2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 129台目 [転載禁止](c)3ch.net

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 12:38:08.11 ID:HmHOvQTj.net
日本のベストセラークロスバイク「エスケープR」が登場から10年の節目にフルモデルチェンジ。
フレーム、フォーク、ホイールなど、全てのパーツを一新し、快適性を損なわずクラス最軽量化を実現。
700x28Cタイヤのオンロード快速性能とMTB由来のワイドレンジな24段変速で、
自転車通勤から週末サイクリングまで幅広く対応。
ESCAPE Ri5など派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ。

■前スレ
GIANT ESCAPE R3 128台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428136838/

■関連スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 33台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422297742/

GIANT ESCAPE AIR ★6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406813948/

※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430570870/

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:43:26.92 ID:L7NW0DxJ.net
解散するしないとかいう問題じゃないんだよ!
解散するから飛んでいいのか!
おいっ!
何を言ってんだよ!一生懸命やってんだよ、こっちはよ!なぁ!

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:44:14.13 ID:L7NW0DxJ.net
すいません
誤爆しました

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:27:10.06 ID:Z2kh39g+.net
>>518
角度固定は無いと思うけど
分解した画像見せてよj純正じゃなくて何かのシートポストに付け替えてるの?

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:39:58.37 ID:O86jtJiF.net
>>502
r3は2015でかなり改良されてるからairと言えども2014のなら前者の方がよくね?

もう少し待てばどちらも2016モデル発表でまたさがるのかな?

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 13:12:33.16 ID:QG0j1/cC.net
デポ行ってくる

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 13:21:24.08 ID:C8BdROLJ.net
まだあったわ

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 13:22:09.47 ID:C8BdROLJ.net
>>502
30%offになってるやつか

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:26:49.90 ID:lvz1pljE.net
ママチャリですらシート角変えられるってのに。

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:48:54.45 ID:lpP2Ay7k.net
スイス・フランスに行ってきたが、日本であれだけ走ってるGIANT車を全く見なかった。
欧州と日本じゃ売れ筋が違うのかな?
遠くから見るとGITANEがGIANTに見える。
よく見たのはSCOT・BTWIN・GITANE。
ママチャリも多かったが、クロスバイクをママチャリ化してる人もかなり多い。

SCOT
http://tamajimu.no-ip.com/2015/zer/?45
クロスバイクをママチャリ化
http://tamajimu.no-ip.com/2015/zer/?132
GITANE
http://tamajimu.no-ip.com/2015/zer/?284

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 18:02:30.73 ID:Z2kh39g+.net
フランスならラピエール見なかった?

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 18:59:40.57 ID:WqX0FXEy.net
R3でヒルクライムの練習や、レースまで出ちゃってる人いますか?

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:07:56.54 ID:fHg5G810.net
あのさー2015のR3だけどギアを2−4〜6の時にペダル辺りからたまにギッギッって小さな音が聞こえるんだけど
昼間は聞こえないけど夜の静かな時間だとよくきこえます、これも仕様なのかしら?

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:17:01.93 ID:Bu4+eRa3.net
うん♪

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:41:04.82 ID:O86jtJiF.net
r3買いに行ってサイズ決めるためにフレーム跨いで足が着くか試そうとしたら股釣りそうになった。
自転車自体10年くらいのってないしちゃんと乗れるか心配になってきたわ

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 00:29:38.04 ID:HD7xJ9dK.net
>>532
俺もペダル強く踏んだ時に軋み音してたけどジャイアントストアで診てもらったら治ったよ
原因はサドルはめるとこから砂などが入って音が鳴ってたみたい
長めの棒にウエスつけて掃除してみると治るかも
それで治らなければ部品の割れとかあるかもしれないからショップに持っていったほうがいいと思うよ

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 01:37:34.28 ID:q3TwYAn8.net
>>531
定峰峠上ってるよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 01:51:19.01 ID:B/Bd4Kv1.net
箱根行った

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 07:37:09.59 ID:r8li+yWN.net
r3買ってから一週間。

風邪をひいてしまった。
持ち帰る時の15分位をのぞくと全く乗れていないのに、備品だけが揃っていく…(´・ω・`)

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 08:32:27.93 ID:GcCvqdjl.net
センタースタンドつけれんと言われたぞ
キックしか駄目なのか

