2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅雨】名古屋のケッタ乗り【初夏】103城目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 07:14:54.08 ID:OoiV7tS6.net
名古屋、尾張地区を走る自転車乗りのスレです。

おすすめコース

・知多半島一周(通称知多一)
愛知県定番コース
あいち健康の森、新舞子の無料駐車場を利用してスタート

・ニノ瀬峠
愛知、三重、岐阜のヒルクライム定番スポット

・雨沢峠
尾張東部のヒルクライムスポット
道の駅 瀬戸しなのを利用

・猿投グリーンロード
アップダウンきつく、快適ではないが、足助方面へのアプローチとして利用
車道走行は禁止、道も悪いが歩道を走行

・矢田川CRでモリコロパーク
河川敷は狭いし歩行者多いので、なるべく堤防道路を利用
モリコロパークは変速機で制限有り

名古屋のケッタ乗りWiki
http://cyclist.wiki.fc2.com/

※前スレ
【葉桜】名古屋のケッタ乗り【花粉症】101城目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430911811/

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:46:34.71 ID:i7kEZsep.net
>>745
中央線で東京まで抜けて8時間だからかなり際どい気がする

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:55:48.34 ID:ggn0paqP.net
中津川線やいいなかライナーの無念がリニアに形を変え復活するのだ

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 15:09:53.25 ID:9wH+mGxk.net
>>746
中津川飯田間をトンネル掘って鉄道を通す計画が頓挫して、中央道および恵那山トンネルとなった

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 16:45:17.13 ID:ot5rYDyO.net
>>749
なぁるほど。
バスにバイクを載せてくれりゃ文句はないんだけど

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 16:51:32.48 ID:Wd84BEB6.net
正直輪行はあてにならないなぁ
ガラガラならいいけど人1人入るのがやっとの満員電車に載せられるわけないし、いくら待っても満員電車が続くと予定が狂う
時間帯にもよるけどいちいち時間をズラせるほど余裕なんてないし

輪行は新幹線くらいだよ

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 17:35:52.79 ID:Rv0cQ25C.net
時間と乗車駅選べば楽勝だけどね。

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 18:14:00.37 ID:ot5rYDyO.net
>>751
君が輪行未経験なのは、わかった。

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 18:29:17.25 ID:ggn0paqP.net
大型連休や18切符シーズンだと普段ローカル線区でもぎゅうぎゅう詰めなのは結構あるね

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:01:46.71 ID:QPqQQRCe.net
>輪行は新幹線くらいだよ
オバカすぎる

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:15:08.51 ID:evlzpN86.net
車載してサイクリング旅行ばっかりやってるわ

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:46:33.43 ID:BzcXtwGA.net
地下鉄東山線の高畑行は土日でも始発からけっこう人いるからな。
本山くらいから満席になる。そうなるとちょっと肩身狭いよ。
オレは上社からだから運転席裏の定位置におけるけど。
名古屋始発の新幹線の自由席は10分前に行けばガラガラ

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:50:32.62 ID:pn5w7Hbm.net
>>757
あー

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:52:35.78 ID:bct0wEl0.net
>>741
日本人同士を争わせる糞食いの煽りだよ
最近はどんなスレにも湧いてくる

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:49:35.63 ID:0040s4IH.net
身内の特性はよくお分かりで

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:06:34.67 ID:Q6dhZDYx.net
>>757>>751なんだろうね
しかし新幹線はともかく
地下鉄で輪行とか…
現実離れしすぎだろ

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:16:01.70 ID:oAByJnJH.net
しかも東山線なんて休日の夕方以降は殆ど激混みなのに、
帰りはどうするの?

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:21:21.46 ID:Q6dhZDYx.net
満員電車云々の件にしても
地下鉄のことなんだろうね
なんだか怖くなってきた

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:28:25.91 ID:shUsAU8M.net
昔BMXをそのまま持ち込んでる人を東山線で見た事あるなぁ。
ホイールくらいは固定してたかもしれないけどパッと見丸出し状態だった。
注意されなかったんだろうかね。

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:28:42.68 ID:Q6dhZDYx.net
ていうか
地下鉄で輪行してる人なんて
見たことないんだが…

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:39:27.67 ID:ur6t75Xn.net
>>765
東山線で名古屋駅から藤が丘まで輪行したよ
通勤ラッシュじゃないから大丈夫
田舎なら走るけど名古屋は走りにくいからねぇ

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:42:38.87 ID:vMhQlC55.net
名古屋駅まで自走

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:46:21.55 ID:ot5rYDyO.net
名古屋は走りにくいから地下鉄輪行。

