2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅雨】名古屋のケッタ乗り【初夏】103城目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 07:14:54.08 ID:OoiV7tS6.net
名古屋、尾張地区を走る自転車乗りのスレです。

おすすめコース

・知多半島一周(通称知多一)
愛知県定番コース
あいち健康の森、新舞子の無料駐車場を利用してスタート

・ニノ瀬峠
愛知、三重、岐阜のヒルクライム定番スポット

・雨沢峠
尾張東部のヒルクライムスポット
道の駅 瀬戸しなのを利用

・猿投グリーンロード
アップダウンきつく、快適ではないが、足助方面へのアプローチとして利用
車道走行は禁止、道も悪いが歩道を走行

・矢田川CRでモリコロパーク
河川敷は狭いし歩行者多いので、なるべく堤防道路を利用
モリコロパークは変速機で制限有り

名古屋のケッタ乗りWiki
http://cyclist.wiki.fc2.com/

※前スレ
【葉桜】名古屋のケッタ乗り【花粉症】101城目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430911811/

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:54:58.64 ID:d0QDVHZ3.net
>>804
キャリーバッグより平面積は大きいし、出っ張ってる部分もあるからね。
持ち込み禁止じゃないし規定内の大きさだけど、旅行する時は輪行袋とリュックなんかも一緒に運ぶからさ。
旅行前に怪我したりさせたりしたくないからね。
俺カッケーなんて思ってないよ、こんなもん何のトラブルも無けりゃオナニーと同じ自己満だよ。
でもサイクリングだって旅行の移動中だって安全第一に越した事はないと思うからさ。
どこをどう読んだらそう思うのか知らないけど、押し付けてないよ。誰にも何も指図してないし。

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:33:09.29 ID:CPor27K6.net
地下鉄の路線程度は自走しろって事 以上

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:45:12.69 ID:+EIi//8E.net
じゃあ次の話題は、名鉄常滑線の輪行についてだ!

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:24:07.02 ID:v7cSwEkp.net
地下鉄輪行で意味ありそうなのってせいぜい犬山直通ぐらいか?
名古屋とか金山で乗り継いで遠くまでいくならその経由駅直接いった方が早いし

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:29:35.86 ID:1qrfBYYX.net
>>808
やむおえなく輪行しなければならない時は、混雑していない時を狙って地下鉄輪行します

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:04:18.04 ID:1zGiLpe7.net
名古屋市内の交通機関使う範囲内なら自走しろよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:20:41.89 ID:1r60fu0b.net
地下鉄ん中、自走したりゃええがね。

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:21:39.69 ID:1qrfBYYX.net
>>812
>>811

815 :756:2015/06/17(水) 23:28:37.49 ID:5kjLAD5w.net
地下鉄輪行は名駅に7時前に着く電車だったらいけるかな。
一度、日曜日の夕方に名駅から輪行したことがあって
一本見送って列の先頭に並んで運転席裏を確保したんだけど
かなり混雑しちゃってちょっとヒンシュクだった
それ以来、タクシーか目的地からのヤマト便にしてる
名鉄知多方面の輪行は指定席は空いてるし、自転車も車両後ろのシート裏における

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 00:57:22.93 ID:LJpU2WUX.net
>>809
常滑って輪行する機会ある?
名古屋起点なら自走できるじゃん。走行不能時ってこと??
セントレア人が大型荷物持ち込んでるから、気兼ね無く輪行出来そうだよね。

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 01:00:50.79 ID:dFVVsPWe.net
>>809
知多一で力尽きたやつが乗る電車
大荷物持ってる人多いから混んでる時にのってもいいと思うよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 01:16:36.06 ID:Y9S1O51q.net
>>816
ちょ、おまえは黙っとれ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 01:42:52.71 ID:4QUUdJIy.net
>>818
ん?なんで?
何か変な事言った?(´・ω・`)

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 05:25:57.32 ID:zOOFUrgP.net
>>807
気持ち悪い・・・

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 07:14:43.35 ID:9OEMaA/j.net
気持ち悪いと思う奴の気がしれんな

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 11:36:57.18 ID:yZlGLSY6.net
おまえらユーチューブのコメント欄かよwwwwwww

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:29:23.42 ID:uv1+ijL6.net
しまなみまで輪行した人いない?
参考までに、どんな行程か聞きたい

