2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大分の自転車事情 12台目

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 14:08:49.59 ID:SP6VONj3.net
>>129
なにそのBROCの支店長

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 16:16:57.20 ID:LP6jkWLb.net
津末とDAITOの悪口はやめろ!!!笑

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 17:27:50.00 ID:hJfjTKE8.net
めんどくせえのが一匹居着いちゃったなぁ…

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 18:00:47.44 ID:TYZ77sQV.net
>>131
>>132
違うお店ですよ。
大分ってどこもこんな感じですか?

135 :ツール・ド・名無し:2015/06/17(水) 00:46:55.42 ID:kuTTfaiJ.net
お前ら、2ちゃんねるの使い方って知ってんの?検索でもしてみれば?こんな内容が低レベルで面白くない掲示板ワロタwww
「お約束・最低限のルールって? △ ▽  ▲ ▼

 他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。
 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、公人ではない一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。
http://www.2ch.net/faq.html

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:23:14.74 ID:TSGteZVP.net
実店舗で買うときは長いお付き合い出来そうなお店で買うのがいいですよ

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:44:52.87 ID:1MIOYD3s.net
キチガイに餌をまくのやめろって(2chの基本だよ)
ショップやチームのヘイトだけを書くようなヤカラは漏れなくキチだと判断すべき
それに単純に反応する奴も自演だ

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 08:15:43.94 ID:H4/bxgu/.net
そもそもこの時期、今年のモデルは
どのメーカーも在庫ないでしょ

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:39:45.14 ID:HiTMta9+.net
>>135 キリンに至っては例のブログ掲載動画からもヘイトでも誹謗中傷でもクソでもなく事実ですよね公道走行ルールすらまともに守れないくせにここでの最低元のルールwwwwwwwww

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:42:42.12 ID:Zrzvkf2R.net
>>139
ここじゃなくてそのブログにコメントしろよ。
ここに書く意味がわからん。

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:18:21.66 ID:1MIOYD3s.net
キチガイに意味なんてないって
反応すんな、無視無視

142 :輝輪の富田十三:2015/06/17(水) 13:48:07.88 ID:O/z4IAjR.net
>>139さん、はじめまして、こんにちは。
今度一緒に走りませんか?公道走行におけるルールご指導おねがいします。
よろしければ、輝輪BBSに都合のいい日時を書き込みしていただければ嬉しいです。
あなたに少しでも近づけるよう頑張りますのでよろしくお願いします。

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:24:36.54 ID:Abz0/lgD.net
キリン中傷もうざいけど、わざわざ実名ドヤ顔で書き込んでるのもうざいわ

そしてなんでも直接言えって奴は実生活で大抵キチガイかDQN

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:36:00.39 ID:EYW7Fvqu.net
大分の自転車事情ですね笑
こんなオジサンばかりじゃ盛り上がるわけないわ。何でも上からで面白くねぇもん。

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:24:47.61 ID:8r0GVozw.net
別に盛り上がる必要もなくね?
一緒に走るわけでもないし

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:48:18.80 ID:M2pD+Gnc.net
KIRIN何あったか、のんけの僕に30行でおなしゃす

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:05:48.31 ID:ZSiD9DlW.net
HPにコメント書けない小心者の妬み野郎が誰か同意してくれないかと
一生懸命あることないこと書き込んでるだけだから無視してればいいよ

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:21:41.28 ID:+jkkEfvS.net
女々しいというか、両者の反応はともに過敏だなぁ
神経質すぎない?あんたら

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 01:16:21.75 ID:15A9oloJ.net
豊予海峡ルート構想が再浮上したみたいだが、自転車が通れるようにしてくれると嬉しいな

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 10:51:21.07 ID:80ubDbGd.net
実名?入れてるのKIRINメンバーなの?
だとしたら代表もろともとても痛いんだが・・・

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:36:20.13 ID:Q9GQUFdI.net
>>150
なんで?

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:05:24.52 ID:+meGw6UC.net
うわぁ…

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:06:53.98 ID:lBnOvxm4.net
>>152
どうした?

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:11:36.84 ID:t6+PHGA5.net
ここって他人を罵るキチガイばっかだな

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:57:02.14 ID:lONCZrBf.net
大分人は性根が悪りいけんのお

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:36:13.35 ID:dVxUgSSG.net
輝輪ネタの火元ブログのべっられいあって管理人もソーシャルメディアじゃクソコラをネタに言いたい放題だしな以前も他人の女をコラして内輪でネタにしてたし。そんなもんでしょ、良い人はマジで良いのに(笑)

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:43:53.02 ID:lBnOvxm4.net
匿名ではあることないこと言えるから出来るだけリンク貼ろう!

158 :ツール・ド・名無し:2015/06/18(木) 19:46:37.12 ID:K8xTfN2z.net
139>>
ここは2ちゃんなので、まずは2ちゃんのルールを守ったらということですけど?
ショップやチームをただ誹謗中傷しているのは低レベルと思うのは私だけでしょうか?バカにしている方たちは、面白がってしているのかもしれませんが、ここはネットなので誰でも見れることを忘れてませんか?バカにしたければ身内でご勝手にどうぞww

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:05:05.97 ID:26WM0LVu.net
>>158
まずは安価の付け方勉強しような

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:35:59.27 ID:qQVGSEh2.net
ずっと雨続きだったが、土日は雨が止んで走れそう

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:21:04.08 ID:A6JlZ1yB.net
>>158
ww がルールを周知させようとするも安価すら知り得てないお前のバカっぽさをフル加速させているな



バカはネットを使うな

162 :ツール・ド・名無し:2015/06/19(金) 16:33:43.00 ID:EMBvLCz0.net
>>161
人の揚げ足を取り乙wwwww
打ちミスぐらい考えられねーのかよ
お前みたいな揚げ足取りが多いんだよクズwww

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 17:25:27.64 ID:qm9Wh08Y.net
>>162
✕揚げ足を取り
○揚げ足取り

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 18:00:04.06 ID:qOt4pwBj.net
>>162
お、おう・・・

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 21:32:45.54 ID:gT/4Nv19.net
輝輪も良くねえの分かったからもうやめてやれよ

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 00:17:16.85 ID:6SK2Ss4K.net
噂の動画見たけど、全然普通だろ。
キープレフトの方が危ねえわ。
輝輪さん、気にするな。
ホタっとけ。

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 03:56:57.12 ID:/r83C1Ra.net
関係者による火消し演技がこれまた痛いよな

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 07:46:31.67 ID:OxrSpXrS.net
めんどくせえ

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 18:38:11.46 ID:ocqsAo68.net
キリンも気持ちはわかるけど、興味ない人間からしても実名で書き込んだり、この掲示板で直接言えとか書き込んだり、痛々しいからもう何も書かない方がいいよ
みっともない

キリンが何したとか知らないけど、個人的に関わりたくないわ

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 20:55:24.11 ID:OxrSpXrS.net
こころがせめえな




おまいら

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 21:31:18.83 ID:U+CN1Ucf.net
テルマエロマエおもれぇw

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 21:32:39.12 ID:2haqC3KC.net
こころがせまいだと!?
おれはオールウェイ○ズの悪口しかいってないぞ

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 21:34:03.85 ID:U+CN1Ucf.net
初音ミク マグかっ

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 06:28:18.84 ID:Wa38QqWg.net
どうやらここはキリンの関係者に占拠されたようだ

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 11:28:14.27 ID:Bq2b0PBP.net
かるーく別大走ってくるよぉ

176 :ツール・ド・名無し:2015/06/21(日) 14:03:57.55 ID:7YMypNn1.net
>>163
スイマセン(-_-)

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 19:17:38.28 ID:cv6GWX7d.net
恐し渕が気になるんですけど…。

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 23:25:48.98 ID:t8mL2FB2.net
>177
心配しなくてもあそこはしばらく通れないよ
以下のページの最後の3枚の写真の道は通れたよ
http://blogs.yahoo.co.jp/f86fsabrejp/27362156.html
ここから登るのも楽しいよ

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:17:07.65 ID:f3hbPeBP.net
>178
ありがとう。

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:27:46.81 ID:Ih0dm7b3.net
なんか久しぶりに自転車板っぽい流れになってきましたね

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 02:27:14.14 ID:Otu6xAMg.net
大分市から一泊して戻ってくるのにちょうどいい所ってどこらへんかな?
今の所、宮崎の延岡か阿蘇あたりでキャンプはろうかと思ってる
ちなみに成人した男3人

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 03:16:53.35 ID:fs56zPhL.net
>>181
ラピュタの道

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 07:37:14.54 ID:BaYr+cUn.net
>>181
高千穂

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:13:09.21 ID:zySvsxeY.net
>182
ラピュタ道はこの時期、すぐ通行禁止になるよ(雨の日や晴れても翌日)
個人的には南阿蘇とか楽しそう

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 22:05:37.82 ID:Yqo0pqFy.net
南阿蘇いいね
月周とかでいんでない

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 22:36:23.45 ID:Otu6xAMg.net
みんなありがとう
水もうまそうだし南阿蘇に行ってみるわ

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:32:28.82 ID:CfRikcbF.net
みなさんの銭瓶デンケン側からのタイム教えてください。自分は16分30秒でした。

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 12:26:56.82 ID:r4PoCzXh.net
ここで見れるよ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/race/info?id=3c0160ed413a56986f999b76183e18d4
あと、Garminコネクトの「セグメント」も同様のデータがでてるよ
ちなみに自分は15分切るか切らないかのヘタレです

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:16:49.89 ID:6pPgYjH5.net
43歳、18分〜19分
目標にしたいから同じ位の年齢の方
教えてくれると嬉しい

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:40:15.93 ID:yYWTAlsc.net
14から16くらい

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 22:32:48.59 ID:4eUaFxFI.net
42歳、15'02"

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 23:21:57.00 ID:WGraa/+d.net
41歳。20分くらいかかってたけど、毎週のように走ってたら17分切れるようになった。

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 00:25:55.31 ID:H5lW9uDl.net
おぉ、みんな速いな
ありがとう、何処まで近づけるか
負けないように走ります!

