2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅雨】名古屋のケッタ乗り【初夏】103城目

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:22:23.92 ID:d0QDVHZ3.net
>>771
『そのくらいの距離』ってお前その場に居たの?
あと輪行=ロードって考えがアホ丸出しだわ。

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:33:05.11 ID:gg20gxCR.net
地下鉄の距離くらい走れよw

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:36:22.27 ID:cBRbj6+c.net
名古屋-藤が丘のレスとは別人か?すんまん。勘違いした。
ロードじゃなくてフォールディング?だとしたら、尚更タクでも十分だと思うけどな。トランク入るでしょ?
運転マナー最悪のタクは俺も大嫌いだけどw
>>775
大丈夫。間違いなくお前より賢いから。安心して自分のバイト先見つけろよ。糞ニート。

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:46:31.33 ID:Rfavperg.net
いや、名古屋-藤が丘の人で合ってるよ
藤が丘にいる人までロードバイクを売りにいった事があって、その時に輪行した
でもあれくらいの乗車率なら全く問題ないってくらい空いてた

あとは名古屋の地下鉄沿線を走ってて走行不能になったら地下鉄で帰ってくる事もできるし、地下鉄は便利だ

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 02:16:49.79 ID:d0QDVHZ3.net
>>777
俺はお前と同じくらいアホだよ。あとちゃんと働いてるから心配すんな。
ロードだとかニートだとか勝手に決めつけて、お前頭の病気じゃないのか?
全然大丈夫じゃねーよ。
お大事にしろよな。

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 02:16:53.80 ID:1r60fu0b.net
今度輪行してカトサイ行ったろ

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:09:14.58 ID:6HuUUuxj.net
熱田神宮から伊勢神宮間をロードで走るやついない?

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:19:37.10 ID:5SJgCORb.net
まぁ地下鉄でも混んでない時間帯はあるから
行儀良く運転席裏とかに置いてれば良いんじゃね
朝夕通勤と週末夕方名古屋方面行き
沿線イベント時はやめとけ

市営地下鉄の規定は
専用袋に入れて3辺の最大の和が250cm・30kgまでを列車内に2個まで

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:28:57.91 ID:Rfavperg.net
>>781
たまに走るよ
>>782
まあ運転席裏が空いてないような混み具合なら乗らないな

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:51:25.13 ID:cBRbj6+c.net
>>778
売りに行く途中か。
途中で何かあったら嫌だし、確かに走りたくないな。
輪行かタクか。まあどっちかだな。

>>779
そっか。
こんな夜中にレスしてる暇っぷりから、引きこもり糞ニートかと思ったよ。
失礼しました。


778以外の輪行してる人に教えて貰いたいんだが、「空いてたから」って書いてあるけど、電車見るまで混み具合って確定出来ないよね?
一か八かでチケット買ってホームに行って、混んでたら電車見送って次の電車、ダメなら次の電車って感じで待つの?輪行諦めるの?
いつも乗ってる時間の電車なら予想できるだろうけど、そうじゃ無い場合はスケジュール破綻リスク高くね?

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:57:02.17 ID:qZpYy2lQ.net
>>784
多分地下鉄通勤してる社畜なんだろうけど自分の経験が全てと思わん方がいいと思うよ
思いつきで疑問を綴ってるけど
どうでもいい内容だし態度も悪いし
よく社会人やってますと語れるもんだなと思う

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:01:28.77 ID:cBRbj6+c.net
>>785
社畜は認めるよw
でもあんたの妄想の真逆で、地下鉄もJRも私鉄も年に5回も乗らないんだよ。
殆ど車か自転車で移動するから。
だから純粋に実態を知らないから聞いたの。
名古屋の自転車乗りにとって有益な情報聞いて何が悪いの?

質問の答える気無い(妄想自転車乗りで答えれない?)なら、わざわざレスせんで良いよ。
お疲れさん。口くさいよ。

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:06:04.07 ID:gg20gxCR.net
>>784
駅に電話して予定日の混雑状況を聞いたことはある
わりときちんと教えてくれるよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:16:47.10 ID:cBRbj6+c.net
>>787
へー。そんなことまで教えてくれるんだ。結構親切なんだね。
今度輪行してみたい所があるから、その時は事前に駅員さんに聞いてみるよ。
ありがとう。参考になりました。

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:18:50.51 ID:1r60fu0b.net
電車の混雑状況は、実際「出たとこ勝負」だな。
あまり混んでりゃ、一本くらいはやり過ごすつもりで行く。

混雑している確率の高い地下鉄は、輪行では使わないなぁ。
気使うくらいなら自走する。

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:00:57.17 ID:d0QDVHZ3.net
>>784
おい仲間外れにするなよ!
言い過ぎた反省するよ!ごめんよ!

俺が電車で輪行する時は空いてる時間を利用する。もし混雑してたら次まで待つ。
乗る時は地下鉄など自由席の場合は先頭か一番後ろの隅っこ。壁と体に挟んでとにかく他の人に当たらないように自分でカバー。途中で団体客とかで混雑したら下車→次の電車まで待つ。
指定席の場合は事前に混雑状況を確認して自分の分と荷物分を当日購入。
地下鉄もJRも私鉄も今の所これで人にケガさせたり自分がケガしたり自転車に傷付けたりはしてないし、大きな荷物だから迷惑掛けてしまう可能性を考慮して、絶対に混雑してたら乗らない。
何でタク使わないかって言うと積めない、汚れるなどで断られた経験あり。なるほどと思いそれ以降はタクは輪行時使ってない。
主に県外の友達や親戚の家に遊びに行く時の経験談でした。
長文ごめんね。

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:09:41.38 ID:p9CfstiD.net
東山線は高畑〜名古屋間、星ヶ丘〜藤が丘間以外はほとんど乗車率の高いから迷惑

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:17:58.65 ID:yRSoEQrQ.net
あおなみ線のオレ余裕

新幹線の改札も近いし

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:14:16.96 ID:vFcvhXfT.net
名古屋から米原にJR本線で輪行するとしたら何時頃なら可能ですかね?

