2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 170日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 15:46:19.66 ID:KRObcR+E.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 169日目★☆ [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431298470/

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:05:07.11 ID:BgelmggW.net
マンションの入り口に子供用(低学年向け)のチャリが転がってた

邪魔だなぁと思い、移動させようと持ち上げたら  重い

こんな小さいチャリがこんなに重いなんて・・・

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:25:57.37 ID:JUNmH3EK.net
>>730
もし即座に止まれない速度でしか走れないなら歩道を使っちゃいかんとは思うけど、
状況に合わせて固定とフラット使い分けたいならパワーグリップお勧め。
自分は100円で自作した。
http://www.cbnanashi.com/parts/4290.html

自分が歩道に入る時は時速3kmくらい(猫目サイコンの標示不可速度)で走ってる。

>>759
警察によると9歳未満用の自転車は軽車両じゃなく
「幼児用の車」という別の乗り物になるそうな。
車じゃ重いわなw

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:39:04.06 ID:RpA8K+zp.net
怒鳴ってしまったのは本当に反省
感情を押さえて注意できるよう頑張ります。

さっきも無灯火逆走タバコが居たけど、街灯ないとこはほんとに見えないな...
まじでぶつかるかと思ったわ。

一日で二度も似たような事あるなんてやーねぇ

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:39:14.61 ID:sOJigofD.net
ビンディング使い始めて3ヶ月くらいだけど、サイクリングコースで(もちろん徐行)子供の飛び出しとかで急ブレーキで4回とも意識することなく外せたのに、なぜか信号とかで意識すると外れない。考えるとだめで、時々いつはずしたか分からないまま、足ついてることが…

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:43:43.29 ID:hqR1ExSx.net
>>762
スマホ歩きはそうじゃないんだって
急制動系じゃなく3kmでわき抜いても90度回れ右する感じ。
こっちが止まってても当たってくるって言うか…

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:46:45.16 ID:4WwcmRWa.net
公道でレースみたいなことするのがおかしいと思います

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:55:08.15 ID:sOJigofD.net
>>763
それは分かるわ。何の気配もなく立ち止まったりな。
あれは確かに近づかないのが一番だわ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:12:36.03 ID:vEdC92FZ.net
高校大学生くらいだと一時停止で止まるなんてことないな
社会人になっても停まらんヤツ多いしな

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:39:05.67 ID:JUNmH3EK.net
>>763
実際問題、歩行者が歩道を道交法通り路端寄り通行してくれたなら
歩道は自転車と共有しても今より安全になると思っているんだけどねぇ。

歩きスマホの歩行者を通過するときはしばらく追走して
ギアをガチャガチャ言わせて気付かせてから、なんてのも手だよね。
人によっては爆音フリーでペダル止めればすぐ気付かれるとかもいいね。

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:42:58.28 ID:bpwkiLAI.net
>>762
外したつもりになってる時が一番やばい。
ビンディングはボケが始まる年代の人が使うのは大変危険。

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:13:55.39 ID:kBlLVbjv.net
通りすがりに早口で「自転車左側」と言う自転車乗りサラリーマンがいる

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:15:18.42 ID:nWQPKXVn.net
俺はロングライドの帰り、地元に戻って来た時が1番危ない
気が抜けきってるし
それで俺は2回ほど転けた
赤信号が遠くから確認できたから左脚だけ外して惰性で信号手前まで移動
ちんたらと信号まで移動してる間に右脚も自由になってると思い込み停止するとき両脚を着こうとしてバランス崩しガシャコン

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:51:05.98 ID:qBOR/OVD.net
>>769
君は右を走りたい=逆走したいのなら、本気で秘密結社立ち上げろ

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:55:21.85 ID:qBOR/OVD.net
自転車板で右側通行したい人とか、釣りだよな?

