2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から313km

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 13:03:58.57 ID:+aiGyrHx.net
前スレ
荒川サイクリングロード 河口から312km
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431161145/

■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■高解像度降水ナウキャスト
  http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 
■XバンドMPレーダ雨量情報
  http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 
■大気汚染情報&風向き
  http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?
■荒川CR付近の飲食店
  http://yajima.ath.cx/~arakawa/lunch/index.php
■国土交通省道路局自転車道案内
  http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
■ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
 □荒川・入間川・芝川・比企自転車道サイクリングロードマップ[PDFファイル/23.7MB]
   http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/documents/625301.pdf
 □利根川・江戸川サイクリングロードマップ[PDFファイル/21.7MB]
   http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/documents/625302.pdf 👀

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 12:30:16.26 ID:iMXEGTje.net
>>254
まず言っとくと「みんな恥ずかしいから、猥褻物陳列罪で捕まるから(人に不快な思いをさせる事に対する罰則)」が誤り。
俺とか友達は長年一度も逮捕されたことはないし、レース会場で逮捕者とかの情報もないでしょ?
間違った事前提で話してると、論法に正当性が無くなるから注意な。

貴方の価値観が大勢ならつかまるんだろうけど、
路上であったり、自転車とセットであることが分かったり、TPOをわきまえながらなら、
現状の日本の価値観ならつかまらないよ。

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 12:32:47.45 ID:+IpMFQRr.net
>>255

おまえは他人のレーパンの中身をどうやって確認したんだ?
普通はパットが入ってるから外からじゃ分かる気がしないぞ

それともお前・・・・レースが終わった後・・・他の選手と夜・・・・・・・・・な

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 12:39:05.25 ID:iCCJAvTB.net
なにそれこわい

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 12:40:37.22 ID:JD+LCaor.net
あの夜のことは忘れない

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 13:11:12.45 ID:NmvXAkMn.net
>>252
自転車でどれだけ走れようが、ランニングに容易く対応できると思ったら大間違い

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 13:55:43.66 ID:/PKitV09.net
>>262
やってみなよ
誰でもできるんだよやらないだけ

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 14:22:19.85 ID:OGCGXdDP.net
>>262-263
俺もランの才能は全くないと思っていたが、我慢して走っていると、どんどん走れるようになっていくな。
始めは5q、キロ6.5分掛かっていたが、半年後にはフルマラソン、4時間強で完走できた。周りのヤツもそんな感じ。
サブ3を狙うには才能が必要だけど、サブ4なら誰でもという感じだよ。40才台。

ただ好き嫌いもあるからな。バイクの方が圧倒的に楽しい。
必要とする能力は共通する部分も多いだろうが、ランの場合、体重が最重要だし。

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 14:37:01.14 ID:2AJtfc64.net
我慢してマラソンするくらいなり我慢しないで長距離走れるチャリの方がいいじゃん

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 15:15:34.96 ID:eFAq2qlz.net
>>264
レーパンの話はレーパン総合スレでやってる。

ここはレーパンのままコンビニに入ったり輪行したりする変態を叩くスレ。

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 15:16:39.20 ID:8lqHPpgs.net
>>262
何か勘違いしているパンツ丸出し野朗がいるからこの際はっきり言っておく

俺はあのピッチピチのパンツその物が憎いんじゃない
趣味で街中や河川敷を走る程度であの格好をしてドヤ顔で走っている勘違い野朗が許せないんだ
レースとか競技に出るならどうぞ好きなだけあの格好をしてくれ
しかしっ! 趣味で走る程度ならあんな格好する必要ないだろう?軽装着で十分だ

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 15:18:18.06 ID:8lqHPpgs.net
>>265
泳ぎは水着でしか出来ない。しかしチャリは違う!
あの恥さらしな格好をする必要は全くない

そして水着のままコンビニに突入するような変態はほぼほぼ皆無だ。みんなそういう店に入るときは何かしら羽織るもんだ
お前らピチパンはレジの前で股間を見せ付ける勢いで堂々と入って来る

海水浴の人と一緒にしてもらっては困るんだよピチパン君

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 15:19:16.41 ID:W2X0loLk.net
色々拗らせてそう
可哀想

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 15:19:40.06 ID:2tPaJh4U.net
抵抗は無意味だ