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:28:09.19 ID:yRSoEQrQ.net
ラッシュ時以外余裕

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:57:31.19 ID:ubSb/OQM.net
名古屋から岐阜は混むよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:01:58.60 ID:tY5Qb4Ui.net
>>794
ありがとうございます

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:16:38.29 ID:p9CfstiD.net
米原〜京都間も邪魔なので控えるように

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:18:12.50 ID:EwFkujeX.net
>>789
事前確認しても、やっぱ少なからず出たとこ勝負だよね。
納得です。

>>791
東山線は、名古屋駅の乗降客の多さ見てると、輪行難易度高そうだよね。

>>792
あおなみ戦は、昔に荒子川公園まで乗ったことあるけど、輪行し易そうだね。
勿論時間帯にもよるんだろうけど。

>>784
俺の方こそ言い過ぎた。ゴメンね。
しかし、お兄さん輪行モラル高過ぎるでしょ?w
後続客で混んで来たら途中下車するって、良い人過ぎるじゃん。
変な時間に都心部通っちゃうと、深夜まで待ちぼうけじゃんw
タクは運ちゃんに依るね。ハズレだと無下にあしらわれそう。
輪行袋入れてたら、殆ど汚れないのにね。知って欲しいね。

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 13:25:04.83 ID:d0QDVHZ3.net
>>798
俺に対するレスかな?ならレスありがとう。
輪行が全否定されたように勝手に受け止めちゃってショックだったんだ。ホントごめんね!

空いてる時間でも小学生とかの遠足の団体さんが乗ってきたり、あと車椅子の方が乗ってきたりするからね。
あなたが言うように、大きな荷物だから迷惑を極力掛けないようにしないと全ての自転車乗りの人が悪者になっちゃうからね…矛盾してるけど、輪行する時点で誰かに少なからず迷惑掛けてしまう可能性が高いから自分では気を使ってるつもりなんだ。
ホントその通りで、輪行の時は始発で出る事にしてる。あと東山線は混雑する区間は始発でも乗らない、名駅利用する時は桜通線限定。駅で終発まで過ごすの嫌だもんw
タクシーはホントそうだね、毎回輪行袋に入れてるけど断られた事あるし、気にしなさんなってニコニコのドライバーさんもいたから運任せすぎて諦めたw

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 13:29:45.06 ID:5SJgCORb.net
地下鉄はようわからんがそれ以外の輪行乗り入れポイントは
その駅発の電車に乗る
始発電車に乗る
平日7-9時 17-20時は避ける
線によって輪行規定が違う場合があるので確認しておく
仲間がいても状況次第で別車両・別便に別れる

あとは自信なければ駅員さんに輪行について聞けばいいさ

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:58:25.42 ID:5o7NBtd6.net
もう面倒だから車に積めばいいじゃん

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 16:21:44.30 ID:xW2h1dlE.net
せとしなのサイクルにいつもいるデブ、超ウザい
オタク喋り丸出しで何でも話を弱ペに持っていく
俺のcervelo見て「しんかいさんカッケーですよね」って
知るかよ キモい

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 17:47:44.69 ID:4rCHDd2z.net
>>799
輪行否定じゃないよ。
俺もある程度ロングの時は、いつも輪行袋持って行くし。
消極的輪行(走行不能時の緊急避難)のためだけど、いまだ使う機会が無くて、みんなに輪行ノウハウ教えて欲しいくらい。

みんなのレス見てると、やっぱ結構気を使ってるね。
自分も今度は積極的輪行(ロングライド用途)したいと思ってるから、>>800のまとめを参考にさせてもらうよ。
ありがとね。

804 :797:2015/06/17(水) 18:07:36.68 ID:8VVmO8as.net
>>799
持ち込み禁止の荷物でもないのにそんなに気を使う必要あるの?
だったら大きいキャリーバック持った旅行者も悪者になるの?
廻りに配慮してる俺かっけーって事なら、自分だけでやってください
いちいち他人に自分の考えを押し付けないで

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:16:22.89 ID:jhBPMU/d.net
もう輪行ネタ飽きたw

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:54:13.96 ID:fqo+W0TW.net
>>802
ローディーでデブはあり得ないな
読む前に乗れって言えばよかったのに

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:54:58.64 ID:d0QDVHZ3.net
>>804
キャリーバッグより平面積は大きいし、出っ張ってる部分もあるからね。
持ち込み禁止じゃないし規定内の大きさだけど、旅行する時は輪行袋とリュックなんかも一緒に運ぶからさ。
旅行前に怪我したりさせたりしたくないからね。
俺カッケーなんて思ってないよ、こんなもん何のトラブルも無けりゃオナニーと同じ自己満だよ。
でもサイクリングだって旅行の移動中だって安全第一に越した事はないと思うからさ。
どこをどう読んだらそう思うのか知らないけど、押し付けてないよ。誰にも何も指図してないし。

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:33:09.29 ID:CPor27K6.net
地下鉄の路線程度は自走しろって事 以上

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:45:12.69 ID:+EIi//8E.net
じゃあ次の話題は、名鉄常滑線の輪行についてだ!