ふ〜〜ん

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:00:07.59 ID:xl3p5jM9.net
大丈夫とか思ってるのはお前だけ

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:05:37.11 ID:Rfavperg.net
>>769
自転車は車道走ってても自動車に同じ事思われるだけだから
あと、走行不可能な状態の時も地下鉄輪行したなぁ
ショップまで

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:37:47.54 ID:cBRbj6+c.net
>>770
いやいやいやいや。
格段に地下鉄輪行の方が迷惑でしょ?
そのくらいの距離ならタクろうよ。
大した料金じゃないんだから。
お願いだから、ローディーのイメージ悪くなるような迷惑行為は止めて。
こっちが暮らし難くなる。

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:40:14.01 ID:v/Zrp0co.net
ローディー

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:49:56.45 ID:qZpYy2lQ.net
いやいやいやいや
タクシーの運ちゃんに迷惑だろう
臭いものには蓋じゃないが
何でもかんでも押し付ければ良いわけじゃないぞ
>>771

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:09:29.11 ID:Rfavperg.net
>>771
たまたまかもしれないが、俺が輪行した時はそれ程混んでなかった
だから東山線でも然程迷惑にはなってない
それに、混んでない時に輪行して何が悪いんだ
自転車が故障したからショップに治してもらいにいきたい学生さんとかもいるんだぜ

あと、タクシーは嫌いだぜ、殺しにかかってくるから

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:22:23.92 ID:d0QDVHZ3.net
>>771
『そのくらいの距離』ってお前その場に居たの?
あと輪行=ロードって考えがアホ丸出しだわ。

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:33:05.11 ID:gg20gxCR.net
地下鉄の距離くらい走れよw

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:36:22.27 ID:cBRbj6+c.net
名古屋-藤が丘のレスとは別人か?すんまん。勘違いした。
ロードじゃなくてフォールディング?だとしたら、尚更タクでも十分だと思うけどな。トランク入るでしょ?
運転マナー最悪のタクは俺も大嫌いだけどw
>>775
大丈夫。間違いなくお前より賢いから。安心して自分のバイト先見つけろよ。糞ニート。

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:46:31.33 ID:Rfavperg.net
いや、名古屋-藤が丘の人で合ってるよ
藤が丘にいる人までロードバイクを売りにいった事があって、その時に輪行した
でもあれくらいの乗車率なら全く問題ないってくらい空いてた

あとは名古屋の地下鉄沿線を走ってて走行不能になったら地下鉄で帰ってくる事もできるし、地下鉄は便利だ

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 02:16:49.79 ID:d0QDVHZ3.net
>>777
俺はお前と同じくらいアホだよ。あとちゃんと働いてるから心配すんな。
ロードだとかニートだとか勝手に決めつけて、お前頭の病気じゃないのか?
全然大丈夫じゃねーよ。
お大事にしろよな。

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 02:16:53.80 ID:1r60fu0b.net
今度輪行してカトサイ行ったろ

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:09:14.58 ID:6HuUUuxj.net
熱田神宮から伊勢神宮間をロードで走るやついない?

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:19:37.10 ID:5SJgCORb.net
まぁ地下鉄でも混んでない時間帯はあるから
行儀良く運転席裏とかに置いてれば良いんじゃね
朝夕通勤と週末夕方名古屋方面行き
沿線イベント時はやめとけ

市営地下鉄の規定は
専用袋に入れて3辺の最大の和が250cm・30kgまでを列車内に2個まで

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:28:57.91 ID:Rfavperg.net
>>781
たまに走るよ
>>782
まあ運転席裏が空いてないような混み具合なら乗らないな

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:51:25.13 ID:cBRbj6+c.net
>>778
売りに行く途中か。
途中で何かあったら嫌だし、確かに走りたくないな。
輪行かタクか。まあどっちかだな。

>>779
そっか。
こんな夜中にレスしてる暇っぷりから、引きこもり糞ニートかと思ったよ。
失礼しました。


778以外の輪行してる人に教えて貰いたいんだが、「空いてたから」って書いてあるけど、電車見るまで混み具合って確定出来ないよね?
一か八かでチケット買ってホームに行って、混んでたら電車見送って次の電車、ダメなら次の電車って感じで待つの?輪行諦めるの?
いつも乗ってる時間の電車なら予想できるだろうけど、そうじゃ無い場合はスケジュール破綻リスク高くね?