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 12:28:52.71 ID:zWq8EcAO.net
ストラバだとトップ10で13分代だね。
有料会員なら年齢別成績も見られるよ。

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 22:51:03.69 ID:cFXaMFgi.net
目指す、エージシュート

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 13:00:41.12 ID:2hJ+ovz+.net
それにしても天気予報最悪だな
今週の前半は雨予報。週中から晴れ予報になって、今朝5時まで晴れ予報
結果はご覧のとおり
今日の午前3時の段階で雨だと気づけて、ロングライドを中止できたのが
せめてもの幸いだったわ

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 14:43:12.24 ID:9JUXyHHT.net
午前3時とか会社に全裸で遅刻して怒られてる夢見てる頃だな

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 15:17:21.16 ID:UZMg6b+a.net
今日の午前中はいまにも雨が降りそうな雲行きだったから
遠くまでいかず近くをうろうろ
パラパラと降り始めた頃には家に戻れた

明日は晴れ予報、明日にしておけばよかった

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:33:28.39 ID:/LcdOziD.net
俺くらいになると天気予報はむしろ見ない
朝起きて空と風の感じで「これアカンやつや」と判断

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 22:56:55.87 ID:5P2lCZ8w.net
>>199
お前関西人か?

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 04:06:10.74 ID:EyKR2N5t.net
せやな、大分人なら大分弁つかわないけんな

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 04:16:57.46 ID:SW1Z8550.net
目の前で関西弁使ったらしばいたるわ

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 06:19:03.82 ID:67dFKmPj.net
せからしかばい

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 07:58:33.37 ID:mPX6PqyH.net
>>200
2ちゃんは初めてか?力抜けよ

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 09:40:24.72 ID:4k7ez/hF.net
>>199
俺はそれを見て
チッやつか……と呟く

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 23:35:11.10 ID:H0i/2d4f.net
今日はお前らを大量に見たよ
この時期の晴れ間はいい気候だな
それと、ヘルメットしてないやつにも挨拶しろよw

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 09:19:25.17 ID:KpMW7bQi.net
昨日耶馬溪のサイクリングロード走ったけど、今ひとつだなぁ
・道がでこぼこしてる
・落ち葉が多くて雨上がりは滑りやすい
・起伏多め
・車道と交差してる箇所が数か所あり
景色は最高なだけに残念だわ

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 10:42:25.73 ID:46dAiL4i.net
ヘルメット原理主義者は失せてくださいね(笑)
大抵古株のオッサンだろうが

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 13:43:53.29 ID:3nsp0/Wh.net
今日は銭瓶4周しました。一番良かったタイムは14分20秒。最後の県道の標識が見えてからもがける脚と精神力をつけたいです…。
しかし今朝はお猿が多かった。
車道に10頭位ワラワラと猿が居て、ちょっと気味が悪かったです。

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 15:59:44.66 ID:9KpyBcAr.net
銭瓶1周のコースが分からん

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 16:57:54.81 ID:MkqA2IhP.net
頼むからてっぺんからデンケン側に下ってくるのホントやめてくれ

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:46:40.07 ID:rmHULFk1.net
日曜日に釈迦岳に登ってきたよ
【感想】六角形が襲ってくる〜!会陰部が、会陰部が〜!

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 19:46:45.44 ID:jYnhIEDX.net
エィ〜ン

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 12:11:13.26 ID:UHkeANMx.net
椿ヶ鼻ヒルクライムの募集が始まってるな。

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:02:21.58 ID:0bi2Fg9u.net
女児に「パンツちょうだい」 中津市で赤い自転車に乗った男 http://www.nishinippon.co.jp/sp/flash/f_kyushu/article/177433
お前らか?

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:47:22.76 ID:j32whKx+.net
お、俺は黒地に赤の自転車だし…

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:40:04.81 ID:5ZegEkbP.net
50代以上の熟女しか興味ないなー でもレーシングレッドのアンカーやよ

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 20:24:48.23 ID:HxI/l3JE.net
>214
このイベントって県道9の激坂区間を回避するし、釈迦岳も行かないんだな
一番楽しいところを走らないとか・・・

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 20:42:18.29 ID:EEjPRPGY.net
大在の大銀のところで、飛び出し自転車と自動車の事故で警察が道を封鎖したらしい


大分は自動車も自転車もマナーの悪い無法地帯やからのお

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 21:20:38.60 ID:MbxiVSm1.net
>>219
大分程度が無法地帯なら大阪名古屋はどーなるw

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 21:46:44.23 ID:8x2cdx4v.net
>>219
あれ爺さんが渋滞してる車と車の間から自転車で道渡ろうとして轢かれたんだろ
横断歩道もないところだし轢いた車が可哀想だわ

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 21:56:09.53 ID:MbxiVSm1.net
>>221
ホントそう
なのに自動車が悪くなる理不尽

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 22:21:08.58 ID:EEjPRPGY.net
どっちがわるかろうが、みんな事故んじゃねーぞ

お前らの不幸なんて見たくもねーんだからな!

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 22:24:30.21 ID:ACbYkB5C.net
やだ、何このツンデレ。

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 06:15:53.42 ID:nL5rrkWp.net
ご高齢の方は平気で道路に出てくるから気をつけよう

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 08:14:54.74 ID:D/yZtv8m.net
今週末は雨だねぇ…(´・ω・`)

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 20:13:52.50 ID:pIujOAfm.net
佐伯申し込んだか?今年は申し込み多いから早めに締め切るよ。

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 21:16:14.27 ID:00zEQRvn.net
俺は轢かれたくて自転車に乗っているのかもしれない

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 02:25:51.06 ID:RhNd/QGn.net
明日から大分だあ
どこ走ろうかと思ってたが雨

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 17:30:47.42 ID:wNujIYPi.net


231 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 13:19:36.38 ID:6RrDi/rs.net
杵築放火事件の場所ってツールド国東スタート地点の近くだろ

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 21:28:01.12 ID:r1Xa7luv.net
自転車と関係ないけど、40m沿いの歩道をスポーツ少年団的な少年達がランニングしてた。
自転車で通勤してるとよくわかるけど、自動車が絶えない幹線道路沿いは明らかに排ガスで空気が悪い。

排ガスで心肺への悪影響とか、アスファルトで膝を痛めるのでは?ってのは考えすぎかな?

