2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RIDLEY リドレー Part.22

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:14:16.37 ID:1oScn5JX.net
RIDLEY
http://www.ridley-bikes.com/
RIDLEY JAPAN
http://www.ridley-japan.com/

前スレ
RIDLEY リドレー Part.21
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1420384683/

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 17:28:00.21 ID:rs9C5BTs.net
>>479
URLあってる??

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 17:55:01.05 ID:FdxUgWXd.net
>>480
あってると思うけど、表示されないのなら「ひとりごと弐型」で検索しておくれやす。

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 18:27:05.57 ID:Yp5SxduW.net
7/11の記事のやつか
http://i.imgur.com/Gf0lRmU.jpg

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 18:32:44.16 ID:vjX4OeKq.net
まあ、俺もドグマ買えなかったからノアにしたけど、正解だと思ってる。
あんな固いの乗れるか。
関節壊れるよ。

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 18:53:49.52 ID:FdxUgWXd.net
>>32
スゲー亀レスだけど、

RIDLEY 「12 X-NIGHT 」シクロクロスフレーム マットブラック なら
>>479の店に在庫あるみたいよ。

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 20:34:10.50 ID:vjX4OeKq.net
馴染みの店にノアSLが入ってた。
色気無いなぁ、まるで中華カーボン。

手前に吊るしてある、ルックやチネリの眩しいこと。奥のコルナゴの艶かしいこと

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 20:38:16.38 ID:0/Yaoodm.net
>>477
言うほどリドレー乗りは人気が高いわけでは無い

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:17:09.82 ID:XX7wTpxL.net
>>477
ビアンキって何種類か似たような形の出しててぱっと見全部同じに見えるから10万のでもチェレステならそれっぽく見えるしコスプレにはいいと思うんだがね。
リドレーだとカラーが限定されるから。
そういや今年のキャラは不作だよなぁ。

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:40:32.31 ID:zqF+mwAb.net
しょうじきロゴの違いと色しか見てないと思うので
ぶっちゃけ好きなの買えばいいと思います、

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:09:13.70 ID:olx+HJ2n.net
グライペルさんがボトル運んでるw

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:44:07.42 ID:ZGjen32m.net
>>478
それは言うなw

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:45:02.61 ID:Q8ab94Yd.net
>>478
それは言うなw

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 00:08:50.34 ID:lI+UcMIy.net
>>477
弱ペでリドレー人気が出たのは
キャラ人気ではなく
2014年カタログで弱ペを使ったJPの作戦勝ちでしょ

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 00:27:55.50 ID:atV6sSo4.net
キャノンデールは安いから買いやすいと思うんですよ!!
ちゃんと弱ペダともコラボしてただろ
なんでキャノンデールは売れないのか

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 00:29:30.08 ID:xKKdo4+5.net
BB30使わなければ売れるんじゃね

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 00:35:55.25 ID:1mI0LFPi.net
グライペル緑失った?

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 00:36:13.41 ID:jg8/raXG.net
キャノンデールは売れてると思うぞ
さすがにジャイアントやトレックほどではないがよく見かける

コラボもとよりキャド10初めとして
エントリーモデルのレベルが高い(BB除く)こともあると思う

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 00:37:49.10 ID:Z+qKRaUs.net
サガンが3ポイント差で上回ってる
最後が登りだし仕方なかろう

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 00:41:34.92 ID:mUgEXiYA.net
一番玄人っぽいメーカーってどこなん

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 00:44:53.51 ID:i2NuU4gX.net
それは別スレで煽りあってるから、ぜひそこで。

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 01:12:30.33 ID:mUgEXiYA.net
来年モデルでめっちゃ悩んでる候補の中にヘリウムがあるからさ
なんかこう決め手をくれよ

今のところ一番惹かれてるのはヘリウムっていう名前の響き
次点で登坂性能

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 02:49:57.63 ID:Sd1Yq3zO.net
ヘリウムつったらマヴィックが先に思い浮かぶだろ

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 04:48:45.96 ID:pe/v4obz.net
ガスだろ

