2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RIDLEY リドレー Part.22

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:14:16.37 ID:1oScn5JX.net
RIDLEY
http://www.ridley-bikes.com/
RIDLEY JAPAN
http://www.ridley-japan.com/

前スレ
RIDLEY リドレー Part.21
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1420384683/

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:35:44.54 ID:E2lYfxiT.net
>>292
FDの話してるのにディレイラーハンガー関係無いだろ…

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:02:27.47 ID:p30EaZNx.net
>>293
たしかに
だがしかしリアの変則不調も起きてる可能性は完全に否定されたわけではないので現段階での謝罪は控えさせて頂きますごめんなさい

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:43:26.99 ID:LeNLIlSF.net
謝罪を控える事に対する謝罪は惜しまないこの紳士っぷり

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 10:34:29.81 ID:/h1zdbOp.net
>>288
パーツの傷は気にするな
フレームが大丈夫ならそれでいい

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 10:49:50.49 ID:SAJ7bIDl.net
老松さん乙

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 16:46:10.37 ID:2HrCL8y1.net
通販でHELIUMアルテグラコンポとホイールステム等その他付きで30万でポチった
届くの楽しみだなー

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 18:45:18.23 ID:PFGc38Ck.net
>298
楽しみですね。
組み上がったら、アップして下さい。

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:04:00.89 ID:sdRNRlgi.net
時期モデルのへりうむ買うか悩む
リドレーの強みって何?

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:55:25.52 ID:WrPawi3d.net
見た目

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 21:08:02.25 ID:7Nwtlti6.net
>>300
グダグダ言ってんじゃねぇ!曖昧な質問してるぐらいなら買うなよ!

って言われても買いたいぐらい気に入ったモデルなら買うべし。そうでないなら何だって後悔するからやめれ。あと、ロードは突き詰めるとメーカーごとの差異は無いと思います。あってもどうとでも取れるレベルであやしいと思います。ちなみに2014ヘリウム乗りです。

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 21:08:46.95 ID:bH2Dn68b.net
ウミガメ

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 21:38:09.02 ID:76CGL7Kd.net
>>289
逆さにして手でペダル回せばどっちにもシフトできるんだけど、乗ってるときだと大きい方に入らなくてチェーンが外れてしまいます

>>290
>>296
コケたときにはフレームは大丈夫立ったけど、脱線したチェーンで若干ガリガリやられました(´・ω・`)

>>288
>>294
左コケです
リアは普通にシフトできるけど、小さい方1〜3に入れるとチェーンがそれぞれのへこみに上手くかまない?状態です

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:02:02.80 ID:157gICpZ.net
>>304
小さい方大きい方じゃなくてギアの名称はインナー、アウター、ロー、トップ。
ここで対処法聞いても自分で対処できないだろうしショップ持ち込むしかない。

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:16:39.11 ID:hjKwDRdo.net
倒れた時にレバーに負荷がかかってワイヤーが延びたか
FDのワイヤー挟んでる所がズレて調整が狂ったんだろうな

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:54:25.82 ID:K1twKE3v.net
身近な先輩に正直に聞くんだな

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:06:02.38 ID:CCiPKGny.net
ここに身近な先輩達が居ますけどね。

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:38:37.56 ID:VoUBjEdB.net
祝BB30卒業w

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:48:43.70 ID:CCiPKGny.net
サーベロのエアロハンドルどうよ?
スペシャも似たようなハンドル出してたな。

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 14:11:51.26 ID:r2/pDI3M.net
サイコンやライトつける場所が無くなっちゃう

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 16:46:44.07 ID:+3rUbXvQ.net
プロファイルデザインのエアロハンドル私気になります

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:39:26.04 ID:r2/pDI3M.net
ワイヤーの変な取り回ししてたワイやけどとりあえずワイヤー戻してアジャスターもフロントだけにした(´・ω・`)
http://i.imgur.com/khlnhi9.jpg
ステム90で伸ばすかもしれないからちょっと長めにしてある

173でxsに90って短いのかな
乗った感じは丁度いいようなもうちょい伸ばしてもいいような微妙な感覚
身長の割にハンドル幅380、股下もちゃんとした器具で測定はしてないけど780だしリーチは平均より短いかも

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:30:17.49 ID:+3rUbXvQ.net
>>313
腕の長さや胴の長さやハンドルのリーチ超もあるけど
その身長でXSなら100から110位じゃないですかね?
ステム90で下ハン握っでスプリントのようなダンシングすると狭く無いですか?

