2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 170日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 15:46:19.66 ID:KRObcR+E.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 169日目★☆ [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431298470/

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:22:16.45 ID:DaZKfRHo.net
自転車板ってどこでも逆走とか無灯火とかベルならすなとか同じ話を何回も何回も繰り返してるよね。馬鹿なの?

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:30:30.64 ID:NJ9pYrRi.net
>>692
スレタイよく見てみな
今日の出来事だから各々が何を書こうと自由なんだよ
チャリ板だし同じネタが続くのもいたって普通

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:30:34.96 ID:gfhdTs5E.net
それ連呼は嫌われてるロード批判から話そらすためだよ

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:40:17.84 ID:SGCcLmMu.net
その流れもなあ。おっさんいくつ?

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:12:01.42 ID:G2cZRlIv.net
懐古厨じゃないけどホント昔に比べて糞スレ化したなここ

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:14:56.52 ID:Uhz5DWtH.net
昔はどういうスレだったの?

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:37:58.98 ID:Lf0K5E5s.net
>>690
意識高い系のもっこりピチパンきのこ頭がドヤ顔で講釈垂れるのが2chですから

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:48:19.99 ID:G2cZRlIv.net
>>697
少なくとも>>698みたいなキチガイロード叩きが粘着してなかったのは確か

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:50:13.08 ID:NJ9pYrRi.net
>>696
2ちゃん自体あの件から一気に皆いなくなったし、こんなもんだろ

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:50:17.69 ID:R8TwTSXD.net
うん、だからさあ、そんな小学生みたいな煽りもあきあきなんだよ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:56:03.49 ID:hDsF8tck.net
>>700
鮫島だっけか

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 23:55:59.28 ID:Lf0K5E5s.net
>>697
少なくとも>>699みたいなもっこりピチパンきのこ頭がドヤ顔でスーパーに入らなかったのは確か

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 00:27:25.18 ID:mehq3V8J.net
さすべえはダメなのか?6月に入ってから1度も見てない

走りながら携帯,傘差ししてる人も居れば
規則守って押しながら携帯,傘差し,合羽も着ず濡れて走ってる人も居る
自分はわざわざ合羽を買ったわ

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 01:11:37.30 ID:0In1nUtO.net
>>702
これはいけない

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:05:18.72 ID:VIhRF9Bs.net
>>704
自転車の車幅は60cmまでとなってるので、
自転車に傘を取り付けると自転車の一部とみなされ
違法改造車扱いになるらしい
上記は今回の法改正前からの話だけど厳しくなったかは不明

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:35:54.64 ID:JUNmH3EK.net
>>706
車幅が60cmを越えた場合「普通自転車」の規定に当てはまらなくなるだけで違法ではない。
精々(自転車通行可でも)歩道を走れなくなるくらい。

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:57:29.44 ID:n4hqoy2e.net
>>706
こういう知ったか馬鹿が一番滑稽だよな。

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:12:02.83 ID:JUNmH3EK.net
ちなみに傘の幅が車幅と規定されるなんて自分は聞いたことがない。
だったら車のサイドミラーやアンテナも車幅・車高に乗せされることになる。

さすべぇで以前からあった議論は知っている範囲では精々風でハンドルが取られる危険性くらい。

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:13:55.35 ID:JUNmH3EK.net
なんか日本語変だった。
「乗せられることになる」でよろしく。

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 10:15:31.81 ID:stV35JXC.net
車幅620なんだが歩道走らないと車に轢き殺される道なんだが
無理して車道はしってしねばいいのか?