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 06:04:50.37 ID:aTUMz1Xp.net
>>495
失ったらしい。左岸が緑と白だって

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 07:33:37.92 ID:InH8wkH9.net
>>498
クロモリ全般やろ

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 07:55:38.22 ID:mUgEXiYA.net
>>504
いやレース向けで

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 08:22:33.45 ID:InH8wkH9.net
個々にあった車体やセッティングを探すしかないな

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 08:23:07.30 ID:InH8wkH9.net
つか、Heliumでええやん。

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 10:21:37.40 ID:KYYOVfnW.net
>>500
特に際立った特徴がなくとても乗りやすい

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:25:43.39 ID:HEyAw5/b.net
Fenix SL買った奴はいねーのかよ
ったく使えない板だなぁ

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:29:14.94 ID:Xa12mp56.net
fenixなんてパヴェでぶっ壊れてもいいためのフレームだから

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 12:57:15.08 ID:3xvWLFH7.net
無印といっょにするなよ

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:39:56.03 ID:VnyVI2hp.net
今日のイベントで、フェニックスは見た。ヘリウム エクスは居なかった。
メリダのエアロが多数

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:46:45.32 ID:mUgEXiYA.net
早く来季のヘリウム見たいよお
フェニックスSLみたいなカラーリングになるのだろうか

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:45:45.06 ID:F5kokkhB.net
ハンセンがヘリウムに鯔ディスクホイールつけててワロタw
TTポジション取れないくらい痛いのかな

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:56:38.13 ID:atV6sSo4.net
ハンセンがノアSLじゃないのは好きじゃないから?それとも登りのTTだったから?

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:21:38.14 ID:aLlbA8lB.net
ギャロパン、下がってしまった。
TTT弱いなあ…

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:24:31.88 ID:aLlbA8lB.net
やっぱり痛くてTTポジションが取れなかったみたい

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 12:27:43.65 ID:dkxoScIm.net
京都でリドレーを買えるおすすめの店はありますでしょうか
型落ちがあればなお良いです
公式の取扱店は一応確認しました

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:16:11.57 ID:kldPAumi.net
あそこじゃないか?
ブログやってて、身体測定してセッティングしたり、レース出たり実業団でも有るとこ。

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:42:21.54 ID:P79f3VWQ.net
リドレーで型落ちってまずみないけどなー、
代理店に入ってくる量がそもそも少ないし・・・売れ残りがでるとしたら
扱い量が多そうなフェニックスぐらい?
ショップに電話して在庫状況確認したらいいかと。
てかフェニックスSLでシマノが唯一公式対応してるBB86になったし
わざわざPF30のにしなくてもいいような(ヘリウムとかノアはまず取り寄せ
だろうからショップに在庫はないと思う)。

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:58:45.44 ID:BfDi5yM+.net
フェニックスは安いから売り切れ
ノアやヘリウム系の方が売れ残ってる

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:20:17.49 ID:k7cK/800.net
わいわいセールで毎年売れ残りが安くなっとるやん

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:41:41.25 ID:YWBO271c.net
>>518
型落ちになるとサイズ選びが難しい

型落ちを狙うよりもその寸前を狙うほうが良いと思う
時期で言えば2016年モデルが発表されてすぐぐらいが
商品切り替えの準備で結構な店のが安くする

2016年モデルとのカラーや仕様比較もできるし

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:34:12.96 ID:vXxLPPvi.net
2016は、緑色 マットブラックの緑の刺し色

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 23:07:54.67 ID:yr77IPk/.net
フレームセットはやたら残ってるよねw

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 01:09:52.04 ID:AZc9Qki4.net
二年くらい前まではチャーリー行けば普通に型落ちが安売りされてたけど最近は売れ残らんほど人気出てるのか?
現行がPF30やBB86って時点で今乗ってる安売りで買った2012Heliumから買い換えようとは思わんけど

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 07:44:56.97 ID:UKv2A6Ho.net
今年のわいわいセール見てたら、ヘリウムのフレームは結構な数出ててたよ
この間、船橋のY’sにサイズは分からんけどヘリウムの型落ちまだ残ってたから他店にも有るんじゃない?