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 09:04:38.92 ID:D2dWIdYr.net
>>539
俺は付けてたけど外した
センタースタンドは見た目はスマートだけど機能的には不都合な点が多い
結局シートステーとチェーンステーに固定する一般的なやつに落ち着いた

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 09:41:40.73 ID:rnT/h31F.net
購入後3カ月。ワイヤー伸びでギア勝手に変わる症状でイライラしてたけど、初回点検出したら気持ちよく走れるようになった。やっぱり点検、整備は大切だなあ。
今後は自分でちょこちょこやろう。

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 09:50:49.20 ID:Oh9mq6jx.net
QRスタンド見た目もスッキリしていいよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 11:35:51.49 ID:GcCvqdjl.net
>>541
そういうって買ったとこに出せばタダでやってくれるの?
デポで買う予定だけど

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 11:43:28.33 ID:gHimVI/1.net
初期点検は必ず無料でやってくれる
買ったところでなら

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 11:45:41.35 ID:/BwUgGap.net
うちの近くのデポは自転車売り場が入り口から一番遠いとこにあるのでメンテの持ち込みする時に店内を延々と押して行かないといけないのがちょっとした苦痛である。

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 12:00:33.43 ID:uOn7lHd1.net
つーか、なんで点検くらい自分でやらんの?
ブレーキの効きとか変速機の調整くらいでしょ?

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 12:06:04.75 ID:q1JF0bm9.net
2015年モデルそろそろ六千キロ到達
タイヤはコンチのウルトラスポーツ2(25C)
これ履いてまだ二千キロくらいだけど、なかなか良い感じで転がる
小さい石片が食い込むことも少ない
チェーンはチェーンチェッカーで測ると0.75で水平になったのでそろそろ交換かな・・・

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 12:29:38.77 ID:GcCvqdjl.net
>>545
二階なんだけど、、

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 18:45:47.77 ID:DMQD6r9l.net
お前ら自転車どこで管理してる?やっぱ家の中か

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 19:15:56.27 ID:s6Vbj8C7.net
エスケープあたりだと屋外の駐輪場の人も多いのでは?

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 19:22:17.94 ID:QZITkkY4.net
カバー使用で集合住宅の屋根付きの駐輪場
何かする時だけは3Fの部屋の中

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 19:29:34.69 ID:vO6SAfOa.net
7 ツール・ド・名無しさん 2015/06/15(月) 18:14:20.57 ID:RZxZFiX1
さっきヤマダ電機に小学生がエスケープR3乗ってきてたよ

おっさんなのに小学生と同じ自転車乗って、

カスタムしてブログで自慢とか恥ずかしすぎDANA

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 19:37:52.16 ID:q3TwYAn8.net
その初期点検って買ってから何ヵ月までですか?どうして無料なんですか?
自転車初購入なので全く知りませんでした。優しい方お願いします

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 19:51:18.46 ID:NoesKBln.net
>>553
急ぎですか?

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 19:54:31.61 ID:q3TwYAn8.net
>>554
いそぎではありません。まだ買ってから一ヶ月ちょいです。
まさかその月日で初期点検できなくなったりしませんよね?

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 20:17:33.67 ID:G2RkYBbg.net
買ったばかりのエスケープが盗難被害に遭ったんで保険使って今日納車した。

全く同じモデルなのに前のと比べてフロントのシフトが固いというかアウターからミドル、インナーに変えるとき「バチン!」って感じなんだけどワイヤーの張りすぎなのかな?

あと倒した時にハンドル180°回っちゃったたんだけど大丈夫?

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 20:32:00.26 ID:00m5dgEO.net
さあ

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 20:35:57.25 ID:9TnHDzL4.net
自転車屋なら解りそうなもんだが

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 20:52:19.27 ID:QuzUDBCE.net
教えてください。
R3 2015モデルのR.ディレーラーハンガー( SHIMANO ALTUS )が曲がってしまったのですが
これは何か規格があるのでしょうか?

購入しようにもいろいろあるみたいで迷ってします。

純正品の方がいい?いや社外のほうがいいのでしょうか・・・

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 20:55:45.07 ID:9TnHDzL4.net
純正一択

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 20:56:19.45 ID:q3TwYAn8.net
ところで、買ったままのR3なのですが、皆さんフロントギアは何で走ってますか?
ぼくは2でリアが6とか7で厳しいけど速度で25キロくらいで汗だくです
ちょっとだらけると19キロくらいに落ちてしまいます
他の自転車は抜きにしてR3でまあ普通ってレベルだとどのくらいですかね?

