2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 170日目★☆

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 19:33:47.11 ID:5ajV16Si.net
今週ロードを先頭に横に白バイが並走して後ろに車が糞ずまりになって走ってるの見たわ。
白バイにもマークされてるぞーおまいら。

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 19:34:20.67 ID:o37BGcEg.net
風邪引いた。
いつもなら風邪の症状が出る前にちょっと走りに出れば
割と簡単に直るんだけど今日は生憎の雨。
しかたないので布団蒸しで汗かいて直すことにした。

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 19:44:07.95 ID:89Dr+dBP.net
今日は10人以上は傘差し運転見たな

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 19:48:42.48 ID:cEQYUAWY.net
ママチャリで車道走ってた女性がいたけど
後ろ詰まりまくってたし無理して車道走らなくてええんよ・・・

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 19:49:31.69 ID:0tJockkT.net
>>421
それが本当なら白バイのナンバーをひかえて警察に通報すべき。
同一車線内の並走は危険です。

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 19:51:45.97 ID:h4Zot7FM.net
サイクル傘スタンド ママの木かげ
ベストセラー一位
http://www.amazon.co.jp/dp/B000ZGUOSC/
雨じゃなくても日傘でさすんだな。

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 19:51:50.77 ID:5ajV16Si.net
あっ、そういえばチョット後ろだったかも。

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:03:15.16 ID:lwVPNseh.net
雨の日に自転車乗るなら専用のポンチョがあるといいよ
足元は多少濡れるけど、逆に足の動きを妨げることはないし
見た目は多少かっこ悪いかもしれないけど…脱ぎ着がものすごく簡単にできるので良いですよ

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:04:25.45 ID:l1fo48tV.net
今週はロード乗りが激減だった
土日はどうかな?

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:20:05.08 ID:XW5wbgWG.net
>>421
えっ。最近買ったばかりなんだけど…
JIS装備全部つけたw

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:28:02.40 ID:/3WgfssV.net
>>429
今週土日は狩りの日じゃない?
今週赤信号通過のロードいたら、明らかに挑戦とみなされるんじゃないの?

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:28:56.28 ID:89Dr+dBP.net
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) パッカブルレインポンチョ DRW134-BK コンパクト折りたたみポンチョ 【サドルレール取付用固定ベルト搭載】 ツバ付きフード パイピングリフレクター採用 耐水圧3000mm 【持ち運びしやすい軽量237g】 ナイロン製
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00IR45TGQ/ref=mp_s_a_1_3?qid=1433507278&sr=8-3&pi=SY200_QL40&keywords=%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A7&dpPl=1&dpID=41fqehKzBsL&ref=plSrch

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:49:57.74 ID:ynD5Axmc.net
アラブ人が来てるマントみたいな合羽ないかの

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:22:23.35 ID:a5TgvzG7.net
ゴアのレインが山より自転車での方で役に立ってるな

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:25:39.31 ID:HM+BeojI.net
米軍のポンチョはどよ?

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:38:08.09 ID:xDj/o1Bn.net
ポンチョポンチョ言われても、ヅラしか連想しない…

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:50:04.78 ID:h4Zot7FM.net
俺はカラムーチョが浮かぶ。
食べた事ないのに。

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:51:19.56 ID:ljhAKFec.net
傘差してても見つからなければ大丈夫でしょと言い放って先に帰った職場の人が
お巡りさんに止められててワロタ

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:53:40.76 ID:sUbeAvjI.net
instant karma

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:56:07.03 ID:a5TgvzG7.net
ポンチョで調査兵団ごっこだ!

馬も傘禁止なのかね?

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 23:28:11.41 ID:/3WgfssV.net
いや ポンチョで走るとバサバサして余計ぬれるんだよね
米軍とか特にダメ、自転車用の前だけながくてカゴにトメられるヤツが一番だよ

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:54:49.79 ID:GjxQYRKI.net
工具を持ってないのでショップでコラムカット&サドル調整してもらった
ちょっと乗った感じサドル下げてもらいすぎたような…?
下死点でつま先をあげてペダル軸に踵がギリつかないくらいの方が
ペダリングにゆとりがある気がするんだよなぁ
しばらくコレで乗るけどポジション探し難しいわ

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:58:20.60 ID:rCGYHqgz.net
ポジション探しなんていうけど、大半は慣れだけどね・・・

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 01:47:14.23 ID:mhRyQhlB.net
自転車ヘルメットにチンカップつけられないかな

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 02:22:31.68 ID:U2KHX+D9.net
泥除けの付いてないスポーツサイクルでポンチョ着て走ったら
ポンチョの中が跳ねでビショビショになったわ

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 02:38:43.09 ID:tn+RrE+x.net
>>445
ダウンチューブに付ける簡易泥除けがあるから買ってくるとよろしい。

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 06:40:03.01 ID:pGIWHQJN.net
誰も‘それパンチョ’って言ってくれなかった…

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 08:48:08.54 ID:HpSLwf98.net
伊東

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:20:22.27 ID:X5LJnxOY.net
世代差じゃよ

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 10:18:07.01 ID:oMLs8jxF.net
>>399
殆どの男がブリーフ穿くの止めたのと一緒だな

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 14:15:47.20 ID:oyoZN8+i.net
htp://img.izismile.com/img/img8/20150512/1000/nice_try_but_youre_definitely_doing_it_wrong_47.gif

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:42:07.11 ID:hlj/2oKS.net
警察も本気で取り締まろうって気もないから
結局違反者は少なくならないか

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:59:35.56 ID:KY2l2tyi.net
土曜日なのに確実にロード乗りが減ってますがね。

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 17:12:21.59 ID:brrRrsVF.net
甲州街道の調布〜府中間は歩道の大半が自歩道じゃないただの歩道
というわけでテールランプ点灯させて車道を走ってみた
車道外側線か路肩から70cmくらいのところを走るとほとんどの車は大きく避けて追い越すか隣の車線に行く
唯一、破天荒とかいうでかいシールを貼った20インチくらいのホイール履いたハイエースだけはスレスレを追い越していった・・・・

まぁここは車道を走るもんじゃないな、旧道でいいわ

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 18:29:26.04 ID:73TtcINL.net
ぼちぼちとポタリングしてたちよったコメダ喫茶のかき氷 ノーマルでかいな ミニに、すればよかった

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 18:37:46.87 ID:/UBq9grM.net
よく人とぶつかりそうになる自転車おばちゃんいるけどなんでみんなブレーキかけて静止する前に自転車から降りるんだろう

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 18:48:05.79 ID:i8qFEzmF.net
勝手な想像だけど停止状態からだと最初の一漕ぎができなくて1度降りて押し掛けしなきゃならないとか?
後は乗った状態でバランスが取れない?(片足じゃバランスとれない両足つかない)
他なんだ、そっちの方が安全だという意識とか倒れかけた時に降りていた方がふんばりが利くとか

まぁ同じくらい歳取ったら判明するかもな

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 18:53:53.48 ID:tn+RrE+x.net
>>456
自転車降りちゃえば歩行者だから。

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 18:59:38.57 ID:DQmkwS4f.net
少しでも早く両足を地につけたいんだよ
片足だけじゃ自転車の重さに耐えられない。バイクの立ちごけみたいになる。

さらにあの手の自転車乗ってみればわかるけどフロントヘビーだから低速だと
左右にふらつくんだよね。ハンドルが勝手に切れて自転車が倒れこもうとしちゃう。
おばちゃん達は腕力ないからそれを抑え込めない。

だから自転車がまっすぐ進もうとしてるうちに両足で無理やり止めようとする。

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 19:30:56.20 ID:dOUWgDjB.net
今日、土手で走ってたけど、前の自転車にすぐ引っかかるな。
しかも向かい風だからかやたら風除けにしようとしてくる輩がいるし。ストレス解消のはずがストレス溜まるな。

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 19:41:33.42 ID:J78BQMdS.net
道端で椋鳥が死んでたから拾って埋めたんだが手を洗う場所がない
素手で掴んだことをちょっと後悔してる

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 19:42:31.49 ID:rCGYHqgz.net
ママチャリオバチャンがすぐ降りようとするのは
サドルに跨った状態で停止状態からの最初の一漕ぎが
辛いからだよ 脚力がないのでふらついてしまって危ない
しかもサドルが低いので、膝をかなり曲げた状態からの
漕ぎ出しになるので、尚のこと辛い
カゴに買い物袋積んでたらなおさら

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 19:55:18.77 ID:8p8vFPca.net
>>460
>やたら風除けにしようとしてくる輩がいるし

前を走るお前が遅くてすぐ引っかかると、そいつもストレスたまってただろな

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:13:15.32 ID:MvZJtCxG.net
今日は梅雨入り前の駆け込みローディーが沢山いたな
柏市のスポーツバイク店のオッティモのウェアを着てる人がいた

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:42:12.75 ID:DQmkwS4f.net
>>462
止めようとして自転車からすぐ降りる理由が停止状態から
の最初の一漕ぎのためっておかしくない?
それだったら完全に止まってからでも別にいいと思うんだが。

脚力がないから最初の一漕ぎが辛いには同意。たいてい
ケンケン乗りからのスタートだもんねw

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:45:09.12 ID:MrGIv4L/.net
初心者ですが今日反対車線で5人組で走ってる奴らにいきなりダサいwwwとか言われたんですが
何がダサかったのか?チャリは青いラレーです

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:47:02.10 ID:gyM//e78.net
体型かな

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:47:55.15 ID:apPBPwuG.net
顔かもね

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:50:42.83 ID:MrGIv4L/.net
>>467 468
容姿のことで言ったのなら遠慮なく蹴飛ばせばいいですよね

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:51:46.16 ID:svILaeHG.net
気持ち悪いって言い返せばいいじゃん。

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:56:21.84 ID:MrGIv4L/.net
他人を馬鹿にするのだからそれなりの覚悟していってるんですよね奴ら
次言われたら全部壊してやる

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:59:49.88 ID:apPBPwuG.net
>>466
ごめん。マジレスすると、そういうDQNは相手にしないことだ。

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:02:21.59 ID:MrGIv4L/.net
>>472
ごめん理不尽な事許せないDQNなの俺

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:05:07.68 ID:9HHJbX+W.net
許せないならその場で追いかければよかったんじゃね?

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:05:11.42 ID:MrGIv4L/.net
ラレーってダサイの?

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:05:57.36 ID:8p8vFPca.net
Uターンして「抜きまーす」って言って、一人ずつ抜いてやれ

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:08:42.55 ID:MrGIv4L/.net
>>474
暫く走ってムカつくからUターンしてケツ付いたけど着てるウェアがショップのやつだったから
車に乗り換えて探したんだけどな

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:11:25.16 ID:dOUWgDjB.net
>>463
なんか勘違いしてるようだけど、前が遅いから抜かした直後の話。
追い抜き確認で相手のペースに合わせたら25km/hあたりで走ってたから、抜かしたあと35km/hくらいまでならぴったりついてくる。それならそのくらいで走ればいいのにと思った
他だと前方に見えてた自転車に追いついたらレーパン先頭で二番目私服、三番目ママチャリでぴったりくっついてるとか。抜くにも抜けないし危ないから4mくらい離して走行してたら、案の定衝突してた。
普通に抜かされたのは、今日は一人しかいなかったな。

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:11:37.11 ID:MrGIv4L/.net
とにかくそんな奴らは殴っていいのか聞きたい

逮捕されてもいい人生捨ててるから

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:16:15.24 ID:gyM//e78.net
六月ってこんなに涼しかったっけ?
気持ちよすぎて逆に家でゴロゴロしてしまう

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:17:17.95 ID:SLTEq1N8.net
いい訳ねえだろw

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:18:01.09 ID:apPBPwuG.net
>>479
あなたの人生がどうなってるのかは分からんけど、殴ってはダメです。

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:19:17.82 ID:B26Ub5Ex.net
みんな優しいな

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:20:24.29 ID:MrGIv4L/.net
>>482
じゃー暴力はしませんレーパン狩りとかやばいかな?

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:22:05.96 ID:9HHJbX+W.net
そろそろお薬の時間じゃないのか

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:24:23.13 ID:8p8vFPca.net
だから抜いてやれって
自転車乗りなら手ではなく足で屈服させるんだ
>>479の2本の或いは3本目の足の性能次第だがな

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:25:07.99 ID:MrGIv4L/.net
なんかもういいわ

殴る事にしたアイツらチャリも目の前で破壊することに決めた

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:27:29.16 ID:U9qv0laM.net
>>484
止めとけ
剥かれて寧ろご褒美です奴だったら
君も危ういぞ。

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:30:06.30 ID:MrGIv4L/.net
>>488
どうでもいい
今後ロード始めた人が馬鹿にされなければ

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:30:18.83 ID:ZVbWnbsV.net
昔 リーマン狩り
近い将来 レーパン狩り

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:31:40.63 ID:Ibhp+3TD.net
>>479
チャリでちぎってしまうのが一番
この世界は速い奴が一番偉い
遅いなら泣き寝入りするしかない、俺がそうだ

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:32:02.50 ID:TbfIy5Hy.net
ニューウェーブ来たーーーーーーーー!

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:34:37.39 ID:MrGIv4L/.net
>>491
早いとか遅いとかかんけいないやろ
何がダサかったのかしれんけど言葉にしてはいた以上俺は許せない

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:41:35.53 ID:MrGIv4L/.net
チャリで早かったら偉いとかおかしくない?

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:51:41.14 ID:z47wZ504.net
おかしい

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 22:11:09.13 ID:MrGIv4L/.net
ここ脳味噌筋肉しかいないし自分のすじどうり

アイツら殲滅する

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 22:12:04.50 ID:/Kz5hA3e.net
なにこれ?