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 01:30:08.29 ID:3T6rNxpJ.net
>>767
歩行者同士がすれ違うときに
後ろを確認せずに車道側に避ける
歩行者の横すれすれを追い越す自転車と接触

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 02:15:19.60 ID:AbjaYPhu.net
たまにすれ違い様に何か口出してくる奴いるよな
戻って話し聞いてやる時もあるけどさ
こっちの拳の痛みなんて微々たるものでも若干心が痛む場合もあるので勘弁して欲しいわ

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 03:24:33.37 ID:+y7jr/l3.net
細い道だったので降りてすれ違いざまに『眩しいなあ!』と自転車に装備してる
明るいライトを指摘されたのですかさず『せやろ?』と返したわ
褒められると気分良いね!

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 03:30:49.29 ID:2reEPcqO.net
ライトはLED化で、昼間でも眩しく感じるからな

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 04:17:06.41 ID:I7UBR6Gx.net
>>774
君はいつも口だけだな童貞君w

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:31:13.27 ID:oJxEX2kV.net
夜勤明けにIKEA港北の前の通りを走っていたら横をGoogleストリートビューの車が通りすぎて行った
初めて遭遇したわ

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:34:43.20 ID:q3QX/R5E.net
ちゃんとポーズ取ったか?

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:46:23.86 ID:2wv1FnLf.net
世界に配信かぁ

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 11:36:43.90 ID:fYOmKA0I.net
【速報】沖縄地方 梅雨明け

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:51:11.73 ID:ip60YKwi.net
何をやってもつまらないっていうか何もやる気がしないんだけど

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:53:59.13 ID:CKd38p+K.net
チャリに乗れる身体がある
それだけでも幸せじゃねーか

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:56:41.50 ID:ip60YKwi.net
そういう考え方もあるね
人の幸せのカタチは様々だ

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:02:32.64 ID:Kf+EHiAW.net
走ってるうちに楽しくなってくる時もあるよね

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:36:17.39 ID:WDz42IEG.net
今朝通勤で信号待ちしてたら、
左の道路から出てきたからロードがやたらと道路の真ん中走ってた。
何でかなと思ったが、次の瞬間には見事に矢印信号に従って右折していったわ。

はじめてみたけど、本当にこんなやつ居るんだなw

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:38:46.13 ID:STwVItML.net
俺も自分の目で見るまでネタだと思ってた。

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:39:22.56 ID:STwVItML.net
俺が見たのもロード。

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:49:47.79 ID:2+cmWmHO.net
>>788
片側3車線の幹線国道の一番右のレーンを走り続けてそのまま右折専用レーンに入ってる行って曲がるのもいるんだぜ

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 15:05:25.35 ID:tCpv38AB.net
インテル入ってる

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 15:49:35.80 ID:3Y7ki4gi.net
俺はママチャリに乗ったサラリーマンがそれやってるの見た
新宿駅前のでかい交差点で怖くないんかね

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:02:05.39 ID:Q0EY3CMC.net
原チャリですら2段階やってるのほぼいないしなぁ
とはいえ自転車でやるのは論外だが

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:12:27.32 ID:Q0EY3CMC.net
そういえばお絵描きLORDとかいうのなくなったな
あれ実装されれば事故や出来事の状況を伝えやすかったのに

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:49:43.74 ID:f0g+VaKe.net
お絵かきROADって書きたかったの?

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:24:15.84 ID:+/VaHAy0.net
>>786
ロード野郎って道交法知らないの多いからな
ママチャリやクロス乗ってる人のほうが知ってる
そういう人らはたいてい家に車を所有してるから
ロード乗りはロードさえあれば車なんて要らないさと思って免許すら取ってないの多い

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:30:03.63 ID:hS6Voa6V.net
またこのおっさんかw

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:38:43.74 ID:k5ZhXBBz.net
でもたまーに右折レーンで待ってるバカ見るな。あそこに人間が立ってる違和感が凄いわ

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:40:14.43 ID:6N9nL4/Y.net
今日脇道からサイクリングロードに上がったら、ちょっと前にJKのママチャリが走ってた
こちらの方が速いので追いつこうかってあたりで道にちょっとアップダウンがあって
そのJKが登りでダンシング、ちらっとパンツが見えたw
そして下りでダンシングを止めて座るときにちゃんとスカートをお尻で踏んで、
気にしてたのか恥ずかしそうに後ろを振り向くと、そこにはピチパンロードのおっさん(俺)が・・・・・