あと上りになると悲しくなるくらい速度落ちないと上れません(´;ω;`)

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 21:38:55.82 ID:NoesKBln.net
>>556
やっぱみんな盗難保険入ってるの?

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 21:51:58.46 ID:Qk4r1Jb1.net
>>561
38x15で22km/hくらい

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 22:07:16.94 ID:HlCeiHlZ.net
てかタイヤ着脱するたびにブレーキのセンターずれてるんだがそんなもん?

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 22:51:23.60 ID:7CUnAcnf.net
車体逆さにしてタイヤ押さえながら付けるけどセンターずれる
引きずり出る程じゃあないのでそのまま乗る
リアはセンターあまり狂わないけどフロントが付けるたびに変わる

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 23:13:40.78 ID:/NWX29wd.net
ものすごくイラついて
R3を地面にハンドルをもって前輪から何度もたたきつけた
タイヤパンクしたけどさすがクロモリフォーク
丈夫です。
カーボンじゃなくてよかった。
軽ければいいってもんじゃないね。

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 23:26:34.43 ID:00m5dgEO.net
>>566
そだね

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 23:27:11.30 ID:B/Bd4Kv1.net
可哀想(´;ω;`)

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 23:41:06.65 ID:IkRwtnuU.net
モノにあたるとかまともな教育受けてねえな

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:00:40.70 ID:vdzfr5T9.net
モノに当たる人って何考えてるのかわからない
結局自分の手間増やしてるだけなのに

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:18:50.44 ID:kBrJnzTX.net
>>559
これじゃあないのかい?

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r129024310

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:32:33.52 ID:17531oWW.net
基礎教養なし、親の躾もなってない

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:39:52.19 ID:uZPWoHbW.net
大事にしてたものをぶっ壊すときの変な快感は癖になります

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 01:50:33.18 ID:O3PrEDig.net
まぁ消費を促してるんだし生産的ではあると思うよ
友達にはならないけど

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 05:59:39.30 ID:etoslCBz.net
それが生産的なのかどうか

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 06:46:51.65 ID:uZPWoHbW.net
確かに糞みたいな大学だわ
糞大学の糞学部だわ

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 06:47:06.22 ID:8R446Pr6.net
刹那的なんじゃないかと

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 08:46:02.87 ID:gQVCn8gR.net
物にあたってそれで気が済むんならまあいいんじゃないのかな
傍目には格好悪いけど

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 10:04:14.30 ID:HtyylMMO.net
他人じゃないだけまだまし

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:21:45.48 ID:dFT6YN86.net
既に完全な精神病だろ
対象が小動物になって他人(人)になるまでそれほど時間はかからんな

ほとんどこんな奴がやらかすんだろ
『誰かを殺したかった、誰でもよかった』ってな

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:45:44.57 ID:gQVCn8gR.net
すごい想像力だなw

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:45:51.62 ID:sHY1GYlV.net
>>580
君も病んでると思う。
「こう言う奴は絶対いずれ◯◯するに違いない!!」的な妄想と言うか脅迫観念と言うか。

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:53:55.09 ID:d84lbwvU.net
サイコンっての付けてみたんだけど、平らな道を30分くらいガチ走りしてみたら平均38kmだった
これって遅いのかな?

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:55:21.36 ID:tX/h/21g.net
何そのアニメの第一話みたいな話

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:57:06.02 ID:dFT6YN86.net
ハンドルをもって前輪から何度もたたきつけた
タイヤパンクした

これが健全で正常だってことなら
それで良いですよ
はいはい狂ってるのは私です

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:01:19.53 ID:O3PrEDig.net
>>585
たったそれだけの話から殺人まで話を飛躍させて他人を批判する精神構造を問題視してるわけで、発端の話が正常かどうかは問題ではないんだけどな
君の脳ではその違いは理解できないんだろう

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:10:49.46 ID:o0dfHIDn.net
ハンドルをもって前輪たたきつけてるやつ見たらそっとその場を去るよね
やぁ、坊や何してるんだい?なんて聞かないよな

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:15:15.16 ID:Ohua7/PX.net
モノにあたるなんて、きっと長男なんだろうな

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:39:53.19 ID:bUWk7ZeH.net
2015版のホイールって2014のよりよくなってるの?