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:36:49.34 ID:5nWsiPOb.net
俺はサドルで股を痛めたよ

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 23:02:58.90 ID:/w5bRoOi.net
女子が夢中な男子マンガBest20、連載中&完結の2部門
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=86&id=2810091

弱虫ペダル×J SPORTS グランツール観戦塾
http://www.jsports.co.jp/cycle/yowapeda/

TVアニメ「弱虫ペダルRe:ROAD」公式サイト
http://yowapeda.com/reroad/

『弱虫ペダル Re:ROAD』の上映館が追加となりました!
https://twitter.com/yowapeda_anime/status/618304563750178816
http://gekijyo.toho-movie.com/yowapeda-re/

TOHOシネマズ アミュプラザおおいた
住所:大分県大分市要町1番14号 アミュプラザおおいた4F
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/074/TNPI2000J01.do
http://www.tohotheater.jp/theater/074/access.html

『劇場版 弱虫ペダル』公式サイト 2015年8月28日(金)公開
http://yowapeda-movie.com/
http://gekijyo.toho-movie.com/yowapeda/index.html#kyusyu

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 11:19:19.21 ID:Eel98kx6.net
弱虫ペダル?間違えてオタク板に来たかと思ったわ

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 01:36:33.95 ID:pOf+ldoM.net
>>232
大分とか日本の南は喘息が多いからマスクした方がいい
日本の中でも喘息多い方な上に自転車乗りは排気ガスの多い道路走るわけで
リスク高い
ヘルメットよりマスクの方が重要かも知れないくらい

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 13:55:05.87 ID:gB5k+4wh.net
俺はしてるよ
メットとマスクとアイウェアの形に日焼けするよ

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:54:30.65 ID:ktlPHpsA.net
かたくなに車道を右側通行してる人って何なんやろな?
車一台分程度の細い道で
(←進行方向)男、男、男、女、俺
で女だけかたくなに右側通行
前の男が三人も左側走ってるの見て何思うんやろな
なーんも思ってないんやろな

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:21:10.46 ID:zQVN20Qu.net
おっさんのくっさい汗の臭いを嗅ぎたくないからだろw

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 21:19:39.35 ID:CFDHs4B1.net
歩行者の延長だから右側通行なのかな
車を運転すると右側通行って違和感がある。

あるいは右側通行の国の方。

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 22:08:11.58 ID:rsxUqGYf.net
自転車は左側通行、これ人生で一回も耳にしたこと無いんだろうな
ただの一回も

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 23:00:21.61 ID:2msE/oHT.net
>>241
聞いたことなかったな。
歩道しか基本走らないし、歩道がないところも関係ないと思ってたわ。

君は小学生時代から守ってた??

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 02:19:48.27 ID:bbLLzD9F.net
>>241じゃないが俺が子供の頃はネット環境も無く携帯すらなかったからな
知識を得るには図書館に行くしかない
酒臭い勤務中の警官がいたり多くのドライバーがシートベルトもしていない時代
今は何処でもいつでもすぐ検索できるから知らないはただの怠慢

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 06:11:51.36 ID:LO3IEleT.net
>>243
ガキに自分で調べろとかアホか

普通は学校の安全教室や親が教えなければならないと思うけど

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 07:28:23.27 ID:EdkIjupU.net
小学生の頃は自転車乗るのに独自の免許制があって試験に合格した奴しか路上で乗れなかったわ

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 08:11:05.64 ID:N680cvMf.net
自転車を{歩行者の延長}と思うのが悪い
車や原付およびバイクに同じく{車両}だし

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 11:00:51.68 ID:JEA49GqQ.net
スポーツ自転車にまたがり始めた途端に交通ルールを吠え出す輩のまぁー多い事。

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 11:29:31.19 ID:PSPvB4qq.net
僕は経験者だからねぇ!
そう
もう一年も乗ってる

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:04:29.39 ID:xYSzujX4.net
>>247
本当これ。
しかもその交通ルールを間違えているというw

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:25:25.46 ID:nwsjWjW/.net
そういう、ニワカを馬鹿にしたい心理って立派やね

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:53:12.94 ID:5sT8OOY9.net
ルールがあるなら一人でも多くが守るべきだと思うけど、ルール自体に問題がある場合は停滞するよね

脱税とか

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 14:47:09.80 ID:bvbQBTF+.net
片手運転の禁止とかも間違った解釈の人いるよね

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 16:07:43.94 ID:JjnAkiSr.net
ルールは無視しろ!って先のチームメンバーブログの動画で明らかじゃないか。自分が破る分にはこれくらい大目に見ろよ、だが他人が破るのは許さないのよ。

嫌やわ

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 21:49:04.82 ID:LTkFJbK3.net
君は、聖人君子だな

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 10:49:07.32 ID:IbF9JU16.net
あー!なんかいいサドルねーかなー!

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 10:51:50.77 ID:7Fr5MEp0.net
昨日、麦わら帽子かぶってルフィのコスプレしてロード乗ってる奴が明野にいたんだが、ありゃなんなんだ?

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:20:18.75 ID:AIzuemal.net
いちいち他人のそんなこと気になるのかよ、別に好きな格好で乗っていいだろw

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 14:12:15.30 ID:u3P72jgr.net
おそらくその人は痩せ型だと推測する。
そういうカッコで痩せ型ならルフィだが、太っていたら裸の大将だからな

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 14:33:23.75 ID:5xNtO1Ji.net
それもしかしてルフィなんじゃね?

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 14:39:24.84 ID:7Fr5MEp0.net
>>257
気にしてなくても目に入ったら驚くわw

>>258
痩せてたよ。麦わら帽子にベストではなかったけど赤のシャツ、裾を折った五分丈のデニムだった。

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 14:48:05.87 ID:FJ6sJLEh.net
コスプレイベントで〜 ♪盗んだ弱ペダオタのロードで走り出す〜♫

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:04:51.80 ID:+9nui4dM.net
雨ばっかり!更に台風11号もやってきそう、最悪!

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:08:36.61 ID:7Fr5MEp0.net
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp1115.gif

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:36:09.85 ID:ixYWk7Z0.net
こういう時はオーバーホールしようぜ!
パーツを清掃しているとあっという間に時間が経つな
でも、集中力が続かないんだよなあ(週末2日で終わらなかったよ)

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 04:19:11.83 ID:a0Csew2L.net
みんなの自転車スタンド・ラックが倒れていませんように…

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:22:06.33 ID:di7kuAxL.net
よし、おれもオーバーオールするか

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 00:03:18.04 ID:RgQwEpDS.net
グリス落とす時はなにつかってますか?
百均の歯ブラシ3本でちょうどなんだけど、コスパ悪いよな

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 02:08:22.61 ID:ZbV3qDcd.net
>>267
定番のフィルタークリーナーと歯ブラシ、あとペーパーウエス

どこのグリス落とす話なのか分からないので何ともいえないが、
チェーンとスプロケくらいなら
フィルタークリーナと水でグリスはかなり落ちてしまうから
歯ブラシ3本もいらないけど

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 07:45:31.75 ID:3NrWhQl+.net
>>267
自分は駆動系は超音波洗浄器+灯油で、パーツ類はエアコンプレッサー+ガンを使ってる
(もちろんウエス+パーツクリーナーも)
かなり綺麗にはなるが、ウエス+パーツクリーナーだけの方が結果的には早いような気もする・・・
まあ、自分の自転車のOHなんて気分(趣味)の問題だから良いかw

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 21:35:44.71 ID:HOgd1746.net
>>267
どの部分のグリスを落とすかにもよる

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 00:58:08.71 ID:GkB2UCt4.net
歯ブラシ3本で全身落として、新たに塗ってます
フィルタークリーナー買ってみますわ

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:51:09.31 ID:iCYquZIQ.net
天神のワイズに行ってきたよ
やはり、というかパーツ類やアパレルはウエパの方が充実している印象
ワイズはパーツはありきたりだが、完成車は少し多い印象だった
ちょっと欲しいと思えるフレームもあったが「まあ・・・こんなものか」感が強かった

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 02:11:23.00 ID:HIZ6nHeQ.net
自走で行ったのか
凄いな

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 07:32:40.71 ID:qdSGAVBP.net
>>273
天神は安全に自転車駐めれるとこないんだよ
なんで、しょうがなくバスで行ったわ
残念残念

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 10:33:13.22 ID:dDDXlMn0.net
>>274
むしろ都会のどまんなかの大通りなのに
昔のトキハ前みたいに歩道の車道寄りにびっしり自転車停めてあってびっくりだよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 12:09:23.70 ID:VwAJ2kdR.net
地下だと地球ロックできる所が結構あるよ
1mくらいの太ワイヤー錠がいるけど

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:04:58.80 ID:CotvsKJ+.net
中国、アラブ向けの日本人女性人身売買カタログが出回っているようです。
(全裸全身画像なので閲覧注意)
http://beauty2015.info/baibai.html

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 22:38:55.87 ID:Fv7szRko.net
中国、アラブ向けの日本人女性人身売買カタログが出回っているようです。
(全裸全身画像なので閲覧注意)
http://biznewsjapan.info/baibai.html

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 15:02:44.77 ID:ECYoSoYt.net
別府から北九州に自転車で行く予定なんですが国東半島を通るときのお勧めのルートを教えてください。なるべく体力は温存しておきたいです。

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 16:16:05.81 ID:+wITjv81.net
ひたすら10号線

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 16:52:57.37 ID:ZZbD1wyS.net
スムースビートブログ見てるとクラフトマンも人数増えすぎて質が落ちたんじゃないか?三台並走・センターライン走行、これじゃ輝◯と一緒(笑。

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 18:22:53.78 ID:N/bGCUPE.net
そういや、この前の県体予選はクラフトマンの走行会かと思うくらいクラフトマンだらけだったね。

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 15:59:00.37 ID:oiGGC9Nf.net
台風の進路が…
オートポリス二年連続中止だけは勘弁してくれよ

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:11:33.58 ID:hOJ94iA/.net
大丈夫大丈夫