ウンコピチピチ

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 15:47:48.73 ID:2AJtfc64.net
>>268
じゃあ普通のカッコでチャリ乗れば?
べつにロードバイクじゃなくていいし
そもそもマラソンと自転車の疲れ具合の話してただけだが

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 16:02:59.21 ID:vkZBrRTA.net
まあここで何言ったってピチパンは滅びんよ

それにピチパン人口は老若男女増加傾向にある
昼夜問わず四六時中いつでもピチパンが拝めるってワケだ、よかったな!
いえ〜い¥(^ν^)¥

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 16:38:07.18 ID:/PKitV09.net
>>264
俺はランニングの方が楽しいな
あの脳汁が出る感じがやばい

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 16:49:19.15 ID:jL8cmuA3.net
>>273
ジョギングしてる人達はコンビニ行ったり街中ウロウロしないだろ
ピチピチモッコリで人前に出るような恥知らずとは違う

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 17:07:15.04 ID:a/9j9cX1.net
トンキンメトロやけどランナーのかっこうで電車乗ってるよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 17:33:56.95 ID:V//QPeT3.net
自転車は使う筋肉がちょっと特殊なので、バランスよい体にするために
自転車で走りたい距離の1/10のランを自分に課していたら、
そこそこ走れるようになってきた。自転車でもあるけど、ある程度走ってると
急に楽になって気づいたら相当走ってたっていう風になる時間が出来てくる。
フルマラソンの経験はないけど、20kmぐらいなら普通に走れるようになった。

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:11:11.79 ID:Aej1+Ykb.net
自転車のほうが早く遠くまで行けるってのは一般論ではあるけど、向かい風で顔真っ赤にしてフラフラ走ってるメタボコスプレおっさんよりちょっとしたジョガーのほうが速かったりするよな

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:21:51.31 ID:iCCJAvTB.net
>>277
それはメタボコスプレジョガーなおっさんと比較してか?

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:29:23.60 ID:/PKitV09.net
>>274
そんな話してない

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:31:39.96 ID:1jVKRLJy.net
>>277
向かい風ジョガーより遅いやつなんているの?
見たことないけどな。

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:34:33.33 ID:2tPaJh4U.net
>>279
もちろんウンコピチピチだよ爺さま

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:49:22.20 ID:8lqHPpgs.net
>>266
そうはならない。
なぜなら、「レーパンですって売り出された」条件下で、私的に各製品を選ぶから。
あと、俺はちゃんと「パッドないとかも違いかな? 」って書いたから、ド変態水着(203,204の写真のこと)は、すでに俺の考えるレーパンには該当していない。
そういった文脈を無視して、俺に「完全に正常な判断力を失ってるわ」ていうのは、誤解。
少なくとも現状では、貴方が記述を無視して事実を捻じ曲げたか、文章理解する能力が乏しいか、のどちらかというのがあんたに対する印象。

>>272
貴方の記述から分かるのは、その時のTPOを考えれない、もしくは不作為ながら迷惑をかけてしまう場合がある・かけてしまう人がいると言う事。
そうなると、スレタイみたいに「Aの行為をする人は、すべからく人でなし」みたいに書かれると、不快だし、物事を解決する方向にも向かないと思ってる。
何がダメで、何がダメでないか分からないと、こっちの立場の人もどうしようもないじゃん?
汗かいた人が生理的にダメな人、わざわざ自転車で田舎まで訪れる人に興味がわく人、世の中いろんな人がいるしさ。

俺はコンビニは必要なものだけ買ってすぐ出るようにしてる。レストラン・喫茶店の類にはめったなことがないと入店しない。
それでも、不快に感じる人がいると思うから、さらに内心でも申し訳ない感じもしてる
1日中走る日は全て携帯するのはなかなか難しいから…

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:57:36.19 ID:Z0tfTAhi.net
>>282
中身のない長文と押し付けが迷惑とは思わないのかな?

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:09:05.38 ID:2AJtfc64.net
そんなことより荒川crが乾いてるか書けやピチパンども

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:09:07.02 ID:Pjp40r7K.net
長えよお長えよお

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:29:59.14 ID:Lw7cUsFp.net
ピチパン連呼厨ニートのレスにリアクションするやつはニートと見做すからな、いいな?