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:35:48.54 ID:WUQ717Vj.net
>>823
こっからなら新幹線一択でしょ
と思ったけど大阪から船乗って東予港経由もしくは松山観光ついでにするのも、まあ有りかも

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:50:25.47 ID:wcrTVEcd.net
名古屋駅まで自走〜名古屋ー福山新幹線〜福山ー尾道在来線

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:54:05.02 ID:oZR2/mSk.net
コメント欄w

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:11:51.31 ID:sAnU6J2a.net
車載するから輪行は不要
今年は梅雨らしくなくて嫌らしい 降るなら降れ 降らないなら晴れろ

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:32:08.29 ID:xyoFleM7.net
名古屋港から背中にチャリ担いでしまなみ海道まで泳いで行けばいいんじゃね?誰からも邪魔くさいなんて思われんだろうし

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:00:38.97 ID:CWFZC/qr.net
>>827
お前は馬鹿

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:24:22.20 ID:nt/FUl1X.net
俺も馬鹿

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:04:02.14 ID:uv1+ijL6.net
>>824
船酔いするんでそれは無理

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:04:44.04 ID:uv1+ijL6.net
>>825
まあやっぱそれしかないよね

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:21:38.66 ID:q5deKRbH.net
降る降る詐欺は何とかしてくれんか
近場走って済ませたがこれなら遠くに行けたぞ・・
当たらない予想書くくらいなら最初からしないでくれ
降らないって日に二ノ瀬行こうと思ったら途中で降りだすしいい加減にしろ

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:27:06.14 ID:nUHnuc2L.net
名古屋まで自走できるほど荷物コンパクトにまとめれるの?
名古屋で自転車バラしたり組んだりするスペースある?
経験者教えてちょんまげ

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:33:14.05 ID:HK+SvNBE.net
輪行 りんこう part52 [転載禁止]?2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434505513/

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:43:56.36 ID:smgjA0aM.net
現地でジャイアントのレンタサイクル借りればいいじゃん
そんな簡単な事もわからない馬鹿なの?

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 18:10:46.18 ID:K5sCg5ZY.net
自分のマシンじゃないと、やっぱダメだよね。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:01:36.19 ID:oZR2/mSk.net
>>802
あいつかw 
ウザいよな
嫌な常連が付いちまったな

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:05:37.74 ID:MD5SxJCa.net
>>836
ロードも借りれるの?
乗り捨ても出来るの?

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:34:06.23 ID:1Ko/Nq85.net
名駅は太閤通口の噴水辺りの広場に余裕でスペースある

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:36:25.60 ID:2il/sCuT.net
そういえば市内の所々にあった市営のレンタサイクルって、今でもやってるの?

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:41:36.14 ID:70KDW/7z.net
>>839
今治と尾道にジャイストがあって片道も可
カーボンアルミ各種
http://giant-store.jp/giant-store-rentcycle/

でも乗りなれたバイクの方がいいと思うよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:50:46.75 ID:h/ddXKtI.net
>>842
たけーよ
安くできんのはわかるけど
それなら輪行すっわ
広島実家だし

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:18:10.37 ID:EJBRBsO+.net
>>842
レンタサイクルで2万ッスかwww
自動車よりたっかww

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:21:34.37 ID:Y9S1O51q.net
>>842
たけーわ!! バカ野郎!!

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:42:33.09 ID:5WT5U9lh.net
そこは名古屋スレだから
たけーわ!! たわけ!!
だろ

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:48:01.96 ID:Y9S1O51q.net
今年は梅雨明けはにゃあでなぁ!

たわけ!

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:21:13.89 ID:YbPtje+D.net
>>838
多分同じ人だと思うけど常連なのか
俺が平日代休の時でも行く度に毎回居たから店員か業者かなんかだと思ってた
その割に馴れ馴れしくアレコレセールストークしつこくしてくるなぁとは思ってたけど、アレは店的にあんま良くないよ
まぁ今はパンクして予備チューブ買うくらいでしか寄ってないけど

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:23:30.84 ID:77lzqqQx.net
熱田駅の上、なんで片側しか通行できないかね

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:27:54.09 ID:vL87e+iz.net
>>823
JR尾道駅は輪行君のための作業エリアがあるぞ
新幹線の新尾道駅は閑散としてるからどこでもOK