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 22:40:20.87 ID:XcO0c5o/.net
霧の中駆けつけた入場ゲートまでの隊列形成後に運営は中止アナウンスしてやってよ

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 01:33:45.89 ID:o5A7Z0yf.net
「10秒前」のあとに中止アナウンスやってほしい

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 08:02:25.67 ID:3VtNq+o1.net
そこまでしてあの耐久レースに参加する気がワカラナイ

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 08:53:46.31 ID:P20hEiZC.net
>281
また関係者が顔真っ赤にして火消しにくるよ(笑)
他人に厳しく身内に甘甘甘甘くスタイルなの見てて興醒めだよ

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 03:53:09.19 ID:V+kZBV3E.net
阿蘇望去年みたいになったら嫌やな

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 13:39:55.51 ID:lErAsVAm.net
残念ながら明日の阿蘇の天気は晴れのち雨

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 11:04:29.46 ID:2QMcjx/k.net
去年みたいな状況で走るなら中止は正解やな。

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 14:31:22.86 ID:BwJdGhgc.net
今日の西大分のチームが走ってたけどちゃんと信号待ちしてて感心したわ
ルール守るチームもあるんだなw

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 15:47:00.62 ID:OQVjW1JZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=uE9dmzqBa2w
こういう広がって走る奴らなんなのマジで…

294 :sage:2015/07/26(日) 16:50:06.37 ID:2QMcjx/k.net
https://www.facebook.com/allwaysbicycles/photos/pcb.1001474146554155/1001473183220918/?type=1&theater
同じショップチームでもこっちは並走に逆走かよ

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 17:18:10.27 ID:eL0asNuD.net
輝輪から言わせればそれくらいで文句つけてくんなって話だったんだし大目にみてやれよwwwお前らも見せられないサイコンログだったり片手離し撮影した写真なんぞつついたら出てくるだろうがw

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 17:54:54.63 ID:waERygHZ.net
>>294
見たけど逆走してる写真なんて見当たらないぞ

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 18:02:07.49 ID:Z1X2ZRcl.net
>>293
自転車を擁護してるチャリカスが多くて草もはえない

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 19:26:44.39 ID:4Mi4IAqn.net
>>295
ねーよ

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 20:36:03.28 ID:nizp0zo6.net
ロッポレーシングチーム>>>>>>>>>その他大勢>>>クラストマン>>>>>>オールウェイズ>>>>>>>>>>>>>>>キリン
これで異論ないなw

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 01:50:28.18 ID:HZaYU2qh.net
>>299
ロッポは店員が全員くさいから行きたくない
態度もわりい

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 08:18:44.70 ID:V8Jf2CrA.net
>>300
全員てご夫婦だけじゃ
あんたくらいの小銭持ち程度、客にも見られないよ
コダマにでもどうぞどうぞ

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 09:27:16.50 ID:4Jo/NVrf.net
阿蘇望中止になっててワロタ

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 12:03:58.04 ID:HZaYU2qh.net
>>301
客にも見られていないから悪臭を向けられてるとかかわいそうだなw

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 12:27:59.09 ID:17PSXDFq.net
これだと、逆走ママチャリの方が
自動車側からしたらよっぽどましだなぁ。

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 12:39:21.20 ID:6tG8FXiJ.net
常連のブログ見ても、金持ちそうな人ばっかだもんな。

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:59:05.70 ID:EX2Avxdq.net
自転車愛好家はみんな奇人変人で性格が曲がっとるのお

はっはっは

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 21:37:41.27 ID:5aS2IDQA.net
ロッポレーシングのジャージが欲しいけどお店で買えるの?

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 23:50:20.27 ID:3VH1zBjn.net
自分もいちど行ってみたけどまったく相手にされなかった
いまにも決断しそうなお客さんの接客中だったのもあってこっちをチラ見してそれっきり
奥さんもこっちをすこし見て無反応(詳しくなくて接客したくないのかな)
好きに見てていいよ程度の意味をこめた会釈くらいは欲しかった

臭かったら申し訳ありませんでした;;

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 07:23:21.47 ID:Jg+MzSJ7.net
いちげんさんお断りなのかな

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 07:26:13.75 ID:uudIGz2n.net
11/22 サイクルエンデューロ開催

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 10:37:16.78 ID:/cAClxlJ.net
別にパーツ買うのネットでいいから
DEPO行けば何とかなるしw

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 20:39:20.22 ID:dKSIm7ng.net
府内のあさひ店長変わって店の雰囲気も接客も糞になってた。
あのちょっと太ってた方どこいったんだろ

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 13:02:24.19 ID:Boyf2HKa.net
駅裏にあさひあたりが出来て欲しいなぁ。
府内は押して歩くには遠いうえに接客がクソになったら行けない。
あの辺り自転車人口多いから流行ると思うんだけど。

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 19:44:30.88 ID:5/7SUJJh.net
フレスポのあさひってお客さん入ってるのみないよね・・・

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 22:22:40.79 ID:Qv5R13cz.net
>>314
秘密基地っぽいよな

もちょっと別大近くだと
立寄り所っぽくなるだろうに
シャワー完備とか

だめか

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 22:28:55.49 ID:08Ub7HjK.net
>>314
あそこメンテ頼んだらお値段以上にいい感じになったよ
自転車好きな店員さんがやってくれたんやろな

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 23:47:19.21 ID:LeUqZGkj.net
お値段以上は


二トリだろwww

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 22:06:22.30 ID:+pu/c5Fy.net
>>315>>316
ちょっと怖くて入りづらいなって思ってたけど今度いってみます!!

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 22:58:57.59 ID:TDRJZyiG.net
ここの住人のたまり場になるのも面白いかも

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 07:13:23.12 ID:jpZmooL1.net
>>319
にちゃんねらーはご遠慮ください

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 20:36:36.23 ID:8A+NzjZG.net
はい(´・ω・`)

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 21:44:11.07 ID:EG7TA1zc.net
はいじゃないが。

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 10:45:36.14 ID:zKDbsE5p.net
涼しいうちに、と思って今朝早めに出てさっき戻ってきたのだが、道中で猫を轢いてしまった…orz
道路を横切ってる猫の3mくらい後ろを通り抜けようとしたら、
直前でこちらに気付いた猫が慌ててUターン。
バニホで交わそうとしたけど近すぎてグニッっとした感触が…。
すぐに戻って探したんだが見つからなかったよ。
あんな体験初めてでちと動揺しちまった。
いなくなってたってことは無事だった、と思ってて平気だよね?

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 11:43:07.49 ID:ttIsNaDM.net
>>323
輝輪的にはOKでしょ(笑)

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 14:15:14.65 ID:TijRHoX1.net
ハンドル操作に自信があるのかもしれないけど、人や障害物があったら減速する癖を付けといた方がいいぞ
そのうち大事故につながるよ

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 14:49:01.86 ID:oHaKREhx.net
猫は目が良いから向かってくる物体を認識しようとして立ち止まることが多い

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 15:35:19.65 ID:htl54K5L.net
車の通らないような路地だと、温泉の配管があるのか道路の真ん中で
気持ち良さそうに寝てる時がある
自転車が近づいても平気でゆっくり横切る

犬には吼えられることがよくあり、あるときは追いかけら全速で逃げたw
飼い主さんは手を離さないように

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 16:16:05.02 ID:zKDbsE5p.net
>>325
別にハンドル操作に自身があるわけでもないんだけどね。
3mくらいあるしこっちに踵を返すことはないだろう、くらいに思ってたら
予想外のターンでこっちに向かってきたもんだから対応しきれなかった。
次からは大きく避けるようにするわ。

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 19:39:21.14 ID:+PrNdI7j.net
つーか向かってきた猫避けれないようならハンドル操作云々以前の問題かも

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 19:41:12.12 ID:w4IESLLq.net
河川敷で小さなカニをつぶしてしまったけど、申し訳ない気持ちになるね

人がいなくて見通しがよくても、自分だけの道じゃないのでちゃんと路面に注意しないといけないなと思った

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 20:40:47.07 ID:lgDGcew7.net
ヘビがいて驚くことがある
高崎山の周辺では猿をみかけたことも

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 07:20:23.87 ID:vwEGQDT4.net
それはヘビーですな

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 10:01:09.74 ID:b7nw7WWk.net
(´・ω・`)

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 10:20:13.24 ID:MQuSwi4Z.net
……

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 15:05:53.92 ID:u7p2Te4r.net
今日は真っ白だ、霧かと思ったらPM2.5が多い

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 22:13:37.33 ID:CPm3QPbC.net
ハーモーニーランドの所でキリン見た

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 20:43:49.38 ID:Fwco7v0o.net
ハロー チキン

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 20:47:03.02 ID:zKRVF+IP.net
ファラゴって評判どう?