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:37:31.30 ID:YF3oman2.net
イエス!ピチピチ

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 23:17:54.25 ID:PnQ63Wgx3
下流にいくとよくいるけど
上半身裸でランニングやママチャリで走ってるオヤジのほうがイヤだな。

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 08:14:43.45 ID:J0d153nH.net
                     ノ
              彡 ノ
            ノ  
         ノノ   ミ 
トツゼンノ   〆⌒ ヽ彡     (((彡ミ 恐るべし荒川峠
アラカワトウゲ  (・∀ ・)   三  (・Д ・)    三 
 ヤダー    OテOノ )  三 OテOノ )   三
        ´ /ヽ ( ( ´`ヽ三´ /ヽ ( ( ´`ヽ 三
      |  * .|ヾ∪ * | |  * .|ヾ∪ * |
      ヽ____ノ  ヽ___ノ  ヽ____ノ  ヽ___ノ

  ※ヘルメットは着用しましょう

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 08:30:06.93 ID:GEv6X5/h.net
北風が強い

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 12:19:30.58 ID:VnfKZZx+.net
ウンピッチ

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 12:55:11.18 ID:JyvrimxK.net
北風強かった

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 13:55:40.12 ID:IusXTiL6.net
正直、必死こいて走ってるジョガーを抜くとき思うよ。ロードは風なんだって。

本格的に走ってるんだろうなぁってジョガーも、
100km超えでバテて流してる俺に簡単に抜かれてしまう。
なんか抜く時に視線を感じるんだよね。嫉妬というか羨望というか。
(自転車はいいなぁ。楽で。かっこいいし)と思ってそうだなっていうのが。

たまに短距離をダッシュしてる人とか抜く時も、
抜いた後に振り返ってみることがあるんだよね。
悔しそうな顔を見たくてw実際悔しそうな顔してるんだよねこれがw

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 14:25:53.25 ID:eBS36/y0.net
走ってる方はそんなの考えねーだろ
普通に自転車には勝てないんだし

そんなこと考えながらチャリ乗ってるなんてキモいな

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 14:28:03.25 ID:eBS36/y0.net
じゃあ俺も走ってる人いたら顔覗き込むようにして追い抜くかな
「悔しがってるw」って思いながら

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 14:42:38.83 ID:MJjxVguj.net
悔しそうな顔してるとか、くだらない妄想優越感で悦に入る姿想像したら鳥肌立ってきたわw

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 15:21:19.52 ID:ui4bEqCP.net
俺のオートバイ、自転車より速いぜ
どうだ、悔しかろう?

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 15:22:46.50 ID:9Y0pHsxH.net
俺なんか嫁に「今日はなんか早かったね・・・」って

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 15:24:08.44 ID:K58tPVEx.net
>>294

そうだなお前はすべての自転車を一生チャリチャリ呼んでればいい
お前にはその呼び方がとても似合うと思うぞ

この際煽りとかネタとか抜きで本音を言わせてもらう

レーパンがレースでしか使えない欠陥品呼ばわりしてる奴は
長距離でサイクリングをしたことがないからだ

ズボンで200キロ走ってみろ擦れて死ぬぞ
一見ズボン履いてる奴も長距離を走るときにはインナーはちゃんと着てる

UP2をわきまえてないとか言ってる奴が居るけど
そこらの学生が着てる体育着と露出も大差なければ
俺たちはトレーニング中だし俺らロード乗りからすればそれがノーマルなんだよ!
それともコンビニにドレスコードでもあるとでも言うのか?


バカにするのは構わないが高価なウエアやロードが買えないからなのか
は知らないがバカにするならチラシの裏に書いておけ

ここは自転車板だ自転車の話をする板だ

お前らの妄言を書く場所じゃない!

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 15:26:33.37 ID:CK183Rov.net
>>293
力でねじ伏せるとは正にこの事!! パッツンパッツンの全身タイツ着ている分際で強い向かい風で
普段着フラペのクロスに完敗した気分はどうだ? あーん?

ヘタに張り合って返り討ちにあって恥の上塗りだったな!!
1回俺の巡航速度で抜かれたときに大人しく後ろについていれば風よけくらいにはなってやったのになwww

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 15:58:37.32 ID:ui4bEqCP.net
おまいら一体何と戦ってるんだ

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 16:07:50.74 ID:X9lFOCZc.net
>>299
観光目的のサイクリングだと普通にカジュアルルックで200qオーバー走るけど?
すれて痛いって太りすぎ?もしくはポジションできてないんじゃない?