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 22:20:40.16 ID:MJoiJLmm.net
後で思い出してはらわた煮えくり返るようなお土産を家に持ち帰るな。
その場で解決しろ。我慢してはダメだ立ち向かえ。

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 22:28:10.20 ID:qqyN7JDW.net
MTBでコケて1週間で膝はなんとか回復したが腰やってしまった
これじゃロードで走れないまま梅雨入りとかやめてくれ…

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 22:32:35.03 ID:8p8vFPca.net
>>ID:MrGIv4Lは釣り師のようだ。でなきゃ真正DQN。
どっちにしろ放置で

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 22:37:05.34 ID:WF0LGqGF.net
>>499
腰は癖になると面倒だね

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 22:46:49.43 ID:TjlPVbCa.net
チャリで速かったら偉いとか思ってるのローディだけ
偉いのはルールとマナーを守る自転車乗りだけ

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 22:49:15.41 ID:WF0LGqGF.net
速いと偉いのは競技中だけ

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 22:54:24.63 ID:XVHoFcAF.net
>>502
ルールやマナーは護って普通。

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 22:57:35.97 ID:z47wZ504.net
パンチラの女子高生はえらい

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 23:37:58.87 ID:qKB25ees.net
逮捕されてもいいとか人生捨ててもいいとか、ここで吠えてる割には実際には
後ろついて見ただけwww
ショップのウェアだったから車に乗り換えてから探すwww
こんな小心者に何ができるの?

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 23:42:39.72 ID:zCGUtC3/.net
>>502
チャリで速かったら偉いとか思ってるのアンタだけ

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 23:45:53.20 ID:8p8vFPca.net


509 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 00:28:05.00 ID:RtvxlvOL.net
>>499
これを機にリカンベントデビューするんだ!

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 00:51:02.33 ID:lEbUan+K.net
ラリーってチャリあるのか?
ガーリックボーイズのかな?

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 02:12:46.56 ID:cO9XhKG3.net
ルートラボ弄ってたらこんな時間
ルートラボの使い方がわからねぇ…というか
道路の交通量が皆目検討つかんのでルートに乗っ取って通行する可能性の低さ
目安みたいなもんか

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 03:31:00.04 ID:0YLC6Wu7.net
>>511
Googleマップのストリートビュー使って怪しいと思う箇所を調べるといい
なんとなく交通量やら注意点が見つかる

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 05:45:34.69 ID:3ijHd+TE.net
>>466
本当に自転車に乗っているのなら、今後一切「チャリ」という侮蔑語は使わないでね。

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 05:47:39.10 ID:3ijHd+TE.net
なぜ自転車嫌いは自転車をチャリと呼ぶのか?
それは自転車には「車」の文字があるが、チャリにはないからだ。
つまり自転車を車両と認めたくない奴が使う言葉なのだ。

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 05:54:18.81 ID:IpOnXO/b.net
ケッタの時代が来る…!

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 05:55:25.32 ID:xzd81K+0.net
自転車は車両と思っているし趣味として十分に好きだけど
チャリって言葉にそんなヤヤコシイ感情持ってないわ。
中国人が支那を差別用語と誤認してるようなもんか?

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 06:01:51.53 ID:CkmJ/CG/.net
いや、自転車乗りだけど、チャリ、という言葉は、普通に、使うが。

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 06:02:36.91 ID:3ijHd+TE.net
>>516
その通り。
あえてチャリとか支那とか呼ぶ人間はみな敵意を持つ人間ばかりだ。

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 06:41:41.44 ID:lCrJJiZQ.net
JDとパンパンしてきたお

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 07:18:15.99 ID:jpHkKQJW.net
チャリで?

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 07:24:06.93 ID:GCqrdssV.net
自転車乗りは中国人みたいな変な奴しかいないという結論に到る

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 07:41:04.60 ID:BsPMbjnP.net
( ˘ω˘)スヤァ

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 08:17:11.49 ID:CUm3YbWW.net
みんな今日も走るの?

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 09:28:46.60 ID:hRk0o1PQ.net
ソロで後ろに誰もいないのに、信号で停止のたび
毎回ハンドサインしてる人がいた。
慎重な人かと思ったら、飛ばしすぎで、婆ちゃんをびっくりさせて、
落車させていた。
ロード乗りって、バランスがどこか狂ってるな。

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 09:34:51.33 ID:hqWIR/Mv.net
100Km走ってきた

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 09:36:14.49 ID:/E+CCq20.net
>>524
お前さんのためにハンドサイン出していたのでは?

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 09:37:36.99 ID:9MRwdYN3.net
知らない間に後ろにつかれてるかもしれないし
自動車にも合図していることになる

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 09:38:12.45 ID:Do6M3fY7.net
いつの間にか後ろにつかれること何てよくあるから
毎回ハンドサインでも問題ないよ

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 09:41:01.85 ID:h9o6s34p.net
>>524
バランス狂ってないよ。
ロード乗りはロード乗りの事しか考えてないだけ。
信号とかお婆さんとかどうでもいい。

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 09:45:05.70 ID:5UqaRuro.net
>>514
>なぜ自転車嫌いは自転車をチャリと呼ぶのか?

こんな事初めて聞いたわ、つか別の事でもそうだけど勝手に侮蔑の言葉、行動と解釈して他人を敵視
食いつきまくるやつがいるんだけど、こういうのが居ると○○やってるやつはキチガイだらけ
と同程度のやつから一纏めにされるから迷惑なんだよな

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 10:41:05.89 ID:mz3YBKFR.net
チャリを侮蔑と感じるなら、NHKBSのチャリダーに抗議したらいい
公共放送で差別用語はけしからん、どうなのよってねw
ネタとして取り上げられたりして

http://www.nhk.or.jp/charida/apply/index.html
自転車に関する悩み・疑問をドクター竹谷に聞いてみよう!

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 10:59:37.08 ID:5MpQp9EJ.net
自転車と自動車ってぱっと見で見分けがつきにくいから
ネットではチャリと車というふうに書き分けたりしてる

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:06:18.49 ID:zgP3Ormy.net
>>514
自転車=チャリは原チャリ同様特別な意識の無い常用語だと思うが

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:18:59.95 ID:Fqr2aK5J.net
>>529
公道はサーキットじゃねーって言ってんだろ雑魚ローディ
おまえのような安全無視スピード重視のアホ自転車乗りは大迷惑
ピチパンケツの穴に食い込ませながら走ってこい

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:31:13.26 ID:zgP3Ormy.net
>>529
「信号とかお婆さんとかどうでもいい。」

精神的バランスが狂ってるって書いてるよ

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:40:57.55 ID:mz3YBKFR.net
>>534-535
529は自分がロード乗りとは言っていない
ロード乗り一般のズレた感覚を述べてるだけかと

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:44:55.82 ID:zgP3Ormy.net
>>536

>>529はその論理で行くと物理的バランスは狂って無いと言いたいのかな
だとしたらかなり的外れな反論だね

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:46:57.53 ID:5UqaRuro.net
529はいつもの人だろう?わざわざノるのもいかがかと思うが
やり合いたいなら止めてもしょうがないが・・・

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:50:32.25 ID:kTBE/K4S.net
いつもの人?皆同じ人に見えるなら心療内科に行った方が…。

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:52:04.22 ID:0EHaeR8y.net
犬をワンコと呼ぶのと同じ感じでチャリをチャリって呼んでる

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:53:57.36 ID:mz3YBKFR.net
>>537
>>529もロード乗りの感覚に批判的と読んだんだけどなぁ

529はバランス狂って無いと反論してるんでなく、
ロード乗りはもともと狂ったバランス感覚の連中で、
その狂った感覚の中で自分はバランス取れてるつもりでいるって話かと
あー説明めんどくせw

>>529がロード乗りなら、かなり自虐的意見

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 12:09:39.09 ID:W+6j/D/t.net
>>524
ハンドサインとたまたまいたばあちゃん関係ないじゃん。

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 12:36:06.56 ID:Fqr2aK5J.net
車道の左側を走るんだからハンドサインは右手でやらないでほしいよな
右手でやられると追い抜きの時に雑魚ロード乗りの手が邪魔なんだよ
ハンドサインは左手で

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 12:48:17.19 ID:OzEhOQzA.net
暴走族じゃないいいいいいいいい
エンジン付いてないからなあああ
ファイ・トウウウウウウウウオオ
エーオーエーオーエーオー
歩行者がなんだああああああああ
俺の視界にゃ入らねええええええ
ファイ・トウウウウウウウウオオ
エーオーエーオーエーオー
オラオラどけどけえええええええ
交通弱者のお通りだああああああ
ファイ・トウウウウウウウウオオ
エーオーエーオーエーオー
乳酸!筋肉!無敵!パワー!最強!
きょえええーーーーーーーーーーー

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 13:13:12.42 ID:NQnLaPLV.net
CRでみかける人畜無害そうなクロスのおっさんたちが
ここでロード叩きに血道を上げてるとおもうと生暖かい気持ちになる

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 13:29:57.89 ID:Wr0c3eJh.net
老若男女問わず嫌われてると思っていい。

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:02:52.65 ID:WVjB3FqJ.net
誰かロードネタの糞コラやってよ。

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:09:22.99 ID:5O2M1+22.net
自転車のメンテがてら1部屋にまとめたらすごいことになってワロタw
でもちょっと幸せw

http://i.imgur.com/NFFIRyc.jpg

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:12:59.76 ID:M8m6gLb8.net
それ見て思い出した
新しい絨毯買ってこなきゃ

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:39:47.34 ID:xzd81K+0.net
>>518
いやお前が中国人みたいだという話だよ。
それらの言葉を使う側はそんな意識を込めていないのに
中国人が支那と言われると差別されたと感じるように
チャリという言葉やそれを使う者にお前が敵意を持っているだけ。

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 15:15:15.28 ID:5UqaRuro.net
>>548
楽しそうだなw
2台以上あるとメンテが疎かになるチャリとか出てきそうだけどそうでもないんかね
俺の場合クロスの面倒が適当になっちまった

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 15:16:51.01 ID:CkmJ/CG/.net
http://i.imgur.com/MzRCuxK.gif

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 15:21:07.87 ID:5vgk50H4.net
手賀沼CRの手賀大橋の下でRQみたいな格好したクソエロい女が写真を撮ってた

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 16:05:23.69 ID:CkmJ/CG/.net
ttp://imgur.com/qjOP9uo.gif

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 17:54:51.25 ID:SlDRWBAC.net
ロード2年目でようやくハートレートモニター導入したが予想以上に心拍数って一気に上がるんだな。
平常時が46でMAXが公式適用で196なんだがちょっとスピード出すだけですぐ170オーバーしてしまう。

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 17:57:56.24 ID:kT1edifB.net
もうハートレートモニターもケイデンスセンサーも使わなくなったなあ。サイコンすら面倒であまり使わない。

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 18:07:07.77 ID:sCZtJUdW.net
俺も
サイコンは専ら時計代わり

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 18:12:11.80 ID:nndoS0WD.net
それは記録ではなく、走ることそのものが楽しくなったってことでしょ
数字に左右されるし、良いことだと思う

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 18:23:11.65 ID:0j1Dm8Cv.net
手賀沼CRの曙橋近くの木陰で中年夫婦(カップル)が抱き合ってDキスしてた(´Д` )

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 18:42:02.15 ID:TTm1ECES.net
俺のサイコンなんぞ電池も切れて邪魔なオブジェでしかねーぞ

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 19:04:06.52 ID:pU+O0fne.net
GPSで走った経路記録するの楽しい
大分日本地図上の線が増えた

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:40:00.07 ID:MceQJrTh.net
老人会のウォーキング?とすれ違ったんだが、俺に近いとこよろよろ歩いてくるじーさんに、危険なにおいを感じ取ってやりすごそうと停止。
じーさんどんどん歩行がよれて、こっちに近づいてくるんで、ひょいと横にずれたらそのまま前のめりに転倒。ちょっとやばい勢い。
回りのじーさんばーさんが駆け寄ってたが、俺が大丈夫ですか?とか言うのもおかしいのでいたたまれなくさっさと退散したが、なんかモニョった。
俺悪くないよな。

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:47:19.11 ID:n8/Gv+3e.net
君の珍妙な姿を見て血圧が上がったんだな。

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:49:21.35 ID:WYrtSir0.net
>>562
良く分からない文章だな

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:54:52.34 ID:nndoS0WD.net
よろよろ歩くじいさんが自分に近づいてきた
避けたらじいさんが転倒した
周りの人が集まってきたが、構わずそのまま通り過ぎた

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:55:06.01 ID:nndoS0WD.net
かな?

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:06:52.03 ID:7JzuFF7q.net
これはチャリのせい

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:08:46.86 ID:9MRwdYN3.net
当たり屋やろうとしたら避けられた
逃げて正解

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:10:48.25 ID:RtvxlvOL.net
>>562
>俺が大丈夫ですか?とか言うのもおかしいので

人は貧血や脳卒中とかでもいきなり倒れたりするんだから別におかしくはないのでは?
むしろ何も言わないと心の冷たい人だと思われそうだw

まあ「大丈夫ですか?」なんて言うと自分が何かしたせいで倒れたと思われやしないかと考えたんだろうけどwww

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:16:11.57 ID:nThwV/2D.net
CRでパンクしたらしいネーチャン発見
パッチ使います?と声をかけるとなんとパンク修理方法がわからないとの事
面倒だが声をかけてしまったので立ち去るわけにもいかずパンク修理してあげた

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:18:22.67 ID:0S6AH+VB.net
2年前に自転車かったお店に修理たのみに行こうと思うんだけど、事前に一報入れといたほうがいいかな?
大分時間が経ったから行きづらいなぁ

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:22:03.76 ID:kT1edifB.net
>>570だからどうしたら?

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:22:44.01 ID:yJXC5HeU.net
>>570
かわいい子はきっと君みたいないけてる誰かが助けるから
俺は始めたてのおじさんが途方にくれてるのを優しく助けるか…

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:28:41.12 ID:EDfEAWjy.net
>>571
何かが変わるわけじゃないからただ行くだけで大丈夫でしょ。
急ぎ気味で混み具合とか気にしてるなら事前に問い合わせしたほうがいいかもね。

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:41:09.24 ID:MceQJrTh.net
>>570
自転車乗りが誰もが一度は妄想するシチュエーションwww

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:42:04.20 ID:oT60kTiw.net
>>573
先にお義父さんを籠絡して、娘さんを頂く作戦ですか?

