2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 333

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 21:53:44.26 ID:kXdFlZES.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。
それがない場合はフルカウルリカンベントとして回答されます。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 332 [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431913258/

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:35:08.67 ID:0vr170/a.net
>>251
換えたのは前だけなので、後ろのほうは以前のままです。後ろはいままでとまったく変わらず
120psiまでらくらくいれられました。なのでポンプとメーターは正常だと思います。

ということはバルブなのですかね?信用できないショップなので粗悪品でもつかまされたのかなぁと思ってました。
取り付けミスですかね?どっちにしろ粗悪ですが…

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:40:05.84 ID:7OMAXvGd.net
>>252
仏式バルブだよね?
空気入れてる最中に漏れてる音はしない?(バルブコア取り回し可能な物なら増し締め、ポンプヘッドとの相性問題も若干あり)
バルブ先端の丸いネジ、止まるまで緩めているなら半分くらいの所で試してみるとどうなる?

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:43:16.86 ID:HpfxkedF.net
>>239
もしかしてデブ?

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:43:33.62 ID:0vr170/a.net
>>253
空気の漏れてる音はしないですね。
先端ネジは試してなかったので試してみます。

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:44:29.11 ID:hjB6dqu1.net
>>252
粗悪なのはお前の脳だバカが

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:50:51.44 ID:mje0dXFC.net
>>184
すみません言葉が端折られすぎてて意味が分かりません

>>186
もちろん極力邪魔にならないように気を付けます
ホイールバッグを別途持とうとしている理由は袋一つに全部入れると重くなって肩が痛いからです
あと輪行袋が微妙に小さくてフレームを入れたらホイール2つ入らなかったかと思います
ホイールバッグを別途持つとさらに邪魔になりますか?あまり変わらない気がしますが
輪行袋の新調も含めて検討しているところです

後輪付きでもサイズオーバーするかはフレームのジオメトリ等にもよると思いますが
明らかに邪魔になるので外す前提で考えてます

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:01:46.68 ID:7OMAXvGd.net
規定やまわりの迷惑とか以前に、3つは大変だと思うなぁ。
試しに袋詰めして近所まわってみたら?

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:06:06.33 ID:8E+plwGV.net
>>254
逆だよ、178センチ59キロのガリ
っていうかステムのネジがマジで緩まないよ・・・
レンチ刺してカナヅチで叩いてもビクともしない

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:09:41.00 ID:7OMAXvGd.net
>>259
レンチは長いの使ってる?

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:16:35.42 ID:JY4cG669.net
クレで3日待て

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:31:18.20 ID:/8HeJmuY.net
ブリジストンのロードでチェーンベルトがゴムみたいなモデルのスレがあったら教えてください

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:36:06.12 ID:8E+plwGV.net
すんません、パイプでレンチを長くしてテコでやったら解決しました
ありがとうございました
ステムの高さ調節なんですが、これで合ってるんでしょうか?
天辺のネジ(丸いところに囲まれたネジ)を締めたら、隙間もなくなったのですが
http://i.imgur.com/a4jJqaF.jpg
あとはステムのネジ締めて完成でおkですか?
あとタイヤとハンドルの垂直って、みなさんどうやって出されてるんでしょうか?
完全に勘ですか?

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:36:30.92 ID:7OMAXvGd.net
>>262
なんつーモデル?
これなら
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f8b.html?c=0
ここかな
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431269174/

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:41:04.77 ID:BTpWMOiY.net
>>263

高さ調整や組み付けは合ってる。

角度はホイール(フォーク)の向きを車体からずらしてホイールとステムが一直線になるようにしてるかな、自分は。

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:42:17.07 ID:CqnDa8tA.net
プラハンとか言ってるからアヘッドとは思わなかったの巻き

