2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 174☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 15:54:35.08 ID:tTepfkXs.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 173☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432097125/


鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling

●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)

●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/

●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:46:14.85 ID:smbrhIx/.net
ツコウタナ祭り

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:46:50.12 ID:ElBWe5mI.net
コンタも人間だったということか
ツールはアシスト総入れ替えだろうな
ここぞという時に頼りになったのはロジャースしかいなかったぞ

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:46:50.31 ID:hqwZ/rST.net
アスタナ内紛

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:47:02.51 ID:nAJsLNo6.net
いやーアスタナには興醒めですわ
アルが喜んでもなんかな

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:49:17.93 ID:oU7Da9yx.net
まあイタリア人が活躍したってんでいいんじゃないかな
コンタはちょっと抜けてたしいい落しどころだったんじゃね興行的に

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:49:45.59 ID:W7v5bRdk.net
ランダの本音が聞きたいな
アルがまた大はしゃぎする奴だから

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:51:34.28 ID:QJWkz7d+.net
ランダがもしも今日あのままぶっちぎって
ステージと総合取っても会場がお通夜になりそうですし

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:52:08.43 ID:WEYu+h/w.net
バッソって仕事してた?殆ど印象に残ってない

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:52:27.22 ID:zoXSaZIo.net
栗村さんもTOJがイラン人つこうた祭になったからなのか、アスタナに対してかなり批判的だったな。
「トップレベルのチームが急に強くなることは通常ありえない」とか。

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:52:38.30 ID:ElBWe5mI.net
端から諦めてたもんな
現実的に不可能と判断したんだろうけどそこは攻撃しろよ…
見てて興醒めするわ

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:02:35.14 ID:A+Fvc/tu.net
栗村さん明らかにドーピングを臭わせる発言してたな
アスタナのアシストは確かに異常な光景だったけど、サクソのアシストは逆に少し弱すぎ感があった
クロイツィゲルにバッソにロジャースだろ、お前ら前牽いてるとはいえ千切れんの早すぎるだろ
ひたすらコンタドールが強かったでFAだな

アルもよく頑張ったよ ポートは残念だったが

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:03:26.01 ID:W7v5bRdk.net
>>113
栗村さん、もうほぼ言ったも同然だったね。
アスタナだけ他のチームに無いトレーニングしてるみたい、にはワロタ

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:05:03.90 ID:xBiaAliX.net
ランダ、ステージ優勝とジロ山岳ジャージって生涯あるかないかのチャンスを…

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:13:23.92 ID:Ds9dsj7z.net
ティンコフは今まで平地はベンナーティにアシスト丸投げだったからな
ツールはサガンもいるだろうし山岳アシストの負担も変わるでしょ

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:15:33.49 ID:+V/lARRP.net
ランダは今年で出ていくかもな
アスタナ首脳陣はランダの総合&山岳賞に賭けるよりもアルのステージを優先すると判断したわけだ
イタリア色の強いチームとはいえランダとしては面白くない結果だろうな

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:17:30.70 ID:oU7Da9yx.net
サガンはアシストはしないだろう
サガン用のアシストも用意されない可能性が高いが

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:18:31.16 ID:+V/lARRP.net
>>118
まあティンコフはTVで映る前からずっと牽引してたんだしな
コンタが早くに獲得してずっと仕事しっぱなしだったのも確実に影響してる

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:22:48.98 ID:Qk1pEONn.net
明日残り10kmぐらいでコンタがメカトラで
アスタナ鬼引きにスプリント勢も緩める訳にはいかなくて
ティンコフのアシストでは当然追いつかずしかも平地なので
一人で打開もできないってことで3分遅れる可能性はある?

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:27:14.91 ID:tMFXATXw.net
>>122
ない

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:27:44.98 ID:QJWkz7d+.net
紳士のスポーツ()なんだから
最終ステージでは流石にない

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:30:50.52 ID:+V/lARRP.net
100%無いとは言い切れない
でもそんなことやったら大批判されるだろうな
他のチームからも不信感もたれて強調もしてくれなくなるだろう

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:36:21.81 ID:M+R87omz.net
>>122
無理

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:42:34.63 ID:A+Fvc/tu.net
>>122 明日は全身ピンクスーツで前と違って目立つからどっかのチームなりスペイン人選手が拾うんじゃ
というかド平坦ステージで残り10km地点でコンタ一人とかどんだけ疲弊してんだアシストはw