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:24:07.02 ID:v7cSwEkp.net
地下鉄輪行で意味ありそうなのってせいぜい犬山直通ぐらいか?
名古屋とか金山で乗り継いで遠くまでいくならその経由駅直接いった方が早いし

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:29:35.86 ID:1qrfBYYX.net
>>808
やむおえなく輪行しなければならない時は、混雑していない時を狙って地下鉄輪行します

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:04:18.04 ID:1zGiLpe7.net
名古屋市内の交通機関使う範囲内なら自走しろよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:20:41.89 ID:1r60fu0b.net
地下鉄ん中、自走したりゃええがね。

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:21:39.69 ID:1qrfBYYX.net
>>812
>>811

815 :756:2015/06/17(水) 23:28:37.49 ID:5kjLAD5w.net
地下鉄輪行は名駅に7時前に着く電車だったらいけるかな。
一度、日曜日の夕方に名駅から輪行したことがあって
一本見送って列の先頭に並んで運転席裏を確保したんだけど
かなり混雑しちゃってちょっとヒンシュクだった
それ以来、タクシーか目的地からのヤマト便にしてる
名鉄知多方面の輪行は指定席は空いてるし、自転車も車両後ろのシート裏における

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 00:57:22.93 ID:LJpU2WUX.net
>>809
常滑って輪行する機会ある?
名古屋起点なら自走できるじゃん。走行不能時ってこと??
セントレア人が大型荷物持ち込んでるから、気兼ね無く輪行出来そうだよね。

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 01:00:50.79 ID:dFVVsPWe.net
>>809
知多一で力尽きたやつが乗る電車
大荷物持ってる人多いから混んでる時にのってもいいと思うよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 01:16:36.06 ID:Y9S1O51q.net
>>816
ちょ、おまえは黙っとれ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 01:42:52.71 ID:4QUUdJIy.net
>>818
ん?なんで?
何か変な事言った?(´・ω・`)

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 05:25:57.32 ID:zOOFUrgP.net
>>807
気持ち悪い・・・

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 07:14:43.35 ID:9OEMaA/j.net
気持ち悪いと思う奴の気がしれんな

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 11:36:57.18 ID:yZlGLSY6.net
おまえらユーチューブのコメント欄かよwwwwwww

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:29:23.42 ID:uv1+ijL6.net
しまなみまで輪行した人いない?
参考までに、どんな行程か聞きたい

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:35:48.54 ID:WUQ717Vj.net
>>823
こっからなら新幹線一択でしょ
と思ったけど大阪から船乗って東予港経由もしくは松山観光ついでにするのも、まあ有りかも

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:50:25.47 ID:wcrTVEcd.net
名古屋駅まで自走〜名古屋ー福山新幹線〜福山ー尾道在来線

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:54:05.02 ID:oZR2/mSk.net
コメント欄w

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:11:51.31 ID:sAnU6J2a.net
車載するから輪行は不要
今年は梅雨らしくなくて嫌らしい 降るなら降れ 降らないなら晴れろ

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:32:08.29 ID:xyoFleM7.net
名古屋港から背中にチャリ担いでしまなみ海道まで泳いで行けばいいんじゃね?誰からも邪魔くさいなんて思われんだろうし

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:00:38.97 ID:CWFZC/qr.net
>>827
お前は馬鹿

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:24:22.20 ID:nt/FUl1X.net
俺も馬鹿

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:04:02.14 ID:uv1+ijL6.net
>>824
船酔いするんでそれは無理

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:04:44.04 ID:uv1+ijL6.net
>>825
まあやっぱそれしかないよね

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:21:38.66 ID:q5deKRbH.net
降る降る詐欺は何とかしてくれんか
近場走って済ませたがこれなら遠くに行けたぞ・・
当たらない予想書くくらいなら最初からしないでくれ
降らないって日に二ノ瀬行こうと思ったら途中で降りだすしいい加減にしろ

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:27:06.14 ID:nUHnuc2L.net
名古屋まで自走できるほど荷物コンパクトにまとめれるの?
名古屋で自転車バラしたり組んだりするスペースある?
経験者教えてちょんまげ

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:33:14.05 ID:HK+SvNBE.net
輪行 りんこう part52 [転載禁止]?2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434505513/

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:43:56.36 ID:smgjA0aM.net
現地でジャイアントのレンタサイクル借りればいいじゃん
そんな簡単な事もわからない馬鹿なの?

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 18:10:46.18 ID:K5sCg5ZY.net
自分のマシンじゃないと、やっぱダメだよね。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:01:36.19 ID:oZR2/mSk.net
>>802
あいつかw 
ウザいよな
嫌な常連が付いちまったな

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:05:37.74 ID:MD5SxJCa.net
>>836
ロードも借りれるの?
乗り捨ても出来るの?

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:34:06.23 ID:1Ko/Nq85.net
名駅は太閤通口の噴水辺りの広場に余裕でスペースある

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:36:25.60 ID:2il/sCuT.net
そういえば市内の所々にあった市営のレンタサイクルって、今でもやってるの?

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:41:36.14 ID:70KDW/7z.net
>>839
今治と尾道にジャイストがあって片道も可
カーボンアルミ各種
http://giant-store.jp/giant-store-rentcycle/

でも乗りなれたバイクの方がいいと思うよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:50:46.75 ID:h/ddXKtI.net
>>842
たけーよ
安くできんのはわかるけど
それなら輪行すっわ
広島実家だし

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:18:10.37 ID:EJBRBsO+.net
>>842
レンタサイクルで2万ッスかwww
自動車よりたっかww

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:21:34.37 ID:Y9S1O51q.net
>>842
たけーわ!! バカ野郎!!

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:42:33.09 ID:5WT5U9lh.net
そこは名古屋スレだから
たけーわ!! たわけ!!
だろ

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:48:01.96 ID:Y9S1O51q.net
今年は梅雨明けはにゃあでなぁ!

たわけ!