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:56:14.84 ID:DfyIoiC2.net
>>305-307
時間のあるときにお店で見てもらってきます
身近な先輩はここだけと決めています
皆様アドバイスくれてありがとうございました!

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 19:05:55.29 ID:3x1eny9h.net
>>314
下ハンダンシングはあまりやらないかな
下ハン巡行やシッティングスプリントは窮屈って程では無い気がする
メインは通勤なんで追い込む事はほとんど無いです
100付けてた事はあるけど腕突っ張って肘が痛くなってたから遠いのかなと思ったけど癖の問題だろか

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 19:37:02.09 ID:CWu2C8PH.net
>>313
俺身長170pで両手広げた中指の先から先が167pで股下76pの手足短い人だけど、
XSでステムは10pでいい感じな気がする。

まあでもこんなもんは個人個人のフィーリングでしかないし、
安いステム何個か買ってとっかえひっかえ試してみればいいと思うよ。

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 05:25:15.84 ID:OTHvIAu8.net
これで通勤ってぜいたくだな

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 06:13:14.35 ID:XU6WR6BQ.net
>>317
上の方でステムと身長何人か書いてたから気になったけどやっぱ短めになるのかな
100に戻してちょっと乗ってみるよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:52:56.56 ID:+JbSjrNE.net
思わずゴールドベルグ買ったのは俺だけじゃ無いはず!

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:02:38.29 ID:Il1QmB+x.net
正直好みの味ではなかった

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:30:26.00 ID:ia7YUs4u.net
普通にデュベルかシメイを呑んでる

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 17:31:40.86 ID:7YSy61If.net
>>320
俺も買ったよ 結構好みの味だった
缶の上部繰り抜いてCo2ボンベ入れにしてる

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 10:01:01.92 ID:HO49tr7M.net
東京23区でRIDLEY安くておすすめのショップってあります?

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 10:22:22.35 ID:JmUSJck3.net
都下は論外ってか

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 10:26:34.41 ID:HO49tr7M.net
>>325
家が新宿でなるべく近いとこで探してるんすよ

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 10:40:55.34 ID:LGRhOpLF.net
チャーリー

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 10:41:11.99 ID:nyhG9wk1.net
わいわいセールまで待てば安くなるんじゃねーの(適当)

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 10:54:19.85 ID:1XAQlpIH.net
http://www.nalsimafrend.jp/tachikawa_blog/item/bike/
三月の記事だけどなるしまで完成車安いと思うんだけど
あとベラチ

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 21:54:52.96 ID:Th+pywlh.net
へぇ なるしまて、高級車オンリーだけでないんだ。フェニックスやベレーノも取り扱ってるんだ。
意外。

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 00:40:49.00 ID:x2iBNA6M.net
むしろ高級車なんてわずかだぞ

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 07:09:01.73 ID:OUsxq/QQ.net
自分にはフェニックスでも高級車です

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 17:20:40.70 ID:YLBuOXbY.net
フェニックスSLの現物を確認してきたけど、やっぱりつや消しはなんだかな〜
白ベースに青フレームはツヤありでよかった。

サイズ合ってたら買ってたかもしれない。
フレームの性能とかはぶっちゃけどうでもいい。

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 00:18:48.53 ID:ABbHYxJ1.net
グライペルキタ━(゚∀゚)━!