大落車が起きてペダル漕げなくなるくらい大怪我くらいせんと総合1位は変わらんのでは

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:55:24.38 ID:3/M5UeBK.net
>>0
明日はゴール地点でFBIが待っているんだっけ。

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:55:26.21 ID:g6OTpgUN.net
>>120
平坦は普通にアシストするだろ、山でも入りに細い道とかあったらサガンが引くだろうな。

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:58:59.41 ID:LuYdsJ84.net
意地の悪い見方かもしれないがゴタゴタしてヴィスコンティが山岳賞獲得したのって
イタリア人が獲得したジャージが増えてオールOKみたいに関係者でイタリア国籍持ってる人は思ってるんじゃね?
アスタナだって実働部隊ほぼ全員と首脳陣の一部はイタリア人なわけだし

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 02:12:54.56 ID:ElBWe5mI.net
普通はチームのメンバーであるランダに取らせたいと思うんだけどな…
アスタナは最初からアルしか見てなかったってことか

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 02:21:43.83 ID:652S9h1e.net
総合で表彰台なら山岳賞なんていらんような気がしないでもない

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 02:35:06.66 ID:HZDiBx8g.net
総合3位だと個人スポンサーに持って行く土産ないけど山岳賞だと余分にもらったジャージにサインして持って行ける

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 02:38:42.34 ID:dmqOmZ8h.net
サガンも移籍して勝てるようになったが特別なトレーニングでもしてるのかいな

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 02:47:57.71 ID:ElBWe5mI.net
>>134
ティレーノのステージ1勝とカリフォルニアのステージ2勝と総合だけだろ
クラシック全敗じゃねーか

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 03:04:49.65 ID:xo+vwxPA.net
今年のジロ・ド・イタリアは、総合争いとしてはつらんかったが、
一つ一つのステージは面白かったと思う。

じゃ、皆の衆、来年また逢おうっ!!

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 03:35:42.77 ID:kqKYJSm5.net
次はランダがリーダーで見てみたいね。次があればだけど

コンタドールはダート苦手なのかな?それともバッドデイだったのか。

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 03:37:02.27 ID:kqKYJSm5.net
サガンはキャノンデール時代から、まともにアシストされてるイメージがないな。

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 03:47:13.51 ID:uPjQMYZz.net
ドーパーチームらしいブリブリな戦略でしたね

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 04:05:56.95 ID:Z3qSHk/f.net
>>136
わろたw

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 04:55:26.62 ID:KCQI2i92.net
ウランが今頃調子上げてきたか

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 05:06:42.03 ID:sKvUsDg5.net
>>136
落ち着け

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 05:09:51.02 ID:M4Z5uYa9.net
ランダは前科者だっけ?
前科者が調子いいとつい疑わしい目で見てまうよなぁ
見つからなければ推定シロなんやけど

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 05:40:31.93 ID:kDTAnN4d.net
>>137 ダートだとあのダンシングは不利とかあるのかな。あるいは脱臼の影響が出やすかったとかないかな。

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 06:15:05.10 ID:nTgEMvG5.net
2011年は普通にフィネストレこなしてたけどな

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 06:43:39.28 ID:2XxgG7oy.net
日本人の感覚だと、さすがにアスタナはつこうてないだろうと思う
だがねぇブラッターの再選とあのスピーチをみると
ツコタナでも驚かない

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 06:47:45.08 ID:5yop12it.net
>>137
ブエルタはランダシフトで来るかもね

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 08:11:25.45 ID:5s3ptLts.net
アル甘やかし過ぎ
アルはしゃぎ過ぎ 口でか過ぎ チンポでか過ぎ

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 08:39:53.93 ID:5YLYr+sL.net
チンポ見たの?嫁か

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 08:59:43.99 ID:XgF86Mdm.net
嫁じゃなくても見るだろ
俺のチンポ見た風俗嬢は軽く100人超えてるぜ

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 10:35:36.84 ID:SHHMW3Jh.net
>>143
2010年にプロデビューして通算2勝の選手がプロトンをぶっちぎって
トラブルとTTを除けばコンタドールに勝っている活躍をしているから
みんな怪しいと思っているんだよ

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 10:54:36.88 ID:iu5kj/I/.net
世界の自転車ファンがツコタナを疑ってるよ

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 10:54:53.19 ID:nTgEMvG5.net
しかも所属チームはツコタナ、いやドスタナ、あいやアスタナだしな

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 10:55:57.03 ID:M4Z5uYa9.net
つこてた前科あるやつは抜き打ち検査を倍にしてもいいよな

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 10:56:10.80 ID:kjmvJLMX.net
やっぱツコタナのライセンスは剥奪するべきだった!!