危うく事案になるところだったわw

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:50:35.47 ID:uLIjZ+YT.net
自転車も車両。
ここだけ強調するからそんなことになる。

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:59:15.08 ID:tCpv38AB.net
イヤホンつけて運転の自転車にはねられ女性死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150611-00000048-jnn-soci

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:26:11.53 ID:r0cvTKWh.net
>>800
こんな運転してんなら常習だろ
警察は何をやってんだか

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:33:28.23 ID:STwVItML.net
でも下向いて走って信号無視したのが原因で、
イヤオンは直接関係ないのになぜ見出しなんだろう。

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:43:48.20 ID:DZU/71RS.net
http://i.imgur.com/XHlTvFx.jpg
http://i.imgur.com/AKUxLfZ.jpg

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:54:11.10 ID:WohgXMI3.net
はね殺したのがロードだったらお前らが大喜びで叩くネタになったのに、クロスで残念だったな

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:59:56.72 ID:FEQxsDXQ.net
>>802
前方不注意とイヤホンが関係あると思ってる人は
音が聞こえれば下を見てても大丈夫だと思ってるんじゃね?w

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:12:59.82 ID:+E59xEx6.net
テレ朝だったかな
これをロードバイクと言っていたぞ

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:26:56.25 ID:6N9nL4/Y.net
プレシジョントレッキングってシティサイクルじゃね?
って思ったがアルミフレームで700cでVブレーキかボトルゲージ台座あり
泥除け前カゴつきクロスだな

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:37:11.60 ID:rCM15IED.net
人生おワタ

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:45:30.57 ID:11RfPrUh.net
一日300km走っても筋肉痛にならない俺豪脚か?と思ったが
一昨日と昨日音楽ライブ2日連続で2時間飛び跳ねてたら脚パンパン

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:03:10.98 ID:p/iDRK0V.net
>>809
情熱大陸で別府が歩く筋肉ないからバス、電車をなるべく使って移動してるって言ってたしプロアマもやったそれに近いぐらい筋肉の作り変わってるんじゃね

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:12:28.10 ID:CEhiy9Ou.net
>>809
自転車で走る分には号客名乗っても良いと思うが、日常生活で使う筋肉の全てを自転車で使う分けじゃないし、筋肉は使う分しか強化されないから、そんなもんでしょ

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:16:40.28 ID:JdwTxrTj.net
>>808
アサヒならTS保険とパンク防止剤徹底してるかもしれん
パンク防止剤だけ入れたなら金の使い方店舗車種選び全部間違えた感じ

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:19:42.45 ID:CvMH3Nk2.net
電動ドライバーと電動インパクトドライバーと電動ドライバードリルは何が違うんだよ!!

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:22:59.48 ID:Zj1JccCo.net
コースにもよるけど
走り方できてたらそうそう筋肉痛なんかならんだろ

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:45:34.48 ID:mejWvIcx.net
ロード2年乗った後新たにランニング始めた俺から言わせてもらうと自転車だけやってる奴はふくらはぎの筋肉が退化してる。
具体的には、ランニングで踏み込む動作に対して蹴り上げる動作が弱すぎて上手く走れなくなってた。
そして次の日異常なくらいふくらはぎが筋肉痛になったわ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:23:52.62 ID:rvDPmgbV.net
やっぱしドロハンの方が警察に目を付けられ易いのかな?

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:46:33.44 ID:WECUCasI.net
>>816
ハゲがターゲットになるみたい
メットで隠したら急に職質受けなくなった

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:48:30.14 ID:0kqZWTao.net
わけわかんない人ばっかりで疲れた

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:52:05.32 ID:fNC7kKut.net
15年くらい職質受けてないかも。
目を逸らして加速したり二度見しても追い掛けてきやしない。
なんだか寂しい。

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:01:02.17 ID:C9L713+q.net
>>804
ロードだクロスだとか自転車自動車とかは関係なくて、
重要なのは結局乗る人のモラルだからなぁ