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 00:10:22.97 ID:IYBe3XGN.net
店構えが町の自転車屋さんなのでとにかく入りやすい

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 01:07:30.85 ID:dIZZ2th/.net
店長さんは初心者と中級者辺り向けの店だって言ってた
店を踏み台にしてステップアップしてもらいたいそうだ
とは言うものの入りやすいからこの店以外使ってないなー

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 09:33:53.57 ID:4wVrL38/.net
>339-340
thx
ロード買いにいってきます

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 20:03:38.10 ID:Bqwm2lLm.net
何買うか決めてるの?

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 21:13:30.60 ID:4wVrL38/.net
決めてる。
取り扱い店舗どこも悪口言われてるから悩んでたんだ

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 22:13:52.73 ID:xVBQQWhx.net
どの店も言うほど悪くないけどね。

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 05:09:14.69 ID:sqS7EYyo.net
>>344
同感、個性あるだけで対応は悪くない

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 07:17:16.18 ID:aloIZ4Q0.net
メンテやパーツ交換を依頼しようと思う人なら個人店の方が頼みやすい気もする
家から近いところがいいよね

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 08:52:43.67 ID:J5WPIETT.net
大分弁でキャノンデールのミニベロユーザーなんてダイトーかオールウェイズしかないんだよな

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 20:20:36.01 ID:aloIZ4Q0.net
オールウェイズは親切丁寧でお勧めですよ

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 08:27:09.26 ID:Jf37EqQ3.net
>>348
ちょっといってくる
と思ったら今日はお休みかぁ

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 08:32:30.67 ID:PSOsvg8W.net
なんの自演だよwww
オールウェイズだけ論外だぞ。他は技術はあるけど店主が云々だけど、オールウェイズだけ全く糞

適当に触って金だけ取るわ愛想悪いわ
身内だけでまわってるんだからこんなとこでいいとか言うなや

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 12:07:49.57 ID:wEbovKnt.net
たしかに他の店なら工賃取らないような内容でも工賃取られたりする

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:07:35.06 ID:js1FjtZg.net
そんなお店あるわけないだろ

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 18:51:33.25 ID:v7xYctMX.net
>>352
前に住んでたところの近所のお店は少しの事なら無料でしてくれてたけど、ほかのお店でお金を取られてびっくりしたぜ

よく考えたら工賃とって当たり前なのにね

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 19:44:00.47 ID:ZnkqVt27.net
工賃はそりゃとらなきゃだめだよな。
ただし工賃取るなら確実に作業しなきゃな。
そこがオールウェイズと他店の違い

直ってないんだから金いらないよなと思いきや請求されるんだから驚かされるw

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 19:51:52.02 ID:js1FjtZg.net
自転車購入店→無料サービス?(悪いからチューブなどの小物買う)
持ち込み店→工賃とられても気にしない

まじめに言うと自分はこんな認識だわ。

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 20:31:57.77 ID:orHqbC4D.net
その後の調整込みで販売しています、ってことかな。

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 21:54:17.08 ID:ULaMaEt3.net
アラシは具体的なことは一切書かない

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 17:00:42.99 ID:PoySUriL.net
空港ライド行く人おるん?

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 23:39:20.98 ID:GbqOWMHt.net
>>358
有能。
早朝だから、なかなかハードだね。
空港ライド終わってから国東方面を走る人多そうw

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 00:18:02.17 ID:JwgAjn+6.net
しゃくまさん登りは、どうですか?

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 00:33:04.23 ID:W5E6Dubi.net
こんばんは。しゃくまです。
この時期は上っていると小さな虫が顔の周りを飛んで鬱陶しいのであまり好きではありません。

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 21:26:02.12 ID:BwQjlnva.net
お盆の初日雨っぽいね
せっかくだから遠出を考えてたんですけど

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 16:13:42.95 ID:9bJzqTAT.net
10月から大分に転勤が決まりました。大分県の自転車乗りの皆さん、よろしくお願いします。

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 18:39:46.58 ID:xfKmUluJ.net
佐賀関から今治まで自走して今治ラーメンくってる最中だぜ
大分と違って瀬戸内の海岸線はめちゃ涼しかった
明日のしまなみもこのくらい涼しかったらいいんだけど

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 18:56:57.60 ID:xfKmUluJ.net
>>363
>>1の通り地形の変化があって走りがいのあるところだから楽しんでいってね!
まぁ交通事情は良いとは言えないからその辺は気を付けてほしい

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 21:02:55.66 ID:tm9nvpzB.net
>>363
よろしくおねがいします!
海も山も見所があって十分楽しめると思いますよ。

10月末には大分サイクルフェスがありますよ

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 11:19:08.11 ID:ogw7DpQe.net
津久見市から佐伯市にかけての海沿いの道ってどんな感じ?

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 12:51:11.58 ID:JJtLhAcm.net
海沿いって、自然公園〜大浜海水浴場まで行くの?
217−611号ならトンネルあるのでライト必須
高浜トンネルまで行くかどうか
ゆっくり行く分にはいいけど、飛ばすと道幅が2車線分無い見通しの
悪いカーブで対向車が来た時に死ぬ

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 14:43:42.94 ID:kjeDNT2W.net
教えてくれてありがとう。気ままにサイクリングできるかなと思っていましたがそうでもないようですね。

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 17:19:37.25 ID:Iy8fS8on.net
津久見からイルカ島のある四浦半島をぐるっと回るといいよ。旧道なら車はほとんどこない

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 18:33:55.70 ID:QJfrSpZQ.net
貧脚なんであそこのアップダウンが辛い。

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 19:54:10.33 ID:kjeDNT2W.net
更にありがとう。四浦半島は出張で行ったことあるけど、私も無理かも…。津久見駅から千怒?に抜けてトンネル通ってぶらぶら行けるところまで行ってみようかな。

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 21:17:01.27 ID:7A4wpdyC.net
ツールド佐伯初参加します。まったく土地勘無いんで、情報いただければありがたいです。
とりあえず、宿泊ですが、安くて言い宿とかありますでしょうか?
ビジネスでも民宿でもかまいません。
あと、コースの注意点とかきついポイントとか。
よろしくお願いします。

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 21:40:15.12 ID:JAAp5cBT.net
民宿多数あり
トンネルが暗い。

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 21:42:02.58 ID:QJfrSpZQ.net
>>372
海沿いを佐伯まで抜けて大入島でも行ってみたら?
あの島も車ほとんどいないし平坦で外周16kmくらいだよ?

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 23:07:17.85 ID:Iy8fS8on.net
ツール・ド・佐伯は宿泊情報、コースの特徴ともにホームページにでとろう。

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 17:06:13.60 ID:Z7eEzsQO.net
ただいまぁ
今日はあんまり暑くなかったから走りやすかった。

378 :sage:2015/08/14(金) 17:43:56.22 ID:2dkAzZXz.net
KUOTA買うならおすすめのショップはどこでしょうか?

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 00:44:11.22 ID:1djKAmg/.net
シオツキで買うたらいいよ!

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 05:31:19.57 ID:81ctlSHK.net
ウエアの品揃いは何処が良い?

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 09:22:34.51 ID:rbWI89ph.net
ネットかデポが無難。
ウェア系は個人店で買いきらんわw

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 18:30:40.66 ID:tcZtsfDQ.net
KUOTA 並び替えると OTAKU

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 22:35:33.06 ID:T9BZnFbk.net
それがどげえしたんかちゃ

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 22:51:18.55 ID:2VfWW5ic.net
KUOTA 並び替えると TOKUA

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 07:23:32.41 ID:+V4PDFFy.net
KUOTA 並び替えると KOUTA

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 18:37:22.23 ID:0K8guvI8.net
宇佐市や中津市あたりにスポーツサイクルに強い店ってないかな?

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 22:03:27.47 ID:+V4PDFFy.net
>>5

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 12:45:28.51 ID:e6lZ/S3l.net
GIANT買って初期点検してもらったけど無料なのね。

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 20:36:01.78 ID:OkovvRv6.net
去年ツールド湯平出場した人いますか?
初心者の貧脚でも参加しやすそうですか?

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 20:58:42.86 ID:GahNzAPv.net
参加はし易いが
上り切れるかどうかは貧脚次第

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 21:41:57.42 ID:OkovvRv6.net
うーん獲得標高2200mですね
せっかくだからAコースにトライしたいです・・・が、Bコースでもあやしいかもですw

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:18:24.40 ID:SyOYmHnA.net
津久見住みだけど、どっか無いかな?
ロード初心者なのん。

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:27:15.59 ID:Z7icB+/l.net
店ならシオツキでええやろ。

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:30:35.64 ID:+qRoWljx.net
何がよ?^_^
走るところならいっぱいあるよ。
ルートラボの地図から検索でいっぱい出るで。
海岸線なら平地ばっかりよ。

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 12:45:19.89 ID:uRLi6G5j.net
>>386
県北は厳しいね
豊前市のサイクルショップ大森が最寄りだと思う

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:31:40.80 ID:2xGgcBdM.net
>>395
あそこもロードバイクだけっぽいしなー

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:31:07.24 ID:SaG93V8q.net
武蔵町の6wcは?