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:57:02.17 ID:qZpYy2lQ.net
>>784
多分地下鉄通勤してる社畜なんだろうけど自分の経験が全てと思わん方がいいと思うよ
思いつきで疑問を綴ってるけど
どうでもいい内容だし態度も悪いし
よく社会人やってますと語れるもんだなと思う

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:01:28.77 ID:cBRbj6+c.net
>>785
社畜は認めるよw
でもあんたの妄想の真逆で、地下鉄もJRも私鉄も年に5回も乗らないんだよ。
殆ど車か自転車で移動するから。
だから純粋に実態を知らないから聞いたの。
名古屋の自転車乗りにとって有益な情報聞いて何が悪いの?

質問の答える気無い(妄想自転車乗りで答えれない?)なら、わざわざレスせんで良いよ。
お疲れさん。口くさいよ。

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:06:04.07 ID:gg20gxCR.net
>>784
駅に電話して予定日の混雑状況を聞いたことはある
わりときちんと教えてくれるよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:16:47.10 ID:cBRbj6+c.net
>>787
へー。そんなことまで教えてくれるんだ。結構親切なんだね。
今度輪行してみたい所があるから、その時は事前に駅員さんに聞いてみるよ。
ありがとう。参考になりました。

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:18:50.51 ID:1r60fu0b.net
電車の混雑状況は、実際「出たとこ勝負」だな。
あまり混んでりゃ、一本くらいはやり過ごすつもりで行く。

混雑している確率の高い地下鉄は、輪行では使わないなぁ。
気使うくらいなら自走する。

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:00:57.17 ID:d0QDVHZ3.net
>>784
おい仲間外れにするなよ!
言い過ぎた反省するよ!ごめんよ!

俺が電車で輪行する時は空いてる時間を利用する。もし混雑してたら次まで待つ。
乗る時は地下鉄など自由席の場合は先頭か一番後ろの隅っこ。壁と体に挟んでとにかく他の人に当たらないように自分でカバー。途中で団体客とかで混雑したら下車→次の電車まで待つ。
指定席の場合は事前に混雑状況を確認して自分の分と荷物分を当日購入。
地下鉄もJRも私鉄も今の所これで人にケガさせたり自分がケガしたり自転車に傷付けたりはしてないし、大きな荷物だから迷惑掛けてしまう可能性を考慮して、絶対に混雑してたら乗らない。
何でタク使わないかって言うと積めない、汚れるなどで断られた経験あり。なるほどと思いそれ以降はタクは輪行時使ってない。
主に県外の友達や親戚の家に遊びに行く時の経験談でした。
長文ごめんね。

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:09:41.38 ID:p9CfstiD.net
東山線は高畑〜名古屋間、星ヶ丘〜藤が丘間以外はほとんど乗車率の高いから迷惑

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:17:58.65 ID:yRSoEQrQ.net
あおなみ線のオレ余裕

新幹線の改札も近いし

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:14:16.96 ID:vFcvhXfT.net
名古屋から米原にJR本線で輪行するとしたら何時頃なら可能ですかね?

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:28:09.19 ID:yRSoEQrQ.net
ラッシュ時以外余裕

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:57:31.19 ID:ubSb/OQM.net
名古屋から岐阜は混むよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:01:58.60 ID:tY5Qb4Ui.net
>>794
ありがとうございます

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:16:38.29 ID:p9CfstiD.net
米原〜京都間も邪魔なので控えるように

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:18:12.50 ID:EwFkujeX.net
>>789
事前確認しても、やっぱ少なからず出たとこ勝負だよね。
納得です。

>>791
東山線は、名古屋駅の乗降客の多さ見てると、輪行難易度高そうだよね。

>>792
あおなみ戦は、昔に荒子川公園まで乗ったことあるけど、輪行し易そうだね。
勿論時間帯にもよるんだろうけど。

>>784
俺の方こそ言い過ぎた。ゴメンね。
しかし、お兄さん輪行モラル高過ぎるでしょ?w
後続客で混んで来たら途中下車するって、良い人過ぎるじゃん。
変な時間に都心部通っちゃうと、深夜まで待ちぼうけじゃんw
タクは運ちゃんに依るね。ハズレだと無下にあしらわれそう。
輪行袋入れてたら、殆ど汚れないのにね。知って欲しいね。

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 13:25:04.83 ID:d0QDVHZ3.net
>>798
俺に対するレスかな?ならレスありがとう。
輪行が全否定されたように勝手に受け止めちゃってショックだったんだ。ホントごめんね!

