2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 170日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 15:46:19.66 ID:KRObcR+E.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 169日目★☆ [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431298470/

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:00:27.92 ID:+o76O8uR.net
>>895
マジかよ、ローディー最低だな

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:06:16.97 ID:OdYTCzEj.net
取り締まり強化してから二日間くらいは見回りしてる警官よく見かけたけど
最近はまったく見ない

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:09:49.60 ID:Vof6bxS2.net
>>897
金にならんからな

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 12:48:56.66 ID:K9UY2y6f.net
>>895
仕込みじゃないとお前の都合悪いのかw

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 12:58:59.58 ID:+ecx3lSx.net
htp://blog-imgs-58.fc2.com/n/e/w/newsappukei/www_dotup_org5364210.jpg
htp://blog-imgs-55-origin.fc2.com/a/n/a/anacas/20120612042651cdb.jpg

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 13:32:43.95 ID:CYiP99UE.net
キチガイだからロードアンチになるのか
ロードが憎くてキチガイになるのか
どっちなんだ?

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 14:14:02.71 ID:aqSM9ljz.net
>>881
車道側を走る以前に歩道の幅が1mも無いようなところでして

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 14:25:13.58 ID:Mi9UMJKG.net
>>901
ロードがキチガイだからアンチになるのが正解だろ
みんなそうだよ
同じ自転車乗り(ママチャリやクロス)や車運転してる人からものすごく嫌われてるよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 14:41:18.24 ID:aicArP4V.net
>>901
後者でしょ。
俺クロス乗りだけど903みたいな意識ないもの。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 14:43:36.25 ID:N8r1OPAz.net
903が気違いだったって落ち。

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 14:55:44.59 ID:CYiP99UE.net
ID:Mi9UMJKGは自分がキチガイじゃないと思うならスレ荒らすのやめようね
ロード叩きスレで存分にやってくれたまえ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:09:02.79 ID:5t/oDYGq.net
>>902
道幅1mならその歩道は自転車通行不可だと思うけど

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:26:41.05 ID:4Tbb51FF.net
>>906
お宅らが嫌われてる事をビギナーや購入考えてる人に広めたいんだからアンチスレに書き込む意味はない。

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:35:39.81 ID:NTKOy5sC.net
どう見てもロードアンチのキチガイっぷりが際立ってるだけなんだよなあ・・・
世捨て人だっけ?ブログか何かでロード叩きやってる真性池沼
スレ荒らしに来ないだけあいつの方がまだマシだよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:36:07.61 ID:Wck2lAfN.net
単に相手してくれる人がいるスレにいるだけだろw

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:52:22.50 ID:Te8GV+3M.net
相手してる人もひまなのかな

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:05:36.25 ID:Mi9UMJKG.net
>>909
現実からなんで目を逸らしてんだよ屑が
ネットでどんだけロードが嫌われてるかなんで嫌われてるかggってみろよksg
キチガイなのは間違いなくお前ら

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:11:02.36 ID:Mi9UMJKG.net
グーグルでロード乗りの次に出てくる候補ワード

ロード乗り 邪魔
ロード乗り マナー
ロード乗り 足
ロード乗り 筋トレ
ロード乗り うざい
ロード乗り 信号無視

これが実態
わかったんなら枕でも濡らしながらお昼寝しとき

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:18:16.93 ID:aicArP4V.net
あーネットで全てを悟ってしまう方でしたなぁ。
くわばらくわばら。

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:57:43.13 ID:mJohL7fd.net
熱中症なった。喉かわく前に補給するべきだった

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:59:56.73 ID:DgEtLdzo.net
両手の拳がステムにくっつくくらいハンドル切り詰めてる奴を久しぶりに見た
ああいうのまだいるんだな

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:04:49.15 ID:fqRgxeYj.net
サイクルチームFKTだかなんだか覚えてないけどピンクジャージのチームずっけえマナー悪いのな
ずっとではないけど車道のど真ん中の白線走っててバス、車をふさいでる
ジャージ着てるんだからもうちょいマナーよく走れないかね

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:06:01.53 ID:NZMXaQf0.net
例の法律が施行されて今日初めてママチャリが警察に捕まってるところを見た
すぐに通り過ぎたから何の理由でダメだったのかはわからないけど、一応ちゃんと仕事してたのね

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:19:27.66 ID:NvQ3+dVj.net
久しぶりに行った場所でローソン100があちこち潰れてて補給に困ったわどうなってんだよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:37:55.48 ID:Z9zzCX3m.net
たしかに100ロー潰れまくってるね
わんさかあったのに

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:51:00.60 ID:Te8GV+3M.net
大量閉店だよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000003-konline-bus_all