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 10:01:26.27 ID:ZBiXAfkF.net
やっぱオー◯ウェイズやね!

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 19:50:55.83 ID:RFXiYJkG.net
今日も暑かったなー
100キロも走ってないのにガリガリくん4つ補給してしまった

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 22:44:08.03 ID:EsdClcTK.net
>>398
いい加減にしろよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 05:20:06.32 ID:48ANQdUl.net
>>400
おすすめしてごめんなさい

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 14:21:53.07 ID:tFLCC3tW.net
ツールド湯平は過酷そうだけど良いイベントっぽいね

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 15:31:24.81 ID:Oq3IbTFC.net
でもいつか大きな事故起こるね湯平。

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 15:53:23.36 ID:Jgk5aPJ8.net
狭い道でダウンヒルだから?

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 23:43:27.17 ID:BiFeGDz4.net
台風が接近して悪天候で、開催の可否やルート変更が不安だったのに
前日になっても公式のサイトはぜんぜん更新されないし
問い合わせ先の電話も繋がらなかったって湯平じゃなかったっけ?

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 11:28:26.77 ID:4aN17z9F.net
湯平のコース路面悪いよね

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 11:55:41.99 ID:eaQ95EDK.net
湯平は下りコーナーでバンク中のバンプが

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 12:14:51.13 ID:ahzbCQkT.net
湯平と阿蘇望に関しては、毎年天候不良で中止になったりコース短縮になったりするから参加しないことに決めた

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 16:47:58.59 ID:Vs5Hlyhf.net
中止などの意思決定がフガフガなんじゃね?
スポンサーみんなに電話して
「どーしましょ?」「せっかくだから絶対やれ」
「どーしましょ?」「怪我したらダメだから中止」
とか

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 22:02:37.61 ID:P7HcPbfQ.net
空港ライドの応募締め切ってるけど発表はいつだろうか
会社が明日休みで5日に振替だから有給届けを出すか決めときたいんよね

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 22:14:56.15 ID:vdYeSUQ/.net
>>410
参加通知書の発送はありません。詳細については開催日前日までに登録頂いたメールアドレス宛に連絡いたしますので、ご確認下さい。

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 22:39:15.55 ID:P7HcPbfQ.net
>>411
主催側の方でしょうか
空港を走る事は滅多に無い事なんで当選したら無断欠勤しててでも走ろうかと!
っとなるべくそんな事したくないので出来れば早めにご連絡お願いします

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 07:27:53.24 ID:sl0w1cP0.net
>>412
主催者ではありません。
大分県のHPに書いてありました。
残念ながらもうアドレスが削除されております。

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 11:05:26.09 ID:IT5zyWFb.net
>>413
それは失礼しました

7月半ばから2週間毎に有給取ってるから今回休むの辛いわー
まあ通ってたらの話だけど

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 18:56:47.52 ID:IT5zyWFb.net
滑走路走っていいぜメール来ちゃった…
ゆ、有給取っていいよね?

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 22:19:15.43 ID:Nav/oteG.net
止めろと言われたら止めるのか?

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 00:52:52.65 ID:GeZ5KRu1.net
>>416
確かに止めろ会社行けと言われて素直に従う俺ではないな…

休もう うん

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 20:55:57.95 ID:bQ0J189g.net
行ってみたカッタ
けっこうガチ走りするのかな
ウェブ中継ないのかな

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 22:08:48.34 ID:9szrY0wq.net
空港ライド参加します!

イベント後に両子寺あたり行って見たいんだけど、空港付近に長時間車を駐められるような公園とか施設ないですか?

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 23:38:38.37 ID:iBNlsr1t.net
空港の駐車場でよくね

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 01:01:15.44 ID:WnBTkrfU.net
空港駐車場、1日で500円ですね。そんなに高くはないな

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 21:16:14.75 ID:XYb8/M34.net
空港と言えばこの前の台風でスーパー青木跡地前の道路が砂で大変なことになってたけど復旧したんかね

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 12:58:55.85 ID:9WebV71z.net
津末さんとこいつもしゅうせいって人がフェイスブックの更新してるけどお店の人?

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 13:09:14.62 ID:jjmJUnas.net
アミュプラザのモンベル、サイクル用品の品揃えはいかがでしょうか?

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 16:57:15.38 ID:vR4Ducnp.net
自分で行って確かめれば良くね?

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 19:21:57.87 ID:E2Sa/9Pc.net
>>424
何を買いたいかにもよるけど売り場スペース自体少ないから品添えがいいとは言えないかなぁ

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 07:09:20.79 ID:hEa84Tms.net
出張で大分に来てるんだけど、たまたまなのかデローザに乗ってる人を多く見かける。気のせい?

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 08:11:13.22 ID:t80WfAkC.net
気のせいです。

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 08:54:16.71 ID:uuhzxxhb.net
気のせいです。

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 12:33:19.83 ID:/sIY0KyR.net
10月からAWでもトレック取扱い開始らしい。

431 :430:2015/09/04(金) 12:34:51.84 ID:/sIY0KyR.net
すいません、取扱いは9月からでした。

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:47:02.14 ID:dvNIeZYP.net
動画に音楽無断ではっつけてアップロードってダメじゃなかったっけ???????どうだっけ

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 18:32:52.16 ID:9MVlg/iB.net
それを自転車板で聞く意味がわからないんだけど?それとも山ちゃん批判かなんかですか?

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 02:48:01.35 ID:nV9DdG3W.net
眠たいぜw
今から空港へ行ってくるわ。

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 10:30:01.56 ID:u49cRpNo.net
>>430
ロッポと真っ向勝負するのか?

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 02:18:35.61 ID:NqGdpui+.net
大分の各道の駅にサイクルスタンド設置してくれねーかな
整備が遅れまくってるよこの大分県

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 06:34:27.86 ID:ijDwszbO.net
>>436
愛知でも道の駅なんかでサイクルスタンドなんて見たことないと思うんだが、他所ではあるの?

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 06:40:24.04 ID:ijDwszbO.net
>>436
それに整備が遅れてるのは東九州全て同じだと思うけど

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 15:52:01.01 ID:ELYiD386.net
それどころか、サイクルロードとか作るだけ作ってメンテしないからボロボロになっていく

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:17.24 ID:u2/012ak.net
>>439
一般公道だってろくに整備出来てないんだから当然だろ

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 22:07:51.03 ID:6F24dvqJ.net
滝尾橋と舞鶴橋の間の土手の上の道が車専用になってるの見直されないかな

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 12:32:34.89 ID:+4MjlDoh.net
土手の下の自転車道を走ればいいんじゃね?
それがよだきぃんかえ?

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 21:45:35.30 ID:lorr8Xsm.net
>>437
熊本県の道の駅とかで見たことあるよ!
ロードバイク乗った人がたくさん休憩してたわ

>>438
自然が多くて海山あるから整備してくれるといいのにね

国東のサイクリングロードはボロボロ
自分が道を間違えたのかもしないけど一部石を敷き詰めたようなデコボコの道があって嫌がらせかと思ったわw

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 01:47:09.23 ID:wZYZ/Bi0.net
こんばんは、近いうちにロードバイクを始めたいと思ってるんですが
県内のオススメの店があれば教えてください(´・ω・`)メーカーは問いません

でも、第一希望はキャノンデールなんですが、取り扱っているのはオー〇ウェイズさんだけですか?

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 03:33:02.34 ID:WF7De4gD.net
Daitoも正規代理店、他県のデポでは実車を置いていたんで、稙田店も注文が
出来るんじゃないかな

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 21:49:02.20 ID:rYJBtu+u.net
>>445
ありがとうございます、
とりあえずその二店見に行ってきます!

また何かあったらお世話になるかもしれません!

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:22:23.03 ID:dmyfoXKM.net
本籍が緒方町冬原なんですが、今度法事で行くのでチャリ持って行こうと思います。
あの辺でおススメな道ないですか?ヒルクライムと温泉が希望です。

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:23:01.59 ID:k4I+zSka.net
ぶっちゃけお願いしたらどの店でもどこのメーカーも買えるんじゃないの?

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:37:01.72 ID:oms1MYLo.net
メーカーとの契約がある。
年間取り扱い台数や展示車、初回取引金額などの条件があるので、一台からとれるメーカー以外は難しい。
メーカーによってはグレードの制限があることも。

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 00:17:37.24 ID:0z8oRgjO.net
>>447
尾平越が良いですよ。温泉へは奥豊後グリーンロード経由で荻の里温泉に行けます。

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 04:09:35.75 ID:1nmNA6uA.net
大分のデポって自転車少ない?