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:52:36.54 ID:yJXC5HeU.net
>>576
今時そんな純粋なおじさんはいない
俺にもこのぐらいできるんだけどな!余計なことしやがって
って走り去って欲しいw

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:57:28.36 ID:KnKPrxi2.net
CR走って休憩してたら、ソフトクリーム食いながら話しかけてきた男性がいた
適当に話して帰ってきたんだが、帰宅後にメンテしたんだけどフレームにソフトクリーム垂れてた(´・ω・`)

わざとやったんなら大したもんだなぁ…と思た

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:00:13.73 ID:Uj4lRrXP.net
>>578
妖怪ソフト垂らしとか都市伝説化できそう。

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:05:40.08 ID:nndoS0WD.net
それ、本当にソフトクリームか?
もしかして体液じゃ…

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:08:49.86 ID:oT60kTiw.net
>>577
何そのツンデレおじさん
後日、自転車屋でゴム糊に同時に手を伸ばして
あっ!あの時のっ!
てなるフラグビンビンじゃないですかw

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:38:33.63 ID:CkmJ/CG/.net
ストレスがたまっている人や、疲れている人にしか見えない「黒い点」が話題になっている。
健康的な人には、その「黒い点」は見えないのだとか。

黒い四角形のブロックが無数に並んでいる、シンプルな画像。
しかし、疲れている人だけ、ブロックとブロックの間に「黒い点」が浮かび上がって見えるのです。

実際に見てみましたが、確かにブロックの角の部分に「黒い点」が見えました。しかも、もの凄くいっぱい見えました。
つまりこれは、「もの凄くストレスがたまってて疲れている」ということなのでしょう。

皆さんは、黒い点が見えたでしょうか? それとも見えなかったでしょうか? もし「黒い点」が見えてしまったら、
疲れを癒やすために勉強を休んだり、会社で有給休暇をとってみるのもありかもしれませんね。

http://buzz-plus.com/article/2015/06/07/kuroiten/
http://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/06/kuroi2.jpg

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:54:50.76 ID:PbiU0qJv.net
>>582
ハーマングリッドですね

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:17:41.44 ID:XduvWORD.net
>>570
ネーチャンにも空気入れたの?

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:33:47.44 ID:LZrKA2e/.net
ネーチャン、実は空気嫁だったのか

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:46:55.54 ID:WSTaJTWA.net
6月以前でもしょっちゅう見かけたけど、無灯火で走ってる奴は隠密行動中か何かだろうか?
そのわりにはサビついたペダルをギシギシ言わせてるけど

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:49:33.12 ID:EDfEAWjy.net
揉めた時に聞いたら、自分は見えてるから要らないんだってさ。

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 00:26:04.08 ID:3ckFEmHE.net
>>586
皆800ルーメンクラスつけてたら
CRのあちこちで殴り合い始まりそうだがw

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 00:28:59.50 ID:JagEczuX.net
その割りに自分からは避けないよね
ライト付けてる→自分の事見えてるでしょ→だからライト付けてる方が避ければいい

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 01:27:53.09 ID:lJov2gRC.net
俺もパンクして手押ししてる女子見かけたことあるけど
ブスだったので気づかないふりして通り過ぎましたごめんなさい

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 02:57:04.30 ID:8fzp7VSJ.net
余計なことに首つっこまないのが一番
例えば、クイックじゃないチャリの後輪なんて治せる気がしない

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 08:27:51.63 ID:N4Kqe8PA.net
>>591
ほんとそれ。ママチャリ(特に内装変速)とか直そうと思うのが間違いだった...

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 08:46:16.30 ID:DIBdpEmR.net
ママチャリ時代も自分でパンク修理してた俺高みの見物

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 08:55:34.06 ID:igF90l6Q.net
ママチャリ余裕だろ

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 09:59:05.06 ID:+fjiZKFD.net
パッチ張れるならロードと特に変わらないんじゃないの
修理ヶ所すぐわかるかなってのとロードので空気入れられるっけ?と思うとこだけど

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 11:14:11.69 ID:oOTAOD+l.net
ママチャリの場合構造のわずかな違いよりも、
タイヤを外さずにチューブの穴を塞いで元に戻すための手際が問題

ロードでクイックリリース外さずにやってみるとわかる

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 15:04:33.91 ID:xks/mDj0.net
パンク修理までは楽勝でしょ
タイヤ交換になるとめんどくさくなるけど

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 15:06:47.16 ID:Ulikdko4.net
老若男女問わず逆走無灯火見かけたら怒鳴りつけようと思うんだがどう思う?

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 15:17:31.37 ID:TvhGmrPv.net
にこやかに丁重に、でも眼光鋭くお話したほうが効くと思います!

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 15:19:17.20 ID:igF90l6Q.net
怒鳴るのは駄目だ

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 15:42:44.12 ID:W+ghOSR6.net
>>598
この町はおれが守るんだってか

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 15:46:33.85 ID:J/MaeMIA.net
>>598
警察に通報されて職質受けてもいいならご自由に

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 15:53:02.46 ID:EIODChRy.net
>>602
違反者が通報するのか?

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 16:14:54.29 ID:OrbjNoMF.net
怒鳴りつけるのって何の罪?
怒鳴り法違反?

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 16:17:42.74 ID:VgJ5MZB3.net
法律の前に道徳とかマナーとかあるんだけど

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 16:23:08.53 ID:W+ghOSR6.net
>>604
恫喝は違法

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 16:42:11.74 ID:+fjiZKFD.net
フツーに考えて怒鳴る行為がプラスになりえるとか無いだろ、ただの憂さ晴らしにしかなりえんよ
違反だろうとなんだろうと自覚が無いなら 何あのキチガイマジこわい こう思われて終わりだな

本当に相手の更正とかルールの周知を狙うなら別の方法だな
本来ルールを作る側が何かしらの方法で周知徹底させるべきだけど毎度その時だけなんだよな

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 16:44:21.49 ID:TI0NkNQz.net
ペヤングうますぎワロタ

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 16:55:59.22 ID:J/MaeMIA.net

塩分と脂肪と炭水化物のトリプルコンボwww
デブの早死コースまっしぐら確定w

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 16:57:59.01 ID:Wk80AuKg.net
言い方大事っしょ
会話口調で言えば「すいません」で済むのが、怒鳴られたら「なんだあいつ!」の憤りが反省する気持ちを上回ってまうぞ

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:02:05.20 ID:W+ghOSR6.net
まー見るからに強面の相手には怒鳴らないから大丈夫だろうがな

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:08:12.28 ID:J/MaeMIA.net
>>610
だろうな
怒鳴り口調で注意されたら相手によっては怒鳴り返すのも当然いるだろうしな
それによって無駄なストレスと不毛な時間を費やす事になるだろうね
他人に向かって怒鳴る奴は、怒鳴った相手から怒鳴られる覚悟もしないとね
街中でいい年した物の分別のついた大人同士が怒鳴りあいの喧嘩?してるのは中高生のガキじゃないんだし子供じみてる
怒鳴るのは自分が弱いから原始的な方法で相手を威圧させて相手を言う事きかせようとする行為
赤の他人相手に自分の言う事を聞いてもらいたい、赤の他人相手に正しい行為をさせるっていうのはとんでもなく傲慢な行為

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:23:11.38 ID:LWReuwRo.net
赤の他人を怒鳴るって勇気いるよ。相手は確実に自分を恨むからね。
慣れてるやつは必ずその場で怒鳴り返してくるだろうし、ビックリしてその場をスルーしちゃったやつはその日の夜はイライラMAXだろうな。そして知人やネットで100%愚痴る。

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:31:05.41 ID:igF90l6Q.net
そういうルールを守れない基地外は普通の頭じゃないから、怒鳴って逆上させたら
同じ時間帯に待ち伏せして何かしてくるかもしれないから、言い方には気を付けろよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:32:40.62 ID:sVezhzrd.net
静かにやんわりと注意しても、
「公衆の面前で恥をかかされた」「とりあえず下の立場に立ちたくない」とかで怒鳴ってくるやつもいるんだよなぁ

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:38:55.64 ID:J/MaeMIA.net
>>615
赤の他人に注意するっていう行為がどれだけ傲慢な行為かよく認識したほうがいい
自分に置き換えるとわかりやすい
「おい、おまえさ、停止線超えてるよ」って何の面識もない高校生くらいのガキにキツイ口調で言われたらどう思う?
素直にああそうだった気をつけようって心の中で素直に自分の非を認めて相手に気をつけますって言う事ができるかな

大げさかもしれないけど赤の他人に注意するってのは喧嘩ふっかけるのと同等の行為だって事を認識しないとな
注意して殺されたり意識不明になった人もいるくらいだから

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:48:00.81 ID:MKrQU4ob.net
>>616
「静かにやんわりと注意しても」って書いてあるだろ文盲。バカ?
頭弱いから注意されたらキレちゃうんでしょ?
あー、この注意も傲慢だったかなあ。反省反省(笑)

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:51:41.17 ID:5j3AIwkC.net
>>598
自分ちの近所の人にも当然そうするんだろうな。

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:55:54.41 ID:GRB6B/kE.net
ただ単に無灯火で走ってるだけの相手をわざわざとっ捕まえて
注意するのはさすがにないな

相手が無灯火ゆえに、発見が遅れてお互いぶつかりそうになったような
場合なら、すれ違いざまに「ライト点けないと危ないですよ」って
注意することはアリだと思うけどね

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 18:12:28.20 ID:+fjiZKFD.net
注意が効く時って>619の言うように相手が自分の過失だとわかって且つ事が起こった時なんだよな
もっともそれもどのくらい分かってるかによって理解度が違うからそこで注意を入れると効果覿面だと思う

まぁ、それでも相手のせいにして自分は悪くないと思い込みたいやつもいるからそういうのには・・・
これに関しては若いほど効いて歳食ってる人ほど反発すると思う、歳食ってて素行悪い時点でそういう生き方だしね

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 18:23:31.43 ID:Wk80AuKg.net
なんか犬の躾に似てるなw
何か事をしたらすぐ(遅くとも2秒以内)に叱らないと効果無いらしい

まあ法的にルールが施行された以上、法治国家では法律が正義だから、堂々と声荒げずに主張すりゃいーよ

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:03:15.61 ID:1BDoaIRk.net
>>619
車道逆走には「危ないよ」って声かけてる。
明らかにドカタなオッサンとか結構緊張するw

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:18:36.58 ID:0nAO74Pm.net
一週間経つけどまだ全然いるな逆走!
今日は三茶の茶沢通りでイヤホン、逆走してるお兄ちゃんいた。
NEWSはネット含めて見てるはずの年齢層で有りながら、違反する人って自分は見つからないとでも思っているんだろうか?
見せしめの取り締まりする前に全てのメディア総動員して周知徹底すべきだよな。

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:25:15.67 ID:Uu0KwPUk.net
二人乗りで後ろのヤツが傘をさしつつ、人混みの中を走ってる輩もおったぞ

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:45:03.12 ID:Vnslggsq.net
取り締まりを厳しくするとは言ってないもんなあ。
取り締まった時は講習受けさせるぜーってだけの話。

いきなり赤切符じゃなくて講習だから緩くなったんだよな。

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:51:23.34 ID:PlYXev1p.net
ナマポへの威嚇としては十分のようだ

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:58:33.00 ID:CaIsSly4.net
みんな案外(笑)紳士的なんだね
逆走相手なら、徐行しつつも道は譲らず 相手が車道側に避けない場合は率先して停止
双方とも停止したら静かに降車する
↑この時点で逃げなかった奴はいないので対決まで持ち込めない
無灯火逆走の場合は徐行もくそもないから、やっぱり対決まで持ち込めない(笑)

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:03:52.20 ID:NOb7kH1T.net
この一週間で思ったことは
自転車は車道を走るというアナウンスによって
これまでのママチャリ族的な歩道でのルールが
車道に持ちこまれてるってことかな

グレーゾーンが大衆によって拡張された感じ

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:10:37.23 ID:ArxzXT1f.net
ねえよ
車道のグレーゾーン、それ即ち死を意味するぞ

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:19:02.47 ID:NOb7kH1T.net
(>>366)もそうだけど歩道と車道でダベりながらっての多くなった

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:22:34.62 ID:SzW+ED90.net
>>596
ロードでも外さずブレーキ開いてチューブ引っ張り出して
やる方が手が汚れない気もする。俺は出先じゃ貼らず交換するけど

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 22:08:54.86 ID:kI6qt34M.net
自動車もバイクも自転車も乗るけど、それぞれの場面で厄介に感じる事はあるね。

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 22:09:56.88 ID:TvhGmrPv.net
焼きそばのニュース見てたら食いたくなってしまった。

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 22:56:08.29 ID:SFEllI/P.net
公道で信号無視して高速で横断歩道に突っ込んでくるチャリンコを逮捕しろよクソ警察

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 23:10:47.53 ID:k0OLshy9.net
昨日地元で原型とどめて無いぐちゃぐちゃカラス、今日サイクリング中ピンク色の内臓ぶちまけた出来たてほやほやカラスを見た
2羽とも車に引かれたのであろう有様だった

鳩ならとろくさいから分かるが、最近のカラスは馬鹿なのかね
それともスリリングな遊びを思いついたか

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 23:13:35.84 ID:r1ntoyhj.net
>>634
ママチャリで突入して馬鹿が横断してた歩行者にチャリ蹴られてるのを見たことがあるwww

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 23:17:43.76 ID:WN9TV0KX.net
巣立ちの季節だからなー若鳥で飛びなれてない個体は
そういう事になるのだけど、カラスだと親が助けようとして一緒になんて事も有る 南無ー

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 23:55:12.23 ID:mljTDM/3.net
カラスは大嫌いだが車にひかれちまうのは不憫だな…

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 07:02:25.56 ID:IY646Mqe.net
カラスの死体は対消滅するから見かけないんだと
主張するトンデモさんがいたっけ

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 07:58:02.36 ID:4jta8ppI.net
朝風呂きもちい

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 08:40:12.97 ID:bEHRRrsP.net
洗濯機が壊れたからムカつきながらコインランドリーに行ったんだけど
新しい奴は最初にドラム洗浄するから「中に何もないのを確認して扉を閉めてドラム洗浄ボタンを押してください」って書いてあったから閉めたら洗濯が始まってしまって止まらなくなった
何も入ってないのに...
500円返せ!
MK5やん

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 08:52:48.12 ID:aIvJojVK.net
真正面からキス5回?

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 09:16:42.84 ID:obLKXkK0.net
メンのケツに5発じゃね?