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 09:08:00.23 ID:vOkUwEyX.net
京都なら大阪で探した方が良いんじゃない?取扱店多いし

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 09:37:23.77 ID:TbMDaO7+.net
マジっすか!?

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 10:28:44.71 ID:NrG9oRbW.net
京都はアクセスいいんだし欲しいフレームなら他県まで範囲広げてみるのもいいと思うよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 10:30:36.21 ID:NrG9oRbW.net
HELIUM SLにディスクホイールよりNOAH SLにディスクホイール姿が見たかったな

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 17:56:53.41 ID:MvZo8/HZ.net
>>529
梅田のウエムラサイクルいったら未だにオリオンの売れ残り在庫とかあるよ

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 01:03:22.07 ID:MZxKQxi8.net
緑奪い返したけど黄は確定だな

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 12:41:36.23 ID:IfzD7Vad.net
ピレネーではグライペルはFenix SLでギャロパンはNOAH SLなんだな

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 12:42:55.90 ID:5QoEal79.net
インタビューでめっちゃお気に入りってガロパン言ってたわ

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 13:19:20.20 ID:6Y3/J+4A.net
のあ欲しいけど高い

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:02:23.75 ID:Eu6224jV.net
大阪に型落ち在庫ある店ってどこがある?

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:07:48.55 ID:q9ahZ+Cd.net
2016ヘリウムどのくらい値上げするかな

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:41:35.88 ID:XVPfK6GY.net
また緑とられたー

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 04:55:43.95 ID:Wf50B1br.net
去年に比べて対ドルでは円安進みまくったけど、対ユーロでは
ほとんど変わってないんだよなぁ・・・代理店がドルで取引してんのか
ユーロで取引してんのかしらんけど。まあ代理店はこれ幸いとばかりに
値上げすんだろうね。

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 09:20:13.27 ID:foElBl6b.net
>>537

千里山カンザキとウエパで見た、型落ち目撃情報を集めたいならまずはどのモデルのどのサイズが欲しいのか書こうか

話はそれからだ

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:00:27.18 ID:aE7tvc3l.net
ウエパにRSの105完成車が40万だったな
FFWDだかなんかのディープホイールはいてるしお買い得なのかもしれん

カンザキ千里山は店員のリドレー率高いしネットで見たらまだ在庫それなりにあるしリドレー推しなのかね

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:47:31.94 ID:dQBc+aGv.net
>>536
買っちゃえ、ハイエンドを自在に操れるのは、ある程度若いうち。

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:18:40.94 ID:wjmeJUox.net
>>541
ありがとう
サイズはxsかsで正直ミドルグレードだったらなんでもいい

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:32:31.02 ID:t1oEyn8G.net
オリオンからノアRSかヘリウムかで迷ってノアにしたけどめっちゃかっこええ
廉価版とはいえハイエンドだし、多分ヘリウム買ってもノアほしくなってたと思うし

もちろんフレームに見合うだけの脚はない

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:35:53.51 ID:dMlH5xN1.net
プロじゃないんだからフレームに見合う脚持ってる人なんて
ほぼいないんじゃね

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:07:47.99 ID:rDAwtk1q.net
軽量ロードに惹かれる俺としてはノアよりヘリウムSLのがかっこいいとおもう

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 10:35:06.12 ID:TcQtW1K9.net
買っちゃえ、乗り比べ出来る

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 07:52:05.63 ID:6Lj2VxJX.net
ヘリウム買うつもりがフェニックスSL登場で決められなくなってしまった

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 08:57:40.48 ID:PItLFUoj.net
グライペル、今日中間と最後のゴールでポイント稼いでサガンとの差を
つめないと厳しいな・・・グライペルが緑ジャージとったらノアSLの限定カラーが
出るんじゃないかと期待してるんだが・・・

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 11:41:02.23 ID:7N3v/5fG.net
>>549
俺がいる
ヘリウムいいなと思うんだけどPF30ってところで迷う

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 13:59:25.80 ID:P6SZuj3b.net
>>550
サガンもグライペルも好きだから楽しい。

サガン見てるとスペシャよりキャノンデールを欲しくなる。
今乗ってるヘリウムの次はアルミに戻ってcaad12欲しい。

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 17:48:04.66 ID:wQOgRj9K.net
よそでどうぞ

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 18:24:50.13 ID:KEbMfnpG.net
ちっさ

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 19:43:11.45 ID:+LjF6SBX.net
>>553
もう来ないんじゃないの?

