2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラー台【固定3本パワマetc】part50

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 18:45:05.64 ID:j82pvQTm.net
>>949
情弱だな

例えばOEM先とかデタラメ
会社が自社生産していると言っているパーツをOEMしてるとか言ったりな

分かったらさっさとクソブログはhostsブロックとしとけ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 19:02:55.20 ID:3RiVtXTd.net
>>949
本人乙www

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 19:08:35.81 ID:mEoek6Qh.net
>>950
ふーん、なるほど
具体的には?

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 19:09:27.13 ID:Ixe8CB37.net
面と向かって言わず、こんなとこで愚痴垂れてる奴よりはよっぽど参考になるがなぁw

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 19:16:28.69 ID:MDqx/PcY.net
>>947
それあなたの感想ですよねw

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 19:22:44.36 ID:j82pvQTm.net
>>952
本人乙
こっそり修正したいなら、名無しで書き込んで聞きだしたりすんなよ
パナレーサー、ゴキソ、MAVICとか嘘ばかりだろ

>>953
本人乙
このスレにクソブログ誘導(多分本人の自演)があったから「クソブログの話題やめろ」と書いてるのに
なんでそれが「面と向かって」とか「愚痴」とかになるんだ?
そんな的はずれなこと書き込むやつは本人だけだぞ





以降↓クソブログの話題禁止 これ以降書き込む奴は本人の単発自演擁護

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 19:57:48.18 ID:pD4ruOd4.net
>>955
魚拓とって笑ってやればええやん。

で、>パナレーサー、ゴキソ、MAVICとか嘘ばかりだろ
この辺、俺も知りたいから教えておくれ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 20:22:20.52 ID:mzTFQMiU.net
> 多分本人の自演

これこそお前さんの言うところの「妄想」じゃないの?

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 20:33:34.89 ID:5bhaouKY.net
>>955
もっとがんばれよ
きみ、いますっごいバカに見えてるぞ?

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 20:37:19.94 ID:UBzREnbI.net
2chで突然自演言い出すのネタに決まってんだろ。どんだけスレばっかみてる前提だよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 20:39:02.60 ID:mzTFQMiU.net
>>959
最初のレスが自演いってないからな

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 20:47:20.57 ID:0umfiSn/.net
FJTの話題は荒れる元w
逆にローラ台の記事で参考になるやつ教えてくれ、読んでみたい。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 21:00:35.29 ID:TL5ZH3pL.net
とりあえずパワマで

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 21:16:04.82 ID:hwQIFoxy.net
パワーマジックって出来るだけ分解した状態で一番重い部分って何キロぐらいになるかわかる?

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 21:19:10.08 ID:3RiVtXTd.net
FJTはパワーマジック試したことあるの?

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 22:40:04.75 ID:R+6WjRyS.net
ヒルクライムの練習として固定ローラーを取り入れたいんだけどマグのタイプで騒音が一番小さいのは何になるのかな?

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 01:43:22.23 ID:2N47KBW4.net
なるべく負荷が大きいやつ買って低速でトレーニングするようにしたら意外とうるさくないよ

967 :test:2015/09/28(月) 07:05:03.10 ID:vYmdD0/m.net
           ──-
        / .\/   \
       / \/\/   〉
     / \/\/\/./  \
    / \/\/\/ヽ/     \
     \/\/\/\./       \
   \/\/\/\ /       ww ノ\
     \/\/ヽ, ィ≦≧ 、    __V ⌒ヽィ \
   \/\/\,仁ニニニニニ込  `イ    爪
    /\/\ /`ヾミニニニニニj,  乂___乂.`   /
    \/\ /     ヾニニニ/   '⌒'`   /
    /\ ./      /   /    /≧、   /
  /\ ./ ∠⌒ヽ、. /      /ニニニ\ /
    / イ  \  `ヾ三込,   んニニニニニ>
      〈       ヽ   寸彡>  `寸Y´
 (    \      \ 弋_     /
        \        `>、 `ァ  /
    \      \         )^ /
     \     \     / /
      \     ` ー一 ′/

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 11:32:41.99 ID:78cPQZNW.net
まーたFJTが宣伝に来てるのか
SKYLON買ったときも書き込んでいたよな

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:19:58.49 ID:BrNZFPnA.net
耳栓すればうるさくないよ
隣の苦情も壁ドンも気にならなくなるよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:21:47.60 ID:9SWSBHrO.net
隣の人に耳栓買ってあげるといいよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:46:33.06 ID:DRrjKP6Z.net
サイクロトロンフールド売り切れorz

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:47:40.40 ID:26YeIthB.net
新型(色違い)でたね

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 06:45:06.98 ID:w3ZixWKp.net
VortexとBushido、結構な価格差あるけど機能的にそこまで差があるのかねこれ

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 11:28:29.91 ID:K8u/fMqL.net
>>973
ブシドーは電源要らずで15%もの斜度を再現できる。詳細が分からないが付属ソフトの違いもあるかも。
電源要らずというのはかなり大きい。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 11:34:33.04 ID:qNjRr2eX.net
こんなこと言ってもしょうがないが
15%勾配の負荷を再現できてもバイクも15%傾くわけじゃないから
勾配に合わせた体の使い方を再現できるわけじゃないんだよね。

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 11:41:09.70 ID:JxHhnwPF.net
だからメーカーは前輪上げるブロック出してるし、みんなそれ使うんじゃん
端から見たらアホみたいなのに、それでも使うんじゃん

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 11:41:26.90 ID:K8u/fMqL.net
>>975
まぁそうなんだけど、それを理解してメニューを遂行するぶんにはいいんじゃないかな。

俺はTACXで5%くらいの斜度再現してインナーミドルでやっちゃってるけど。
600Wまで抵抗が付けられるローラーだけど、そんな負荷なんてとてもやる気にならん。
初心者の頃はアウタートップ付近で最大負荷をぶん回せてた不思議!