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 16:27:21.28 ID:eBS36/y0.net
>>299
意味不明なレス
服装のことなんて何一つ書いてないのに本音とか言われてもな
そんなだからローディが馬鹿にされんだよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 16:55:11.65 ID:+oocIbm/.net
だまされるな偽者だぞ

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 17:21:00.61 ID:chSj6xsV.net
すごいの涌いてるね
走ってる人間チャリで抜いて勝ったてw
風だってwwまずいぞそれ

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 18:38:18.05 ID:2Pc9ngas.net
         新しいおクスリ出しときますねw


                

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 18:40:23.20 ID:Hyxm0EfI.net
今日もコピペ相手に喜ウンコでいただいたようで何よりピチピチ

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 20:50:28.97 ID:zJhh/TUs.net
なんか自転車検問やられたわ。
ライト、ブレーキ 、リフレクターの確認。
サドルバッグからライト取りだし、実際点灯するか確認。

とにかく手当たり次第に自転車止めて難癖つけてるか注意が必要。

切符は切られなかったけど、ビンディングは整備不良や危険運転に該当するとか言われたぞ。

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 20:59:08.67 ID:d/ry1nEa.net
>>308
どこでだよ
CR内でやってんならしばらく行かねぇで峠行くわ

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:07:38.16 ID:zJhh/TUs.net
>>309
荒サイの近く足立

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:11:01.18 ID:EeC+dWtM.net
足立じゃしょうがない

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:13:45.96 ID:0LJj1RiL.net
ドロップハンドルも取り締まりの対象、とかいう日が近いうちに…

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:16:26.24 ID:06giaI/D.net
ライトなんか見せなきゃいいのに。
昼間なら備え付けている必要すらないのに

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:25:24.60 ID:zJhh/TUs.net
>>313
それは自分も言ったが、
雨や霧、天候悪化時、昼間でも点灯義務があるから、常にライトが必要らしい。

法的根拠を得て、自転車叩きやりたい放題だな。
ビンディング公道使用禁止も時間の問題だろう。

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:28:34.31 ID:06giaI/D.net
>>314
そこまでするなら警察手帳の提示と官職名、氏名の確認して
最寄りの警察署に在籍確認したらいいよ。

最近成りすましが多いから確認させてもらうって。

警察手帳の提示は拒めないしな。

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:35:12.56 ID:KUoo9N+a.net
こんな感じで交差点を車道のまま通過しようとしたら警察官に止められた。
│ │
│↑ │
││ │
─┬─┬┬┘│ └─────
├─┤│ │
├─┤│ │
├─┤│ │
├─┤│ │
─┴─┴┴┐│ ┌─────
││ │
││ │
││ │

警察官が言うにはこんな感じで自転車横断帯を走行しなければならないらしく
今回は通行区分違反ということで口頭警告を受けた。
│ │
│↑ │
││ │
─┬─┬┬┘│ └─────
├─┤├─┘
├─┤│
├─┤│
├─┤├─┐
─┴─┴┴┐│ ┌─────
││ │
││ │
││ │

家に帰ってからネットで検索してみたが、わざわざクネクネ曲がって自転車横断帯を通らなくても
車道のまま直進通過可能というページが出てきたぞ。あの警官何を根拠にしてたんだ?ムカツクわ

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:35:59.40 ID:JXMMot7/.net
荒サイは道交法上の公道じゃないから、ビンディング問題なし。

荒サイまでのアクセスは、フラット面使えばいい。
PD-A530知らんのか?
ちったぁ頭使えよ。

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:36:58.52 ID:06giaI/D.net
AAズレてるんだが。
ラフでいいからイラストでかけよ。

てか、公的機関のサイトじゃなきゃ信頼性も何もないだろ

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:52:03.57 ID:VnfKZZx+.net
>>318
ごめん、ごめんコピペに失敗したピチぃ〜

それにしても爆釣だね
少しは怪しむとかないの?
それとも無法ピチピチウンコマンの皆さんは知能レベルが低いだけに、
思考以前に昆虫と同じで目の前に光があると寄せられちゃうの?w

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 22:14:59.24 ID:/NeuhOKe.net
>>308 そんな作り話して楽しいか?
お前、友達いねーだろ?