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 20:52:36.13 ID:MUV+/lLF.net
ヘリウムで真っ赤な色のフレームとかないの?
レトロじゃなくて

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:15:49.25 ID:GX2tr1M9.net
カラーオーダーすればええやん

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:42:28.83 ID:4p0T06Xk.net
>>557
どうやって

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:44:21.62 ID:4p0T06Xk.net
調べたらカラーオーダー本当にできるんだな
しかしたけえ…

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:45:13.05 ID:wQOgRj9K.net
RIDLEY CUSTOMIZERで検索
納期半年、輸送コスト鬼ですけども

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:45:21.77 ID:1y5eLuxg.net
え…?

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:55:18.67 ID:4p0T06Xk.net
へりうむでオーダーしたらノア買える値段になった

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 22:29:01.46 ID:Tyt0TW4c.net
国内の業者に頼んだほうが安く綺麗にできそうな気が

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 00:16:48.41 ID:zOyrm/og.net
グライペル強すぎw

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 00:44:36.02 ID:QLAskFsi.net
今日のグライベル フェニックスSL?

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 00:45:44.76 ID:pn8Fb97N.net
昨日落車して怪我して翌日スプリント勝負で優勝とかまさに鋼の肉体やな
緑をまだ諦めてない姿勢好きだわ、頑張ってほしい

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 07:12:37.41 ID:/Pr3Zrd3.net
フェニックスぽいけど、ノア壊れたんか?

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 07:42:31.22 ID:j9myX8JN.net
JPスポーツのツールレポートにのってたけど
ここ二日間のレースは結構登ることになるんでノアSLじゃなくて
軽いフェニックスSLを選んだ模様・・・ヘリウムSLの立場は?と思ったがw
終盤の勝負にそなえてスタミナ温存のために乗り心地重視でフェニックスに
したのかもね、昨日はそれで結果最後のスプリントよかったから大成功だったが。

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 07:43:46.72 ID:LtfSrtDN.net
カッケ-
これはフェニックスSL売れますわ

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 08:10:33.95 ID:+hEJ7J8F.net
そろそろ新機種を追いかけるを疲れた人が出てくるだろ。

自転車なんて毎年モデルチェンジする必要はない

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 08:29:07.42 ID:1OJu+pvD.net
>>570
大半の人は毎年追いかけてないと思います

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 11:39:31.14 ID:4R7pODml.net
Fenix SLのフレームのほうがNoah SLより重いよな?
フォーク足したら軽いっけ?
どっちにしろゴリラパワーには関係なかったでござる

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 11:46:44.23 ID:zuAou57N.net
フェニックスの方がスプリント伸びててワロタ

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 13:35:07.39 ID:wUohy+gU.net
空力がよくないとノアファストを叩いたジャイアントプロペルが
スプリント勝負でフェニックスSLに負けたということ?

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 14:46:06.17 ID:gWhbKymB.net
結局はパワーなのか

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 15:37:40.92 ID:WF/jwAyh.net
もはやエアロロードなんか見た目のためだけに存在してるレベルだからな

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 15:39:00.04 ID:zuAou57N.net
でも今はどこもかしこもエアロロード
そっちの方が売れるのかね

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 16:00:52.21 ID:WF/jwAyh.net
単純にかっけえからな
ただホイールもディープ前提だし金食い虫ではある
zondaはいてる俺は無理

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 17:09:38.05 ID:N+WdQ1+g.net
旧型と新型はボトル一本違うからな。

総レス数 1002
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200