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 10:19:51.17 ID:VRvggbp+.net
1,人に聞かなきゃなわからない711が死ぬ↓
2,711すら避けられなかったドライバーが社会的に死ぬ↓
3,自転車に対する社会意識に一石を投じるが三日でみんな忘れる

の流れ、最後のは発生しない可能性も低くない

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 10:28:43.78 ID:stV35JXC.net
キモツ

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:26:34.76 ID:dTLNGyii.net
14ページ参照。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/bicyclette/jmp/bicyclette.pdf

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:30:20.68 ID:+MuMpKIa.net
  、;."`;: .:..――――
  ;":::::::::::::::::ヾ:::::::::::  \
:::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::  ;―i  マーズ マーズ マーズ !!
::::::::::::::::r^i::::::i^i_::::  /  l
::::::iヽ○i l○〉:〉ヽ::::/  ..:::| よ か ろ う あ ば ず れ め―――
:::::rヽ∨  i_/ //;イ  .::::::::|
:::::::\iJesus //:::i .::::::::::|  我 ら の 神 罰 の 味――――
::::::::::::>  † :〈::::::: | .::::::::::|
:::::::::/>―<i :::  |.....::::::::::|   か み し め る が 良 い――――
:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::| .:::::::::::|

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 12:10:13.14 ID:bGgnuDz2.net
>>702
思い出させんじゃねーよ!
胸糞悪くなるわ!
下手な事言うなよ…また公安が動き出すぞ…

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 12:14:56.24 ID:AcGXgYoT.net
>>714
そこそこ交通ルールは守ってるつもりだったが、立ちこぎが安全運転義務違反と
なるおそれがあるとかは知らんかったし、踏切は普通に乗って通過してた。

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 14:35:31.83 ID:Vw1J+y5t.net
>>706,711
普通自転車の規格は幅600mm×,長さ1900mmで
これよりはみ出す自転車は軽車両(リヤカー等)に
なるので、歩道走行が不可になります。

歩道を通行することのできる自転車として昭和53年に
普通自転車と言う名称が作られた。

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 15:34:29.31 ID:Po8eQ3s0.net
100km走った後にバッティングセンター寄ったら
足が言うこと聞かなくてワロタ

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:07:14.74 ID:WiVfX4Kz.net
25km/hで歩道走行って危ないなぁ

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:11:35.35 ID:pRrBlhIy.net
月15万、年間休み120日、ボーナス10万でも高望みだとよ
こんな求人でも1人採用で20人くらい受けて毎回落ちる現状
週3日からのバイト面接行ったら、3日って書いてるけど5日入ってもらわないと、
就職したらやめるんだろ?って言われて落とされたし
経営者なんか労働者を都合のいい道具としか思ってない
働く気もうせるわ、教育された社畜しか今の世の中一度でもレール外れたら生きていけん

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:13:14.22 ID:PwzcwSUu.net
逆走ほんと勘弁してほしいよー
幸い気づくの早くて止まれたが一歩間違ったら接触事故

何であいつら歩道走らねぇんだ

見通しいい直線道路なのに堂々と逆走してくるからつい怒鳴っちまったよ、くそぅ...

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:16:07.45 ID:VNbRwiB2.net
取り締まりは
逆送
並走
スマホ
イヤホン
の4点に絞れば良かったのにな

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:22:21.97 ID:IRyyrLwi.net
並走より無灯火

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:28:08.81 ID:VRvggbp+.net
並走無灯火逆走黒服(制服)
ライトアリですら隠密度高いです

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:32:22.74 ID:9pszHhxm.net
午前中50キロ走ってきて家で「マツコ×マツコ」みていたんよ。
そしたらその番組に出ているマツコロイド開発者の石黒教授をみていてどこかで見た事ある顔だな?と思っていたらちょっと新城に似ている事に気が付いたwww

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 17:42:32.31 ID:cOPXpaLN.net
そりゃ新城の親父だからな

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:16:22.52 ID:+MuMpKIa.net
>>722
おまえみたいな怒鳴る奴がいるからロード乗りが叩かれんだろ
いい加減にしろよゴミ屑が

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:38:16.35 ID:w8CyueCR.net
こんなに広範囲に迷惑かける様なのは趣味として成り立ってない。
ほんの少数の人だけでやって辛うじて成立できる代物だ。

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:57:37.88 ID:hqR1ExSx.net
自歩道はマジでヤバい。スマホ見て歩いてるやつの動きなんて見切れないし
見てから止まれる速度でも止まれないかもしれない。スポーツ車固定ペダルなんてしてたら
無理じゃなくて過失起こしそう。

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:08:21.09 ID:j4/eoub6.net
徐行中とか危なそうだと思ったら普通に片側外すけど、ビンディング使ったことない人かな?