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:07:03.22 ID:NcIPts46.net
>>912
ちょっとこれやって診断結果教えてくれよ
http://atmentalhealth.jp/asperger/check.html

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:50:34.71 ID:Xm+GC3fL.net
>>922
横から悪いがやってみたら22点だったw

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:52:45.36 ID:s6LN6pFB.net
うん、俺も横だが29点…
ま、こんなもんだろう

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:53:07.66 ID:aicArP4V.net
>>922
912じゃないが13点で特に問題ありませんだってさ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:56:02.84 ID:Fysmu3iN.net
本当にアスペの奴はこんなのやらんだろ。
自分が違うの分かってて安心するためのツールだよ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:00:10.13 ID:s6LN6pFB.net
この手の設問て大体「どちらかといえば〜」って中間選択肢あるじゃん?
そこ中心にチェック付ける俺は意志薄弱なんだろうなww

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:04:32.86 ID:TzJe3jer.net
>>927
「そんなもん状況や相手によって変わるがな」って質問が多すぎて、どちらかといえば…を選ばざるを得ないおいらは35点だった

929 :244:2015/06/13(土) 21:04:36.27 ID:JZMxhhIy.net
横からだけどやってみたら21点。
普通である。

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:10:39.73 ID:Z9Ji2yn9.net
初めてできた彼女と、初めてサイクリング行った
もちろん、ピチピチじゃなくて緩めのサイクルウェアで
彼女は俺が誕生日に買ってあげたエスケープで、俺はCAAD10
走る楽しさに気付いてもらえたようで何より

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:12:32.29 ID:aicArP4V.net
>>927
自分もそんなもんだったよ。
はっきりYESNO言えないような質問は
どちらかといえば…で濁すしかないでしょ。

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:16:49.52 ID:3ZSaE5oD.net
>>930
事故って死んじゃったら親に恨まれるぞ!

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:30:06.30 ID:TzJe3jer.net
 ジコ     ハードラック ダンス
”事故”る奴は”不運”と”踊”っちまったんだよ…

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:56:14.76 ID:Mi9UMJKG.net
サイクリング中に正体不明のでかい虫が恐ろしい確率で耳の穴の中に突っ込んで来て10分くらい耳の穴の中でうごめいていた
正体不明の虫は鼓膜付近まで蠢いた後さすがに耳の中が居心地悪かったのかもぞもぞ耳の穴の中から出て行った
CRを走ってると虫が多いから耳栓をしようと思った

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:02:08.87 ID:I7SnyGxp.net
1日走ってきた帰り道、無灯火の黒いクロスに引っ付かれた。
割と必死な感じで、市街地で信号多いものの、
こっちが頑張れば、ちぎれそうな感じ。
でも面倒なので、信号手前で先に行かせて、コンビニに逃げた。
あと、車に乗ってる犬に吠えられた。びっくりした。

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:05:16.76 ID:Fysmu3iN.net
貧脚らしくていい

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:11:47.26 ID:kPz3oOBI.net
>>934
ひたすらロード叩いておいてその発言ってことはクソス乗りだったかw
そのまま虫が脳にまで達して死ねばよかったのにwww

さっき買い物行ったらまともなライトを装着した小径がいて驚いた。
小径の大半が無灯火か冗談抜きで豆電球みたいなのしか付けてない奴等ばかりだから感心するね。

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:13:23.35 ID:t3RNf0Fz.net
>>922
俺、こういうの大好き
62点だったよ
他にも自己診断出来るみたいだからしばらく遊べるね。ありがとう

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:13:24.54 ID:UYglkcGA.net
>>932
確かに・・・初心者の彼女が安全に走れるルートを探さないと
勿論、ちゃんとサポーターとヘルメット着用させてるよ。俺はメットだけだけど
でもこれ、別れたらトラウマで自転車乗りたくなくなるかもなあ・・・

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:25:54.96 ID:Mi9UMJKG.net
やっちゃったな
男の趣味にメス豚を付き合わせるなんてしょせん無理って事だよ
女の洋服選びややたら長い買い物(1時間以上)に休日デートのたびに付き合ってられるか?
興味のないものに付き合わせられるのは俺には無理だな

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:31:54.69 ID:Ql7F7fW8.net
ID:Mi9UMJKGm はバカなん?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:35:59.83 ID:aicArP4V.net
色々いかにもな選択をしていったら
84点「アスペルガー症候群の可能性があります」が出たw
自分の中のアスペルガー人物像はこのくらいの点数ってことだな。

というかこの質問地味に長いなぁ。

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:43:14.73 ID:1bQXOXFB.net
友人と深夜に峠走っていて目的地で休憩していたら、近くの民家から首輪付いてリード引きずったまま犬がとんでもないスピードで吠えながら走ってきた
犬が大の苦手で無我夢中で全力で漕いで逃げた…
犬って本当速いんやな、犬種は分からんけど少なくとも30m離れた位置から25kmは出てたチャリに追いつく一歩手前だったわ