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 09:16:48.89 ID:X3xeglDD.net
>>641ざまぁ

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 09:43:28.59 ID:IY646Mqe.net
>>641
IDがErrorっぽいしな

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 12:37:38.73 ID:qqusZfXT.net
梅雨入りから梅雨明けまではW杯でも見て、なでしこジャパンでも応援するかな

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 12:59:52.14 ID:tfKW3lEX.net
なでしこおめ

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:04:12.97 ID:H7YG360D.net
車道は交通量多くて危ないから歩道走行中
前方の歩行者パスしようにも電柱が邪魔なので徐行からの広くなった場所で歩行者抜こうと思っていたら
車道走行の自転車が悠々と横を通り過ぎていった、ここまでは全く問題なし
なんか臭いなあと思ったらさっきの自転車がタバコ吸いながら走ってやがる

このまま延々とタバコの煙の中を走るのは嫌なので歩行者パスした後加速してそいつより前に出た
しばらくそのまま走っていたら信号に引っかかったので停止
10秒くらい経ったころに車道自転車が視界に入る、そして赤信号無視して直進…
そしてそいつは20mくらい進んだ先でタバコの吸殻を路肩にポイ捨て
ほんとヤニカスは屑だなあ…

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:20:39.31 ID:654lvAwV.net
歩道走行してるのに加速して車道を走る自転車より前に出たってことは速度出したんだろうなあ
馬鹿が馬鹿をクズ扱いとは
自分の同類ってことを理解できずに同族嫌悪w
これだから自転車乗りは頭が悪い

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:26:06.96 ID:NJ9pYrRi.net
下手な煽り

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:34:42.80 ID:Acp8Yutl.net
煽りなのはわかってるけど後出しで悪いが追記するわ

もちろん歩道には他の歩行者いないのを確認済みでスピード上げた
引っかかった信号までは脇道もないから飛び出しの心配全くなかったんでね

それとヤニカスはそこまでスピード出てなかったから抜くのは簡単だった、体感だけど25km/hで抜くまで5秒くらいかな?
抜いた後は通常のスピードまで落とした

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:34:51.20 ID:654lvAwV.net
自転車が歩道を走る場合、自転車通行指定部分でも無い限り歩行者の有無にかかわらず常に徐行だぜ?
自分の無知を棚に上げる馬鹿は煽られても仕方ない

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:36:26.29 ID:654lvAwV.net
ほらな
後出しで更に自分のDQN行為を晒しちゃう
これはもう救いようがない

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:38:27.37 ID:smEVDH4k.net
おい、歩道で25km/hも出したのか・・・

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:42:08.00 ID:Acp8Yutl.net
25km/hは体感でしかないからアテにならないけどな
完全に安全だと確認できたからであってそうじゃなけりゃ普通は出さないよ
ヤニカスのタバコが臭かったから先行したくて已む無く

じゃあこれからはルール守ってノロノロと車道走るわ
邪魔だとか文句言うなよ?

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:48:25.18 ID:654lvAwV.net
おやおや今度は逆ギレですか?
ただでさえ歩道で徐行なんだから車道走ってる自転車の方が速いわけで
そもそも速度上げなきゃ追いつかないから屋外でヤニなんて散るよ
先に行くしか選択肢が思い浮かばないとか、
已むなくとかその後速度落としたとか自己正当化(になってない)ばかりとか
普段からどういう乗り方してるか想像つくわ

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:52:27.38 ID:654lvAwV.net
>じゃあこれからはルール守ってノロノロと車道走るわ
ヤニがうざかったんだろ?
車道を走るならスマートに追い越せばいいじゃないの
こういう結論になるお前の頭が理解できないわ
馬鹿とかじゃなくて知能が低いというか

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:52:39.07 ID:Acp8Yutl.net
別にキチガイの相手する気も起きないから何とでも言えよw
歩道で常に徐行とかアホかよ、部屋に引き篭もってないで外で現実見てこいよカス

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 14:01:00.32 ID:654lvAwV.net
ははは
他人の信号無視やタバコポイ捨ての法律(条例)違反に文句言ってたはずなのに、
>歩道で常に徐行とかアホかよ
こんなこと言い出しちゃうのかよ
オツムの弱い人は面白いなあ、オモチャという意味で

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 14:01:12.90 ID:Y7H7mH6f.net
犯罪者の痛々しい遠吠えだな

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 14:03:27.84 ID:Bsxtu8Bj.net
ID:654lvAwVは煽りたくて仕方ないやつだってのは端から見てもわかるけど
ID:Acp8Yutlも、現実(歩道を徐行せずに走る自転車は結構いる等)はともかくソレをやっても仕方ない
当たり前、みんなもやってるんだから、なんて悪びれもせず書くのはやはり意識が低いと思うんだが

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 14:04:41.71 ID:smEVDH4k.net
ID:Acp8Yutlには五十歩百歩という言葉がぴったりだ

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 14:07:41.39 ID:aIvJojVK.net
>>655
お前初心者すぎるわ、小物しか釣れてないやんw
俺ならこう書く

パンチラ目当てで歩道走行中
BBAしかいなくてイライラしてたら
横の車道を爆走するキモデブピチパンローディーに抜かれ際に火のついたタバコを投げつけられ
それが運悪く俺のシャツの胸元に入りやがった
「アチーッ!」ビチクソ許さん!
持っていた飲みかけのワンカップをBBAのカツラに叩きつけて必死の立ち漕ぎでチビ眼鏡を追いかける俺
ようやく横に並んで「てめえのタバコでヤケドしたぞ、どうするんだゴラ!」と言った瞬間
「グワッ!」電柱に全身を強打、数秒意識が遠のくと同時に豚の笑い声が遠ざかっていく
人が近寄って来た、救急車を呼んでくれると思ったら
「私のウィッグになんてことしてくれたのよー!酒臭くなっちゃったじゃない!」
というお前の口臭が奈良漬臭いんだよ!と口に出したかったが朦朧として上手く喋れず「あうあうあー」
そこへ・・・

このまま魚どもを引き寄せて3段落ちくらいに持っていく

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 14:15:59.20 ID:NJ9pYrRi.net
盛り上がってきたなw

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 14:22:13.62 ID:IKxlAGpK.net
喧嘩すんな頭に酸性雨かけちゃうぞ

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 14:24:43.44 ID:YaPfQpn9.net
喫煙猿がいなけりゃこんな事態にはならなかった

そしていつも通りスレ荒らしたいだけのクルキチが元気になる と

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 14:49:57.78 ID:NJ9pYrRi.net
ながらタバコとポイ捨ても違反項目に追加(完)

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 15:16:26.34 ID:c7sFQG2T.net
イヤホンにスマホしながら逆走自転車とか全く減ってないね
車も車で歩いてる時に車列見ると結構な割合で電話しながら運転してるし
営業車はハンズフリー買えばいいのに

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 15:32:47.11 ID:Vq9La7xD.net
今朝は傘差しもスルーだったね
浅草駅前とか目の前を通過しても横向いて見なかった事にするレベル

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 15:49:42.05 ID:6ftrsV1J.net
そりゃあ無理ってもんだろう

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 16:10:02.45 ID:Bsxtu8Bj.net
交番の前をいつも通りwのスタイルで通ってるやつはガンガン取り締まられてたって話は聞いたな
他の場所だとパトカーもスルーしてるのを見たと、まぁ車だって無茶苦茶でなけりゃ基本スルーだしそんなもんだろう

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 16:12:14.05 ID:lJS5/J02.net
交差点で舗道に上がって徐行運転中、松葉杖ついた爺が舗道の車道寄りを歩いてきたから舗道を広く開けようと思って車道の反対側に寄って一時停止して爺を行かせようとしたら「自転車は車道寄りを走れ!」と文句言われた。

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 16:16:43.32 ID:Bsxtu8Bj.net
気分的には じゃお前は特養の中だけ歩いてろ ってなもんだけどね
それで済むならまだよしとしようぜ、腹は立つがw

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 16:18:20.79 ID:PcFS6Oy7.net
けっこうな量の雨が降ってるのに自転車に乗りながら右手には閉じた傘
その状態でタバコ吸いながら走ってたヤニカスは呆れるを通り越して関心した(実話)

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 17:16:06.85 ID:Lf0K5E5s.net
>>648
なんでその場で注意しなかったの?
こんな2ちゃんの僻地板でそんな愚痴言われても
どんだけ君チキンなんだよってみんな思ってるよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 17:25:14.89 ID:Lf0K5E5s.net
俺氏の絶対に許せない悪質自転車の行為

・逆走
逆走自転車には俺氏は絶対に譲らない、正面衝突の危険性もあるが
それは逆走という危険行為をしているバカ自転車乗りが巻いた種
そいつが悪い行為をしているという自覚を促すためにすれ違うまでそいつの目をじっと見る

・タバコ野郎
90%以上の確率でドカタか50代以上のじじい
そいつの後ろにいる限り延々に煙を吸い続けることになってしまうので
45km/hくらいまで加速して横を20cmくらいの間隔を空けてでぶっちぎる

・赤信号無視野郎
信号無視上等、一時停止線?なにそれの違反上等野郎
直線で50km/hくらいまで加速して横を15cmの間隔を空けて追い越しをかける

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 17:25:48.94 ID:ihR4OFoj.net
>>648
>>672

>>613

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 17:41:25.30 ID:YDc6csw6.net
ロード乗ってるくせにタバコ吸ってる奴なんなの
何がしたいの?って思う

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 17:43:04.07 ID:V64e/R7k.net
>>678
わかる
私服オサレ感覚ではなくフル装備で乗ってる人が吸ってるのはイミワカンナイよな

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 18:35:59.05 ID:BLzRS2ic.net
さっきTBSの天気ニュースで雨の中傘差し運転してるママチャリが映ってたぞ
カゴ部分だけはご丁寧にカバーしてたわ

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 18:37:44.78 ID:61p6NiVG.net
突っ込みどころ満載レスを無理に書き込まないで黙ってりゃ良かったな

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 19:31:46.32 ID:b6kH1Kjb.net
俺剥げてるからメットとったらスピード上がった

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 19:33:36.93 ID:AvbJwiNu.net
車道左端を走ってたら前から逆走BBAママチャリ
すぐ後ろには車が迫ってたので安全のため路肩に寄せ停止したら
なにこの人頭オカシイみたいな目で見ながら
BBAが俺とその少し後ろで止まった車の間を抜けて行った

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 19:46:23.50 ID:thj0b6ib.net
>>665
犯罪予告ですか?

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 19:48:32.10 ID:j5xY/Ajt.net
>>683
相手の危険運転なんだからベル鳴らして注意促して説教くらいしろよチキン野郎

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 19:51:01.23 ID:61p6NiVG.net
免許持ってない奴は左側通行の意味さえ分かっていない
センターラインの無い車両両側通行道路はどこを走っても良いと思ってるんじゃないかな
裏道走ってるとそれを凄く感じる。

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 20:02:10.05 ID:thj0b6ib.net
そんなの免許持ってる奴でも沢山いるだろ。
何言ってんだ、お前。

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 20:53:07.57 ID:vMtqFAA4.net
センターラインが無くて対向車が殆ど来ず両側に建物がある裏道走るならど真ん中走るのが普通
杓子定規な原理主義者は馬鹿

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:09:20.10 ID:al4QOpy8.net
小学生の女の子が逆走してたら、前から小学生の男の集団がきて「自転車厳しくなったんだよね、左側通行しないとダメだよね」ってわざと女の子に聞こえる声で言い合ってた

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:12:37.76 ID:ZddjcqNv.net
自転車乗りって無駄に杓子定規の奴が多い気がする
それとも、ある意味純度が高いのが2chに集まりやすいのか

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:15:57.38 ID:hDsF8tck.net
唯一の心の拠り所、相手をやり込める武器が順法精神だからな。
まあ本当に守ってるかどうかなんて誰にも分からんけどな。

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:22:16.45 ID:DaZKfRHo.net
自転車板ってどこでも逆走とか無灯火とかベルならすなとか同じ話を何回も何回も繰り返してるよね。馬鹿なの?

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:30:30.64 ID:NJ9pYrRi.net
>>692
スレタイよく見てみな
今日の出来事だから各々が何を書こうと自由なんだよ
チャリ板だし同じネタが続くのもいたって普通

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:30:34.96 ID:gfhdTs5E.net
それ連呼は嫌われてるロード批判から話そらすためだよ

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:40:17.84 ID:SGCcLmMu.net
その流れもなあ。おっさんいくつ?

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:12:01.42 ID:G2cZRlIv.net
懐古厨じゃないけどホント昔に比べて糞スレ化したなここ

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:14:56.52 ID:Uhz5DWtH.net
昔はどういうスレだったの?

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:37:58.98 ID:Lf0K5E5s.net
>>690
意識高い系のもっこりピチパンきのこ頭がドヤ顔で講釈垂れるのが2chですから

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:48:19.99 ID:G2cZRlIv.net
>>697
少なくとも>>698みたいなキチガイロード叩きが粘着してなかったのは確か

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:50:13.08 ID:NJ9pYrRi.net
>>696
2ちゃん自体あの件から一気に皆いなくなったし、こんなもんだろ

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:50:17.69 ID:R8TwTSXD.net
うん、だからさあ、そんな小学生みたいな煽りもあきあきなんだよ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:56:03.49 ID:hDsF8tck.net
>>700
鮫島だっけか

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 23:55:59.28 ID:Lf0K5E5s.net
>>697
少なくとも>>699みたいなもっこりピチパンきのこ頭がドヤ顔でスーパーに入らなかったのは確か

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 00:27:25.18 ID:mehq3V8J.net
さすべえはダメなのか?6月に入ってから1度も見てない

走りながら携帯,傘差ししてる人も居れば
規則守って押しながら携帯,傘差し,合羽も着ず濡れて走ってる人も居る
自分はわざわざ合羽を買ったわ

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 01:11:37.30 ID:0In1nUtO.net
>>702
これはいけない

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:05:18.72 ID:VIhRF9Bs.net
>>704
自転車の車幅は60cmまでとなってるので、
自転車に傘を取り付けると自転車の一部とみなされ
違法改造車扱いになるらしい
上記は今回の法改正前からの話だけど厳しくなったかは不明

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:35:54.64 ID:JUNmH3EK.net
>>706
車幅が60cmを越えた場合「普通自転車」の規定に当てはまらなくなるだけで違法ではない。
精々(自転車通行可でも)歩道を走れなくなるくらい。

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:57:29.44 ID:n4hqoy2e.net
>>706
こういう知ったか馬鹿が一番滑稽だよな。

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:12:02.83 ID:JUNmH3EK.net
ちなみに傘の幅が車幅と規定されるなんて自分は聞いたことがない。
だったら車のサイドミラーやアンテナも車幅・車高に乗せされることになる。

さすべぇで以前からあった議論は知っている範囲では精々風でハンドルが取られる危険性くらい。

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:13:55.35 ID:JUNmH3EK.net
なんか日本語変だった。
「乗せられることになる」でよろしく。

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 10:15:31.81 ID:stV35JXC.net
車幅620なんだが歩道走らないと車に轢き殺される道なんだが
無理して車道はしってしねばいいのか?