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:21:13.89 ID:YbPtje+D.net
>>838
多分同じ人だと思うけど常連なのか
俺が平日代休の時でも行く度に毎回居たから店員か業者かなんかだと思ってた
その割に馴れ馴れしくアレコレセールストークしつこくしてくるなぁとは思ってたけど、アレは店的にあんま良くないよ
まぁ今はパンクして予備チューブ買うくらいでしか寄ってないけど

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:23:30.84 ID:77lzqqQx.net
熱田駅の上、なんで片側しか通行できないかね

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:27:54.09 ID:vL87e+iz.net
>>823
JR尾道駅は輪行君のための作業エリアがあるぞ
新幹線の新尾道駅は閑散としてるからどこでもOK

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 23:17:07.19 ID:bpfUtimM.net
>>842
舐めた値段 無傷なら半額返金すべき

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 01:01:31.68 ID:6iZ4Qtds.net
>>849
それこの前夜中に海に行きたくなって、通った帰りに思った

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 01:12:12.18 ID:+LVNb0Zo.net
>>834
名古屋まで自走できない程の荷物なら尾道着いてからどうすんの?
そもそもお前の荷物の量なんてわからねえのに知るかよ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 01:41:05.46 ID:AQ8NPIEG.net
>>853
おれは尾道とは別の人だぞ
あと日帰り輪行じゃなくて泊まりでの輪行だから荷物は旅館に置くよ
名古屋まで自走に拘ってる人が多いから、数泊分の荷物持って名古屋まで自走できるいいアイディアあるのかと思ってね
お前何か知ってそうだから教えろよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 03:11:54.47 ID:9MOXFgVk.net
地下鉄輪行厨ウザイ

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 03:13:29.79 ID:CvnLnIz7.net
そんな厨房いないぞどこにも

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:57:37.45 ID:D2GQDZJY.net
石榑トンネルはたいしたことなかったけど、
石榑トンネルまでの登りがめちゃくちゃくついじゃねーか。
ルート間違えた。雨降ってきたし。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 08:01:53.88 ID:9icZFB2i.net
>>854
旅館に荷物宅急便で送ることすら思いつかないバカかよw

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 11:23:35.90 ID:O78AvQYC.net
>>857
トンネルに感謝しなさい!

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 12:11:22.47 ID:Uj3QVDx4.net
>>850
新尾道駅なんか使うの?
というか、あの駅の存在意義がよくわからん
尾道行く人は福山で在来線に乗り換えるだろ

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 12:23:24.86 ID:dnRn7erK.net
>>857
石榑トンネルの情報を探しています。石榑トンネルはどこを走りましたか?車道?歩道?歩道は両方とも走りやすそうですか?

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 12:36:18.68 ID:NCMHz3Pd.net
自走輪行できない荷物持ってそもそも家から出られないだろw
エアツーリングか?w

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 12:53:11.17 ID:ct77ZZY5.net
サイクリーの中、本当にスッキリしちゃったな

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 14:00:24.40 ID:AQ8NPIEG.net
>>858
お前程度が思いつく事だから俺でもそれくらい分かるっつの
そんな時間がない時もあるんだよ

>>862
えっ…何言ってるの…?
お前例えばキャリーバッグ引きずりながら自走できるの?
お前が輪行どころか旅行した事ないのだけは分かったわ

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 14:20:41.14 ID:dc7kBaLu.net
何泊・何処まで・走るルート・季節
これらのような前提が無い状態で言い合いしても有益な情報出る訳ないだろ

もう煽り合いに近いから輪行スレでやってくれないか

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 14:33:12.19 ID:YtdZHyMp.net
二ノ瀬 雨沢以外の市内から自転車でいける手頃な坂ってない?
金華山っての行ってきたけどちょっと歯ごたえが無かった

養老の北あたりの池田山ってのが凄そうだけどマップで道が出ないんだよな
入口っぽいのは見えるけどそこでいいのかわからんw
ちょっと遠いし上るのにどれくらいかかるかわからんから二の足

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 14:45:01.20 ID:1T2Ux8mo.net
>>866
池田温泉のとこぐるっと回ってる道が入り口だよ。 
ヒルクライムの時間は二ノ瀬の倍は掛からないとおもう。たぶん1.5倍強(ハングライダー離陸場まで)

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 14:53:35.18 ID:CMpy2HmN.net
>>864
当たり前だがキャリーバッグより自転車の積載重量のが遙かに上

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:02:22.77 ID:AQ8NPIEG.net
>>868
じゃあお前はキャリーバッグ一つ分の荷物を自転車に乗せて名古屋まで自走するの?
んでその荷物をわざわざバラして自転車もバラしてやっと電車に乗るわけ?名古屋にそんなスペースあるか?
名古屋までの自走でかいた汗の臭いとかどうするの?お前体臭ないの?そこまで考えてないの?
自走に拘りすぎの脳筋ゴリラなの?
ならいっそ岐阜羽島や米原まで自走すりゃいいじゃん
自走で名古屋まで行く俺カッケーなら汗臭いから勘弁してくれよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:03:30.63 ID:vjbdwNKw.net
http://www.gc-net.jp/yone2ou_val/bike/pass/passlist_aichi.html
http://www.gc-net.jp/yone2ou_val/bike/pass/passlist_gifu.html

好きな峠行けよ
歯ごたえって言うなら3回4回登れば済むんだけどなー

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:07:52.57 ID:NCMHz3Pd.net
そもそも旅館泊なら何泊しようが荷物は増えないデイバッグ1個あれば十分レベル
エアの妄想だから設定がむちゃくちゃなんだよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:11:31.94 ID:1T2Ux8mo.net
>>866
二つ薦めとく 両方けっこう遠いけど
激坂好きなら美濃ふくべヒルクライムのコース
景色と道が良い 御嵩から丸山ダム→丸山バイパス登って潮見小学校の無料望遠鏡で名古屋眺めてくるコース 

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:27:31.31 ID:D2GQDZJY.net
キャリーバッグで輪行するとかもう頭の中お花畑w

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:29:13.00 ID:hi5rcF0Q.net
>>869
輪行は普通出発は始発付近にあわせるから人は少ない
名古屋駅付近は地下鉄口と違っていくらでもスペースがある
朝だから夏でも涼しいし名古屋まで数十分程度走るのに汗が出る程全力で走るなんてお前ぐらいのもんだ

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:55:20.98 ID:sLa6HWvb.net
だからジャイアントストアでレンタサイクルするのが一番お手軽だろがアホか
アルミロードなら1日5000円、鬱陶しい自転車の持ち運び移動がなくなるんだから安いもんだ
なんならジャイアントストア以外のレンタサイクルでもいいわ
そういうとこでもクロスバイクはあるようだしな
どうせスピードは出せないんだからロードに拘る必要はない
そういう道じゃないから