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 04:52:31.92 ID:3She8ZHx.net
少ないし安物がほとんど

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 08:27:42.10 ID:0Rp/gJve.net
>>449
へぇそうなんですね。
大きな貿易商社が輸入してるだろうから大きな意味で出所が一緒だと思ってた。

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 12:12:04.30 ID:sRGYquAj.net
>>450
ありがとうございます。場所だけ調べて行ってみます!ヒャーホー

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 12:54:44.59 ID:VayhIi0H.net
>>453
大分県の場合、欲しいメーカーを扱っている店で買うか、馴染みの店で扱っているメーカーを買うかだと思う。だからテンプレに取扱メーカーが書いてある。
メーカーによっては一台、もしくは小さな取引でも扱えるところがあるので、馴染みの店があるなら扱えるか聞いてみるといいよ。

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 17:15:44.10 ID:AFwnAHhN.net
今月頭に大分に越してきたのですが、先日街にあるスポーツ車専門店に行ってみたら馴染みのお客さんと談笑中店員さんいましたけど、チラッと見ただけで挨拶なし。
グルッと1周しても声すらかけない。
どこかいいお店ないですか?

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 20:21:36.28 ID:e33PNn0u.net
>>456
残念ながら大分には選ぶほど店がない

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 21:16:42.39 ID:k+9Q2aiN.net
>>456
なんでこげな田舎にきたんかい

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 01:52:53.05 ID:632pZKtH.net
>>456
接客マニュアルも教育も無いから仕方がない
そもそも店長も含め自転車屋で働いている時点でお察し

って思えば納得する

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 08:23:00.19 ID:uuAmRvCX.net
一人でゆっくりとみたいから、声を掛けられるのが嫌だという人もいる

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 20:09:33.64 ID:CX5fGvzF.net
>>460
尾谷洋

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 00:18:05.20 ID:bijDYrzT.net
そろそろバーテープ交換しませうか。ヤったことないからキチンとできるかな。ボントレガーのやつで何にしよう

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 11:23:25.34 ID:fAS/uOe0.net
以外とむずいよ〜(^^)

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 17:45:08.41 ID:/Z0f/uPW.net
バーテープは数をこなすしかないよな
ネット上でコツを書いているところも多いよ(CBアサヒとか)
あと、ロングライドするならLIZARD SKINの厚手のやつがマイオススメ(高いけど)

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 20:29:05.80 ID:HkoeWa85.net
ツールド佐伯お疲れ様でした。
今年は気候よくてよかったですね

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 22:48:07.21 ID:mqLdtDKN.net
ツールド佐伯お疲れさまでした。
風がもう少し弱ければ最高でしたけど、雨が降らないだけでもよかったですね。

それにしても、エイドは良かった。
なかでも、インビの紫蘇ジュースは最高。多分公式エイドではないと思うけど。

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 22:54:05.27 ID:Qls7jK3S.net
ツールド佐伯ググったらドクターヘリ出とるやないかい

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 07:10:49.55 ID:a47fAUcY.net
登りで転倒して意識不明って?

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 07:24:01.31 ID:K+2j5Wjw.net
1人心臓マッサージ受けてた参加者いたぞ
肥えてたから日頃体動かしてなかったんだろうか

それ含めて3回も救急車レベルの落車見たよ
何かあっても対応出来るバイクコントロールを
身につけておきたいね

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 07:36:58.98 ID:K+2j5Wjw.net
ってあの人死んだみたいね…

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 09:43:13.58 ID:4fDhjaTs.net
今年は他所のイベントでも、急に心臓の動きが悪くなって亡くなった人がいたよね。
物理的な事故が原因じゃないから、主催側も本人も防ぎようがない。。。

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 10:08:20.70 ID:D6LMxVyJ.net
健康のために、って本人にとって強度の強すぎる運動して亡くなってたらなんのこっちゃ…。

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 10:19:37.00 ID:jKYXUqi0.net
佐伯のBコーストンネルの先で消防車が止まって倒れてる人を見たけどそれかな?
下りでもないところでどうしてだろう、と思ったけど

イベントのせいではないだろうけど、今後に影響あるのかな

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 11:42:21.74 ID:H4A6jxSf.net
よくよく考えてみると自転車乗る前準備運動したことないわ
まぁ最初から負荷かけたりしないから大丈夫だとは思うけどね

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 11:44:42.29 ID:K+2j5Wjw.net
>>473
そっちは意識あるみたいだったから単なる落車だろうね
亡くなった人は手前の緩い上りで倒れてたよ

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 12:44:17.11 ID:D4JvDRW+.net
あ、ニュースで登りで落車?と思ったら
そういうことか、イベント楽しみにしてただろうに残念だったな

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 14:59:34.59 ID:kaMYT7G6.net
ドクヘリ飛んだっていうから、下りの落車で脊損と勝手に思ってた。
急で無理な運動は控えないとなぁ。
来年こそは190と思ってたけど、もう少し修行を積んで、余裕をもって挑戦するか。

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 22:21:35.95 ID:bSn6G6UK.net
レースじゃなくてサイクリング大会だろ?
何やってんだよ

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 06:24:19.05 ID:d4ILW7Yb.net
言っちゃ悪いが休日の遊びで命落とすとか馬鹿だよ

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 09:09:50.41 ID:Z5dajmdA.net
椿ヶ鼻は右京がくるんだね

やまなみライドだけ参加費高杉内w

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 17:48:45.12 ID:OKdy8/Oy.net
やまなみライド高いねぇ

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:56:10.10 ID:DfAGkJgA.net
そりゃそういう運営だからなあそこは

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 21:05:14.32 ID:llkooReG.net
あれは地元民じゃなくて県外(福岡や関西)からの参加を目論んでるんだろ

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 21:50:06.17 ID:kuQt6RQ6.net
自転車協会や地元開催じゃなくて旅行代理店の運営だからな

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 16:32:40.71 ID:kW1kiCdo.net
大分って自動車のマナー悪いね
自転車通行可の歩道走ってるとき横断歩道でしょっちゅう自転車の前を車が塞ぐので
どうもおかしいなと思ってドライバー観察してたら
ほとんどのドライバーが脇道から街道に出るとき右しか見ない

田舎で自転車少ないからこんな事になってるんだと思うけど、
こういうとこは自転車優先が当たり前なのに
なんか異常な車依存社会を見た感じ

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 16:41:21.37 ID:WycI/Kfq.net
>>485
ではどこの都市が良かったのか教えてください

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 17:08:34.27 ID:GoQhpFp5.net
>>485
脇道から出てくる車と横断歩道になんの関係が?

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 19:51:28.16 ID:z7Ql69Xt.net
>>485
どの都道府県でもそうだよ
東京の警官が多い箇所とかはしぶしぶ一時停止してる

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 22:34:51.52 ID:p3LcasMk.net
大分ではロードでも歩道走行がマストですか?

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 20:06:44.77 ID:3qkTFR5A.net
まぁーまぁー痛いところ突かれてムキになるなんてまだ輝◯メンバーが書き込んでるのかな?なみだ拭けよw

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 20:46:44.53 ID:mysolw5Y.net
うるせえー禿げwww

痛くも痒くもないわwww

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 20:54:30.25 ID:WwcctKBs.net
>>489
車の方の運転がやばいんで交通量が多い道路で路側帯が細い所は歩道走るよ

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 22:45:14.54 ID:OmVvJgu7.net
まぁ歩道通ることもあるわな
でも自分はゆっくり走るようにしてる

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 23:58:17.86 ID:+kEcZiEn.net
>>492
路側帯があって歩道がある道路

というのは、左側にある路側帯が狭いので、道路右側(反対車線側)にある歩道を走るということですね。

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 02:29:45.66 ID:wiZClbX9.net
やまなみラドリームライド出る人いないの?

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 10:16:01.84 ID:PcU9FvmS.net
ラが一個少ないほうに出る

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 14:02:31.22 ID:txbe43Nh.net
やまなみラドリームイドのこと?