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 22:21:48.89 ID:cRixlnqd.net
夜走らないならライトなんていらないだろ
突然暗い状況になったら押せばいいだけ
押せば歩行者なんだから

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 22:25:49.40 ID:+oocIbm/.net
SPD-SLは封印するか…

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 22:26:32.47 ID:fSovZ15X.net
葛西臨海公園から荒サイに入る時、
橋の歩道橋下りてから車道逆走して荒サイに入る奴いるから取締やるかもな

歩道橋下りてきて左カーブ→右折の所

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 00:29:38.19 ID:PIj3JoPN.net
荒サイの話は↓でどうぞ

荒川サイクリングロード season54 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431558811/


ちなみにこのスレは荒サイのスレではなく、高齢DQN珍走が
「下流の河川敷道路をサイクリングロードと言い張って迷惑行為を正当化する」
ためのスレです

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 03:34:45.30 ID:jGFvQaYO.net
橋から降りてきたばかりのフラバに元気良く抜かれるのは構わないのだが

次の橋の手前で横に並んだ途端
落ちてたペース上げるのやめてほしい

対向車来てる時とか左ブロックされるとホント怖いから

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 04:05:12.85 ID:h4g5Z3BN.net
赤信号で立ち上がりのやたら遅い奴を抜かすとダンシングで抜いてくるみたいな感じか

俺がカジュアルな服装してるせいかピチパンマンの中で今のところ抜き返してこない奴は誰一人いない

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 05:07:26.72 ID:YeuUeLMX.net
1日の施行日、この前の雨の日に続いて、明日からの土日が
警察官大量配備で自転車狙い撃ちするだろうな。
俺は家でひたすらローラーをまわすつもり

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 05:18:37.20 ID:SNLqmiN7.net
>>323
清砂大橋の右岸のとこか?
家から荒川に出る以外で公道を走るのは
右岸ならそこと、左岸なら中川健康の道から葛西橋までだな。

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 05:23:24.87 ID:SNLqmiN7.net
彩湖と秋ヶ瀬公園も封印するか

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 05:37:53.22 ID:amaaG635.net
>>327
自転車でイヤホンがどうの騒がれるまでは
向かい風でやたらビャービャー耳に響くノイズサウンドの中で唯一お気に入りの音楽が脚力となり頼もしい限りだったんだが
いよいよその術も終止符を打たれたワケだし、おじさんもローラー買って梅雨は音楽とローラーでシコシコ過ごそうかしら

ひとつ愚痴るとすれば密閉のカナル型なんて付けてるから事故るんだよ!間抜けな畜生共め!オープンエア使えこのスカタンが!(涙目

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 06:10:40.24 ID:/hKThMUH.net
正直、イヤホンしてても外の音聞こえるよね

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 06:51:15.31 ID:Ztqt3oMt.net
ビンディング外し損ねて交差点で立ちごけしてる奴とか車止めにつっこむおっさん見てると
ビンディングって高齢になってスポーツ始めた運動音痴が使うには余りに危険な代物なんだとつくづく思う
荒川で他人巻き込む事故起こしてるロード乗りも大概ビンディングまでキメたコスプレイヤーだけど、
足が外れない上とパニック起こしてとっさの反応が出来ないんだろうね

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 07:37:57.39 ID:jtiWVXez.net
俺はイヤホン付けたまま走るぜ

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 07:48:01.96 ID:1d78I/YS.net
spdだろうがslだろうがビンディングが外せないとか、
立ちゴケとか人として終わってるレベルだな。

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 07:50:42.64 ID:pu9TRp0x.net
ビンディングで立ちゴケとか見たこともした事もないけど都市伝説みたいなものでは?

