2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール 128

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 05:49:07.51 ID:5QeJJutW.net
>>199
さすがに引き摺りっぱなしとかでなければ、ブレーキの熱で損傷ってのは深刻な問題じゃ無くなってるみたいね。
そういうブレーキング自体望ましいものとは言えないから、その程度は人間側で何とか出来るべきだろうし。

ラテックスチューブに関してはメーカーが使用禁止を明言してる訳だし、カーボンの熱的な素材特性的に仕方ないよね。
この問題、空気圧管理ちゃんとすれば熱で内圧上昇しても大丈夫、とか勘違いしてblogで力説してるのがいて笑ったわ。
内圧云々じゃ無くて、ラテックス自体の熱変性で通常使用圧に耐えられなくなってバースト、って話なのにな。

あと、FFWDのステッカーが欲しいので無ければw>>204氏みたいに自分で組むか、
納期はかかるみたいだけど「のむらぼ」あたりにオーダーするとか方がコスパは良いよ。

ただ、見た目とか味付けとかも加味して、カーボン欲しくて予算が25万あるなら素直にBORAONE買うかな、俺なら。
正規品国内通販でも実売税込み23万くらいのとこはいくらでもあるしね。今のレートじゃ外通に旨みも無いし。
ステッカー以外同等かそれ以上の物が15万も出せば組めるFFWDにあの値段出すなら、
BORAONEに23万迷わず出すわ。完組みは自分で組めない物だから買う価値があると思うんだよね〜。

総レス数 1006
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200