空いてる時間でも小学生とかの遠足の団体さんが乗ってきたり、あと車椅子の方が乗ってきたりするからね。
あなたが言うように、大きな荷物だから迷惑を極力掛けないようにしないと全ての自転車乗りの人が悪者になっちゃうからね…矛盾してるけど、輪行する時点で誰かに少なからず迷惑掛けてしまう可能性が高いから自分では気を使ってるつもりなんだ。
ホントその通りで、輪行の時は始発で出る事にしてる。あと東山線は混雑する区間は始発でも乗らない、名駅利用する時は桜通線限定。駅で終発まで過ごすの嫌だもんw
タクシーはホントそうだね、毎回輪行袋に入れてるけど断られた事あるし、気にしなさんなってニコニコのドライバーさんもいたから運任せすぎて諦めたw

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 13:29:45.06 ID:5SJgCORb.net
地下鉄はようわからんがそれ以外の輪行乗り入れポイントは
その駅発の電車に乗る
始発電車に乗る
平日7-9時 17-20時は避ける
線によって輪行規定が違う場合があるので確認しておく
仲間がいても状況次第で別車両・別便に別れる

あとは自信なければ駅員さんに輪行について聞けばいいさ

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:58:25.42 ID:5o7NBtd6.net
もう面倒だから車に積めばいいじゃん

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 16:21:44.30 ID:xW2h1dlE.net
せとしなのサイクルにいつもいるデブ、超ウザい
オタク喋り丸出しで何でも話を弱ペに持っていく
俺のcervelo見て「しんかいさんカッケーですよね」って
知るかよ キモい

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 17:47:44.69 ID:4rCHDd2z.net
>>799
輪行否定じゃないよ。
俺もある程度ロングの時は、いつも輪行袋持って行くし。
消極的輪行(走行不能時の緊急避難)のためだけど、いまだ使う機会が無くて、みんなに輪行ノウハウ教えて欲しいくらい。

みんなのレス見てると、やっぱ結構気を使ってるね。
自分も今度は積極的輪行(ロングライド用途)したいと思ってるから、>>800のまとめを参考にさせてもらうよ。
ありがとね。

804 :797:2015/06/17(水) 18:07:36.68 ID:8VVmO8as.net
>>799
持ち込み禁止の荷物でもないのにそんなに気を使う必要あるの?
だったら大きいキャリーバック持った旅行者も悪者になるの?
廻りに配慮してる俺かっけーって事なら、自分だけでやってください
いちいち他人に自分の考えを押し付けないで

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:16:22.89 ID:jhBPMU/d.net
もう輪行ネタ飽きたw

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:54:13.96 ID:fqo+W0TW.net
>>802
ローディーでデブはあり得ないな
読む前に乗れって言えばよかったのに

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:54:58.64 ID:d0QDVHZ3.net
>>804
キャリーバッグより平面積は大きいし、出っ張ってる部分もあるからね。
持ち込み禁止じゃないし規定内の大きさだけど、旅行する時は輪行袋とリュックなんかも一緒に運ぶからさ。
旅行前に怪我したりさせたりしたくないからね。
俺カッケーなんて思ってないよ、こんなもん何のトラブルも無けりゃオナニーと同じ自己満だよ。
でもサイクリングだって旅行の移動中だって安全第一に越した事はないと思うからさ。
どこをどう読んだらそう思うのか知らないけど、押し付けてないよ。誰にも何も指図してないし。

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:33:09.29 ID:CPor27K6.net
地下鉄の路線程度は自走しろって事 以上

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:45:12.69 ID:+EIi//8E.net
じゃあ次の話題は、名鉄常滑線の輪行についてだ!

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:24:07.02 ID:v7cSwEkp.net
地下鉄輪行で意味ありそうなのってせいぜい犬山直通ぐらいか?
名古屋とか金山で乗り継いで遠くまでいくならその経由駅直接いった方が早いし

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:29:35.86 ID:1qrfBYYX.net
>>808
やむおえなく輪行しなければならない時は、混雑していない時を狙って地下鉄輪行します

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:04:18.04 ID:1zGiLpe7.net
名古屋市内の交通機関使う範囲内なら自走しろよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:20:41.89 ID:1r60fu0b.net
地下鉄ん中、自走したりゃええがね。

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:21:39.69 ID:1qrfBYYX.net
>>812
>>811

815 :756:2015/06/17(水) 23:28:37.49 ID:5kjLAD5w.net
地下鉄輪行は名駅に7時前に着く電車だったらいけるかな。
一度、日曜日の夕方に名駅から輪行したことがあって
一本見送って列の先頭に並んで運転席裏を確保したんだけど
かなり混雑しちゃってちょっとヒンシュクだった
それ以来、タクシーか目的地からのヤマト便にしてる
名鉄知多方面の輪行は指定席は空いてるし、自転車も車両後ろのシート裏における