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:48:46.94 ID:7OMAXvGd.net
>>263
ステムの下にあったスペーサーをステムの上に移動したの?
移動しただけなら大丈夫だよ。(移動せず取り外したらそのぶんコラム切る必要あり)
で、てっぺんの縦向きのボルトはベアリングの調整用なので目一杯締めないようにね。
くるくる回して行って手応え出たポイントからさらに1/4回転締める程度かな。
タイヤとステムの角度合わせは片目を車体中央に持ってきてハンドルバーの縁と両側フォークエンドを合わせるとだいたい決まるね。
角度決めたら横向きのボルト2本を交互に少しずつ締めて固定、
最後に前ブレーキ握って車体揺すってガタガタしない事、(ガタガタしたら横向き2本緩めて縦向きちょい締め横向き2本締める)
フレーム持って前輪持ち上げ車体を傾けるとハンドルが切れる事(スムーズに切れないなら横向き2本緩めて縦向きちょい緩めて横向き2本締める)
を確認して終了だね。

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:00:40.84 ID:aoteRAgv.net
>>263
ttp://khodaa-bloom.com/support/toriatsukai_head/
緩すぎも、きつ過ぎも、ダメ。
ちょい緩と、ちょいきつ、どっちか選べと言われたら、ちょいきつを勧める。

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:09:05.68 ID:ltQyQjmS.net
最近コルナゴってどうなん?

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:15:56.47 ID:+1EZAmDZ.net
銅ではないだろう

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:26:04.59 ID:8E+plwGV.net
>>265 >>267 >>268
なんとなく一直線になりました
ベアリングっていうのはハンドリングの硬さを決めるという認識でいいのでしょうか?
とりあえず、ハンドルはスムースに切れるようになりました

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:38:51.59 ID:7OMAXvGd.net
>>271
固さを調整しているわけじゃなく、ベアリングの調整が適正であれば固さが決まってくる感じかな。
ガタなくスムーズにハンドルが切れない状態で乗り続けるとベアリングが破損して不安定になり危ないね。

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:13:21.80 ID:o5c9visK.net
最近、日差しが強くて頭痛がします。
ヘルメットの下に水泳の帽子のようなキャップかぶった方がいいのでしょうか。

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:31:23.30 ID:a0cwBKu2.net
メット被ってれば走行風で冷えてそこまで熱はこもらないと思うけど・・・試してみたらいいんじゃない?

目の疲れから頭痛がすることもあるから、そっちも怪しいと思う
偏光UVカットで歪みの少ないアイウェアを付けたら随分楽になった思い出

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:40:16.85 ID:7xFna8C8.net
>>273

熱中症にも気を付けてなー。

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:45:23.79 ID:Xk6/S2vo.net
>>273
ヘルメットインナーしてると汗が目にたれてこないし意外と涼しいよ。
ただ頭痛は熱中症の可能性もあるな。

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 01:34:03.69 ID:0Thsk3Y0.net
>>273 濡らしてみるのもよさそう。(インナーキャップ)

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 01:36:22.23 ID:Gm+dfLxG.net
>>273
帽垂付きのヘルメットインナー(ワークマンとかで買える)お勧め。
首筋の日焼け防止にもなるし、水で濡らしておくと結構涼しい。

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 01:39:27.21 ID:CHuS6h88.net
クロスバイクにのってるんやけど
ロードバイクに邪魔そうな態度で抜かされたら
すかさず抜き返して自転車を止めて30分ぐらい説教するようにしてます
なんでロード乗りは常識ない奴多いんすかね
1時間ぐらい説教した方がいいんですかね
ほんとイライラするわ

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 01:43:03.78 ID:qW5dVDpU.net
クロスバイクにのってるんやけど
ロードバイクに邪魔そうな態度で抜かされたら
すかさず抜き返して自転車を止めて30分ぐらい説教するようにしてます
なんでロード乗りは常識ない奴多いんすかね
1時間ぐらい説教した方がいいんですかね
ほんとイライラするわ

ってネタレスしようと思うんですが受けると思いますか?