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 10:19:51.17 ID:VRvggbp+.net
1,人に聞かなきゃなわからない711が死ぬ↓
2,711すら避けられなかったドライバーが社会的に死ぬ↓
3,自転車に対する社会意識に一石を投じるが三日でみんな忘れる

の流れ、最後のは発生しない可能性も低くない

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 10:28:43.78 ID:stV35JXC.net
キモツ

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:26:34.76 ID:dTLNGyii.net
14ページ参照。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/bicyclette/jmp/bicyclette.pdf

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:30:20.68 ID:+MuMpKIa.net
  、;."`;: .:..――――
  ;":::::::::::::::::ヾ:::::::::::  \
:::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::  ;―i  マーズ マーズ マーズ !!
::::::::::::::::r^i::::::i^i_::::  /  l
::::::iヽ○i l○〉:〉ヽ::::/  ..:::| よ か ろ う あ ば ず れ め―――
:::::rヽ∨  i_/ //;イ  .::::::::|
:::::::\iJesus //:::i .::::::::::|  我 ら の 神 罰 の 味――――
::::::::::::>  † :〈::::::: | .::::::::::|
:::::::::/>―<i :::  |.....::::::::::|   か み し め る が 良 い――――
:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::| .:::::::::::|

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 12:10:13.14 ID:bGgnuDz2.net
>>702
思い出させんじゃねーよ!
胸糞悪くなるわ!
下手な事言うなよ…また公安が動き出すぞ…

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 12:14:56.24 ID:AcGXgYoT.net
>>714
そこそこ交通ルールは守ってるつもりだったが、立ちこぎが安全運転義務違反と
なるおそれがあるとかは知らんかったし、踏切は普通に乗って通過してた。

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 14:35:31.83 ID:Vw1J+y5t.net
>>706,711
普通自転車の規格は幅600mm×,長さ1900mmで
これよりはみ出す自転車は軽車両(リヤカー等)に
なるので、歩道走行が不可になります。

歩道を通行することのできる自転車として昭和53年に
普通自転車と言う名称が作られた。

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 15:34:29.31 ID:Po8eQ3s0.net
100km走った後にバッティングセンター寄ったら
足が言うこと聞かなくてワロタ

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:07:14.74 ID:WiVfX4Kz.net
25km/hで歩道走行って危ないなぁ

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:11:35.35 ID:pRrBlhIy.net
月15万、年間休み120日、ボーナス10万でも高望みだとよ
こんな求人でも1人採用で20人くらい受けて毎回落ちる現状
週3日からのバイト面接行ったら、3日って書いてるけど5日入ってもらわないと、
就職したらやめるんだろ?って言われて落とされたし
経営者なんか労働者を都合のいい道具としか思ってない
働く気もうせるわ、教育された社畜しか今の世の中一度でもレール外れたら生きていけん

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:13:14.22 ID:PwzcwSUu.net
逆走ほんと勘弁してほしいよー
幸い気づくの早くて止まれたが一歩間違ったら接触事故

何であいつら歩道走らねぇんだ

見通しいい直線道路なのに堂々と逆走してくるからつい怒鳴っちまったよ、くそぅ...

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:16:07.45 ID:VNbRwiB2.net
取り締まりは
逆送
並走
スマホ
イヤホン
の4点に絞れば良かったのにな

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:22:21.97 ID:IRyyrLwi.net
並走より無灯火

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:28:08.81 ID:VRvggbp+.net
並走無灯火逆走黒服(制服)
ライトアリですら隠密度高いです

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:32:22.74 ID:9pszHhxm.net
午前中50キロ走ってきて家で「マツコ×マツコ」みていたんよ。
そしたらその番組に出ているマツコロイド開発者の石黒教授をみていてどこかで見た事ある顔だな?と思っていたらちょっと新城に似ている事に気が付いたwww

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 17:42:32.31 ID:cOPXpaLN.net
そりゃ新城の親父だからな

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:16:22.52 ID:+MuMpKIa.net
>>722
おまえみたいな怒鳴る奴がいるからロード乗りが叩かれんだろ
いい加減にしろよゴミ屑が

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:38:16.35 ID:w8CyueCR.net
こんなに広範囲に迷惑かける様なのは趣味として成り立ってない。
ほんの少数の人だけでやって辛うじて成立できる代物だ。

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:57:37.88 ID:hqR1ExSx.net
自歩道はマジでヤバい。スマホ見て歩いてるやつの動きなんて見切れないし
見てから止まれる速度でも止まれないかもしれない。スポーツ車固定ペダルなんてしてたら
無理じゃなくて過失起こしそう。

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:08:21.09 ID:j4/eoub6.net
徐行中とか危なそうだと思ったら普通に片側外すけど、ビンディング使ったことない人かな?

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:14:41.25 ID:ZLacgp98.net
後輪がカラカラ鳴るからハブあけてみたら
片側のベアリングだけグリスが全くなくなってた
いつもリチウムグリスつかってて、洗車で流れたんだと思う
倉庫で眠ってたウレアグリス大量にぶち込んどいたぜ

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:16:02.37 ID:0In1nUtO.net
友達のロードが納車されたってんで走ってくる

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:16:39.33 ID:kAL7e5CA.net
こんな真っ暗になりそうな時間帯から走るのかよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:20:07.81 ID:PwzcwSUu.net
>>728
車もすぐ後ろにいたし歩道避けるのもできないし、
真面目に止まれなかったらお互いに只じゃすまなかったのだが、
それでも黙ってろと?

ルール無視してる方が得するのは良くないぜ

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:29:26.19 ID:JUNmH3EK.net
>>722
俺も逆走には「逆走危ないよー」と大声で声かけてる。
言葉は荒げず手を振って視線を合わせながら言うと割と効果がある…気がする。

その後ミラーで見てると歩道に上がるのは2割くらいかな。

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:46:23.57 ID:q60EIIS9.net
逆走してる人に対して「ぎゃくそー」という言葉を使って通じるのかね
自分は「自転車は左側を通ってください」を基本形に必ず「ひだり」という言葉が入るようにしてる

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:46:48.91 ID:Zi4UVEY/.net
たぶん、「ギャクソウって何?突然変なこと叫んできてきもいわ」としか思われてないぞ

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:15:26.75 ID:JUNmH3EK.net
>>738
わからん奴はわからんままでもいい。
自分のしている行為の何かが危険だと注意喚起を受けたと
その中の一握りが気付いてくれればね。

前にも言ったことだが、焼け石も水をかけ続ければいずれ冷えると信じる。

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:21:29.66 ID:gQRM6fkb.net
映画の席予約したいのに家に肝心のスマホ忘れちゃってて急いで帰った
田舎道をママチャリ爆走してたら前をまったり走ってたロードに追いついちゃって何か気まづい雰囲気に…

ハラショージャージさん、すまんかった
対抗心()とか悪気は一切無いんだ

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:23:50.47 ID:gQRM6fkb.net
気不味い、ず、だな…すまんかった
ちなみに席は余裕で取れた

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:27:54.79 ID:4WwcmRWa.net
いつもすごく迷惑な高校生が1日以降ぱったりいなくなった。
もしかして自転車通学禁止になったのかな?調べてもヒットしない。

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:30:12.03 ID:oYMrNq0l.net
あいつなら親父の都合でアメリカに行ったよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:32:26.35 ID:VtUA4h3O.net
バカだな。自己満クソ野郎だ
>>739

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:33:58.75 ID:BanK4qiw.net
バカだな。自己満クソ野郎だ
>>739

746 :706:2015/06/10(水) 20:34:59.79 ID:sB3U5ixP.net
すまんw
先月末にテレビでわざわざ専門家呼んで言ってのをそのまま言っただけなんでw
真偽の程は分からんので「らしい」って書いといたw
実際テレビ見てた人達が止めたから見かけなくなったんじゃね?

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:38:58.16 ID:4WwcmRWa.net
>>745
そうは思わないよ。
>>739
頑張ろうな

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:51:57.21 ID:JUNmH3EK.net
>>745
当然だ。自分のためと思わなきゃこんなこと続けてられない。
相手のためと気負ってみてもそのうち無意味さに耐えられなくなるだけ。
自分は逆走車に絡み(事故り)たくないから声かけを続けている。

>>747
いやどうせ長い道のりだし気負わずのんびりやる。

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:59:36.59 ID:hCsMOJLy.net
デニムミニスカの女の子がスローピングのクロス乗ってたけど
乗り降りの時どーすんだろ?絶対見えるだろ
信号待ちでは車体をめっちゃ斜めに倒してた

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:24:28.61 ID:0fkg9OB7.net
>>749
どこに住んでるのか教えてもらおうか

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:28:39.14 ID:hqR1ExSx.net
>>731
自分こそ使ったことねーのかよ
と思いました

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:30:32.37 ID:vxW5gY+/.net
アンスコとか履いてたりしてな

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:30:43.22 ID:TMlPjh9R.net
そんなの注意しても道路でスポーツしてる屑が何言っちゃてんのって思われるだけ。
違反した自分も悪いけどおたくらもっと池沼じゃんって思ってる。

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:34:15.09 ID:ux7O0tOn.net
トルクレンチない
机の上に置いた体重計にこぶし押し付けてN/M元にkg計って六角レンチ回してもええかな?

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:37:13.72 ID:4WwcmRWa.net
>>753
スポーツ車ばかりのスレでもないよ
自転車乗りのスレ にすぎないからいろいろいます

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:48:42.44 ID:q8KD0WPM.net
>>754
レンチ水平にして距離と締めたいトルクから計算して重りを・・・ってレンチを常に水平にしないといけないから大変か。

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:00:03.61 ID:+9sr3jd9.net
お前らこぞって鈴つけてチリンチリンうるせーんだよww
お遍路でもしてるのかな?

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:01:30.43 ID:2FoHFGRT.net
そうだよ。

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:05:07.11 ID:BgelmggW.net
マンションの入り口に子供用(低学年向け)のチャリが転がってた

邪魔だなぁと思い、移動させようと持ち上げたら  重い

こんな小さいチャリがこんなに重いなんて・・・

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:25:57.37 ID:JUNmH3EK.net
>>730
もし即座に止まれない速度でしか走れないなら歩道を使っちゃいかんとは思うけど、
状況に合わせて固定とフラット使い分けたいならパワーグリップお勧め。
自分は100円で自作した。
http://www.cbnanashi.com/parts/4290.html

自分が歩道に入る時は時速3kmくらい(猫目サイコンの標示不可速度)で走ってる。

>>759
警察によると9歳未満用の自転車は軽車両じゃなく
「幼児用の車」という別の乗り物になるそうな。
車じゃ重いわなw

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:39:04.06 ID:RpA8K+zp.net
怒鳴ってしまったのは本当に反省
感情を押さえて注意できるよう頑張ります。

さっきも無灯火逆走タバコが居たけど、街灯ないとこはほんとに見えないな...
まじでぶつかるかと思ったわ。

一日で二度も似たような事あるなんてやーねぇ

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:39:14.61 ID:sOJigofD.net
ビンディング使い始めて3ヶ月くらいだけど、サイクリングコースで(もちろん徐行)子供の飛び出しとかで急ブレーキで4回とも意識することなく外せたのに、なぜか信号とかで意識すると外れない。考えるとだめで、時々いつはずしたか分からないまま、足ついてることが…

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:43:43.29 ID:hqR1ExSx.net
>>762
スマホ歩きはそうじゃないんだって
急制動系じゃなく3kmでわき抜いても90度回れ右する感じ。
こっちが止まってても当たってくるって言うか…

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:46:45.16 ID:4WwcmRWa.net
公道でレースみたいなことするのがおかしいと思います

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:55:08.15 ID:sOJigofD.net
>>763
それは分かるわ。何の気配もなく立ち止まったりな。
あれは確かに近づかないのが一番だわ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:12:36.03 ID:vEdC92FZ.net
高校大学生くらいだと一時停止で止まるなんてことないな
社会人になっても停まらんヤツ多いしな

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:39:05.67 ID:JUNmH3EK.net
>>763
実際問題、歩行者が歩道を道交法通り路端寄り通行してくれたなら
歩道は自転車と共有しても今より安全になると思っているんだけどねぇ。

歩きスマホの歩行者を通過するときはしばらく追走して
ギアをガチャガチャ言わせて気付かせてから、なんてのも手だよね。
人によっては爆音フリーでペダル止めればすぐ気付かれるとかもいいね。

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:42:58.28 ID:bpwkiLAI.net
>>762
外したつもりになってる時が一番やばい。
ビンディングはボケが始まる年代の人が使うのは大変危険。

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:13:55.39 ID:kBlLVbjv.net
通りすがりに早口で「自転車左側」と言う自転車乗りサラリーマンがいる

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:15:18.42 ID:nWQPKXVn.net
俺はロングライドの帰り、地元に戻って来た時が1番危ない
気が抜けきってるし
それで俺は2回ほど転けた
赤信号が遠くから確認できたから左脚だけ外して惰性で信号手前まで移動
ちんたらと信号まで移動してる間に右脚も自由になってると思い込み停止するとき両脚を着こうとしてバランス崩しガシャコン

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:51:05.98 ID:qBOR/OVD.net
>>769
君は右を走りたい=逆走したいのなら、本気で秘密結社立ち上げろ

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:55:21.85 ID:qBOR/OVD.net
自転車板で右側通行したい人とか、釣りだよな?

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 01:30:08.29 ID:3T6rNxpJ.net
>>767
歩行者同士がすれ違うときに
後ろを確認せずに車道側に避ける
歩行者の横すれすれを追い越す自転車と接触

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 02:15:19.60 ID:AbjaYPhu.net
たまにすれ違い様に何か口出してくる奴いるよな
戻って話し聞いてやる時もあるけどさ
こっちの拳の痛みなんて微々たるものでも若干心が痛む場合もあるので勘弁して欲しいわ

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 03:24:33.37 ID:+y7jr/l3.net
細い道だったので降りてすれ違いざまに『眩しいなあ!』と自転車に装備してる
明るいライトを指摘されたのですかさず『せやろ?』と返したわ
褒められると気分良いね!