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:50:00.20 ID:Z9zzCX3m.net
犬種によっちゃチータークラスの速度だしな

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:52:52.50 ID:aDqxT1M6.net
んっ、不審者がいるぞ!
よしマック行け!!!
バウバウーー

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:57:52.62 ID:hu/UYJIX.net
昨日夜都内でオフィス制服タイトスカートのちっちゃいローディー
おねえちゃん見た
いいもの見たわ
アクメ自転車の撮影かと思ったわ

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 23:05:01.93 ID:Sfg/I1Pm.net
>>943
小型の柴犬に数秒で5箇所噛まれた経験あるから
犬走ってきたら容赦できない。

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 23:18:07.28 ID:Mi9UMJKG.net
>>946
サドルの上にちゃんと9cmのポークビッツ乗せたのか?

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 23:53:33.86 ID:hcKtBmOg.net
やっぱ毎日40km走るのが普通なの?

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 00:03:07.09 ID:kenw70Rx.net
ハイテンの重いチャリなら走行10キロでも運動負荷高そうだよな

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 00:50:33.93 ID:t9p2vNqv.net
例えば7kgのカーボンロードと18kgのママチャリだと
重量差
空気抵抗
摩擦抵抗
機械損失
があるもんな

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 00:58:59.69 ID:icCj6eAb.net
逆走無灯火な人を見た
都市伝説だと思っていたけど本当にいるとはなあ....

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 01:03:44.81 ID:9Ky7h5xe.net
俺は無灯火逆走で中央分離帯側を走ってるバカ女子高生を見た

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 01:08:30.29 ID:4Ci/GX/k.net
ママチャリの二人乗りって逆に安全だよな

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 01:24:06.51 ID:Hm5xGdpR.net
>>951
ごく一般に出回ってる自転車と比べたらロードって
アシスト自転車みたいなもんだからな

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 01:24:33.60 ID:3f5c+5fR.net
回転寿司で一番美味いとこってどこなの?

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 01:38:44.94 ID:8TEvhY9W.net
>>934 耳を突き破って何かが産まれてくるで?

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 01:48:29.64 ID:z+uEKL0O.net
>>955
学生がママチャリで頑張って立ち漕ぎしてる横を涼しい顔して抜くのが好き
今更だけど、なんでロードは早いんだろう

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 02:23:06.31 ID:RXMPxcGv.net
>>958
たちこぎはズボンを守るためだから
スピード出すためじゃないから

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 02:53:58.74 ID:xbPaVtxp.net
俺のクロモリMTBの重い事と言ったら…プレステージなのに

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 05:32:49.73 ID:iCL/j/zE.net
>>958
タイヤの空気圧

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 06:32:54.75 ID:+HjGyy2U.net
>>958
ママチャリは汎化している
ロードは専化している

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 06:47:13.30 ID://ukzW5A.net
>>957
むしろ、スタートレックカーンの逆襲的な奴

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:00:12.01 ID:856mdmyE.net
空調服を着てママチャリで走るオッサンを目撃
てか空調服着てる人を直接見たの初めてだった

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:06:01.25 ID:pv3HTcPC.net
鋳物工場なんかだと夏場の熱中症対策で空調服入れたら
作業効率が目に見えて上がったらしいね

後付け用のファンとリチウムイオン電池セットが売ってるから
適当なウィンドブレイカーに取り付けたら自転車でもおかしくない空調服ができそう。

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:10:48.96 ID:xbPaVtxp.net
自転車だと走ってれば風受けるしあんま意味無さそう

でもバッグスレかどっかでリュックの背中部分に電動ファンを
取り付けて背中が蒸れないようにしてる人が居たな
寒いくらい良く効くそうな

確かに脂肪の薄い場所だし汗かく場所だし効果は大きそうだ

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:29:18.82 ID:RC1gMXbK.net
時々Tバック穿いたりするんだけどハーパン下にTバックで自転車乗ったら
股間に食い込んできて落ち着かなかったw

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:34:34.78 ID:aeJx8LJs.net
男性用のTバックなんてあるのか

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 09:13:48.64 ID:pv3HTcPC.net
>>966
走っている時はまだいいんだけど夏場の信号待ちは本当に地獄なのよ。
上から直射日光、下からアスファルトの輻射熱、前後左右から車の排熱と四方八方熱に囲まれてる。
そういうとき空調服あると便利そうだなーと思ってね。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 09:44:57.32 ID:PxQBVHhO.net
信号待ちのたびに空調服に着替えれば?