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:00:26.45 ID:O78AvQYC.net
まあすぐどえりゃあ雨ふってくるに

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:01:45.04 ID:4kqnQHIF.net
ヤマシゲブログより
ヤマシゲサイクルの3年間無料点検・クイック点検はパーツ交換を含めて
ネジ・調整などご自分や他店で行った場合有料となります。保証もできません。
すべて自己責任となります。ヤマシゲサイクルではお客様の安全を考えて
心身に整備に取り組んでおります。
1台1台お客様のためにしっかり整備しますのでご理解のほどよろしく
お願いします。

完全店任せってのもどうなんだろう

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:06:39.59 ID:AQ8NPIEG.net
>>871
だからキャリーバッグの話をしてるんだよ
お前はキャリーバッグ引きずりながら自走するのか答えろよ
旅先で毎日同じ下着や服で観光すんの?
コインランドリーが無いホテルだってあるんだぞ
天気悪くてサイクリングできない時もレーサーシューズで旅先散策するの?変えの靴持ってかないの?
人の事エア認定する前にたまには外に出ろよクソニート

>>874
お前妖怪か?
じっとしてても汗かくのが人間なのにゆっくりとは言え自転車乗ったらどうなるか分かるだろ
お前会社で臭いって言われてるよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:34:18.32 ID:O78AvQYC.net
よく考えたら夏の雨の日って、ポンチョ1枚だけで乗りゃいいんだよな。
涼しいしさ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:38:25.88 ID:lvLewVLA.net
逮捕

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:46:00.75 ID:dc7kBaLu.net
透明じゃなければワンチャン

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:52:58.55 ID:sLa6HWvb.net
しまなみ海道自転車増えてきて、地元民のヘイト高まってるからロードで飛ばすなよ
自転車同士でもレンタサイクル組が多いから、飛ばすロードは嫌われる

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 17:45:15.36 ID:oIsBXhAz.net
>>866
二之瀬の近くの多度山は?
距離は短いけど、勾配はある。

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 17:52:53.43 ID:ygTOeoiN.net
多度山はヤバイ
ペース考えないと死んじゃう位ツラい
練習になるよ
何より早朝(5時とか?)に行ったら山の神と会えるかも
ただ邪魔はするなよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 18:01:09.55 ID:S7RkfZPs.net
>>878
普通はコインランドリー付きのホテルにしたりして荷物を減らす工夫をするんじゃないの

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 18:41:45.48 ID:DGmWXfVm.net
もうロードじゃなくてランドナー乗れよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 18:42:02.16 ID:D3blom3l.net
>>878
夏場はTシャツ短パンだからリュックで行けるんじゃないの?
靴もスニーカーかクリッカーで

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 18:53:48.36 ID:Wzc3MBfp.net
>>884
あそこの勾配とんでもないよね
たまーにとんでもなく速い人がぶちぬいていくけどあの人が山の神だなw

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:00:45.58 ID:onHK5fX6.net
しまなみ海道の輪行だけど、何時の新幹線で何時到着で、
今治まで走って何時になったとか、もっと詳細な行程を教えて貰えると有難いんですが

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:07:37.10 ID:oIsBXhAz.net
ネットに書き込みは出来ても、時刻表を調べる事が出来ない・・・

これがゆとりか!

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:13:50.44 ID:5tnBj4ZV.net
多分懇切丁寧に教えたとしても
教えた側が不快になるパターン
流れが読める

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:16:49.62 ID:Wzc3MBfp.net
だね
ツッコミ入れておちょくりたいだけと思われ
バカ見るだけだし書く必要ないよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:28:31.81 ID:Uj3QVDx4.net
三重、岐阜の話題を振ったり、まともなレスに絡んで煽ったり
レス乞食必死だなw

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:33:49.23 ID:oIsBXhAz.net
>>893
自己紹介乙

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:20:57.08 ID:w8FOSSPd.net
>>886
うまいこと言ったな!

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:35:01.81 ID:AnNOPoEO.net
輪行やったことないや
いつも車に積んでどこか行くだけ
交通費とかそんなに変わらないよね?

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:36:47.80 ID:5tnBj4ZV.net
>>896
すごくかわるよ
多人数ならむしろ安い

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:41:36.20 ID:5D0vXfld.net
輪行でも薦められてたけどポタリングにクリッカーを薦めるメリットってなんだろ?

実際に薦められて使った感想なんだけど
ペダルもシューズも重いし、靴底やわらかくてクリートの左右に荷重が逃げるし、歩きやすさも微妙で
軽量デカペにランニングシューズのほうが踏みやすいし回しやすいし歩きやすいし安あがりで快適だった

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 21:23:15.62 ID:qK5e1gYi.net
>>860
乗り換えが楽チンなんですよ
渡船まで下りだし

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 21:28:56.87 ID:qK5e1gYi.net
>>889
6時20分始発で
福山乗り換えで9時ちょっと前に
尾道駅です
新尾道で降りても同じ位です

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 21:31:38.97 ID:+LVNb0Zo.net
>>882
あれだけ金落としてもらっててヘイト高まってるとかほんとかよ。
ちなみに橋への迂回路で左側通行守らないレンタサイクル軍団多数。
あとしまなみの島の住人は田舎のペースで生活してるからウィンカー出さずに曲がる車多数。
名古屋そっくりで。

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 21:45:45.75 ID:8/jJJjkK.net
>>889
名古屋06:20→新尾道08:30
自転車組み立てて尾道をポタって向島に10:00
大三島に13:00、今治駅近くのキスケの湯に16:00
寄り道して100q6h、最短最速4h、知多一5h

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 22:30:01.81 ID:9/pWL0re.net
>>899
在来線への乗り換えは結構歩かされるからね
そう考えると新尾道の方が良さそうだな

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 23:15:04.27 ID:VAHJJNXs.net
三重や岐阜の話題には
スレチだなんだと
ギャーギャー噛みつくくせに
しまなみの話題には
一切クレーム無しか…
名古屋人ちうのは
つくづく権威に弱い民族だのう

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 23:16:00.09 ID:2YYkEM+l.net
>>901
いくら金が落ちても、儲かるのは商売人だけでしょ?
そこで生活してる人、特に子供育ててる人は、怖くてウザくて仕方無いんじゃないの?
ブームに乗ってマナー悪いライダーも多いだろうし。
知多半島の高齢者の方々も同じ気持ちじゃね?