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 23:17:07.19 ID:bpfUtimM.net
>>842
舐めた値段 無傷なら半額返金すべき

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 01:01:31.68 ID:6iZ4Qtds.net
>>849
それこの前夜中に海に行きたくなって、通った帰りに思った

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 01:12:12.18 ID:+LVNb0Zo.net
>>834
名古屋まで自走できない程の荷物なら尾道着いてからどうすんの?
そもそもお前の荷物の量なんてわからねえのに知るかよ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 01:41:05.46 ID:AQ8NPIEG.net
>>853
おれは尾道とは別の人だぞ
あと日帰り輪行じゃなくて泊まりでの輪行だから荷物は旅館に置くよ
名古屋まで自走に拘ってる人が多いから、数泊分の荷物持って名古屋まで自走できるいいアイディアあるのかと思ってね
お前何か知ってそうだから教えろよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 03:11:54.47 ID:9MOXFgVk.net
地下鉄輪行厨ウザイ

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 03:13:29.79 ID:CvnLnIz7.net
そんな厨房いないぞどこにも

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:57:37.45 ID:D2GQDZJY.net
石榑トンネルはたいしたことなかったけど、
石榑トンネルまでの登りがめちゃくちゃくついじゃねーか。
ルート間違えた。雨降ってきたし。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 08:01:53.88 ID:9icZFB2i.net
>>854
旅館に荷物宅急便で送ることすら思いつかないバカかよw

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 11:23:35.90 ID:O78AvQYC.net
>>857
トンネルに感謝しなさい!

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 12:11:22.47 ID:Uj3QVDx4.net
>>850
新尾道駅なんか使うの?
というか、あの駅の存在意義がよくわからん
尾道行く人は福山で在来線に乗り換えるだろ

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 12:23:24.86 ID:dnRn7erK.net
>>857
石榑トンネルの情報を探しています。石榑トンネルはどこを走りましたか?車道?歩道?歩道は両方とも走りやすそうですか?

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 12:36:18.68 ID:NCMHz3Pd.net
自走輪行できない荷物持ってそもそも家から出られないだろw
エアツーリングか?w

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 12:53:11.17 ID:ct77ZZY5.net
サイクリーの中、本当にスッキリしちゃったな

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 14:00:24.40 ID:AQ8NPIEG.net
>>858
お前程度が思いつく事だから俺でもそれくらい分かるっつの
そんな時間がない時もあるんだよ

>>862
えっ…何言ってるの…?
お前例えばキャリーバッグ引きずりながら自走できるの?
お前が輪行どころか旅行した事ないのだけは分かったわ

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 14:20:41.14 ID:dc7kBaLu.net
何泊・何処まで・走るルート・季節
これらのような前提が無い状態で言い合いしても有益な情報出る訳ないだろ

もう煽り合いに近いから輪行スレでやってくれないか

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 14:33:12.19 ID:YtdZHyMp.net
二ノ瀬 雨沢以外の市内から自転車でいける手頃な坂ってない?
金華山っての行ってきたけどちょっと歯ごたえが無かった

養老の北あたりの池田山ってのが凄そうだけどマップで道が出ないんだよな
入口っぽいのは見えるけどそこでいいのかわからんw
ちょっと遠いし上るのにどれくらいかかるかわからんから二の足

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 14:45:01.20 ID:1T2Ux8mo.net
>>866
池田温泉のとこぐるっと回ってる道が入り口だよ。 
ヒルクライムの時間は二ノ瀬の倍は掛からないとおもう。たぶん1.5倍強(ハングライダー離陸場まで)

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 14:53:35.18 ID:CMpy2HmN.net
>>864
当たり前だがキャリーバッグより自転車の積載重量のが遙かに上

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:02:22.77 ID:AQ8NPIEG.net
>>868
じゃあお前はキャリーバッグ一つ分の荷物を自転車に乗せて名古屋まで自走するの?
んでその荷物をわざわざバラして自転車もバラしてやっと電車に乗るわけ?名古屋にそんなスペースあるか?
名古屋までの自走でかいた汗の臭いとかどうするの?お前体臭ないの?そこまで考えてないの?
自走に拘りすぎの脳筋ゴリラなの?
ならいっそ岐阜羽島や米原まで自走すりゃいいじゃん
自走で名古屋まで行く俺カッケーなら汗臭いから勘弁してくれよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:03:30.63 ID:vjbdwNKw.net
http://www.gc-net.jp/yone2ou_val/bike/pass/passlist_aichi.html
http://www.gc-net.jp/yone2ou_val/bike/pass/passlist_gifu.html