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 10:59:15.72 ID:AMHNe6Jx.net
アスタナは国ぐるみ
ヴィノ台頭の時代から国ぐるみでつこてる

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 10:59:47.47 ID:nFQkDPlC.net
>>151
今までそんな片鱗すら見せた事の無い選手がいきなりだとこわいね(´・ω・`)

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:03:11.52 ID:fCSUghzq.net
アスタナはさっさと追放されろ

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:15:52.05 ID:wLIyqLgc.net
ツコタナとかウザイだけで全然面白くないんですけど

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:16:43.12 ID:lljMY2yw.net
あれだけ揉めたあとだから露骨にドーピングできないけどでも急に弱くなったらやっぱり怪しいからちょっと使ったら強くなりすぎちゃった

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:22:25.81 ID:QBN6itvK.net
>>159
本人的にはセンス抜群だと思ってるんだから生暖かく見守ってあげて(´・ω・`)

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:23:24.47 ID:nQfis2XV.net
かつてのランスのようにアスタナが裏で繋がっていて
今回の剥奪騒動をわざと起して
アスタナにはもう後が無いですよ。なのでもう使うたは無しですよと
世間的には見せかけといて
実は使うてるってこともあるかもしれないし無いかもしれない
まぁ実際は普通にバッソが劣化してるのが正解だな

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:27:17.80 ID:JDuRDcnI.net
チンコフは遅くない。ドスタナは使ったからチームごと速かった。

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:29:44.80 ID:eKPrdOJk.net
バッソはもう37歳なんですよ

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:31:27.75 ID:M4Z5uYa9.net
>>164
前科あってももうつこてないってことやw

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:35:53.26 ID:kjmvJLMX.net
ツコタナのツコタナ技術は最先端

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:37:41.88 ID:n3Zx51R+.net
ランダもそうだがザッカリンもなあ
こっちは前科持ちだから余計にね

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:57:42.45 ID:AcVQcbBT.net
>>161
はい(´・ω・`)

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 12:00:03.30 ID:5yop12it.net
今年こそはツール・ド・スイスの放送は無さそうだな!

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 12:20:06.95 ID:xdFk77YM.net
いっそのことあらゆるドを解禁してレースしてほしい

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 12:27:11.41 ID:f9PF8S+h.net
アスタナがあやしい

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 12:27:11.70 ID:c5INU0Y+.net
人死にかねないからダメ

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 12:35:35.44 ID:GuRP2u21.net
ランダは前科者じゃないぞ
あのチーム前科者多いから勘違いしてるんだろう

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 12:38:07.73 ID:TEAahLn+.net
ツコタナワロタw

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 12:46:47.93 ID:p05tUCl1.net
アスタナは間違いなくツコウタナ

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 13:14:27.89 ID:zVYigTo6.net
あーあ

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 13:19:27.63 ID:egkdtOVN.net
コンタドーピングまだいるのかよ 甘い業界

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 13:27:11.68 ID:xjTVzIZc.net
いちいちID変えやがってウゼーーーー!!!

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 13:34:21.26 ID:0crkvosn.net
差がついたのでつこてないアピールに使える状況になったな

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 13:39:17.21 ID:/SZ1gH84.net
まあ見つからなければツコウタもん勝ち

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 13:52:00.74 ID:Xupzzgx+.net
ロードレース中、トンネル内では選手たちはサングラス外しますか?トンネルに入ると映像途切れるので知ってる方いれば教えてください。

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 14:01:09.95 ID:eKPrdOJk.net
グランツールのステージ数12ぐらいにするべきだと思うんだが
選手の負担がでかいし観てる方もだれるし

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 14:02:56.16 ID:PT+pYC7Y.net
>>181
普通は調光レンズ使ってるんじゃない?