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 23:22:53.94 ID:VAHJJNXs.net
名古屋人は市内から出るな
坂を走りたきゃ八事でも走ってろ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 00:04:56.46 ID:7HrPyGc0.net
あああ
Vゾーンのムダ毛処理、まだやってないから、明日は走れないよー(;_;)

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 02:49:24.08 ID:7N53NLzy.net
>>904
ここは名古屋在住者が、名古屋発のサイクリングについて語るスレです。
三重県人はこないでいただきたい。

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 06:55:31.91 ID:lVZPuJnw.net
昨日は晴れ予報だったのに曇り夕方雨に
なっとるやーん(´д`)
とっとと走りにいくべ

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 07:51:52.36 ID:fEFfWa3e.net
>>908
おまえが名古屋発のサイクリングで二ノ瀬や多度まで行けないだけだろ
どたわけw

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 08:05:39.88 ID:BlYsX/O7.net
そういえば次スレどうする?
重複スレ残っちゃってるけど消化する?

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 08:09:11.07 ID:DwMjpDrp.net
この時期だと晴の方がテンション下がる

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 08:10:20.66 ID:DwMjpDrp.net
>>911
まだ早いだろ
なんでいちいち揉め事を持ち込むんだ?

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 08:41:24.23 ID:BlYsX/O7.net
ならば何レス目が適切だったのか理論的かつ倫理的に教えてくれ

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 09:43:52.43 ID:ou0/OoJn.net
>>904
うわ、名古屋絶対のプチ排外主義者かよ
こういうやつがやがて対象が地元から国へと昇華し、ネトウヨになり、
日本褒めなんて下劣な真似をしだすんだろうなw

>>913
直前になって話始めても決まるわけないだろがアホか
決まってもないのに勝手に次スレ立てて、結局揉め事になるのが目に見えるわ
お前みたいな備えというものを知らないものが、原発は安全なんて言っちゃうんだろうなw

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 10:14:53.64 ID:UPNKMuYu.net
名駅近くに有料で管理人一人くらいいる駐輪場ないかな?
夜に映画見た帰りにロードで帰りたいのだが

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 11:03:37.19 ID:Ld3QlAS6.net
>>908
は?昨日多度大社の5号線抜けて石榑トンネル通る
悲惨なルートで小雨の中、京都まで行ってるんだけど。
石榑はともかくロングライドのコースとしては5号線は二度と通らない。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 11:09:06.88 ID:dMYeRetE.net
今日はゲリラ豪雨あるで

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 11:33:55.73 ID:DwMjpDrp.net
>>915
そうか

>勝手に次スレ立てて、結局揉め事になるのが目に見えるわ

これの前フリでやってるのかと思ってたわ
あと原発の例えはあんまり上手くないよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 11:41:30.20 ID:Ld3QlAS6.net
次スレからはわかりやすいように
名古屋在住のケッタ乗りで

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 11:51:04.51 ID:qqk+uA0y.net
晴れだって言ってたのに雲行き怪しすぎ
どっかでにわか雨ありそうだな

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 12:00:48.22 ID:7HrPyGc0.net
今日は降らんよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 12:37:35.16 ID:eWtaqZEH.net
【フクイ】名古屋のケッタ乗り【カトー】103城目のスレ建てた者ですが、
今回の件は納得いっていないので、もうここの連中とは係わるつもりはありません
ここの民度の低い輩に、あちらのスレを使用されるのは汚らわしいので
あのスレは落とす方向でお願いします(私自身も書き込みしていません)
まあ後は、ルールという概念の無い連中で好き勝手にやってください

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 12:43:56.33 ID:wsHY4aBy.net
>>861
三重→滋賀は、15cmくらいの段差の歩道(柵なし)幅は狭くなく安心して自転車通行できる。
ちょっと上り坂

滋賀→三重は、高さ1.2mくらいの段差歩道で柵あり。幅が狭く非常灯とかが出っ張ってるため、25km/hくらいでしか走れないだろう。10箇所くらい階段で下りて登る。ちょっと下り坂

確かセンターポールあるし、車道はキツいだろう。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 13:32:57.60 ID:CQG4r38k.net
>>923
なんじゃそりゃ
スレは建てた者の物じゃないから、落とすのか使うのか決めるのは皆だ

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 13:45:51.64 ID:CQG4r38k.net
>>861
グーグルマップより
http://i.imgur.com/LD0lR7s.jpg
http://i.imgur.com/oKBUG5o.jpg
北側の歩道なら何とか通行可能っぽいね
途中下の写真のような階段が複数あるらしいから、そこは気をつけて突っ込まないようにして下さい

自分は滋賀→三重の時に石榑トンネルの車道を通ったけど、2人くらいでローテーションしながらTTさながらのハイスピードで車道を駆け抜けた
丁度滋賀から三重にかけて下っているのでスピードが乗って、思い切り踏んでいたのもあって55km/h前後でローテーションしながらトンネルの中の5分間を走ったよ
もうね、後ろから車が来ようが、抜いてもらえるような幅が無いから、車道を走るなら道幅一杯使ってローテーションして全力でトンネルを抜けなきゃいけない
つまり、かなり危険だから絶対車道は走っちゃダメ

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 14:30:07.91 ID:qqk+uA0y.net
重複スレ立っちゃったんだからリサイクリしなよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 14:34:50.21 ID:ou0/OoJn.net
歩道狭いぞ騙されるなよ
吸い込まれて落ちたらアウトだなとビクビク
あと10箇所くらい凹んでるところがあって、そこで曲がるときは踏み外し要注意だ

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 15:21:33.59 ID:BlYsX/O7.net
>>915
オマエ イイヤツ
オレノ ココロノコエ ダイベン
アリガトウ

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 15:38:43.63 ID:ylLabjlD.net
2ちゃんのスレタイに店名入れてのは悪意があってかな?