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:14:41.25 ID:ZLacgp98.net
後輪がカラカラ鳴るからハブあけてみたら
片側のベアリングだけグリスが全くなくなってた
いつもリチウムグリスつかってて、洗車で流れたんだと思う
倉庫で眠ってたウレアグリス大量にぶち込んどいたぜ

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:16:02.37 ID:0In1nUtO.net
友達のロードが納車されたってんで走ってくる

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:16:39.33 ID:kAL7e5CA.net
こんな真っ暗になりそうな時間帯から走るのかよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:20:07.81 ID:PwzcwSUu.net
>>728
車もすぐ後ろにいたし歩道避けるのもできないし、
真面目に止まれなかったらお互いに只じゃすまなかったのだが、
それでも黙ってろと?

ルール無視してる方が得するのは良くないぜ

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:29:26.19 ID:JUNmH3EK.net
>>722
俺も逆走には「逆走危ないよー」と大声で声かけてる。
言葉は荒げず手を振って視線を合わせながら言うと割と効果がある…気がする。

その後ミラーで見てると歩道に上がるのは2割くらいかな。

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:46:23.57 ID:q60EIIS9.net
逆走してる人に対して「ぎゃくそー」という言葉を使って通じるのかね
自分は「自転車は左側を通ってください」を基本形に必ず「ひだり」という言葉が入るようにしてる

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:46:48.91 ID:Zi4UVEY/.net
たぶん、「ギャクソウって何?突然変なこと叫んできてきもいわ」としか思われてないぞ

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:15:26.75 ID:JUNmH3EK.net
>>738
わからん奴はわからんままでもいい。
自分のしている行為の何かが危険だと注意喚起を受けたと
その中の一握りが気付いてくれればね。

前にも言ったことだが、焼け石も水をかけ続ければいずれ冷えると信じる。

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:21:29.66 ID:gQRM6fkb.net
映画の席予約したいのに家に肝心のスマホ忘れちゃってて急いで帰った
田舎道をママチャリ爆走してたら前をまったり走ってたロードに追いついちゃって何か気まづい雰囲気に…

ハラショージャージさん、すまんかった
対抗心()とか悪気は一切無いんだ

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:23:50.47 ID:gQRM6fkb.net
気不味い、ず、だな…すまんかった
ちなみに席は余裕で取れた

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:27:54.79 ID:4WwcmRWa.net
いつもすごく迷惑な高校生が1日以降ぱったりいなくなった。
もしかして自転車通学禁止になったのかな?調べてもヒットしない。

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:30:12.03 ID:oYMrNq0l.net
あいつなら親父の都合でアメリカに行ったよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:32:26.35 ID:VtUA4h3O.net
バカだな。自己満クソ野郎だ
>>739

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:33:58.75 ID:BanK4qiw.net
バカだな。自己満クソ野郎だ
>>739

746 :706:2015/06/10(水) 20:34:59.79 ID:sB3U5ixP.net
すまんw
先月末にテレビでわざわざ専門家呼んで言ってのをそのまま言っただけなんでw
真偽の程は分からんので「らしい」って書いといたw
実際テレビ見てた人達が止めたから見かけなくなったんじゃね?

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:38:58.16 ID:4WwcmRWa.net
>>745
そうは思わないよ。
>>739
頑張ろうな

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:51:57.21 ID:JUNmH3EK.net
>>745
当然だ。自分のためと思わなきゃこんなこと続けてられない。
相手のためと気負ってみてもそのうち無意味さに耐えられなくなるだけ。
自分は逆走車に絡み(事故り)たくないから声かけを続けている。

>>747
いやどうせ長い道のりだし気負わずのんびりやる。

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:59:36.59 ID:hCsMOJLy.net
デニムミニスカの女の子がスローピングのクロス乗ってたけど
乗り降りの時どーすんだろ?絶対見えるだろ
信号待ちでは車体をめっちゃ斜めに倒してた