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 07:54:50.15 ID:1d78I/YS.net
もっと見聞を広めなさい

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 08:14:42.07 ID:GrY+eXga.net
何度か見た事あるけど、みんな粘り過ぎなんだよな
手前でさっさと外せば良いのにって思う
まぁ立ちゴケって、使い始めは1回はやるだろうけどさ

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 08:21:55.03 ID:ckt6/j4+.net
たちゴケって緊急停止の時に起きるんじゃねーの?
死ぬか殺すかみたいなときに咄嗟に外せる自信はない

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 08:28:07.17 ID:Ztqt3oMt.net
荒川でよく見るパターンは俺が先だとばかりに車止めに突っ込んできてビンディング外せないままそのまま車止めに衝突してコケてるパターンだなぁ
ビンディング 立ちごけとかでググってみてもわかると思うけど運痴の人って一般人が考えられない状況で立ちごけしたりもするらしい

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 08:29:40.35 ID:/hKThMUH.net
車止めって降りてゆっくり確実に通過するほうがカッコイイよね

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 08:35:10.91 ID:Ztqt3oMt.net
技術次第で乗ったまま通行できるタイプの車止めもあるからな
どちらかといえば車止めとかで鉢合わせになった時譲り合いできる人がカッコイイと思う

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 09:38:23.82 ID:xHBh562d.net
┤├ こうなってると足つくけど
├ ├この場合はスピード落とすだけで通れるよな

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 09:44:36.14 ID:7UwAm5Sk.net
「自転車は全面徐行」とルールが決められてる荒川河川敷道路で
そもそもビンディングなんか必要ないだろ。

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 10:10:06.96 ID:0seZRvnp.net
>>332みたいなこという奴は、ビンディングを使ったことないのかな?
俺は、いきなりビンディングつけたので、最初の2週間で3回こけたけど、その後の2年間で一回もこけていないわ。
普通に走っていればこけるのは最初だけだよ。別に危険でもなんでもない

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 10:43:21.30 ID:WEEh4TNg.net
10年以上、7万キロ位ビンディング使ってるけど一度も転けた事ないよ。
乗り始めの頃含めて。

ビンディングが危ないとか言う人は本当に危ない人だろうから、自転車止めた方が良いよ。

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 11:27:44.73 ID:GCwozm4S.net
付け始めでもビンディングでコケんやろ
そこで一時停止、と思ってたらその前にスピード緩めてペダル外すし
よっぽどの急に横から来たなら仕方ない、というかそれは事故だけど、それ以外はスピード出しすぎなだけ

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 11:43:50.69 ID:jBnGF1ao.net
俺フラぺだぜ

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 12:12:55.78 ID:/hKThMUH.net
├ ┤
├ ┤

これが一番ガチャンコしやすいよね

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 12:22:56.64 ID:1d78I/YS.net
>>344
お前、自転車向いてないんじゃないの?

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 12:23:30.12 ID:685cDnaV.net
>>344
あまりその話しないほうがいいよ。
馬鹿にされるから。

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 12:23:31.11 ID:Ztqt3oMt.net
>344みたいに付け始めだからと2週間で3回もコケる運動音痴と>346みたいにコケない人もいる
その付け始めの2週間でこけた状況が交差点で車が動き出してる状況だったらとか、こけたところにちょうど子供がいたらとかみたいな状況を想定するオツムもないのだろうか
そもそも荒川の週末ロード乗りなんて毎日走ってるような人でもないわけで、言ってみれば永遠の初心者みたいなもの
そういう勘違い運痴が実際に事故を起こしている

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 12:29:41.51 ID:fjoMywAr.net
ビンディングって何種類かあるみたいだけど、初めてならどれ買えばいいの?

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 12:32:57.98 ID:685cDnaV.net
spdsl

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 12:44:57.42 ID:0seZRvnp.net
>>351
俺が運動音痴なのは否定しないけどリスクはどんなものにもあるだろう。
山登り)とかオープンウォーターとかしないのか?一生家に閉じこもっているの?
絶対安全なスポーツ、他人に迷惑をかけることがあり得ないスポーツってなんだよ?

なぜ自転車でこけることだけをそれほど危険視するのか?ということを言っているわけだ。
ところで>>351はビンディングしているの?

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 13:07:34.22 ID:CXdLofvC.net
イヤホン装着運転は基本的にはOKだそうです。公道でも。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10192751/

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 13:12:33.15 ID:MvW0oZEk.net
数年前、栃木かな?用水路に落ちてビンディングはずれなくて死んだ事故あったよね!

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 13:16:06.87 ID:WEEh4TNg.net
>>356
へー
ソース

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 13:31:41.68 ID:kGWcF72r.net
ネットでの拡散ーとかいってるけど
元記事のテレビ画像は誰かが捏造したもんなのかね・・・

総レス数 1009
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200