Ot4bG3D
http://imgur.com/xxMWKHM

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 10:32:13.26 ID:Nf9+ZEcM.net
>>562
そんな馬鹿なこと言ってる奴なんて見たことないけど
どこにいんだよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 11:25:19.78 ID:1SczJFaR.net
自作自演のただの荒らしだろ

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 11:42:52.84 ID:tjifZmvD.net
>>560
なんかアフィに加担したくないもんだよな
この件に限らず、何か検索した時もそのURLをダイレクトには開かず、取り敢えずgooのキャッシュで見るようにしてるわ

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 11:45:02.38 ID:yf13ItCS.net
あれだろ自由が丘をガオカってゆうような感じ?

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 11:49:30.02 ID:j6rG3WUN.net
いやパイナップルパンだよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 12:01:42.20 ID:yf13ItCS.net
は?ナコギのはなしなんだが?パイナップル??

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 13:08:25.25 ID:fESo2dtC.net
なんかほんとに特殊学級みたいになってきたな

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 13:26:18.51 ID:z58Jr2DI.net
特殊学級じゃなくて
心の病院の入院患者達って感じだろw

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 19:45:03.53 ID:Graj5eir.net
お前ら中卒やら高卒なんて特殊学級となんの違いがあるんだよw

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 21:11:47.60 ID:Bv8bOecz.net
11時頃、お揃いのオレンジ色のジャージの二人組がデイリーヤマザキの信号を
豪快に信号無視してたけど、スゲー格好悪かった。

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 21:59:10.88 ID:svchDFEK.net
羊羹でも食ってけ

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 08:08:16.78 ID:FKqKONm8.net
オレンジ色のジャージで羊羹ときたからY●UCANを連想した

576 :573:2015/08/02(日) 08:50:41.95 ID:6DOmNvLZ.net
youcanだったら直接店に言うけど、そこじゃなかったよ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 12:17:29.47 ID:bAekrBAH.net
>>575
あそこのジャージのデザインはけっこうグロテスクだよね(´・_・`)

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 12:57:50.49 ID:695bDolK.net
YouがcanでdoしちゃいなYO?

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 21:35:29.75 ID:zCaFvrpK.net
町田のYOU CANに小島よしおに似たのがいたな前にw

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 12:51:29.05 ID:PRXDDXbb.net
ウサ耳つけながら登ってたカップルは一体何だったんだ…
一度43分出してから何回か登ってるけど45分きれねえし
イラつくぜまったく(´・ω・`)

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 20:22:14.84 ID:biGccJJ2.net
ヤビツ峠きょうはかなり涼しかったらしいね?

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 20:45:25.52 ID:J2b5LHpa.net
>>583

>もしかして

=熱射病

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 20:51:18.20 ID:GgTxnZVi.net
なぜわかった!?

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 02:41:42.72 ID:IhR2ogJ2.net
おまいら暑いからってサボってないで登ってこいよ
俺は海行くけどな

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 10:25:42.63 ID:Cj3kbdij.net
やーだよっ

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 11:02:13.54 ID:yBE9hrT9.net
センダイ原発とか知らない人には絶対読めない地名。一種のキラキラネーム。

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 12:57:33.57 ID:4sDjD0qW.net
裏ヤビツ行って来た 涼しくて気持ち良かった〜下りは寒い位だったよ
事故に遭ったのかハクビシンが横たわってたね

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 13:11:14.23 ID:fKyssOJB.net
今日は曇ってて朝はまだ走れたな。
早く涼しくなってほしいぜ

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 00:41:45.35 ID:2jtceXwF.net
>>577
いつ見ても子宮の模式図が燃えてるようにしか見えないんだよなぁ

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 00:59:45.43 ID:aI3CYBTY.net
どなたか39分台の区間タイムみたいなのわかる人いませんか
富士ヒルクラみたいにトップチューブにタイムはっつけて走りたい

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 01:36:10.88 ID:evt/9Pwf.net
>>590
名古木→デイリー4:25
デイリー→蓑毛バス停8:36
バス停→浅間神社9:32
神社→菜の花台4:52
菜の花台→ゴール11:35
これで約39分。
各区間の秒以下の端数は四捨五入。

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 09:24:54.86 ID:aI3CYBTY.net
>>591
ありがとうありがとう
次の土曜日にヤビツへ来てくれたらイイコトしてあげるから絶対来てね!

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 09:34:52.00 ID:ZTpEWvep.net
>>592
はい。(´・ω・`)

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 09:49:37.22 ID:aI3CYBTY.net
>>593
お前顔狭いな偽物(´・ω・`)

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 09:54:14.53 ID:ZTpEWvep.net
(  ´・ω・`  )

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 09:59:37.83 ID:aI3CYBTY.net
>>595
よおデブ(´・ω・`)

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 10:02:25.16 ID:ZTpEWvep.net
いや?ほっぺ膨らましてただけ (・ω・)

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 10:03:04.93 ID:aI3CYBTY.net
>>597
眉毛なくなってんぞ(´・ω・`)

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 10:06:50.21 ID:ZTpEWvep.net
(`・ω・´)うっせーばーかばーか

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 10:07:32.47 ID:XnqpA7pK.net
楽しそうだな

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 10:19:35.60 ID:aI3CYBTY.net
>>599
なにムキになってんだよ(´・ω・`)

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 10:27:25.45 ID:NWgyI5DV.net
LINEでやれ

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 10:30:44.17 ID:aI3CYBTY.net
はーい(´д`)

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:17:31.66 ID:ZTpEWvep.net
はい。(´・ω・`)

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:25:04.85 ID:HTmTb7Kh.net
(´・ω・`)はよスマホふるふるせえや

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:34:45.77 ID:mL1md1x1.net
>>592
IDがヤビツw

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 15:06:15.33 ID:aI3CYBTY.net
まじじゃん(´・ω・`)

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 17:14:19.62 ID:s2iikIQ5.net
明日ヤビツ峠か、手前で曲がって大山登るか迷ってます。
車が多いとやだな。ヤビツ峠だったら、バス停で休憩とるべし。
一気に峠までいければ良しって感じ。

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 17:32:54.82 ID:ocBefX90.net
>>608
両方のぼってもええんやで(´・_・`)

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 17:36:44.64 ID:dpy3+4X4.net
大山って大山ケーブルカーのふもとまでのぼるってこと?あとこならママチャリで初めて行った時でも登れたけど
別の俺の知らないルートなら走ってみたい

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 18:13:38.79 ID:X9rqLHwN.net
>>608
ヤビツ表-裏-宮ケ瀬-土山峠-日向薬師-大山
おらのおぬぬめルート

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 18:42:17.52 ID:yQtIIZJP.net
>>611
なにそれ面白そう

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 20:40:31.07 ID:ysWdnDl9.net
大山って行ったことないけど
ママチャリで登れるもんなの?

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 20:49:29.54 ID:dpy3+4X4.net
>>613
ケーブル乗り場の土産屋並んでる所の手前まで走っていけるけれどこれといってきつい傾斜は無かった覚えが
246に出て秦野の方に向かう最初の長い上り坂の途中で疲れて心折れて引き返したその足で大山向かえたくらいだし
今思えばこの時坂道がきつくて引き返したのがサイクリング用に自転車l購入したきっかけだった

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200