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 03:30:49.29 ID:2reEPcqO.net
ライトはLED化で、昼間でも眩しく感じるからな

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 04:17:06.41 ID:I7UBR6Gx.net
>>774
君はいつも口だけだな童貞君w

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:31:13.27 ID:oJxEX2kV.net
夜勤明けにIKEA港北の前の通りを走っていたら横をGoogleストリートビューの車が通りすぎて行った
初めて遭遇したわ

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:34:43.20 ID:q3QX/R5E.net
ちゃんとポーズ取ったか?

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:46:23.86 ID:2wv1FnLf.net
世界に配信かぁ

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 11:36:43.90 ID:fYOmKA0I.net
【速報】沖縄地方 梅雨明け

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:51:11.73 ID:ip60YKwi.net
何をやってもつまらないっていうか何もやる気がしないんだけど

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:53:59.13 ID:CKd38p+K.net
チャリに乗れる身体がある
それだけでも幸せじゃねーか

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:56:41.50 ID:ip60YKwi.net
そういう考え方もあるね
人の幸せのカタチは様々だ

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:02:32.64 ID:Kf+EHiAW.net
走ってるうちに楽しくなってくる時もあるよね

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:36:17.39 ID:WDz42IEG.net
今朝通勤で信号待ちしてたら、
左の道路から出てきたからロードがやたらと道路の真ん中走ってた。
何でかなと思ったが、次の瞬間には見事に矢印信号に従って右折していったわ。

はじめてみたけど、本当にこんなやつ居るんだなw

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:38:46.13 ID:STwVItML.net
俺も自分の目で見るまでネタだと思ってた。

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:39:22.56 ID:STwVItML.net
俺が見たのもロード。

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:49:47.79 ID:2+cmWmHO.net
>>788
片側3車線の幹線国道の一番右のレーンを走り続けてそのまま右折専用レーンに入ってる行って曲がるのもいるんだぜ

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 15:05:25.35 ID:tCpv38AB.net
インテル入ってる

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 15:49:35.80 ID:3Y7ki4gi.net
俺はママチャリに乗ったサラリーマンがそれやってるの見た
新宿駅前のでかい交差点で怖くないんかね

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:02:05.39 ID:Q0EY3CMC.net
原チャリですら2段階やってるのほぼいないしなぁ
とはいえ自転車でやるのは論外だが

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:12:27.32 ID:Q0EY3CMC.net
そういえばお絵描きLORDとかいうのなくなったな
あれ実装されれば事故や出来事の状況を伝えやすかったのに

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:49:43.74 ID:f0g+VaKe.net
お絵かきROADって書きたかったの?

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:24:15.84 ID:+/VaHAy0.net
>>786
ロード野郎って道交法知らないの多いからな
ママチャリやクロス乗ってる人のほうが知ってる
そういう人らはたいてい家に車を所有してるから
ロード乗りはロードさえあれば車なんて要らないさと思って免許すら取ってないの多い

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:30:03.63 ID:hS6Voa6V.net
またこのおっさんかw

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:38:43.74 ID:k5ZhXBBz.net
でもたまーに右折レーンで待ってるバカ見るな。あそこに人間が立ってる違和感が凄いわ

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:40:14.43 ID:6N9nL4/Y.net
今日脇道からサイクリングロードに上がったら、ちょっと前にJKのママチャリが走ってた
こちらの方が速いので追いつこうかってあたりで道にちょっとアップダウンがあって
そのJKが登りでダンシング、ちらっとパンツが見えたw
そして下りでダンシングを止めて座るときにちゃんとスカートをお尻で踏んで、
気にしてたのか恥ずかしそうに後ろを振り向くと、そこにはピチパンロードのおっさん(俺)が・・・・・

危うく事案になるところだったわw

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:50:35.47 ID:uLIjZ+YT.net
自転車も車両。
ここだけ強調するからそんなことになる。

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:59:15.08 ID:tCpv38AB.net
イヤホンつけて運転の自転車にはねられ女性死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150611-00000048-jnn-soci

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:26:11.53 ID:r0cvTKWh.net
>>800
こんな運転してんなら常習だろ
警察は何をやってんだか

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:33:28.23 ID:STwVItML.net
でも下向いて走って信号無視したのが原因で、
イヤオンは直接関係ないのになぜ見出しなんだろう。

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:43:48.20 ID:DZU/71RS.net
http://i.imgur.com/XHlTvFx.jpg
http://i.imgur.com/AKUxLfZ.jpg

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:54:11.10 ID:WohgXMI3.net
はね殺したのがロードだったらお前らが大喜びで叩くネタになったのに、クロスで残念だったな

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:59:56.72 ID:FEQxsDXQ.net
>>802
前方不注意とイヤホンが関係あると思ってる人は
音が聞こえれば下を見てても大丈夫だと思ってるんじゃね?w

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:12:59.82 ID:+E59xEx6.net
テレ朝だったかな
これをロードバイクと言っていたぞ

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:26:56.25 ID:6N9nL4/Y.net
プレシジョントレッキングってシティサイクルじゃね?
って思ったがアルミフレームで700cでVブレーキかボトルゲージ台座あり
泥除け前カゴつきクロスだな

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:37:11.60 ID:rCM15IED.net
人生おワタ

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:45:30.57 ID:11RfPrUh.net
一日300km走っても筋肉痛にならない俺豪脚か?と思ったが
一昨日と昨日音楽ライブ2日連続で2時間飛び跳ねてたら脚パンパン

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:03:10.98 ID:p/iDRK0V.net
>>809
情熱大陸で別府が歩く筋肉ないからバス、電車をなるべく使って移動してるって言ってたしプロアマもやったそれに近いぐらい筋肉の作り変わってるんじゃね

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:12:28.10 ID:CEhiy9Ou.net
>>809
自転車で走る分には号客名乗っても良いと思うが、日常生活で使う筋肉の全てを自転車で使う分けじゃないし、筋肉は使う分しか強化されないから、そんなもんでしょ

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:16:40.28 ID:JdwTxrTj.net
>>808
アサヒならTS保険とパンク防止剤徹底してるかもしれん
パンク防止剤だけ入れたなら金の使い方店舗車種選び全部間違えた感じ

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:19:42.45 ID:CvMH3Nk2.net
電動ドライバーと電動インパクトドライバーと電動ドライバードリルは何が違うんだよ!!

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:22:59.48 ID:Zj1JccCo.net
コースにもよるけど
走り方できてたらそうそう筋肉痛なんかならんだろ

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:45:34.48 ID:mejWvIcx.net
ロード2年乗った後新たにランニング始めた俺から言わせてもらうと自転車だけやってる奴はふくらはぎの筋肉が退化してる。
具体的には、ランニングで踏み込む動作に対して蹴り上げる動作が弱すぎて上手く走れなくなってた。
そして次の日異常なくらいふくらはぎが筋肉痛になったわ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:23:52.62 ID:rvDPmgbV.net
やっぱしドロハンの方が警察に目を付けられ易いのかな?

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:46:33.44 ID:WECUCasI.net
>>816
ハゲがターゲットになるみたい
メットで隠したら急に職質受けなくなった

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:48:30.14 ID:0kqZWTao.net
わけわかんない人ばっかりで疲れた

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:52:05.32 ID:fNC7kKut.net
15年くらい職質受けてないかも。
目を逸らして加速したり二度見しても追い掛けてきやしない。
なんだか寂しい。

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:01:02.17 ID:C9L713+q.net
>>804
ロードだクロスだとか自転車自動車とかは関係なくて、
重要なのは結局乗る人のモラルだからなぁ

各々の心がけ次第で事故は防げる、と思ってる

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:16:38.68 ID:TkFRtks+.net
>>815
6年くらいランニングやってて今年から自転車はじめた
自転車のほうが長時間運動できて楽しいからランニングあまりしなくなったな
調子いいときは自転車終わった後に夜ランニングいくくらいになった

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:19:56.05 ID:k5ZhXBBz.net
バランスよく引き足も使う
それでヒラメキン鍛えられっぞ

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:36:33.81 ID:r6FAz4qx.net
十年ぶりに落車してしまった
といってもロードではなく通勤クロス
怪我もなし

ホイールがディスクに接触してしまったので歪んだかと
思いきや、バイクガイのクイックスタンド
が路面にぶつかりクイック軸が曲がった
だけだった様子。フレーム無傷。
あとエネループが2つ行方不明になりました。

みなさんも気をつけて〜
そしてクイック軸が曲がったらそのうち
折れるから、早く替えましょう

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 00:43:08.80 ID:9Sv0hS22.net
自転車まぁまぁ乗り込んでてそれなりに健脚だと思ってたけど、歩けなくなったな
学生時代は山登りしてて30キロの荷物背負ってアルプス縦走とかしてたのに今じゃ平地手ぶらで5キロで足が痛くなる

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 00:47:13.51 ID:u5fUrsul.net
何事もバランスが大事って事だな

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 00:52:10.50 ID:1o7qNc1c.net
ロードのトレーニングとしてランニングが効果あるってこと?

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 00:58:30.66 ID:6xjFJWLT.net
効果があるかはともかく、趣味の範囲であれば筋肉を偏らせるのは良くない。そして自転車だけでは老後歩けなくなるぞ。
自転車は全身運動なんて言葉に騙されてはいけない。自転車にはランニングと筋トレを足すといい。

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 01:10:17.42 ID:JA7qoEyq.net
準備なく歩くのも素人がランニングするなんて、年取ってから一気に膝に来るに決まってる
若くても間違えればあっという間にやっちまうか貯蓄削っちまうんじゃないの?
ランニングマラソンブームなんて体強いやつ基準過ぎるぜ

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 01:10:21.17 ID:vw37P5Iy.net
>>824
自転車で登山口まで走ってそこから山登ればいいじゃない

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 01:11:22.10 ID:ie0pmjmF.net
何事もほどほどが一番

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 01:43:32.89 ID:RoXe1pf9.net
自転車ばっかだと、筋力だけじゃなく、足の裏が軟らかくなってるから
たまに歩くと痛い。

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 01:45:20.25 ID:9Sv0hS22.net
トライアスロンが健康に最適?

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 01:55:28.40 ID:hjnIZbtl.net
>>828
あれって狙ってそっち方向を流行らせてるんだろうか?目指せ年金削減?
マラソンランナーみればわかるけど、少なくとも太ってる奴が痩せる為にやる運動では全くないよね
ガリガリで小さくないと楽しくなってくるまで続けること自体が厳しいと思うけど

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 01:57:34.98 ID:6N5nLjES.net
>>832
水泳はバランスで言うとベストらしいが、ランなんてしたくもねえw
有酸素で遅筋担当の自転車と、速筋の筋トレでいいんじゃないの

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:09:19.05 ID:hjnIZbtl.net
水泳とバイクだけならなー

何十キロでも泳げるし両手足攣っても溺れる気がしない
自転車もそうだけど、攣ったまま無理に動かし続ければある程度出力維持出来るし
ある程度動かしてれば自然に復活してくる

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:17:12.89 ID:9Sv0hS22.net
自転車乗りだからランはかったるいかな、スイムは濡れるとか場所が必要なのが面倒くさいかな
走ろうかな、シューズだけで費用負担少ないし

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:26:21.90 ID:yzwwApKE.net
サドルの先にけつの穴を密着させて、デコボコ道を走ると未知の快感に出会えた。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:28:23.98 ID:hjnIZbtl.net
運動的にはスイムが理想なんだけど、たまたま市営プールが休みだったり時間が合わなかったりすると
その日を境にそれっきりになってまた太りだすかも知れない

チャリならいつでも ― 極端なハナシ今から4時まで走ってきてそれから寝たっていい。この勝手さ・身軽さが良い
明日我慢すれば休みだから日中の眠さも別に問題ないし

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:29:55.83 ID:E+dvEJvn.net
>>838
健康のために健康を害してるぞw

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:30:46.82 ID:hjnIZbtl.net
>>837
そこはガッツり咥えこんでインっ!しなきゃぁ

緩・め・ろ・よっ!!

ッ〜ハ〜イ"っくっ!!

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:34:00.35 ID:hjnIZbtl.net
>>839
あぁ夜食のラーメン食っちまったとモンモンとするより
パパッと走ってきた方がむしろ濃く寝られるよね

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 06:58:38.80 ID:riRsRQFD.net
>>838
夜中はあんまり走りたくないな
車が少ない代わり信号無視とか多くて危ないよ

それに出先で買い食いしそうw

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 07:15:37.12 ID:KNbJvWyi.net
>>835
スイムと自転車で棄権すればええやないか
そのためにランは最後になってるだろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 10:24:01.30 ID:DPpPTAre.net
スイム・バイク・温泉のカッパスロンっていうのが福岡でやってるよ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:35:37.34 ID:NpHHaId7.net
つい今しがたバス停で待っていたら、小径車で車道から歩道に乗り上げようとしたおっさんが
派手な音たてて転倒してた

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 12:56:13.05 ID:StmDzSdR.net
そういえば今日の朝グレーチングのあるカーブで高校生がすっ転んでた

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:10:39.13 ID:X9xmAguc.net
ロードバイク乗りはじめて1年半

最近腰と膝の外側、かかとが痛いのが治らない
ポジション悪いのかな…?

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:23:38.57 ID:IQSvzdfP.net
>>847
おそらくポジション関係だろうけど、踵って珍しくないかな?
なんか他のスポーツや仕事等で酷使してる?
あるいはビンディング使用で無理やり引き上げてるとか。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:53:47.83 ID:OPRcJNoJ.net
>>847
いつも重たいギアで踏んでない?

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 14:08:09.35 ID:W/UxAuO7.net
かかとは腰が痛いせいで、普段の生活で負担がかかってんじゃない?歩き方が変わってるとか

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 14:20:54.75 ID:u4PfnQfY.net
クリートの位置調整してみりゃー

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 14:37:15.98 ID:cxwbmbgY.net
コンクリートって?あーーっ!