各々の心がけ次第で事故は防げる、と思ってる

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:16:38.68 ID:TkFRtks+.net
>>815
6年くらいランニングやってて今年から自転車はじめた
自転車のほうが長時間運動できて楽しいからランニングあまりしなくなったな
調子いいときは自転車終わった後に夜ランニングいくくらいになった

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:19:56.05 ID:k5ZhXBBz.net
バランスよく引き足も使う
それでヒラメキン鍛えられっぞ

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:36:33.81 ID:r6FAz4qx.net
十年ぶりに落車してしまった
といってもロードではなく通勤クロス
怪我もなし

ホイールがディスクに接触してしまったので歪んだかと
思いきや、バイクガイのクイックスタンド
が路面にぶつかりクイック軸が曲がった
だけだった様子。フレーム無傷。
あとエネループが2つ行方不明になりました。

みなさんも気をつけて〜
そしてクイック軸が曲がったらそのうち
折れるから、早く替えましょう

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 00:43:08.80 ID:9Sv0hS22.net
自転車まぁまぁ乗り込んでてそれなりに健脚だと思ってたけど、歩けなくなったな
学生時代は山登りしてて30キロの荷物背負ってアルプス縦走とかしてたのに今じゃ平地手ぶらで5キロで足が痛くなる

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 00:47:13.51 ID:u5fUrsul.net
何事もバランスが大事って事だな

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 00:52:10.50 ID:1o7qNc1c.net
ロードのトレーニングとしてランニングが効果あるってこと?

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 00:58:30.66 ID:6xjFJWLT.net
効果があるかはともかく、趣味の範囲であれば筋肉を偏らせるのは良くない。そして自転車だけでは老後歩けなくなるぞ。
自転車は全身運動なんて言葉に騙されてはいけない。自転車にはランニングと筋トレを足すといい。

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 01:10:17.42 ID:JA7qoEyq.net
準備なく歩くのも素人がランニングするなんて、年取ってから一気に膝に来るに決まってる
若くても間違えればあっという間にやっちまうか貯蓄削っちまうんじゃないの?
ランニングマラソンブームなんて体強いやつ基準過ぎるぜ

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 01:10:21.17 ID:vw37P5Iy.net
>>824
自転車で登山口まで走ってそこから山登ればいいじゃない

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 01:11:22.10 ID:ie0pmjmF.net
何事もほどほどが一番

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 01:43:32.89 ID:RoXe1pf9.net
自転車ばっかだと、筋力だけじゃなく、足の裏が軟らかくなってるから
たまに歩くと痛い。

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 01:45:20.25 ID:9Sv0hS22.net
トライアスロンが健康に最適?

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 01:55:28.40 ID:hjnIZbtl.net
>>828
あれって狙ってそっち方向を流行らせてるんだろうか?目指せ年金削減?
マラソンランナーみればわかるけど、少なくとも太ってる奴が痩せる為にやる運動では全くないよね
ガリガリで小さくないと楽しくなってくるまで続けること自体が厳しいと思うけど

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 01:57:34.98 ID:6N5nLjES.net
>>832
水泳はバランスで言うとベストらしいが、ランなんてしたくもねえw
有酸素で遅筋担当の自転車と、速筋の筋トレでいいんじゃないの

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:09:19.05 ID:hjnIZbtl.net
水泳とバイクだけならなー

何十キロでも泳げるし両手足攣っても溺れる気がしない
自転車もそうだけど、攣ったまま無理に動かし続ければある程度出力維持出来るし
ある程度動かしてれば自然に復活してくる

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:17:12.89 ID:9Sv0hS22.net
自転車乗りだからランはかったるいかな、スイムは濡れるとか場所が必要なのが面倒くさいかな
走ろうかな、シューズだけで費用負担少ないし

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:26:21.90 ID:yzwwApKE.net
サドルの先にけつの穴を密着させて、デコボコ道を走ると未知の快感に出会えた。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:28:23.98 ID:hjnIZbtl.net
運動的にはスイムが理想なんだけど、たまたま市営プールが休みだったり時間が合わなかったりすると
その日を境にそれっきりになってまた太りだすかも知れない

チャリならいつでも ― 極端なハナシ今から4時まで走ってきてそれから寝たっていい。この勝手さ・身軽さが良い
明日我慢すれば休みだから日中の眠さも別に問題ないし

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:29:55.83 ID:E+dvEJvn.net
>>838
健康のために健康を害してるぞw

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:30:46.82 ID:hjnIZbtl.net
>>837
そこはガッツり咥えこんでインっ!しなきゃぁ

緩・め・ろ・よっ!!