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:24:28.61 ID:0fkg9OB7.net
>>749
どこに住んでるのか教えてもらおうか

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:28:39.14 ID:hqR1ExSx.net
>>731
自分こそ使ったことねーのかよ
と思いました

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:30:32.37 ID:vxW5gY+/.net
アンスコとか履いてたりしてな

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:30:43.22 ID:TMlPjh9R.net
そんなの注意しても道路でスポーツしてる屑が何言っちゃてんのって思われるだけ。
違反した自分も悪いけどおたくらもっと池沼じゃんって思ってる。

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:34:15.09 ID:ux7O0tOn.net
トルクレンチない
机の上に置いた体重計にこぶし押し付けてN/M元にkg計って六角レンチ回してもええかな?

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:37:13.72 ID:4WwcmRWa.net
>>753
スポーツ車ばかりのスレでもないよ
自転車乗りのスレ にすぎないからいろいろいます

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:48:42.44 ID:q8KD0WPM.net
>>754
レンチ水平にして距離と締めたいトルクから計算して重りを・・・ってレンチを常に水平にしないといけないから大変か。

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:00:03.61 ID:+9sr3jd9.net
お前らこぞって鈴つけてチリンチリンうるせーんだよww
お遍路でもしてるのかな?

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:01:30.43 ID:2FoHFGRT.net
そうだよ。

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:05:07.11 ID:BgelmggW.net
マンションの入り口に子供用(低学年向け)のチャリが転がってた

邪魔だなぁと思い、移動させようと持ち上げたら  重い

こんな小さいチャリがこんなに重いなんて・・・

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:25:57.37 ID:JUNmH3EK.net
>>730
もし即座に止まれない速度でしか走れないなら歩道を使っちゃいかんとは思うけど、
状況に合わせて固定とフラット使い分けたいならパワーグリップお勧め。
自分は100円で自作した。
http://www.cbnanashi.com/parts/4290.html

自分が歩道に入る時は時速3kmくらい(猫目サイコンの標示不可速度)で走ってる。

>>759
警察によると9歳未満用の自転車は軽車両じゃなく
「幼児用の車」という別の乗り物になるそうな。
車じゃ重いわなw

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:39:04.06 ID:RpA8K+zp.net
怒鳴ってしまったのは本当に反省
感情を押さえて注意できるよう頑張ります。

さっきも無灯火逆走タバコが居たけど、街灯ないとこはほんとに見えないな...
まじでぶつかるかと思ったわ。

一日で二度も似たような事あるなんてやーねぇ

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:39:14.61 ID:sOJigofD.net
ビンディング使い始めて3ヶ月くらいだけど、サイクリングコースで(もちろん徐行)子供の飛び出しとかで急ブレーキで4回とも意識することなく外せたのに、なぜか信号とかで意識すると外れない。考えるとだめで、時々いつはずしたか分からないまま、足ついてることが…

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:43:43.29 ID:hqR1ExSx.net
>>762
スマホ歩きはそうじゃないんだって
急制動系じゃなく3kmでわき抜いても90度回れ右する感じ。
こっちが止まってても当たってくるって言うか…

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:46:45.16 ID:4WwcmRWa.net
公道でレースみたいなことするのがおかしいと思います

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:55:08.15 ID:sOJigofD.net
>>763
それは分かるわ。何の気配もなく立ち止まったりな。
あれは確かに近づかないのが一番だわ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:12:36.03 ID:vEdC92FZ.net
高校大学生くらいだと一時停止で止まるなんてことないな
社会人になっても停まらんヤツ多いしな

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:39:05.67 ID:JUNmH3EK.net
>>763
実際問題、歩行者が歩道を道交法通り路端寄り通行してくれたなら
歩道は自転車と共有しても今より安全になると思っているんだけどねぇ。

歩きスマホの歩行者を通過するときはしばらく追走して
ギアをガチャガチャ言わせて気付かせてから、なんてのも手だよね。
人によっては爆音フリーでペダル止めればすぐ気付かれるとかもいいね。