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 09:47:29.72 ID:pv3HTcPC.net
では着替えのためにマイクロバスをサポートカーに付けないといけないな。

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 09:50:46.75 ID:PxQBVHhO.net
どうぞご自由に

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:00:27.70 ID:Y4bTwu69.net
ハンドルに付けられる扇風機があればいいのかと思ったり、もしくはメットの上に
単車も夏場は地獄だったな、あっついわ焼けるわ夜は夜で虫すげーわで

チャリみたくメガネの隙間に蛾が入り込まないだけマシか・・・

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:30:42.75 ID:Y+RXFwdo.net
>>968
ずいぶん前からあるよ。ヨーカドーやオリンピックのようなスーパーにも置いてあるし。
エロ嗜好とは別にアスリートとかスポーツ選手で動きやすから穿く人もいるんじゃないかな。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:54:50.64 ID:Ym0261+w.net
>>972
>>970

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:13:48.51 ID:AAcjfrqO.net
首からヒモでネックレスみたいに引っ掛けるタイプのミニ扇風機
これを背中に入れてリュックを背負えば完璧
ちなみに真ん中に隙間があるタイプのサドルなら、シートポストにミニ扇風機をセットするのもオススメだ

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:14:59.16 ID:jL7pfTGo.net
今朝夜勤帰りに早朝のガラガラの道路を原付2人乗り暴走族2台がパトカーをおちょくりながら暴走してた
信号無視は当たり前で逆走ジグザグ走行ふかし何でもやって数少ない車が立ち往生してた
一つ疑問に思ったのが、彼らは早起きなのか一晩中起きてあの元気なのかということ

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:19:53.67 ID:h22zieno.net
次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434248272/

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:24:53.75 ID:aeJx8LJs.net
>>974 そうなんだ。
>>967の食い込みを想像したら気分が悪くなった

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:43:24.56 ID:m+f4JW4I.net
2市を跨いで通勤してるが
すれ違う老若男女,自転車,人,関係なく
右に避ける
で自分も仕方なく右に避ける

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:45:37.84 ID:h22zieno.net
欧米かっ

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:09:57.93 ID:kenw70Rx.net
>>980
関東出身の関西住みか?
エスカレーターの左右待ちが東西で違うんだよな。
俺は都民で左よけ左待ちだから人のすれ違いとかでも、地味にイラっとするんだわコレ

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:19:01.61 ID:Y4bTwu69.net
>>982
そもそも片方に寄る行為自身ダメなんだけどね、なぜかマナーって事にしてるよなぁ
マナー謳う側がマナー違反の典型だよなあれ

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:24:24.58 ID:Y4bTwu69.net
あ、エスカレーターの話ね、ソースはエスカレーター協会
エスカレーター上での歩行は危ない+摩耗に偏りができて寿命を縮める という理由から
片側を開けて乗る行為は遠慮してくださいとのこと

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:55:47.05 ID:kenw70Rx.net
ああエスカレーターに言及してんのね

知らなかったが、ちょっとググると公道は歩行者右側通行なのね。こんなの有って無いような法規だよな

駅の階段なんかは左側通行だし、その場所や土地柄のルールに合わせるしかないよな

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:58:50.11 ID:856mdmyE.net
おいちょっとまて
歩行者右側通行をググって初めて知るとか日本の公教育受けてきたんかそれ

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:01:10.01 ID:kenw70Rx.net
知らなかった無知は認める
だがよ、これそれほど周知されてるか?

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:17:59.81 ID:nei3XMNM.net
歩行者右側通行を知らない奴は日本人じゃないと思う

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:20:40.51 ID:hslBuy0a.net
ガキの頃に交通関連で最初に習うだろ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:42:22.78 ID:miRjEyh1.net
なお朝鮮学校では(

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:50:11.86 ID:hSNe4K75.net
小学校で習うでしょ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 17:18:40.06 ID:XEsxNofy.net
「歩行者は右側通行」
これは小中学校で必ず教えられる
ただ、そのことから自転車の逆走が多いのは
「自転車も右側でいいんだ」と勘違いしてる連中が多いのではないかと思う今日この頃

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 17:24:44.87 ID:kenw70Rx.net
へー 無知を棚にあげるが、割と知ってるやつ多いんだな

まあ自転車板で俺みたいのは論外だろうが、現実歩道なんて無法地帯。
とはいえほとんどの歩行者は左より通行してるぜ@都内
他の地域ルールはシラネ

歩き方が周知徹底されてない以上、臨機応変な対応が今の所正解なんだろうな。

自転車から話逸れてスマン

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 17:26:42.75 ID:iXjOuYLl.net
>>993
なにが正解なんだ

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 17:27:05.99 ID:856mdmyE.net
>>992
あいつら足で歩いてるものと思ってる
そう考えればやつらの無法な動きもすべて理解できる

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200