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 01:48:06.94 ID:roEOCUN/.net
そんなことを一日中考えている
あなたに同情します
いや、まったく同情しません
ごめんなさい嘘ついていました。

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 03:07:38.59 ID:YhErtYHC.net
自転車の事は分からないが熱中症の事なら恐らく塩分不足で頭痛起こしてるんじゃないかね。
水のみ補給してる人に大い症状だとおもう。熱中症対策に水だけ飲むのは効果が少ないので注意が必要だ!
行動食こまめに食べてる人は塩分も減らないからあまり起こらないと思うけど、ダイエットとかでまともに行動食取らずに
水分補給が水だけだとかなり危ない。

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 03:46:26.89 ID:AvB4tRtf.net
自転車用の洗浄剤切れてたので代用で中性洗剤を霧吹きで吹きかけて洗ってみたんだけど
フィニッシュラインとKUREの洗浄剤と遜色なく汚れが落ちてる気がします
なんか中性洗剤だとマズイことあるんですかね?

自転車用のって臭いがキツイし高いし良い所ない気がします

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 04:04:34.41 ID:7xFna8C8.net
>>283

部位によっては中性洗剤推奨してるから適材適所。

因みに、シマノはスプロケット類は中性洗剤。
チェーンは中性の洗浄液で洗うように取説で呼び掛けてる。

フレーム類は洗った後に水置換性の有るスプレーで錆止めで良いと思う。

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 04:52:51.70 ID:oUREigpo.net
>>283
なんでも「○○用」ってかいてれば盲信しちゃうお馬鹿さん?

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 05:11:39.71 ID:6qPV2TwJ.net

こういったいちいち煽らなきゃ気が済まない人ってなんなんだろうね
日常に不満でも有るのかな

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 05:20:53.33 ID:58ytkJYA.net
と、煽るのもやはり不満があるの?

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 05:35:56.19 ID:X4dzdIUw.net
ここには初心者と親切なやつを煽って楽しむレベルの低いのが常駐してるけど無視するのが常識。
自転車スレでワイヤーカッターを知らないような奴を相手にするだけ無駄。

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 07:03:54.02 ID:eVRQ3tob.net
まぁ、みんな暇だからここに来てるんだからいいんじゃないか?

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 07:30:51.85 ID:++rzT/Rh.net
>>257
うむ外す前提で考えたほうがいいよ
後輪そのままの種類は700cなら女性向けのジオメトリの自転車でも
サイズオーバーになる

ツアーなどを頻繁に企画している自転車屋の店員なら
実際の使い勝手などもよく知っているから、
あなたの自転車が確実に収まる輪行袋を教えてくれる

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 07:45:06.69 ID:L5sG5sVg.net
>>243

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 09:41:12.22 ID:oUREigpo.net
>>243は俺じゃないからな

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:03:26.69 ID:KKUJJosu.net
>>288
最初はニッパーで逝けると思うやで

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:31:28.97 ID:Wx3aIv54.net
>>293
ねーよ
モノを知らない、想像力もないとか今すぐ死ぬべき

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:32:14.91 ID:mpQ7+BkS.net
簡単に死ぬべきとか言う奴の想像力も中々のもんだよな。

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:36:36.65 ID:hiK8F+Mg.net
>>294
ここは俺様ルールを押しつけるスレやないんやで

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:36:54.76 ID:vuf4CCxg.net
クルマやトラックと同じ場所を走るサイクリング、環境保護にプラスでも肺には危険 英研究

都会のサイクリング愛好家は、高レベルのすすを吸い込む危険性があるとの研究が9月23日、
オランダのアムステルダム(Amsterdam)で開かれたヨーロッパ呼吸器学会(European Respiratory Society)で発表された。
環境にやさしい交通手段であるサイクリングの思わぬ危険性が明らかになった。

肺には危険研究を行ったロンドン大学(University of London)によると、
都会で通勤に自転車を使う人は、歩行者と比べて肺に2.3倍の黒色炭素が入っていた。
黒色炭素は化石燃料の燃焼によって生み出され、車の排気ガスに含まれている。

ウェブサイト「MyHealthDailyNews」は9月27日、同研究についてこのように報告した。
「歩行者もすすの極小粒子を吸い込んでいる。
だが自転車に乗った人は排気ガスに距離が近く、また呼吸がより深いために、もっと吸い込んでいる」

研究を行ったChinedu Nwokoro氏は、声明で以下のように述べた。「さまざまな要因が考えられる。
その1つとして、自転車に乗っている人は歩行者よりも排気ガスに近い距離で、より速いペースでより深く呼吸するため、
肺に入る空気中の微粒子の数が増えている可能性がある」