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 14:58:49.77 ID:X9xmAguc.net
>>848
前に左のペダルの回りが悪くてアキレス腱を痛めて、ペダル直してアキレス腱は治ったけど今度は 膝が…腰が…
最近は50キロ以上走ると膝外側に激痛がはしるように…
他で酷使してる感じは無いですね…

>>849
軽いギアを回すようにを心がけてます
膝痛が出るときは力いれなくても動くだけで痛い…

>>850
たしかに腰痛をかばうために他にガタがでてるような気がします…

>>851
ペダルが怪しいんですよね…
友人が勧めるタイムのペダルを試そうかと思ってます

とりあえずはポジションをアップ目にしてペダルを変えてみようかと思います…

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 15:06:10.62 ID:+ojaP1Op.net
手賀沼のコブハクのヒナ大きくなってた
http://i.imgur.com/5AkfAte.jpg

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 16:07:24.03 ID:0/TlzUCB.net
なんで膝いてぇってやつにタイム進めるんだ
スピードプレイだろ

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 16:30:52.29 ID:AEgr3pes.net
タイムも遊びが大きいから膝には悪くないって聞くけど、スピードプレイいいよね
変えてから下半身の痛みとは無縁になった

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 17:26:37.23 ID:uwEmtgfG.net
>>853
膝は恐らく超軽人体園になってるから、それを治さないと
ペダル替えても直ぐには良くならないよ。
取り敢えず↓のスレで相談したほうが良いよ。
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院13日目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401104045/

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:24:49.77 ID:+7/Dh5MS.net
第一京浜上り線環八交差点付近で
重機を積んだトレーラー?が激しく燃えてた

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:26:11.84 ID:Qn7SKKN6.net
>>854
くちばしの色が変わったら大人?なのかな。

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:55:26.50 ID:F13Z2RW0.net
>>847
完全にスレチ
ここは質問スレじゃない
ロード初心者さん他所でやっておくれ

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 19:16:44.85 ID:Ghvvc3e2.net
なんかノーブラでタユンタユンさせてる女の人が妙に目についた一日。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 20:04:03.57 ID:KvXxkQXm.net
マジで無灯火逆走バカは断固として車道側に避けないのな
こっちも譲る気全く無いからギリギリまで左に寄って減速しないで突っ込んでいった
勿論いざという時は完全停止するつもりだったけど、結局逆走バカはこっちの正面塞いで完全停止した
後ろから車来てないの確認して舌打ちしてからパスしてきてやったわ

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 21:07:58.21 ID:BKxSJ0TV.net
>>860
派手に誤爆してました

もうしわけない

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 21:09:49.94 ID:oh4HM1oC.net
ここは日記スレなんだから身体の痛みが
その日の出来事ならば全くスレチではないけどね。

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 21:15:16.16 ID:otT+GW3h.net
別にスレチではないね

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 21:46:20.47 ID:6N5nLjES.net
こんなに懐深いスレはないな

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:01:38.18 ID:0FgHybXQ.net
逆送にはジェントス点灯させて顔に当てる

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:09:34.83 ID:DObVHoJs.net
狭い歩道を歩いていたら自転車が来たから端に寄って道を譲ろうとしたら何故か舌打ちされた
一体、何が気にくわなかったんだろう…

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:26:10.68 ID:otT+GW3h.net
一時期舌打ちが癖になってた
意識してないのに舌打ちが出ちゃう
その人も悪意の舌打ちじゃないかも

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:31:53.09 ID:Zf0n2fYs.net
>>867
効かねえよんなモン、中華爆光にしろ

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:45:59.33 ID:OvcV6TEc.net
今日スネ毛刈ったところ早速こけた
できの悪い予知能力が発動したらしい

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:47:17.90 ID:EYCjefCJ.net
舌打ちという単語を見かけるとイキがって舌打ちして相手にボコられた情けない過去を思い出す

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 00:14:03.32 ID:DES0UESA.net
>>861
強く触りすぎ 優しくね
そんな風にたしなめられて今までの人生を思い返してしまった
たゆんたゆん行く川の流れは絶えずしてうんたらかんたらたゆんたゆん

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 00:19:28.39 ID:aicArP4V.net
自分は「広げすぎ」と頭叩かれた。
それっきりその位置から頭は上がりません。

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 00:31:06.74 ID:8WiNYDlv.net
あまぞんでサイドスタンド頼んだら
箱が馬鹿でかくて笑った
コンビニ受けとりだからちょいはず

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 01:13:51.33 ID:njoyoOpk.net
ニュースで見たが柏通り魔の犯人やはり狂人だったんだな。
発言からしてやばい。
当時隣町の出来事で日課の夜走り行こうとしたけどまだ捕まってなかったから行くのやめたの思い出したよ。

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 01:16:24.50 ID:0Va/dUku.net
>>875
配送の衝撃で壊れないように箱大きくしてるんだろうけど、コンビニ受け取りして自転車で帰ったときは恥ずかしかった

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 01:40:15.87 ID:Fif4iT4O.net
>>868
左右どっちに寄った?

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 02:44:40.77 ID:SfG3ipe7.net
  ←キチガイ                       普通→
↑┌───────────────────────
迷│ 鉄道                    恋愛
惑│   政治 ゲハ
  │  声優 ネトウヨ  アイドル        B'z
  │ ネトゲ           自転車
  │    エレキギター
  │      アニメ
  │   釣り       エロゲ
  │  TCG     阪神   フィギュア
  │ BL           レッズ
  │    東方              楽器
  │       ボカロ  歴史 特撮
  │                 漫画 車バイク
  │             軍事  格闘技 模型 ゲーム
  │ オーディオ                 PC  カメラ
無│              野球 サッカー
害│                     ロボット 海外ドラマ
↓│         切手             クイズ

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 03:32:19.97 ID:zYHwPFgG.net
>>878
右というか縁石の上。人か自転車のどちらかが止まらないとすれ違うのが困難な狭い歩道なんだよね

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 03:58:55.62 ID:R7aa1PGF.net
>>880
縁石ということは車道側?
そうだとすれば、歩道では自転車は車道側を走ることになってるから
「そっちじゃないよ」と思ったか、ただの性格の悪い人で「恩着せがま
しいことしやがって。大げさなんだよ、こっちが悪いみたいになってん
じゃん。礼なんか言わないからな」と思ったか。

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 05:24:53.33 ID:Mi9UMJKG.net
趣味で自転車は公道をサーキット場にして道交法無視上等の
アホロード乗りのぴちぱんもっこりきのこ頭の変態仮装スタイルと
それ以外の街乗りクロス一般人と2つに分けたほうがいい

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 05:26:52.04 ID:Mi9UMJKG.net
  ←キチガイ                       普通→
↑┌───────────────────────
迷│ 鉄道  ゲハ              恋愛
惑│ロードバイク 政治 
  │  声優 ネトウヨ  アイドル        B'z
  │ ネトゲ           自転車
  │    エレキギター
  │      アニメ
  │   釣り       エロゲ
  │  TCG     阪神   フィギュア
  │ BL           レッズ
  │    東方              楽器
  │       ボカロ  歴史 特撮
  │                 漫画 車バイク
  │             軍事  格闘技 模型 ゲーム
  │ オーディオ      クロスバイク PC  カメラ
無│               野球 サッカー
害│                     ロボット 海外ドラマ
↓│         切手             クイズ

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 06:10:16.50 ID:F5f3sThB.net
事案その1
夜中、周囲には誰も居ない自分一人だけ、左寄りで信号待ち中、後ろから車が来る
なぜかその車はセンターライン跨いで自分の横に並んでくる、信号青になったけれど池沼DQNカーは危ないので先に行かせる
そのDQNカーは突き当たりのT字路を右折するまで、距離にして1km以上ずーっとセンターライン割って道路の中央走る続けてた

事案2
無灯火の原付とすれ違う、街頭あるとはいえ気付かないものなの?知ってて無灯火なの?

両者とも脱法ドラッグでもキめてるんですかねえ・・・?

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 06:45:29.44 ID:fLO2k3rs.net
普通に右側走ってる奴いっぱいいるな

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 06:53:05.67 ID:zCSsJ5iE.net
歩道って徐行なら走ってええの?

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 07:37:24.06 ID:Vof6bxS2.net
もっと取り締まり強化しろよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 08:20:56.65 ID:ze0zE0Y3.net
交通量の多い昼間より、交通量の少ない夜中の方が事故に遭いやすい

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 08:28:41.38 ID:/x/wM6L1.net
夜は砂川のゴミみたいなのも出るからなあ

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 08:37:12.50 ID:3mU4tx5M.net
原付はライト常時点灯のためスイッチそのものがないはず。
球切れの整備不良かな?

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 08:53:44.51 ID:xt8sKY+G.net
パッソルとかライトがスイッチだった気がする。現存してないかもしれないけど。

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 09:14:43.08 ID:k/arYn4K.net
取り締まりとかやってるの全然見ないな。
両耳イヤホンして、ハンドル持たずに前カゴに突き刺した傘の取っ手
でコントロールしてるっていう挑発的な傘刺しノーブレーキ運転の
オッサンまでいた。

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 09:19:47.64 ID:toxHByyU.net
>>886
ええよ

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 10:06:40.18 ID:Gvl9Hl05.net
>>892
http://i.imgur.com/M9NJjRh.jpg

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 10:39:51.66 ID:kzZofPHo.net
まとめ

・取材対応でなぜか路上ど真ん中に逆走位置で停止
・真新しくて袖ゆるゆるのジャージ
・ロードでXTRジャージ
・半袖焼けなし
・グローブ焼けなし
・塩吹きなし
・汗なし
・晴天なのにアイウェアなし

#九割五分仕込み

https://twitter.com/osawamisao/status/609324480171610112/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/CHTBYrPUYAACIba.jpg

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:00:27.92 ID:+o76O8uR.net
>>895
マジかよ、ローディー最低だな

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:06:16.97 ID:OdYTCzEj.net
取り締まり強化してから二日間くらいは見回りしてる警官よく見かけたけど
最近はまったく見ない

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:09:49.60 ID:Vof6bxS2.net
>>897
金にならんからな

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 12:48:56.66 ID:K9UY2y6f.net
>>895
仕込みじゃないとお前の都合悪いのかw

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 12:58:59.58 ID:+ecx3lSx.net
htp://blog-imgs-58.fc2.com/n/e/w/newsappukei/www_dotup_org5364210.jpg
htp://blog-imgs-55-origin.fc2.com/a/n/a/anacas/20120612042651cdb.jpg

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 13:32:43.95 ID:CYiP99UE.net
キチガイだからロードアンチになるのか
ロードが憎くてキチガイになるのか
どっちなんだ?

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 14:14:02.71 ID:aqSM9ljz.net
>>881
車道側を走る以前に歩道の幅が1mも無いようなところでして

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 14:25:13.58 ID:Mi9UMJKG.net
>>901
ロードがキチガイだからアンチになるのが正解だろ
みんなそうだよ
同じ自転車乗り(ママチャリやクロス)や車運転してる人からものすごく嫌われてるよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 14:41:18.24 ID:aicArP4V.net
>>901
後者でしょ。
俺クロス乗りだけど903みたいな意識ないもの。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 14:43:36.25 ID:N8r1OPAz.net
903が気違いだったって落ち。

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 14:55:44.59 ID:CYiP99UE.net
ID:Mi9UMJKGは自分がキチガイじゃないと思うならスレ荒らすのやめようね
ロード叩きスレで存分にやってくれたまえ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:09:02.79 ID:5t/oDYGq.net
>>902
道幅1mならその歩道は自転車通行不可だと思うけど

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:26:41.05 ID:4Tbb51FF.net
>>906
お宅らが嫌われてる事をビギナーや購入考えてる人に広めたいんだからアンチスレに書き込む意味はない。

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:35:39.81 ID:NTKOy5sC.net
どう見てもロードアンチのキチガイっぷりが際立ってるだけなんだよなあ・・・
世捨て人だっけ?ブログか何かでロード叩きやってる真性池沼
スレ荒らしに来ないだけあいつの方がまだマシだよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:36:07.61 ID:Wck2lAfN.net
単に相手してくれる人がいるスレにいるだけだろw

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:52:22.50 ID:Te8GV+3M.net
相手してる人もひまなのかな

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:05:36.25 ID:Mi9UMJKG.net
>>909
現実からなんで目を逸らしてんだよ屑が
ネットでどんだけロードが嫌われてるかなんで嫌われてるかggってみろよksg
キチガイなのは間違いなくお前ら

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:11:02.36 ID:Mi9UMJKG.net
グーグルでロード乗りの次に出てくる候補ワード

ロード乗り 邪魔
ロード乗り マナー
ロード乗り 足
ロード乗り 筋トレ
ロード乗り うざい
ロード乗り 信号無視

これが実態
わかったんなら枕でも濡らしながらお昼寝しとき

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:18:16.93 ID:aicArP4V.net
あーネットで全てを悟ってしまう方でしたなぁ。
くわばらくわばら。

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:57:43.13 ID:mJohL7fd.net
熱中症なった。喉かわく前に補給するべきだった

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:59:56.73 ID:DgEtLdzo.net
両手の拳がステムにくっつくくらいハンドル切り詰めてる奴を久しぶりに見た
ああいうのまだいるんだな

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:04:49.15 ID:fqRgxeYj.net
サイクルチームFKTだかなんだか覚えてないけどピンクジャージのチームずっけえマナー悪いのな
ずっとではないけど車道のど真ん中の白線走っててバス、車をふさいでる
ジャージ着てるんだからもうちょいマナーよく走れないかね

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:06:01.53 ID:NZMXaQf0.net
例の法律が施行されて今日初めてママチャリが警察に捕まってるところを見た
すぐに通り過ぎたから何の理由でダメだったのかはわからないけど、一応ちゃんと仕事してたのね

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:19:27.66 ID:NvQ3+dVj.net
久しぶりに行った場所でローソン100があちこち潰れてて補給に困ったわどうなってんだよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:37:55.48 ID:Z9zzCX3m.net
たしかに100ロー潰れまくってるね
わんさかあったのに

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:51:00.60 ID:Te8GV+3M.net
大量閉店だよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000003-konline-bus_all

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:07:03.22 ID:NcIPts46.net
>>912
ちょっとこれやって診断結果教えてくれよ
http://atmentalhealth.jp/asperger/check.html

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:50:34.71 ID:Xm+GC3fL.net
>>922
横から悪いがやってみたら22点だったw

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:52:45.36 ID:s6LN6pFB.net
うん、俺も横だが29点…
ま、こんなもんだろう

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:53:07.66 ID:aicArP4V.net
>>922
912じゃないが13点で特に問題ありませんだってさ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:56:02.84 ID:Fysmu3iN.net
本当にアスペの奴はこんなのやらんだろ。
自分が違うの分かってて安心するためのツールだよ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:00:10.13 ID:s6LN6pFB.net
この手の設問て大体「どちらかといえば〜」って中間選択肢あるじゃん?
そこ中心にチェック付ける俺は意志薄弱なんだろうなww

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:04:32.86 ID:TzJe3jer.net
>>927
「そんなもん状況や相手によって変わるがな」って質問が多すぎて、どちらかといえば…を選ばざるを得ないおいらは35点だった

929 :244:2015/06/13(土) 21:04:36.27 ID:JZMxhhIy.net
横からだけどやってみたら21点。
普通である。

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:10:39.73 ID:Z9Ji2yn9.net
初めてできた彼女と、初めてサイクリング行った
もちろん、ピチピチじゃなくて緩めのサイクルウェアで
彼女は俺が誕生日に買ってあげたエスケープで、俺はCAAD10
走る楽しさに気付いてもらえたようで何より

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:12:32.29 ID:aicArP4V.net
>>927
自分もそんなもんだったよ。
はっきりYESNO言えないような質問は
どちらかといえば…で濁すしかないでしょ。

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:16:49.52 ID:3ZSaE5oD.net
>>930
事故って死んじゃったら親に恨まれるぞ!