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:42:58.28 ID:bpwkiLAI.net
>>762
外したつもりになってる時が一番やばい。
ビンディングはボケが始まる年代の人が使うのは大変危険。

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:13:55.39 ID:kBlLVbjv.net
通りすがりに早口で「自転車左側」と言う自転車乗りサラリーマンがいる

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:15:18.42 ID:nWQPKXVn.net
俺はロングライドの帰り、地元に戻って来た時が1番危ない
気が抜けきってるし
それで俺は2回ほど転けた
赤信号が遠くから確認できたから左脚だけ外して惰性で信号手前まで移動
ちんたらと信号まで移動してる間に右脚も自由になってると思い込み停止するとき両脚を着こうとしてバランス崩しガシャコン

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:51:05.98 ID:qBOR/OVD.net
>>769
君は右を走りたい=逆走したいのなら、本気で秘密結社立ち上げろ

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:55:21.85 ID:qBOR/OVD.net
自転車板で右側通行したい人とか、釣りだよな?

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 01:30:08.29 ID:3T6rNxpJ.net
>>767
歩行者同士がすれ違うときに
後ろを確認せずに車道側に避ける
歩行者の横すれすれを追い越す自転車と接触

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 02:15:19.60 ID:AbjaYPhu.net
たまにすれ違い様に何か口出してくる奴いるよな
戻って話し聞いてやる時もあるけどさ
こっちの拳の痛みなんて微々たるものでも若干心が痛む場合もあるので勘弁して欲しいわ

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 03:24:33.37 ID:+y7jr/l3.net
細い道だったので降りてすれ違いざまに『眩しいなあ!』と自転車に装備してる
明るいライトを指摘されたのですかさず『せやろ?』と返したわ
褒められると気分良いね!

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 03:30:49.29 ID:2reEPcqO.net
ライトはLED化で、昼間でも眩しく感じるからな

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 04:17:06.41 ID:I7UBR6Gx.net
>>774
君はいつも口だけだな童貞君w

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:31:13.27 ID:oJxEX2kV.net
夜勤明けにIKEA港北の前の通りを走っていたら横をGoogleストリートビューの車が通りすぎて行った
初めて遭遇したわ

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:34:43.20 ID:q3QX/R5E.net
ちゃんとポーズ取ったか?

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:46:23.86 ID:2wv1FnLf.net
世界に配信かぁ

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 11:36:43.90 ID:fYOmKA0I.net
【速報】沖縄地方 梅雨明け

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:51:11.73 ID:ip60YKwi.net
何をやってもつまらないっていうか何もやる気がしないんだけど

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:53:59.13 ID:CKd38p+K.net
チャリに乗れる身体がある
それだけでも幸せじゃねーか

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:56:41.50 ID:ip60YKwi.net
そういう考え方もあるね
人の幸せのカタチは様々だ

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:02:32.64 ID:Kf+EHiAW.net
走ってるうちに楽しくなってくる時もあるよね

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:36:17.39 ID:WDz42IEG.net
今朝通勤で信号待ちしてたら、
左の道路から出てきたからロードがやたらと道路の真ん中走ってた。
何でかなと思ったが、次の瞬間には見事に矢印信号に従って右折していったわ。

はじめてみたけど、本当にこんなやつ居るんだなw

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:38:46.13 ID:STwVItML.net
俺も自分の目で見るまでネタだと思ってた。

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:39:22.56 ID:STwVItML.net
俺が見たのもロード。

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:49:47.79 ID:2+cmWmHO.net
>>788
片側3車線の幹線国道の一番右のレーンを走り続けてそのまま右折専用レーンに入ってる行って曲がるのもいるんだぜ

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 15:05:25.35 ID:tCpv38AB.net
インテル入ってる

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 15:49:35.80 ID:3Y7ki4gi.net
俺はママチャリに乗ったサラリーマンがそれやってるの見た
新宿駅前のでかい交差点で怖くないんかね

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200