Nwokoro氏は、サイクリングを諦めてしまうのではなく、
交通量の少ないサイクリング順路を選んで排ガスにさらされる量を減らすことを提案した。(2011年10月02日 発信地:英国 (c)Relaxnews/AFPBB News)

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:43:00.70 ID:vuf4CCxg.net
無知ほど怖いものはない! 激増するサイクリスト肺ガンの恐怖

最新ディーゼル車はナノサイズの粒子状物質を大量排出

 人間の体はさまざまな防御システムを備え持っています。大気のホコリなどは
鼻孔の粘液がとらえ、鼻孔を通り抜けた異物は気道(気管支)の粘液 がとらえ、
体外に排出します。肺に入ってからも線毛運動によって体外に押し出します。そ
れを越えて入ってきた微細異物はマクロファージが捕食して排出します。ところ
がナノサイズのナノサイズの浮遊粒子状物質(SPM)は勝手が違うと言われて
います。肺胞に沈着し毛細血管を通過して全身循環し、脳に到達して脳障害を起
こすとか、DNA(遺伝子)に影響を及ぼすと報告する研究もあります。島田教
授もこのナノサイズに注目して研究されています。因果関係を証明することは極
めて難しいことですが、ナノサイズの浮遊粒子状物質(SPM)がヒトの健康に
悪い影響を与える物質であることは間違いありません。
 
問題は、ディーゼル排ガスの最新適合車は100パーセント、コモンレールのシ
ステムを採用していることです。このコモンレール・エンジンは燃料を高圧噴射
することで燃料(軽油)の粒子を超微細粒子にして燃焼効率を高めます。ところ
が排出する粒子状物質(PM)のサイズがナノサイズになり、セラミック構造の
DPFではその多くが素通りして大気に放出されてしまいます。人の目には見え
ないため、排気口から排出されるガスも昔のような真っ黒な黒煙は出ません。そ
のため一見、排ガスが大幅に改善されたように感じるのですが、実は、学者・研
究者が懸念しているナノサイズの粒子状物質をこれまでの黒煙に代わって大量放
出しているのです。

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:52:00.22 ID:I4qWAelY.net
「安全のために自転車では逆走している」という主張

http://togetter.com/li/827490#c1938528

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:56:49.06 ID:z/jo8Wmg.net
クズは殺せ

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:04:27.62 ID:5RZtm+op.net
>>283
ちゃんととらないと洗剤が残る可能性
フィニッシュラインと比較すると錆安くなるので
しっかり水分取ること

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:05:51.79 ID:5RZtm+op.net
>>298
トラックみたいに尿素入れて
排気ガスを少なくする努力すればいいのにね

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:18:18.45 ID:FxCJTNze.net
日本はTVで簡単に洗脳される馬鹿多いから肺がんはタバコが原因って言ってるしなw
肺がんは車の排気ガスだよ
車業界とガソリン業界様のおかげでこの話はTVでは絶対にやらないけどな

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:25:51.76 ID:KKUJJosu.net
>>303
タバコの話は辞めようスレが荒れる

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:41:01.48 ID:53TPR09e.net
いや、荒らしだしそれ

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:41:30.55 ID:oUREigpo.net
>>296
巣に帰れ

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 12:23:31.83 ID:JBrFGMqG.net
>>243

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 12:51:44.60 ID:lw4387qt.net


309 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 12:54:03.60 ID:lw4387qt.net
自転車のアルミむき出し部分(ブレーキワイヤーのあの部分とか)の錆が出てきてしまいました
錆を落とすにはどうしたらよいのでしょうか?
また、ボディに、どこで付いたのかわからない擦り傷(塗装はえぐれてない)が多くあるのですが、これは消せませんか?
このクロスを酷使して4年目になるので、他にもメンテナンス箇所があれば教えてください