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 00:57:22.93 ID:LJpU2WUX.net
>>809
常滑って輪行する機会ある?
名古屋起点なら自走できるじゃん。走行不能時ってこと??
セントレア人が大型荷物持ち込んでるから、気兼ね無く輪行出来そうだよね。

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 01:00:50.79 ID:dFVVsPWe.net
>>809
知多一で力尽きたやつが乗る電車
大荷物持ってる人多いから混んでる時にのってもいいと思うよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 01:16:36.06 ID:Y9S1O51q.net
>>816
ちょ、おまえは黙っとれ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 01:42:52.71 ID:4QUUdJIy.net
>>818
ん?なんで?
何か変な事言った?(´・ω・`)

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 05:25:57.32 ID:zOOFUrgP.net
>>807
気持ち悪い・・・

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 07:14:43.35 ID:9OEMaA/j.net
気持ち悪いと思う奴の気がしれんな

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 11:36:57.18 ID:yZlGLSY6.net
おまえらユーチューブのコメント欄かよwwwwwww

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:29:23.42 ID:uv1+ijL6.net
しまなみまで輪行した人いない?
参考までに、どんな行程か聞きたい

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:35:48.54 ID:WUQ717Vj.net
>>823
こっからなら新幹線一択でしょ
と思ったけど大阪から船乗って東予港経由もしくは松山観光ついでにするのも、まあ有りかも

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:50:25.47 ID:wcrTVEcd.net
名古屋駅まで自走〜名古屋ー福山新幹線〜福山ー尾道在来線

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:54:05.02 ID:oZR2/mSk.net
コメント欄w

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:11:51.31 ID:sAnU6J2a.net
車載するから輪行は不要
今年は梅雨らしくなくて嫌らしい 降るなら降れ 降らないなら晴れろ

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:32:08.29 ID:xyoFleM7.net
名古屋港から背中にチャリ担いでしまなみ海道まで泳いで行けばいいんじゃね?誰からも邪魔くさいなんて思われんだろうし

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:00:38.97 ID:CWFZC/qr.net
>>827
お前は馬鹿

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:24:22.20 ID:nt/FUl1X.net
俺も馬鹿

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:04:02.14 ID:uv1+ijL6.net
>>824
船酔いするんでそれは無理

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:04:44.04 ID:uv1+ijL6.net
>>825
まあやっぱそれしかないよね

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:21:38.66 ID:q5deKRbH.net
降る降る詐欺は何とかしてくれんか
近場走って済ませたがこれなら遠くに行けたぞ・・
当たらない予想書くくらいなら最初からしないでくれ
降らないって日に二ノ瀬行こうと思ったら途中で降りだすしいい加減にしろ

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:27:06.14 ID:nUHnuc2L.net
名古屋まで自走できるほど荷物コンパクトにまとめれるの?
名古屋で自転車バラしたり組んだりするスペースある?
経験者教えてちょんまげ

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:33:14.05 ID:HK+SvNBE.net
輪行 りんこう part52 [転載禁止]?2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434505513/

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:43:56.36 ID:smgjA0aM.net
現地でジャイアントのレンタサイクル借りればいいじゃん
そんな簡単な事もわからない馬鹿なの?

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 18:10:46.18 ID:K5sCg5ZY.net
自分のマシンじゃないと、やっぱダメだよね。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:01:36.19 ID:oZR2/mSk.net
>>802
あいつかw 
ウザいよな
嫌な常連が付いちまったな

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:05:37.74 ID:MD5SxJCa.net
>>836
ロードも借りれるの?
乗り捨ても出来るの?

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:34:06.23 ID:1Ko/Nq85.net
名駅は太閤通口の噴水辺りの広場に余裕でスペースある

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:36:25.60 ID:2il/sCuT.net
そういえば市内の所々にあった市営のレンタサイクルって、今でもやってるの?

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:41:36.14 ID:70KDW/7z.net
>>839
今治と尾道にジャイストがあって片道も可
カーボンアルミ各種
http://giant-store.jp/giant-store-rentcycle/

でも乗りなれたバイクの方がいいと思うよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:50:46.75 ID:h/ddXKtI.net
>>842
たけーよ
安くできんのはわかるけど
それなら輪行すっわ
広島実家だし

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:18:10.37 ID:EJBRBsO+.net
>>842
レンタサイクルで2万ッスかwww
自動車よりたっかww

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:21:34.37 ID:Y9S1O51q.net
>>842
たけーわ!! バカ野郎!!

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:42:33.09 ID:5WT5U9lh.net
そこは名古屋スレだから
たけーわ!! たわけ!!
だろ

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200