ッ〜ハ〜イ"っくっ!!

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:34:00.35 ID:hjnIZbtl.net
>>839
あぁ夜食のラーメン食っちまったとモンモンとするより
パパッと走ってきた方がむしろ濃く寝られるよね

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 06:58:38.80 ID:riRsRQFD.net
>>838
夜中はあんまり走りたくないな
車が少ない代わり信号無視とか多くて危ないよ

それに出先で買い食いしそうw

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 07:15:37.12 ID:KNbJvWyi.net
>>835
スイムと自転車で棄権すればええやないか
そのためにランは最後になってるだろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 10:24:01.30 ID:DPpPTAre.net
スイム・バイク・温泉のカッパスロンっていうのが福岡でやってるよ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:35:37.34 ID:NpHHaId7.net
つい今しがたバス停で待っていたら、小径車で車道から歩道に乗り上げようとしたおっさんが
派手な音たてて転倒してた

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 12:56:13.05 ID:StmDzSdR.net
そういえば今日の朝グレーチングのあるカーブで高校生がすっ転んでた

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:10:39.13 ID:X9xmAguc.net
ロードバイク乗りはじめて1年半

最近腰と膝の外側、かかとが痛いのが治らない
ポジション悪いのかな…?

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:23:38.57 ID:IQSvzdfP.net
>>847
おそらくポジション関係だろうけど、踵って珍しくないかな?
なんか他のスポーツや仕事等で酷使してる?
あるいはビンディング使用で無理やり引き上げてるとか。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:53:47.83 ID:OPRcJNoJ.net
>>847
いつも重たいギアで踏んでない?

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 14:08:09.35 ID:W/UxAuO7.net
かかとは腰が痛いせいで、普段の生活で負担がかかってんじゃない?歩き方が変わってるとか

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 14:20:54.75 ID:u4PfnQfY.net
クリートの位置調整してみりゃー

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 14:37:15.98 ID:cxwbmbgY.net
コンクリートって?あーーっ!

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 14:58:49.77 ID:X9xmAguc.net
>>848
前に左のペダルの回りが悪くてアキレス腱を痛めて、ペダル直してアキレス腱は治ったけど今度は 膝が…腰が…
最近は50キロ以上走ると膝外側に激痛がはしるように…
他で酷使してる感じは無いですね…

>>849
軽いギアを回すようにを心がけてます
膝痛が出るときは力いれなくても動くだけで痛い…

>>850
たしかに腰痛をかばうために他にガタがでてるような気がします…

>>851
ペダルが怪しいんですよね…
友人が勧めるタイムのペダルを試そうかと思ってます

とりあえずはポジションをアップ目にしてペダルを変えてみようかと思います…

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 15:06:10.62 ID:+ojaP1Op.net
手賀沼のコブハクのヒナ大きくなってた
http://i.imgur.com/5AkfAte.jpg

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 16:07:24.03 ID:0/TlzUCB.net
なんで膝いてぇってやつにタイム進めるんだ
スピードプレイだろ

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 16:30:52.29 ID:AEgr3pes.net
タイムも遊びが大きいから膝には悪くないって聞くけど、スピードプレイいいよね
変えてから下半身の痛みとは無縁になった

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 17:26:37.23 ID:uwEmtgfG.net
>>853
膝は恐らく超軽人体園になってるから、それを治さないと
ペダル替えても直ぐには良くならないよ。
取り敢えず↓のスレで相談したほうが良いよ。
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院13日目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401104045/

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:24:49.77 ID:+7/Dh5MS.net
第一京浜上り線環八交差点付近で
重機を積んだトレーラー?が激しく燃えてた

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:26:11.84 ID:Qn7SKKN6.net
>>854
くちばしの色が変わったら大人?なのかな。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200