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:08:16.08 ID:vreFLdf0.net
>>309
アルミ部品のサビは交換しちゃったほうが早いかもよ。
削って塗装するにしてもアルミはノリがイマイチで難しいし手間かかるし。
塗装表面の擦り傷はコンパウンドで磨いてからワックスやコーティング剤で仕上げておけばいいかも。
コンパウンドは仕上げ用の極細のやつ、エッジ部分はすぐに下地出ちゃうので慎重にね。
距離によるけど4年乗ったなら一通りメンテしてやりたいね。
それが難しいなら不具合ある箇所や特に命に関わる箇所(ブレーキ廻り等)だけでもメンテかな。

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:08:17.99 ID:roEOCUN/.net
>>283
中性洗剤が一番安全な反面
頑固な汚れは落ちづらい面もある
まあ、世の中いいとこ取りは出来ないってことですな

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:12:37.50 ID:FfEgAOQv.net
サドルの高さとかは六角レンチで帰れるみたいですが百均のでもいいのでしょうか?

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:19:43.67 ID:5ItidmSK.net
>>312
帰れません
変えられるけど、100均のはやめとけ。ホムセンでエイトとかの買っとけ

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:20:12.71 ID:roEOCUN/.net
カーボンとか軽量アルミでないなら
なんでもいいよ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:20:18.34 ID:vreFLdf0.net
>>312
そう思った時はマトモな物を使ったほうが後悔しないかも。
百均のは緊急時なら十分使えるけど永く使うには磨耗が早い気がしたよ。

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:28:34.73 ID:FfEgAOQv.net
>>312
ホームセンターですね見てきます
>>313
そんなに大したことないアルミです
>>314
やっぱりちゃんとした物買うべきですか

それとレンチのサイズとかってどうなんでしょう?ロードはこの大きさ みたいなのはあるのでしょうか?

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:29:06.28 ID:lw4387qt.net
>>310
コンパウンドやってみます
この前タイヤ交換でアサヒに持って行ったので、最低限は大丈夫だと思います
ただブレーキワイヤーとギアのワイヤーが錆びているので、これも交換した方がよいでしょうか?
流石に素人では無理ですよね?

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:36:38.36 ID:vreFLdf0.net
>>317
ワイヤーはちょっとした錆びならなんて事ないけど、早めに換えておいたほうが安心だと思うよ。
店で交換頼むならステンレスのワイヤー使ってくれと伝えればいいね。

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 14:10:20.94 ID:oUREigpo.net
>>314
は?カーボンだろうがなんだろうがクランプのボルトと工具の話とは関係ないぞ
もしかしてトルクレンチとか言い出すのか?

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 14:12:11.14 ID:oUREigpo.net
>>316
4,5,6があればとりあえず困らん
シートクランプはたぶん4だがモノによる。せっかくだから何本かセットになってるのを買っとけ

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 14:32:29.80 ID:ZPVV6n7F.net
1万円くらいのママチャリは、やっぱり買わないほうがいいのでしょうか?

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 14:36:43.81 ID:wfApX8si.net
>>321
1万円に相当する性能だから特に問題ない。

自分的には、使い捨て自転車感覚が好きじゃないけど・・・

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 14:38:46.91 ID:vreFLdf0.net
>>321
短距離短時間用で雨ざらししないならいいかもね。
長持ちさせたいなら各有名メーカーのカタログモデルがいいと思うよ。

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 14:48:54.33 ID:wfApX8si.net
>>323
何で安い自転車って直ぐに錆びるんだろうね。

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 15:02:22.25 ID:TpiXSb78.net
安いチャリだと鉄が多用されている。鉄だと錆びやすい。アルミやステンレスだと錆びないのだが。

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 15:06:13.76 ID:7xFna8C8.net
錆びるだろ。速度が遅いだけで。

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 15:10:31.25 ID:jVQ9zGP8.net
>>312
セットでボールポイント付いてるのが1,000円である
買って損しない程度に便利

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 15:18:07.69 ID:ijJ9UbOR.net
はい

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 15:59:42.24 ID:wfApX8si.net
>>325
ステンレススチールも条件によっては錆びる
アルミ合金は鉄系とは錆び方が違うので
気が付き難いだけ。

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 16:07:10.81 ID:pyYWbNxk.net
http://womancafe.jp/nocate/warui-tesou/