好きな峠行けよ
歯ごたえって言うなら3回4回登れば済むんだけどなー

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:07:52.57 ID:NCMHz3Pd.net
そもそも旅館泊なら何泊しようが荷物は増えないデイバッグ1個あれば十分レベル
エアの妄想だから設定がむちゃくちゃなんだよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:11:31.94 ID:1T2Ux8mo.net
>>866
二つ薦めとく 両方けっこう遠いけど
激坂好きなら美濃ふくべヒルクライムのコース
景色と道が良い 御嵩から丸山ダム→丸山バイパス登って潮見小学校の無料望遠鏡で名古屋眺めてくるコース 

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:27:31.31 ID:D2GQDZJY.net
キャリーバッグで輪行するとかもう頭の中お花畑w

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:29:13.00 ID:hi5rcF0Q.net
>>869
輪行は普通出発は始発付近にあわせるから人は少ない
名古屋駅付近は地下鉄口と違っていくらでもスペースがある
朝だから夏でも涼しいし名古屋まで数十分程度走るのに汗が出る程全力で走るなんてお前ぐらいのもんだ

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:55:20.98 ID:sLa6HWvb.net
だからジャイアントストアでレンタサイクルするのが一番お手軽だろがアホか
アルミロードなら1日5000円、鬱陶しい自転車の持ち運び移動がなくなるんだから安いもんだ
なんならジャイアントストア以外のレンタサイクルでもいいわ
そういうとこでもクロスバイクはあるようだしな
どうせスピードは出せないんだからロードに拘る必要はない
そういう道じゃないから

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:00:26.45 ID:O78AvQYC.net
まあすぐどえりゃあ雨ふってくるに

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:01:45.04 ID:4kqnQHIF.net
ヤマシゲブログより
ヤマシゲサイクルの3年間無料点検・クイック点検はパーツ交換を含めて
ネジ・調整などご自分や他店で行った場合有料となります。保証もできません。
すべて自己責任となります。ヤマシゲサイクルではお客様の安全を考えて
心身に整備に取り組んでおります。
1台1台お客様のためにしっかり整備しますのでご理解のほどよろしく
お願いします。

完全店任せってのもどうなんだろう

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:06:39.59 ID:AQ8NPIEG.net
>>871
だからキャリーバッグの話をしてるんだよ
お前はキャリーバッグ引きずりながら自走するのか答えろよ
旅先で毎日同じ下着や服で観光すんの?
コインランドリーが無いホテルだってあるんだぞ
天気悪くてサイクリングできない時もレーサーシューズで旅先散策するの?変えの靴持ってかないの?
人の事エア認定する前にたまには外に出ろよクソニート

>>874
お前妖怪か?
じっとしてても汗かくのが人間なのにゆっくりとは言え自転車乗ったらどうなるか分かるだろ
お前会社で臭いって言われてるよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:34:18.32 ID:O78AvQYC.net
よく考えたら夏の雨の日って、ポンチョ1枚だけで乗りゃいいんだよな。
涼しいしさ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:38:25.88 ID:lvLewVLA.net
逮捕

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:46:00.75 ID:dc7kBaLu.net
透明じゃなければワンチャン

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:52:58.55 ID:sLa6HWvb.net
しまなみ海道自転車増えてきて、地元民のヘイト高まってるからロードで飛ばすなよ
自転車同士でもレンタサイクル組が多いから、飛ばすロードは嫌われる

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 17:45:15.36 ID:oIsBXhAz.net
>>866
二之瀬の近くの多度山は?
距離は短いけど、勾配はある。

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 17:52:53.43 ID:ygTOeoiN.net
多度山はヤバイ
ペース考えないと死んじゃう位ツラい
練習になるよ
何より早朝(5時とか?)に行ったら山の神と会えるかも
ただ邪魔はするなよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 18:01:09.55 ID:S7RkfZPs.net
>>878
普通はコインランドリー付きのホテルにしたりして荷物を減らす工夫をするんじゃないの