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 15:53:39.83 ID:jM6R68Z6.net
なぜ店名が気に入らないのかわからんが、地域スレなんだから
次スレからはせめてご当地ネタにはしてくれないか?
季節とかのサブタイはあまりにも味気ない

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 16:30:40.50 ID:Xsg7LzEU.net
>>931
わからないならわからないで自覚してくださいね
アスペに発言権はない

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 16:56:19.53 ID:qqk+uA0y.net
今まで何度か店名がサブタイに入った事はあったような気がするし、
それで荒れる意味がよう分からん

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 17:02:48.39 ID:7HrPyGc0.net
>今まで何度か店名がサブタイに入った事はあったような気がするし、

ねぇわ。
いい加減なことしか言えんのなら、黙っとれ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 17:19:04.18 ID:qqk+uA0y.net
ありゃ、なかったっけ
すまんね。

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 17:21:17.75 ID:k+na5icl.net
まだスレ立てとかスレタイとかで揉めてんの?
お前らバカだろ?

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 17:25:52.42 ID:1AyofBMC.net
【バカ】名古屋のケッタ乗り【キチガイ】104スレ

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 17:31:57.95 ID:lrOJA7hy.net
【初心に】名古屋のケッタ乗り【帰れ】

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 18:15:03.11 ID:2xv37jK/.net
>>877
たいした腕も無いのに…(笑)
兎に角スゴイ自信だ!(筋肉マンか?)

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 18:50:15.69 ID:Ld3QlAS6.net
>>926
三重側からは車道走って後ろから車の音聞こえてきたら段差に退避すればいい。
かなり遠くの段階から車の聞こえるしライトも見える。
斜度もほとんど平地と変わらないくらい気にならない。

ただ三重側からもそうだったけど滋賀側からもトンネルまでの登りが相当きついんじゃないの?
トンネル出てからのダウンヒルかなり壮絶だったけど。
まあ京都行くならおとなしく関ヶ原ルートだわ。
交通量はあっちのが多いけども。

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 18:56:48.63 ID:Ld3QlAS6.net
次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434794044/

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 19:30:31.49 ID:OadmRvNf.net
早いなぁ・・乙

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 20:32:34.18 ID:3kkpboUQ.net
ホント警察って役に立たねーな。今日ほどハラワタが煮えくり返った事はないわ
クソが

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 20:48:46.01 ID:KDqYMv4+.net
>>877
メーカー保障なんかの扱いで揉めそう。
そのうちトラブル起こして代理店からゴルァされんじゃね

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 20:53:32.36 ID:QkHW35HF.net
>>923
自分でサーバー立てて登録制にしてご自由にどうぞ

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 21:20:04.42 ID:2xv37jK/.net
>>926
おヴァカ??
旧道行けヴァ〜

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 21:44:52.92 ID:1dqzqfEs.net
>>940
まあ緩い登りがダラダラと延々続いたよ
練習ペースで全力で登ってたんだけど、ペース間違えたら途中でタレて脚が攣りそうになる位キツかった

>>946
俺ほど馬鹿な奴はいないぜ?どうだ!
早く帰らなきゃいけなかったからトンネル使っただけだぜ!

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:03:15.11 ID:+6hCrJC1.net
石榑トンネルの車道とか自転車が走っていたら
そりゃ印象悪くなるわな つかルート選べよな

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:08:57.82 ID:zJwvcThD.net
あそこのトンネルは自転車が走っちゃ駄目なとこ
横の歩道も狭くて一歩間違えたら即死できる危険度だし
そのうち自転車通行禁止になるんじゃないかな

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:29:11.50 ID:y52iA6ZN.net
三重側は普通の山、滋賀側はめっちゃ苦しそう
あんなトンネル二度と走るかと思ったから、下りしか経験してないけけど、
かなり長いんじゃないのか
30分は延々と下ってた気がする

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:31:06.25 ID:KhezSIZj.net
明日走る人いる?
天気悪いみたいだけど、

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:38:36.35 ID:p1pLXIPu.net
いつもの降る降る詐欺だから予報は無視しろ
思う存分走るがよい

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:44:29.36 ID:1dqzqfEs.net
>>948
早く帰らなきゃいけなかったからだぜ!
>>949
俺も石榑トンネルなんて通りたくないけど、通らざるを得なかった、違法じゃなかったし
でも違法になったら通らないぜ
>>950
>>937でも言った通り、良いトレーニングになった

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:47:51.54 ID:2xv37jK/.net
>>953
やめとけばぁ〜

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:49:20.57 ID:1dqzqfEs.net
>>954
フッフゥーー!!!

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 23:20:49.75 ID:YZPdPLlX.net
>>915

>>904
>うわ、名古屋絶対のプチ排外主義者かよ

どこをどう読んだらそうなる?
俺が言ってるのは真逆だろうが
よく読め馬鹿

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:21:08.76 ID:ofqWRYkD.net
やたらポリスがいるとおもったら
今日は20日

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:31:02.94 ID:xhOHNgiF.net
何の役にも立たないけどな

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:49:45.17 ID:TiFg9QPs.net
22号をクロスで走ってる奴がいたなぁ
いつか死ぬからやめとけ

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:03:40.70 ID:Tby3v75p.net
>>919
『そうか』じゃなくて、お前が勝手に勘違いして他人に噛みついたのにごめんなさいも言えないのか?
友達いないだろお前

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:08:11.24 ID:DfC0+933.net
(ここは「大分前の話を今更蒸し返すとか、お前の方こそ友達いないだろ」って言っちゃダメな空気だきっと……)

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:16:50.83 ID:qLhtbrxC.net
次からも名古屋走り乙!
だけど自動車と、異なるところはどれだけ?