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 00:24:18.85 ID:DzDNB5Lr.net
じっは実況スレで

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 00:27:14.77 ID:xC90hzoN.net
久々に来たね!!!

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 01:05:56.52 ID:CIZV9GCt.net
あの荒れた展開でよく最後まで残れてたなw

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 01:30:48.26 ID:hLfqxPO5.net
やりましたね!

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 02:43:35.95 ID:hLfqxPO5.net
ノアRSに5800の105てどうですか?
フレーム的にはアルテグラが相応ですか?

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 06:34:13.87 ID:ABbHYxJ1.net
>>339
早速買うの?w

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 09:01:22.95 ID:WdhoO539.net
>>339
NOAH RSに5700のsti使ってますが何か問題でも?

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 15:10:34.76 ID:aexTQfUB.net
グライペル勝ったからノアSL欲しくなったやないかい
新VENGEより速いと証明されたな!
カンチェはマドン9じゃなくてドマーネかよ

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 15:20:39.06 ID:cJ0pg6Am.net
機材よりもグライペルが凄いと言う気もするが

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 15:59:08.89 ID:ONKxoDJY.net
結局内蔵ブレーキやIspは意味がなかった

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:02:12.00 ID:BEWVpLWu.net
メンテ最悪だしサドル交換の許容幅があって不便(´・ω・`)

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:59:37.70 ID:fyrU13ab.net
やっぱそんなもんすか

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 18:30:02.31 ID:rFS0Jw/H.net
ISPは見た目以外では選ばんよ

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 19:01:22.53 ID:w3di5zmh.net
>>339
5800 105良いよオススメ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 19:21:49.72 ID:Q69s+48u.net
https://twitter.com/letourdata/status/617715313740787713
ゴリラさんのゴールスプリント時の速度。

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 21:14:28.80 ID:00aGlHyJ.net
NOAH系もBB86にならんのかなあ?

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 21:15:57.80 ID:Uq1SPycn.net
>>345
だな
サドル選んでカットしないといかんのは面倒くさい

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 21:24:18.91 ID:eb1qrGJ8.net
ガバガバ理論で速さ云々言うの神のGTOを思い出すな

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 22:22:40.89 ID:OmcasGYg.net
>>342
カンチェは基本的にドマーネだよ
マドンに乗るとしたら超級山岳ステージ位かも

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 22:52:24.29 ID:NipueZnD.net
>>342
この記事に理由が書いてる
http://cyclist.sanspo.com/192079

ツールドフランスでのロット・ソウダルは
やっぱりノアとヘリウムの使い分けでフェニックスSLの出番はないのかな

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:16:44.72 ID:DvPGpMAB.net
石畳ステージだとフェニックスSL使うでしょ

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 00:40:05.15 ID:/Q3KpqlT.net
ギャロパン、総合で4位に上がった

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 00:52:22.23 ID:e3psisyN.net
あそこまでユイ登れるとは

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 00:56:52.99 ID:/Q3KpqlT.net
>>355
ヘリウムだった

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 01:06:51.97 ID:G+qk3lLT.net
グライペル緑キープおめ

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 01:21:38.08 ID:6cqepoVv.net
>>358
石畳は明日

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 01:34:32.69 ID:cM4+8VNN.net
>340
もう持ってるんですけど、手が小さいのでアルテグラの方が握りやすいのかと…

>341
本人が使い易いのが良いと思ってます。
皆と同じです、上が良く見えるていう

>348
不都合はSTIの握り加減だけで他は不便は感じてないんです。
けど、上を見ちゃうんです

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 01:37:02.74 ID:yDANXbDP.net
ガロパンはびっくりした
まさかあんな上位にくるとは思わなかったよ
途中後ろにいってしまったときはおしまいかと思ったけどまたあがってきてくれて本当にうれしかった

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 01:41:41.51 ID:6cqepoVv.net
>>361
STIの握り心地を劇的に改善したいならDi2化するか
シマニョーロ化してエルゴにする位しかないよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 02:08:14.35 ID:N9ijigu/.net
俺は5700から6800にしただけでも劇的に握りやすくなったけどなぁ