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 14:11:17.11 ID:IAb4o5YD.net
>>182
実際、現地の観る方はどんな感じなんだろうな。
幸か不幸か日本だと夜になるから、寝不足が辛いのはともかく毎日観ちゃうけど、
現地で平日昼間に3週間ライブ観戦出来る人はさすがに限られるだろうし。
バカンス時期にかぶるツールはまた違うかもしれんが

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 14:23:34.01 ID:/lYsr+T/.net
>>183
レンズ色の変化は時間かかるから
トンネル入ったらすぐに明るくなってくれはしない

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 14:25:52.00 ID:BjDUDOlh.net
21ステージは構わないけどもう1日休みを増やしてもいいんじゃないかと思う
長いステージレースだと中後半ステージの
 逃げ集団のステージ勝利・山岳賞争い
 後方の総合争い
これが同じ日に楽しめる
2011ツールのフースホフトが勝って、エヴァンス抜け出しゴールが特にそれ

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 14:31:21.11 ID:CAKGYFLa.net
休日が増えると実は選手は大変なんだよ

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 14:34:08.30 ID:BjDUDOlh.net
連日山岳ステージよりいいんじゃね

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 14:44:18.94 ID:jbi6JfoS.net
連日の山岳ステージだから数分差もひっくり返る可能性が出て来たりする
でも見る方としては休息日は増えて欲しいな
ジロはまだ放送時間が短いからいいけどツールはマジでツライ

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 14:51:40.69 ID:0pbOVogy.net
連日山岳の後の下りスタート平坦ステージとか見てみたい

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 14:53:47.47 ID:BjDUDOlh.net
数分差がひっくり返る可能性で、ここ数年のGTは縮まってもないんだよ
昨日のコンタは後半流していたみたいだからそういうのは除くと
調子がいい人がそのまま総合を獲ってる

いつだか4日か5日連続で山岳ステージあって、毎日毎日同じ展開だったジロがあったわけで
ドーピング全盛期みたいにスーパーランディスとかなら逆転も考えられるかもしれないけど

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 15:03:59.17 ID:/lYsr+T/.net
2012のブエルタは山岳(主催者設定は平坦だが)でひっくり返ったよな
2011のアンディやコンタドールもそういうのを狙ってた
いわゆる昔のレースを見ているようだとか言われる展開は成功率低くてリスクも高い

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 15:10:52.73 ID:6txk77nT.net
>>189
見るのが辛いからレースの日程を変えろってアホか
見れる範囲で見ればいいだろ
放送開始から終了まで見ろと誰かに強制されてるのか?

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 15:13:05.62 ID:fldMhYOk.net
グランツールの間だけJスポ契約してる人は解約忘れずにな

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 15:16:02.78 ID:fldMhYOk.net
去年も今年もジロは最終週はなんとなく見なかったが
つまらん疲れると言うくらいならスルーすればいい話

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 15:23:13.86 ID:RSpQShQ5.net
>>195
日本はヨーロッパのレースが生で見やすいのでとってもありがたいです。
ヨーロッパなら土日以外は仕事で見れないし、北米は早朝なのできついです。

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 15:55:52.70 ID:n3Zx51R+.net
まあブエルタあたりが日数削減されるって話はあるみたいだけどね
レース数が多すぎるって話と一緒に議論されている模様

2017年に新しいレースプログラムができるらしいから、期待せずに待ってみればいいんじゃないかな

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 15:58:12.40 ID:vaxdgDls.net
結局、別府は逃げに乗れなかったな

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 16:10:31.33 ID:HJSvGkOt.net
コンタ遅れて短パン嬉しそうだなwwww

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 16:19:57.21 ID:VpbevsKf.net
まあコンタは短パンのことなど知らないけどなw

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 16:26:55.41 ID:PgpG6ZBL.net
昨日のジロの登りは路面が悪く見ていても欝になりそうだった。
コンタドールも無理せずに流していたのだろうか。

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 16:31:08.33 ID:YmSbApT3.net
久しぶりに黒眉毛がたなびいたのですねw

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 16:36:53.34 ID:7ian+Ad4.net
>>193
まぁ確かに俺はアホだけど
ただアホでも俺がこんなところで発言した所でどうこうなる訳は無い事は分かってる
ただ個人的な意見として聞き流してくれるとありがたい

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 16:38:37.37 ID:dlw+aAMl.net
全然見てなかったけど別府は何か仕事した?

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 16:43:49.65 ID:0I9laIRD.net
>>184
ウィギンスがジロで総合争いしてる時イギリス人が多いフォーラム見たら、昼間は仕事で見れないから録画して見てると判明
録画だと先に結果知って見るかどうか判断するから、平日に熱い戦いした末負けた選手はファン増えないだろうな

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200