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 18:41:45.48 ID:DGmWXfVm.net
もうロードじゃなくてランドナー乗れよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 18:42:02.16 ID:D3blom3l.net
>>878
夏場はTシャツ短パンだからリュックで行けるんじゃないの?
靴もスニーカーかクリッカーで

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 18:53:48.36 ID:Wzc3MBfp.net
>>884
あそこの勾配とんでもないよね
たまーにとんでもなく速い人がぶちぬいていくけどあの人が山の神だなw

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:00:45.58 ID:onHK5fX6.net
しまなみ海道の輪行だけど、何時の新幹線で何時到着で、
今治まで走って何時になったとか、もっと詳細な行程を教えて貰えると有難いんですが

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:07:37.10 ID:oIsBXhAz.net
ネットに書き込みは出来ても、時刻表を調べる事が出来ない・・・

これがゆとりか!

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:13:50.44 ID:5tnBj4ZV.net
多分懇切丁寧に教えたとしても
教えた側が不快になるパターン
流れが読める

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:16:49.62 ID:Wzc3MBfp.net
だね
ツッコミ入れておちょくりたいだけと思われ
バカ見るだけだし書く必要ないよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:28:31.81 ID:Uj3QVDx4.net
三重、岐阜の話題を振ったり、まともなレスに絡んで煽ったり
レス乞食必死だなw

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:33:49.23 ID:oIsBXhAz.net
>>893
自己紹介乙

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:20:57.08 ID:w8FOSSPd.net
>>886
うまいこと言ったな!

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:35:01.81 ID:AnNOPoEO.net
輪行やったことないや
いつも車に積んでどこか行くだけ
交通費とかそんなに変わらないよね?

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:36:47.80 ID:5tnBj4ZV.net
>>896
すごくかわるよ
多人数ならむしろ安い

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:41:36.20 ID:5D0vXfld.net
輪行でも薦められてたけどポタリングにクリッカーを薦めるメリットってなんだろ?

実際に薦められて使った感想なんだけど
ペダルもシューズも重いし、靴底やわらかくてクリートの左右に荷重が逃げるし、歩きやすさも微妙で
軽量デカペにランニングシューズのほうが踏みやすいし回しやすいし歩きやすいし安あがりで快適だった

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 21:23:15.62 ID:qK5e1gYi.net
>>860
乗り換えが楽チンなんですよ
渡船まで下りだし

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 21:28:56.87 ID:qK5e1gYi.net
>>889
6時20分始発で
福山乗り換えで9時ちょっと前に
尾道駅です
新尾道で降りても同じ位です

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 21:31:38.97 ID:+LVNb0Zo.net
>>882
あれだけ金落としてもらっててヘイト高まってるとかほんとかよ。
ちなみに橋への迂回路で左側通行守らないレンタサイクル軍団多数。
あとしまなみの島の住人は田舎のペースで生活してるからウィンカー出さずに曲がる車多数。
名古屋そっくりで。

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 21:45:45.75 ID:8/jJJjkK.net
>>889
名古屋06:20→新尾道08:30
自転車組み立てて尾道をポタって向島に10:00
大三島に13:00、今治駅近くのキスケの湯に16:00
寄り道して100q6h、最短最速4h、知多一5h

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 22:30:01.81 ID:9/pWL0re.net
>>899
在来線への乗り換えは結構歩かされるからね
そう考えると新尾道の方が良さそうだな

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 23:15:04.27 ID:VAHJJNXs.net
三重や岐阜の話題には
スレチだなんだと
ギャーギャー噛みつくくせに
しまなみの話題には
一切クレーム無しか…
名古屋人ちうのは
つくづく権威に弱い民族だのう

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 23:16:00.09 ID:2YYkEM+l.net
>>901
いくら金が落ちても、儲かるのは商売人だけでしょ?
そこで生活してる人、特に子供育ててる人は、怖くてウザくて仕方無いんじゃないの?
ブームに乗ってマナー悪いライダーも多いだろうし。
知多半島の高齢者の方々も同じ気持ちじゃね?

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 23:22:53.94 ID:VAHJJNXs.net
名古屋人は市内から出るな
坂を走りたきゃ八事でも走ってろ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 00:04:56.46 ID:7HrPyGc0.net
あああ
Vゾーンのムダ毛処理、まだやってないから、明日は走れないよー(;_;)

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200