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 06:48:06.14 ID:Rpr5Yqf2.net
公式Twitterでステージ4でFenics SL使うって言っているよ。

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 06:52:11.12 ID:Rpr5Yqf2.net
HELIUMはステージ2でハンセンが使ってたよ。

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 07:45:21.07 ID:bVMn7JIG.net


368 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 08:27:34.79 ID:HrQVC08B.net
>>361
上を見ちゃうならデュラかスーレコでも使えばいいだろ

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 08:34:06.86 ID:G+qk3lLT.net
>>361
11sの105は6800アルテよりブラケット気持ち小さい
握りにくいのはなかったなぁ

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 10:31:46.79 ID:/H8+wAqF.net
>363,364,368,369
色々ありがとうございます。
検討してみます。

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:39:59.32 ID:45Z89rtQ.net
緑のノアSLええな
http://www.jpsg.co.jp/assets_c/2015/07/15070701-18051.php

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:49:03.15 ID:JQapOnGq.net
CAAD12を思い出す

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:59:23.30 ID:nQff7J7g.net
グライペルって身長184cmでSサイズなの?

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 13:21:32.10 ID:6xao3tNn.net
今回のツールでフェニックスsl でるの?

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 13:57:17.08 ID:AF49Opbj.net
今日のパヴェ区間で使うとか使わないとか

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 15:26:14.11 ID:A0SrTUN1.net
>>374
Felix SL使うよ!ってFacebookだかツイッターで言ってたよ
勝ったら欲しくなるわ

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 19:01:10.68 ID:bZpgos+P.net
フェニックスSLでも重くね?
ヘリウムて程度の耐久性じゃ足りないのか

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 19:18:46.28 ID:4Oug7ZO0.net
ヘリウムSLは耐久性もあるんだろうがパヴェで走るには固すぎるんじゃないのかな

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 19:25:14.56 ID:HxePGHZC.net
>>371
ガチャピンが思い浮かんだ

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 19:41:21.54 ID:78smBNiE.net
さっき地元の専門店でオーダーしてきました
今月から仲間入りすると思うのでよろしくお願いします。

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:44:41.49 ID:b+bgBIZK.net
馬鹿野郎!
何買ったのか教えやがれ!


おめでとう

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:50:15.76 ID:bZpgos+P.net
>>378
煉瓦だらけだと辛いのか……
日本の公道じゃフェニックスは不釣り合いかな?
エッジチュービング格好いいから欲しいけど性能的にはあえてフェニックスを選ぶ理由が見当たらなさそうで

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:26:17.41 ID:/Q3KpqlT.net
今日もヘリウムで走ってるぞ

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:29:32.21 ID:sENTlfdH.net
13逃げたの?

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:32:47.49 ID:sENTlfdH.net
失礼!73

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:39:28.72 ID:l+ETDyXD.net
2016のヘリウム買うことにしたわ

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:41:25.79 ID:JMcmcXSs.net
走ってるのヘリウムだよな?これ
フェニ使わないのか

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:43:02.24 ID:/g3qz0qr.net
FENIX使うとしてもグライペルくらいじゃないの?

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 22:01:25.38 ID:bRXi/TZB.net
73番の選手はFENIX AL使ってる?

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 22:03:04.07 ID:qZ/71BRx.net
実況スレでやれ

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 22:07:34.09 ID:NltSDrMS.net
さすがにアルミではないでしょw
ヘリウムのレトロカラーのやつっぽくみえたけど・・・。

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 22:09:41.76 ID:bRXi/TZB.net
>>390
すまない、実況じゃなくて昨日の動画見てたとき
何か理由あるのかなって疑問に思って

http://i.imgur.com/SyTd4ca.png
http://i.imgur.com/qRmGBfC.png
http://i.imgur.com/ubk5y7D.png

総レス数 1002
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200