運の悪い男の『手相』だってさ

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 16:22:36.11 ID:++rzT/Rh.net
>>329
せっかくだから俺が追記しておこう
アルミは表面がとても安定しているため基本的に腐食が進行しない
ステンレスは理由は知らないが普通の状態だと全然腐食しない

だが、どのような金属でも異種金属を接触させておくとどちらかが錆びやすくなる
物理的にそうなっている
ステンレスは普通の鉄と接触させておくと簡単に錆びてしまうことが広く知られている

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 16:29:50.35 ID:vreFLdf0.net
ステンレスのは貰い錆びとか言うよね。
うちのママチャリ(タフループ約3年)はステンレス部分は今のところ大丈夫、
ステムのクランプとクランクと前ブレーキ(共にアルミ)は若干白くなってきてるね。

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 16:31:57.78 ID:xd14zVso.net
アルミもアルマイトが弱いと腐食し易い
汚い溶接部分も腐食し易い

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 16:34:23.92 ID:uwyqGXtN.net
キッチンのステンレスシンクに缶詰の空き缶を置いておくと
接触部分が速攻で錆びるよな

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 16:51:18.45 ID:++rzT/Rh.net
>>334
そうだね、だがうちのシンクは40年以上たつがピカピカだ
適切に扱えば全く錆びない金属だから大事にしたいとこだが
自転車だとネジなんかに使われており、どうしても他の金属に接触する場合が多いから
錆びてしまうな

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 16:53:57.22 ID:M05bePQ2.net
今日 ターニーつけてるキャノンデールのクロスあったんだけど、そんなもの存在するの?

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 16:56:59.70 ID:5DBWLsb2.net
軽快車を購入予定ですが内装変速と外装変速で悩んでいるのですがどちらがいいのでしょうか?

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 17:00:01.60 ID:+n0jNT+C.net
お前の見間違えじゃなければ存在するだろ

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 17:02:18.43 ID:vreFLdf0.net
>>336
これはクランクがターニーみたい
http://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/2015/bikes/fitness-urban/fitness/quick-sl-quick/quick-5

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 17:04:58.75 ID:vreFLdf0.net
>>337
使用環境やどれくらい手をかけられるかで選ぶのもいいかも。
外装は細かくギア比選べるけど内装よかこまめな手入れが必要だね。

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 17:08:11.78 ID:M05bePQ2.net
>>339
RDもターニーでフレームに「キャノンデール」以外車種も何も書いてなかったんだけど偽物なのかな

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 17:10:10.86 ID:M05bePQ2.net
>>338
フレームにデカール貼るとかあるじゃん

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 17:12:45.95 ID:1FWJh0qq.net
>>337
雨ざらしなら、内装。
屋根付き野外でも、整備がずぼらなら、やっぱり内装。

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 17:18:18.90 ID:7xFna8C8.net
>>337

2年廃車でも内装。と言うか内装は5000kmor2年でメンテとなってる。

どうしても変速が欲しいか短期廃車前提なら最悪どちらでもOK

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 17:21:18.15 ID:wfApX8si.net
>>337
内変速タイプでも「BS26-Di2」なら買いかな。
ttp://www.be-all.co.jp/bikes-bs26_di2.html

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 17:22:48.42 ID:wfApX8si.net
>>341
子供用ならあるけど大人向けでは無いと思う

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 17:24:45.50 ID:vreFLdf0.net
>>341
ちとわからんねぇ。
そういうモデルがあるのか、元は違うけどディレイラー交換したか、はたまたステッカーチューンか。

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 17:29:04.54 ID:M05bePQ2.net
ピナレロやコルナゴの偽物フレームみたいにキャノンデールもあったりして

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 18:06:28.52 ID:GUoVdTi6.net
>>345
こういうのは不具合起きた時に馬鹿高くなっちゃうんだよなあ

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 18:17:06.32 ID:wfApX8si.net
>>349
変速機付きハブが単体で4万円弱
ハブ交換工賃込みで・・・壊したら
マジヤバイね。

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 18:19:33.45 ID:5DBWLsb2.net
>>340
>>343
>>344
>>345
なるほど
メンテナンスってどのようなことをすればよいのですか?
買った店でやって貰えればいいのですが

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200