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:30:06.30 ID:TzJe3jer.net
 ジコ     ハードラック ダンス
”事故”る奴は”不運”と”踊”っちまったんだよ…

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:56:14.76 ID:Mi9UMJKG.net
サイクリング中に正体不明のでかい虫が恐ろしい確率で耳の穴の中に突っ込んで来て10分くらい耳の穴の中でうごめいていた
正体不明の虫は鼓膜付近まで蠢いた後さすがに耳の中が居心地悪かったのかもぞもぞ耳の穴の中から出て行った
CRを走ってると虫が多いから耳栓をしようと思った

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:02:08.87 ID:I7SnyGxp.net
1日走ってきた帰り道、無灯火の黒いクロスに引っ付かれた。
割と必死な感じで、市街地で信号多いものの、
こっちが頑張れば、ちぎれそうな感じ。
でも面倒なので、信号手前で先に行かせて、コンビニに逃げた。
あと、車に乗ってる犬に吠えられた。びっくりした。

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:05:16.76 ID:Fysmu3iN.net
貧脚らしくていい

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:11:47.26 ID:kPz3oOBI.net
>>934
ひたすらロード叩いておいてその発言ってことはクソス乗りだったかw
そのまま虫が脳にまで達して死ねばよかったのにwww

さっき買い物行ったらまともなライトを装着した小径がいて驚いた。
小径の大半が無灯火か冗談抜きで豆電球みたいなのしか付けてない奴等ばかりだから感心するね。

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:13:23.35 ID:t3RNf0Fz.net
>>922
俺、こういうの大好き
62点だったよ
他にも自己診断出来るみたいだからしばらく遊べるね。ありがとう

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:13:24.54 ID:UYglkcGA.net
>>932
確かに・・・初心者の彼女が安全に走れるルートを探さないと
勿論、ちゃんとサポーターとヘルメット着用させてるよ。俺はメットだけだけど
でもこれ、別れたらトラウマで自転車乗りたくなくなるかもなあ・・・

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:25:54.96 ID:Mi9UMJKG.net
やっちゃったな
男の趣味にメス豚を付き合わせるなんてしょせん無理って事だよ
女の洋服選びややたら長い買い物(1時間以上)に休日デートのたびに付き合ってられるか?
興味のないものに付き合わせられるのは俺には無理だな

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:31:54.69 ID:Ql7F7fW8.net
ID:Mi9UMJKGm はバカなん?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:35:59.83 ID:aicArP4V.net
色々いかにもな選択をしていったら
84点「アスペルガー症候群の可能性があります」が出たw
自分の中のアスペルガー人物像はこのくらいの点数ってことだな。

というかこの質問地味に長いなぁ。

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:43:14.73 ID:1bQXOXFB.net
友人と深夜に峠走っていて目的地で休憩していたら、近くの民家から首輪付いてリード引きずったまま犬がとんでもないスピードで吠えながら走ってきた
犬が大の苦手で無我夢中で全力で漕いで逃げた…
犬って本当速いんやな、犬種は分からんけど少なくとも30m離れた位置から25kmは出てたチャリに追いつく一歩手前だったわ

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:50:00.20 ID:Z9zzCX3m.net
犬種によっちゃチータークラスの速度だしな

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:52:52.50 ID:aDqxT1M6.net
んっ、不審者がいるぞ!
よしマック行け!!!
バウバウーー

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:57:52.62 ID:hu/UYJIX.net
昨日夜都内でオフィス制服タイトスカートのちっちゃいローディー
おねえちゃん見た
いいもの見たわ
アクメ自転車の撮影かと思ったわ

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 23:05:01.93 ID:Sfg/I1Pm.net
>>943
小型の柴犬に数秒で5箇所噛まれた経験あるから
犬走ってきたら容赦できない。

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 23:18:07.28 ID:Mi9UMJKG.net
>>946
サドルの上にちゃんと9cmのポークビッツ乗せたのか?

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 23:53:33.86 ID:hcKtBmOg.net
やっぱ毎日40km走るのが普通なの?

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 00:03:07.09 ID:kenw70Rx.net
ハイテンの重いチャリなら走行10キロでも運動負荷高そうだよな

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 00:50:33.93 ID:t9p2vNqv.net
例えば7kgのカーボンロードと18kgのママチャリだと
重量差
空気抵抗
摩擦抵抗
機械損失
があるもんな

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 00:58:59.69 ID:icCj6eAb.net
逆走無灯火な人を見た
都市伝説だと思っていたけど本当にいるとはなあ....

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 01:03:44.81 ID:9Ky7h5xe.net
俺は無灯火逆走で中央分離帯側を走ってるバカ女子高生を見た

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 01:08:30.29 ID:4Ci/GX/k.net
ママチャリの二人乗りって逆に安全だよな

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 01:24:06.51 ID:Hm5xGdpR.net
>>951
ごく一般に出回ってる自転車と比べたらロードって
アシスト自転車みたいなもんだからな

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 01:24:33.60 ID:3f5c+5fR.net
回転寿司で一番美味いとこってどこなの?

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 01:38:44.94 ID:8TEvhY9W.net
>>934 耳を突き破って何かが産まれてくるで?

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 01:48:29.64 ID:z+uEKL0O.net
>>955
学生がママチャリで頑張って立ち漕ぎしてる横を涼しい顔して抜くのが好き
今更だけど、なんでロードは早いんだろう

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 02:23:06.31 ID:RXMPxcGv.net
>>958
たちこぎはズボンを守るためだから
スピード出すためじゃないから

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 02:53:58.74 ID:xbPaVtxp.net
俺のクロモリMTBの重い事と言ったら…プレステージなのに

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 05:32:49.73 ID:iCL/j/zE.net
>>958
タイヤの空気圧

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 06:32:54.75 ID:+HjGyy2U.net
>>958
ママチャリは汎化している
ロードは専化している

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 06:47:13.30 ID://ukzW5A.net
>>957
むしろ、スタートレックカーンの逆襲的な奴

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:00:12.01 ID:856mdmyE.net
空調服を着てママチャリで走るオッサンを目撃
てか空調服着てる人を直接見たの初めてだった

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:06:01.25 ID:pv3HTcPC.net
鋳物工場なんかだと夏場の熱中症対策で空調服入れたら
作業効率が目に見えて上がったらしいね

後付け用のファンとリチウムイオン電池セットが売ってるから
適当なウィンドブレイカーに取り付けたら自転車でもおかしくない空調服ができそう。

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:10:48.96 ID:xbPaVtxp.net
自転車だと走ってれば風受けるしあんま意味無さそう

でもバッグスレかどっかでリュックの背中部分に電動ファンを
取り付けて背中が蒸れないようにしてる人が居たな
寒いくらい良く効くそうな

確かに脂肪の薄い場所だし汗かく場所だし効果は大きそうだ

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:29:18.82 ID:RC1gMXbK.net
時々Tバック穿いたりするんだけどハーパン下にTバックで自転車乗ったら
股間に食い込んできて落ち着かなかったw

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:34:34.78 ID:aeJx8LJs.net
男性用のTバックなんてあるのか

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 09:13:48.64 ID:pv3HTcPC.net
>>966
走っている時はまだいいんだけど夏場の信号待ちは本当に地獄なのよ。
上から直射日光、下からアスファルトの輻射熱、前後左右から車の排熱と四方八方熱に囲まれてる。
そういうとき空調服あると便利そうだなーと思ってね。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 09:44:57.32 ID:PxQBVHhO.net
信号待ちのたびに空調服に着替えれば?

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 09:47:29.72 ID:pv3HTcPC.net
では着替えのためにマイクロバスをサポートカーに付けないといけないな。

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 09:50:46.75 ID:PxQBVHhO.net
どうぞご自由に

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:00:27.70 ID:Y4bTwu69.net
ハンドルに付けられる扇風機があればいいのかと思ったり、もしくはメットの上に
単車も夏場は地獄だったな、あっついわ焼けるわ夜は夜で虫すげーわで

チャリみたくメガネの隙間に蛾が入り込まないだけマシか・・・

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:30:42.75 ID:Y+RXFwdo.net
>>968
ずいぶん前からあるよ。ヨーカドーやオリンピックのようなスーパーにも置いてあるし。
エロ嗜好とは別にアスリートとかスポーツ選手で動きやすから穿く人もいるんじゃないかな。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:54:50.64 ID:Ym0261+w.net
>>972
>>970

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:13:48.51 ID:AAcjfrqO.net
首からヒモでネックレスみたいに引っ掛けるタイプのミニ扇風機
これを背中に入れてリュックを背負えば完璧
ちなみに真ん中に隙間があるタイプのサドルなら、シートポストにミニ扇風機をセットするのもオススメだ

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:14:59.16 ID:jL7pfTGo.net
今朝夜勤帰りに早朝のガラガラの道路を原付2人乗り暴走族2台がパトカーをおちょくりながら暴走してた
信号無視は当たり前で逆走ジグザグ走行ふかし何でもやって数少ない車が立ち往生してた
一つ疑問に思ったのが、彼らは早起きなのか一晩中起きてあの元気なのかということ

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:19:53.67 ID:h22zieno.net
次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434248272/

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:24:53.75 ID:aeJx8LJs.net
>>974 そうなんだ。
>>967の食い込みを想像したら気分が悪くなった

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:43:24.56 ID:m+f4JW4I.net
2市を跨いで通勤してるが
すれ違う老若男女,自転車,人,関係なく
右に避ける
で自分も仕方なく右に避ける

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:45:37.84 ID:h22zieno.net
欧米かっ

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:09:57.93 ID:kenw70Rx.net
>>980
関東出身の関西住みか?
エスカレーターの左右待ちが東西で違うんだよな。
俺は都民で左よけ左待ちだから人のすれ違いとかでも、地味にイラっとするんだわコレ

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:19:01.61 ID:Y4bTwu69.net
>>982
そもそも片方に寄る行為自身ダメなんだけどね、なぜかマナーって事にしてるよなぁ
マナー謳う側がマナー違反の典型だよなあれ

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:24:24.58 ID:Y4bTwu69.net
あ、エスカレーターの話ね、ソースはエスカレーター協会
エスカレーター上での歩行は危ない+摩耗に偏りができて寿命を縮める という理由から
片側を開けて乗る行為は遠慮してくださいとのこと

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:55:47.05 ID:kenw70Rx.net
ああエスカレーターに言及してんのね

知らなかったが、ちょっとググると公道は歩行者右側通行なのね。こんなの有って無いような法規だよな

駅の階段なんかは左側通行だし、その場所や土地柄のルールに合わせるしかないよな

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:58:50.11 ID:856mdmyE.net
おいちょっとまて
歩行者右側通行をググって初めて知るとか日本の公教育受けてきたんかそれ

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:01:10.01 ID:kenw70Rx.net
知らなかった無知は認める
だがよ、これそれほど周知されてるか?

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:17:59.81 ID:nei3XMNM.net
歩行者右側通行を知らない奴は日本人じゃないと思う

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:20:40.51 ID:hslBuy0a.net
ガキの頃に交通関連で最初に習うだろ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:42:22.78 ID:miRjEyh1.net
なお朝鮮学校では(

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:50:11.86 ID:hSNe4K75.net
小学校で習うでしょ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 17:18:40.06 ID:XEsxNofy.net
「歩行者は右側通行」
これは小中学校で必ず教えられる
ただ、そのことから自転車の逆走が多いのは
「自転車も右側でいいんだ」と勘違いしてる連中が多いのではないかと思う今日この頃

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 17:24:44.87 ID:kenw70Rx.net
へー 無知を棚にあげるが、割と知ってるやつ多いんだな

まあ自転車板で俺みたいのは論外だろうが、現実歩道なんて無法地帯。
とはいえほとんどの歩行者は左より通行してるぜ@都内
他の地域ルールはシラネ

歩き方が周知徹底されてない以上、臨機応変な対応が今の所正解なんだろうな。

自転車から話逸れてスマン

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 17:26:42.75 ID:iXjOuYLl.net
>>993
なにが正解なんだ

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 17:27:05.99 ID:856mdmyE.net
>>992
あいつら足で歩いてるものと思ってる
そう考えればやつらの無法な動きもすべて理解できる

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 17:29:35.15 ID:5fBgbaq9.net
ママチャリおばちゃんはホントに右側通行だと思ってる人いそう
一旦左側に避けた後わざわざ右側通行に戻る人の多いこと

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 17:53:07.40 ID:ZPEYyEgx.net
車が左側通行なのに歩道は右ってのが紛らわしい
いっそ左に統一しろよって思うわ

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 18:02:49.10 ID:IaaaCAHp.net
2ちゃんじゃ珍しい事でもないが右側通行知らないの流れ、鬼の首でも取ったかのようにってやつだなw
些細な事でもほぼ常識だろうって事でも知らない人やそういう事はある

それ以前にこいつが気に入らない!という話なら仕方ないが

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 18:06:03.19 ID:Fgi48StJ.net
>>997
飛び出しが危ないから

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 18:06:22.31 ID:y5WrOHw3.net
10000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200