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:21:18.46 ID:qNjRr2eX.net
>>977
ごめん、ごめん。君に不満をいってるわけじゃないんだ。
みんな「実走とは違うんだよな」っていろいろ工夫してるんだよね。
去年一冬フロントカチ上げでローラー乗って思うような効果がなかったから
愚痴ってみたw

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:27:01.77 ID:K8u/fMqL.net
>>978
しらんがなw
車体が振れない限りフロント上げても意味無いからな。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:45:32.89 ID:wumsir3J.net
買う前はbushidoであんなこともこんなこともってワクテカだったけど、
他のよりクセ(違和感)が強すぎて人には勧められないなあ

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:18:54.20 ID:zAXQEmth.net
どんな違和感?(´・ω・`)

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 16:46:25.82 ID:8ryIJx3G.net
>>979
意味ないことはないと思うよ

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 18:39:00.60 ID:wumsir3J.net
>>981
15%に匹敵する負荷は確かに出るけど、
ダンシングするとひと踏みごとにスカって力が抜ける

速度に応じた負荷を自動的に計算してくれるけど、
その負荷が安定して出てくるまで数秒間は負荷が軽いから、
スプリントすると途中で急に負荷が強くなって気持ち悪い

tacxは電源有りタイプもこの違和感あるのかなあ

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 19:08:43.61 ID:K8u/fMqL.net
>>983
それたぶんマグ式全般の欠点。
実走のようにリニアに抵抗が立ち上がらないからスカる感じはある。
そんでいざスプリントしようと思ったら初発が重すぎて満足に回せない。

i-Magic使ってるけど特性は同じだよ。
スプリントは実走じゃないとできん。そもそも屋内で固定でスプリントするのは
フレームに無用なストレスが掛かるし危ないからやらんけど。

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 19:22:23.01 ID:wumsir3J.net
>>984
ミノのマグ式にはその種の違和感無かったよ
tacxの電磁ブレーキ?特有のクセじゃないかなあ

パワーマックスで競輪選手もスプリント練習してるし、
鉄フレームならストレス気にならないよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 22:06:01.76 ID:dK0wt88y.net
折りたたみ可能な3本でおすすめってあまりないのですかね?
固定はV270-2を持っていますが今年は3本ローラーの練習を検討しています。

出しっぱなしが難しいので折りたたみ式を探しています。
ミノウラとエリートしか知りませんが選ぶ際にはどういった基準で判断すればよいのでしょうか。

騒音に関しては一戸建てなのでシート等の対策である程度は大丈夫と思っています。

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:36:10.38 ID:XZxQZ5Z2.net
エリートアリオンマグ
折りたためて負荷付き。静電気以外不満なし。

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:30:55.79 ID:6hSuuX+R.net
>>984
さあ、そこでレモンレボリューションちゃんの出番です

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:51:11.52 ID:JVEh0UL9.net
俺畳まない三本をおきっぱにする場所がある田舎者だがV-Arion買ってしまって後悔してる

やっぱうるさいしな

こんなに乗るなら折り畳めない奴にすればよかった

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:56:18.46 ID:kQF8Y5fI.net
GT-Roller Flex3 ローラーではなく矯正機器 by FJT

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 06:54:40.20 ID:yP44fgII.net
>>990
俺も記事読んだ
興味は出たが結構お高いのね

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 07:28:24.47 ID:dZB5bI4E.net
http://www.sicklines.com/2015/08/27/feedback-sports-omnium-portable-trainer/

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 09:23:52.77 ID:na5w2BnC.net
まーたFJTが宣伝か

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 10:45:23.81 ID:uMnTe4t5.net
FG540はかなり集中していないと恐ろしく脱輪するからダメ。
固定のいいところは良くも悪くもボーっとできるところ。アップで神経使いたくないからな。
ニコイチでいいとこ取りとかないから。

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 10:51:07.34 ID:sCejzT7m.net
>>994
GTローラーは?GTも脱輪するの?

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:59:18.31 ID:uMnTe4t5.net
>>995
しらん

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 13:26:36.73 ID:yGCjv5kQ.net
具体的に3本でどうしてもできないメニューがある奴以外3本でいいと思う

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 14:07:18.65 ID:skHQIpid.net
立ててきた
ローラー台【固定3本パワマetc】part51 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443589542/

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 14:13:57.26 ID:Q+CHueXc.net
利用環境が許せば負荷有り3本が今のところベスト

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 14:32:20.31 ID:/XLZ5dlQ.net
パワーマジック欲しいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200