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 13:03:30.18 ID:sHY1GYlV.net
>>585
どっちが狂ってる?って話ではないから

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 13:45:47.89 ID:TkES7YmW.net
>>580
物にアタる者が、僧でない者と比して生物に大将が変わりやすいという絵美田酢は禰。

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 13:51:06.03 ID:O3PrEDig.net
>>591
IMEぶっ壊れてんのか?

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 18:46:43.23 ID:vdzfr5T9.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:20:02.58 ID:nzA/0AHv.net
リアのシフトワイヤー切れて交換しようと思ったら、太鼓の付け根で切れてた....
シフターの裏側のビス3本外したら簡単に外せたので助かったわ。

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:40:25.51 ID:uZPWoHbW.net
R3を地面に叩きつけましたが、
破損もなくきちんと走れる状態です
「よくぞ耐えた!R3!!」
って感じで情が深まりました。

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:01:32.49 ID:zFsRtDQu.net
r3って盗難されやすい?

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:14:57.74 ID:AEFx5g5b.net
>>596
ttp://www.cycle-search.info/csi/

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:26:09.22 ID:8Gd1w+5G.net
>>596
2015のイエローは盗まれにくいと思うよ
盗んでも売れないし、足に使うにも目立ちすぎる

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:40:20.81 ID:YRVhaJem.net
ここで聴くのは間違ってるのかもしれないけどヘルメットでAmazonで売ってる1000円くらいのものでも十分ですかね?

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:45:34.48 ID:HtZB1djK.net
軽くぶつかたら割るようなものに命が守れるとでも思ってんのかな

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:58:35.27 ID:lsi28o4e.net
霊界からアドバイスきた

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:06:49.14 ID:sHY1GYlV.net
>>599
十分!十分!安心して使いなよ!!

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:51:13.55 ID:vXappiAR.net
R3で最初に交換すべきなのってサドルだよね

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:58:56.87 ID:+PlTPpxn.net
>>603
マジレスするとクランク

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:02:23.44 ID:4dHEADHC.net
>>603
ブレーキシュー

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:45:22.39 ID:mNvKOOPq.net
実際、どこを変えると感動する?
買って3ヶ月、買ったそのままで乗ってるけど、何か変えてみたい…
別に感動するまでいかなくていいから。

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:46:02.43 ID:x0DidK41.net
ホイール変えたけど感動した
感動し続けてる

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:49:01.24 ID:e7alwpYZ.net
>>606
R3ならどこ変えても感動できると思う
それってつまり、延びしろですねぇ

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:57:03.41 ID:Ar7HhZOU.net
コンポを全部ソラにしたら感動的な走りになりましたよ。

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 02:42:53.86 ID:LLwlP9ZJ.net
>>606
10万以下のペダルはみんなちゃちいから
ミキシマのCTLITEに変えたら、軽い力でくるくる回せて感動できる
2千で済むしおすすめ

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 03:36:57.68 ID:nVW7KDq7.net
サス付きシートポストは一番固くしたらもうこれでいいやってなった

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 06:23:41.06 ID:eoRCbth0.net
ロードのパーツのお下がりで交換する事はあっても、R3のために何かを買うとしたらタイヤとか消耗品位かな

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 06:34:38.85 ID:Ad8vQAmM.net
くっさ

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:38:46.26 ID:srlRuGWl.net
エンジン換装が一番効果あるよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 08:16:48.20 ID:Uj+CTYuz.net
>>610
ホイールは高いから変えるならペダルかね

タイヤは23cにしてもいいけど買ったばっかだからまずは28cで慣れてからだな

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 08:54:25.97 ID:u10Df8w4.net
ドロハンとか23Cとかあれこれパーツ換えてロード寄りにするなら最初からろーどなりフラットバーロードなり買っとけばよいのに。

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:05:30.89 ID:WEw8ywFl.net
ループが始まりました

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:23:10.60 ID:oIpchJ9Q.net
>>616
もうそれ飽きた

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:34:04.24 ID:nfBFnnya.net
>>616
ロードのサブとして、28Cのままでキャリア付けたりバッグ付けたり。
乗り心地と使い勝手が良くて、ソコソコ走れる仕様が良いよ。

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:35:49.14 ID:vcuSzSpY.net
町中でブレーキ連動式ブレーキランプ付けてる人いたんだけど、あれって高いのかな?
他人の自転車で初めてかっけーって思ったパーツだわ

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:40:26.31 ID:nfBFnnya.net
>>620
945円

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200