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:17:07.42 ID:Tby3v75p.net
>>961
ほんの半日前がお前にとってだいぶ前なのか
だとしたらお前何歳だよ100歳超えてるだろ

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:25:55.42 ID:DfC0+933.net
>>963
はよ寝ろ

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:31:06.55 ID:xhOHNgiF.net
DIO様の悪口はやめろ

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:32:14.51 ID:Tby3v75p.net
>>964
わかったおやすみ
お前も早く寝ろよな

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 02:04:02.40 ID:DfC0+933.net
>>966
おやすみ

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 03:16:19.78 ID:rVdBqBQd.net
10時に寝たら今目が覚めた
これから二度寝
明日はがんばるぞい

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 05:02:48.62 ID:0pjQ3qaj.net
あかんジャージャー降っとるがや、寝る

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 05:51:29.44 ID:IBpk+bp5.net
>>960
自分のレスにアンカー打って絡んできたから、返信してるんだろうが
お前頭悪すぎだろw

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 05:52:51.84 ID:nBbq82q6.net
2日ぐらい前から、わけわからんレス乞食が頑張ってるな

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 06:22:59.42 ID:iY3G+sDp.net
>>971
重複スレの人は放棄したみたいなので、次スレよろしく

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 06:41:41.98 ID:SrwIMPEX.net
>>941

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 07:22:08.06 ID:IBpk+bp5.net
それは無視でいいだろ
散々揉めたのに、宣言無しで立ててるし
テンプレで住民票とか書いてるし、明らかに自治荒らしの確信犯

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 08:18:06.59 ID:nBbq82q6.net
>>972
建てました

【スガキヤ】名古屋のケッタ乗り【スキダガヤ】104
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434842204/l50

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 09:05:35.09 ID:xJ6GlI4r.net
住民票がある人のスレは閉鎖的すぎるから974のほうにしよか

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 09:10:33.85 ID:DlrefSml.net
近くで落雷あって怖いがや

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 09:22:19.19 ID:g8rswmnh.net
豪雨に落雷
家でローラーか筋トレするしかないな

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 09:28:05.35 ID:UoG+Kslj.net
キチガイだらけでもうついて行けねーわ。また2年くらいすれば平和なスレになるだろう

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 11:09:09.92 ID:Tby3v75p.net
>>970
俺は>>912だけど、お前が勝手に勘違いして安価打って絡んだんだよな?
んで>>915に論破されて『そうか』はねーだろ
ごめんなさい言えんのかクソハゲ
>>914も無視してるよなお前
自分の非も認めれないのに何が『原発とかはよく無いよ(^p^)』だよ
頭悪いのお前だろ
ついでに性格も悪いよクソハゲ

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 13:34:47.95 ID:SrwIMPEX.net
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150620-OYT1T50005.html

MRJ、受注ゼロ。

「国産」を喜ぶのは官僚だけだよ。
現実を直視しよう。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 13:38:13.07 ID:porq/aji.net
ヨーロッパでの受注が無かったって話だろ・・・
最初からなんでも上手くいくわけないわな。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 13:51:19.06 ID:SrwIMPEX.net
ヨーロッパでの受注、て何よ?

顧客は世界中から来てるんだよ。
パリ航空ショーは最大の受注ショーであること、わかって言ってるのか?

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 13:58:56.86 ID:porq/aji.net
>>983
アメリカなどからは既に注文が出てますが・・・

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 15:26:06.57 ID:xJ6GlI4r.net
MRJの受注はすでに400機
まだ初飛行もできてない割には多いんじゃねー

986 :名古屋走り継承者:2015/06/21(日) 16:11:24.94 ID:nisVAtrv.net
940のスレだけ正しいがや。
他は消してちょーよ!

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 19:25:38.28 ID:mm5stAs0.net
クロス乗りだけど法律施行されても全然周りの乗り方が変わらないんだが?
ただでさえ事故率高いんだから県ちゃんとしろよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:17:12.89 ID:OLOBhBbv.net
県ちゃんてだれや?

989 :名古屋走り継承者:2015/06/21(日) 20:21:17.47 ID:nisVAtrv.net
食べ物のちゃうで?
県がやれって意味な、
安城とかえろうすごいからw

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:06:51.63 ID:mdQKOzEX.net
>>959
クロスだとより危ないの?

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:26:43.17 ID:9vqsW+n1.net
道交法の施行は県が主導すんのか?

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 22:07:36.33 ID:pG4aR1K4.net
警察だら?

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 09:16:36.94 ID:u2n3b88W.net
>>992
三河土人は三河スレに行け!

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 10:29:04.84 ID:U9aioFBg.net
ママチャリが飲酒運転以上の蛇行をしてるし
クロス・スピードで充分なスペース確保して抜きにかかると
側面から突っ込まれちゃうね

ママチャリって歩道いっぱいに蛇行しないとバランス取れない
人多いから機能的に問題があるよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 10:35:37.23 ID:bqDsFPtp.net
スレいっぱいだなぁ…選びたい放題じゃないか…

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 10:49:56.15 ID:PmN/2RdX.net
よし。

【ゲリラ豪雨】名古屋のケッタ乗り【濡れちゃった】104城目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406821732/

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:05:37.62 ID:wHJGYekv.net
>>996には釣られないように
次スレは寿がきやがスレタイに入った糞スレでどうぞ

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:19:04.70 ID:wHJGYekv.net
次スレは>>971を踏んだ>>975が立てた

【スガキヤ】名古屋のケッタ乗り【スキダガヤ】104
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434842204/

です

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:19:40.62 ID:wHJGYekv.net
埋め立て中…

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:20:09.31 ID:wHJGYekv.net
埋め立て中…

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:20:38.34 ID:wHJGYekv.net
埋め立て中…

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200