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 16:08:36.48 ID:3WJxxZ5J.net
違うだろw
ラが少ないんだから、やまなみラドリームライドだろ?w

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 16:45:53.50 ID:DC/6EkQY.net
輝輪のクソ具合はもう分かりきったんだしこれ以上弄ってやるなよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 20:28:40.76 ID:4RI6/NaX.net
明日は曇りのち晴れですね。梨とヨーグルトが楽しみ。

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 11:19:38.75 ID:Fa8uBieR.net
風邪のせいで今日のライドはお預け
こんな時期にひくのは初めてだなチクショウ

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 20:53:41.85 ID:ESc9pr8y.net
>>498
面白いこと言ってるつもりなんだろうけど
ラが少なくなってないけど?
過疎スレでくだらねーことやってんなよ

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 02:51:12.79 ID:96H653D+.net
その過疎スレなんだから何かカキコしないと落ちるんだよ
確かにくだらないけど

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 11:48:42.77 ID:VCtZPTtY.net
TサイクルのLINE、やまなみライドのお礼のメッセージ書いてるのに店主からは何も反応がないんですね。驚きました。

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 21:35:58.89 ID:17DVgtIB.net
SNSとか最初からやんなきゃいんだよ
面倒だし辞めどきがなくなる

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 21:55:47.36 ID:9MZUcGDK.net
きもっ

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:01:39.43 ID:EYbGfYXv.net
自分の今に満足してない奴がソーシャルやっても他人への妬み辛みで落ちるか足引っ張って落とそうとするかだもんな。腹黒になってゆき本人は次第にドツボにはまって更にどんどん黒くなるばかり。


腹黒人はアカウント作らないが大吉ですよ。

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:58:40.53 ID:hCz63izt.net
SNS縺ァ蜿ゥ縺�※繧九�縺ッ蠢�↓繧る≡縺ォ繧ゆス呵」輔′辟。縺�h縺�↑蠎戊セコ閨キ縺ソ縺溘>縺ェ螂エ繧峨@縺九>縺ュ繝シ縺�繧阪>縺�刈貂帶ー励▼縺�※繧�l繧茨ス�

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 13:17:04.77 ID:hCz63izt.net
ナンジャコリャ?

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 10:54:37.46 ID:Mgw9Qx1C.net
ツールド佐伯の写真がアップされたけど一枚も写ってねぇ!
撮られてはいたんだけどなぁ

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 22:03:20.28 ID:22zlJfdk.net
おつかれ!

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:46:07.63 ID:xCl+NnXk.net
写真どこ?

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 21:54:07.39 ID:relqZ3gv.net
坂好きのみんなに朗報だ!恐ろしが渕の工事が終わっていたぞ(9月いっぱいやってたらしい)
これで朝倉文夫記念館から神角寺の展望台までのヒルクライムがデキるぞ!やったね!

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 22:04:42.90 ID:V88BDfcY.net
>>512
phot spot

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 07:22:08.46 ID:FBkfXh2n.net
>>514
ありがとー パンフにチラシ付いてたの忘れてた
以外と写ってたもんで買おうか検討中

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 17:46:34.92 ID:dcFx8iA6.net
>>488
東京で自動車が横断歩道歩道横切るとき右しか確認しないドライバーとか滅多にいないぞ
まともなドライバーはちゃんと左右確認して左から自転車とか歩行者が来たら
先に行かせるわ
道塞ぐ時点でかなりアレなドライバー

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:22:35.80 ID:YsBlvenf.net
>513
とてもじゃないがあの坂は登れない

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 19:05:00.46 ID:InEOc0yG.net
中津の八面山アタックの記事を見ましたが、面白そうですね。日田の椿ヶ鼻といい大分県がうらやましい。

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 22:59:44.06 ID:uqkG9eAh.net
蜀肴擂騾ア縺ョ貉ッ蟷ウ繝偵Ν繧ッ繝ゥ繧、繝縺ョ蜃コ襍ー閠縺縺ェ縺縺ョシ溷ィ辟カ隧ア鬘後↓荳翫′繧峨↑縺縺後

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 16:13:42.86 ID:Hx1ezKIp.net
こないだ大分川CR走ってみた

遠くにいかにも九州っぽい山々が見えて景色が良くて素晴らしいんだけど…12qってサイクリストにはちょっと短い
最後は森のようなとこでぷっつり道が途切れる
こんないいところがあるのにもったいないな、もっとこれ川上まで延長して欲しいな

ローディには2〜3人しか会わなかった
市街地の凸凹が酷いからロード乗り少ないような印象

CRにくらべ一般道はほんと酷い
下水の蓋とかが段差みたいに窪んでたり盛り上がってたりする
ちゃんと面あわせろよな…

歩道の段差も自転車で走るにはきついレベル
どうもMTBが多いのも一般道が酷いからでないかな

ここの行政は自転車のこと考えてないんじゃ?
幹線道路も自転車だと走りにくい左折優先路線が結構多いし
歩道も車道もデコボコで
年寄りとか背骨や首逝っちまうぞこれ

自転車で入ろうとしたら人があまりいないのに自転車進入禁止のとこが結構あるし、え?ここ入れないの?みたいな
小さい商店とか自転車ですぐそばまで行けないと全滅しちゃうよ?
酷いとは聞いてたけど
ここの自治体は自転車乗りに来てほしくないのかね
東京大阪みたいに自転車も人も溢れてるならともかく、こんな過疎ってるのに乗り入れ禁止とか止めて欲しいわ


CRは良いのでまた行きたいけど
市街地は通りたくないとしても街道は通らないとCRにも出れないし

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 19:06:29.50 ID:BDyJUBDA.net
>>520
いつもどこ走ってるんですか?

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 19:15:06.22 ID:cDX6h+Oz.net
いい事言ってんだからこんな掲示板に書き込まないで市なり県なりの行政に住民の意見としてメールしてね。ここに書くより数パーセントは改善の可能性あがるよw

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 15:04:45.04 ID:akGmgE3y.net
>>520
昔仕事の関係で奈良や三重に住んでいて
サイクリングしていたが道の悪さは似たようなもの
自分の走り易い裏道をみつけて開拓していくのも面白いよ

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 15:13:24.09 ID:nPSyeLie.net
賀来小中学校から富士見が丘に抜ける道が走りやすくて好きやな
あんな感じが延々と続く道があれば教えてほしい

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 17:03:21.73 ID:85hJTAMH.net
>>524
R57朝地〜犬飼
バイパス開通でほとんど車が通らない。

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 18:37:34.11 ID:pAiDKeV3.net
>>524
多少登っているけど・・・野津原〜大峠トンネルへの道
(大峠トンネルは開通しているのにネットの地図ではまだ表示されてない)

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 19:27:32.20 ID:nPSyeLie.net
>>525-526
ありがとうございます!
ルートラボで探して行ってみます。

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 12:38:52.94 ID:H+V2z9l6.net
自転車貰ってサイコンを付けたいんだけどどこが安い?
とりあえずスピードがわかるワイヤレス探してます
今から買いに行こうとおもってます

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 12:50:32.94 ID:j/P5foQ6.net
キャットアイの安いやつだと2000円台かな?
どこも変わらないから、ネットが一番安いんじゃない

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:14:35.78 ID:I/OzHjhO.net
>>529
ありがとうございます
ネットで探してみます

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 08:11:05.13 ID:bQISsh2q.net
明日はツールド湯平だけど、ぜんぜん話題にならないな。
誰も走らないのか。

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 14:13:50.75 ID:zpusrfBo.net
うん

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 16:52:55.61 ID:bQISsh2q.net
そっか。

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 06:13:11.81 ID:7/mLRyku.net
話題に上がらないが、ツールド湯平行ってくる

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 21:57:02.25 ID:a8AbPSTt.net
>>534
どうだった?

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 22:56:37.78 ID:T9mm7a6B.net
>>535
534ではないけど落車、パンクを結構みたな。出発早々でディレイラー折れしてる人も居たし。でもまぁ楽しかったよ。ガンジーでのトマトが美味かった。

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 00:07:51.97 ID:1BFkkJkJ.net
>>536
恒例だなw

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 03:02:18.81 ID:LDQho0D7.net
なんでレースでもないのに落車するんだ

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 21:14:39.18 ID:kVal793R.net
けっこう道がデコボコしてるからね。

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 00:26:07.65 ID:112ZzxXl.net
俺の人生ほどデコボコしてなかったぞ

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 19:30:45.68 ID:IpGNp/05.net
>>536
返信遅くなりましたぁ
ディレイラー折れはかわいそすぎる・・・
湯平は獲得標高が多いコースだから挑戦するの勇気がいるんだよねw

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:55:07.65 ID:TMePVLyM.net
>>541
参加者全員がヒルクライム得意な訳でも速い訳でもないしマイペースで走れば大丈夫じゃない?キツイけど楽しいから来年は参加してみたら?

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 21:59:52.96 ID:f/aIMWoo.net
歩いてる人も少なくなかったな。ビンディングない人もいたし

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 22:41:37.18 ID:IpGNp/05.net
>>542-543
脚自慢の人ばっかりじゃないんですねぇ
鍛えて来年チャレンジしてみようと思います。
その前に国東に行ってみましょうかw

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 07:51:55.28 ID:T3ywnG/P.net
スタートからゴールまでずっと雨の国東

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 16:19:11.07 ID:4TN/027O.net
某ショップはOBSの番組出まくってるけど、なんか癒着でもあるんか?

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 17:55:27.79 ID:j4hw+eYU.net
自転車屋の社長なんだから痩せなきゃ。と思う

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 20:22:54.34 ID:FAX6HH1W.net
出まくってちゃ何かお前さんの癪に触るのかよ
いちいちそういうところ多くて気持ち悪いよな大分

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 20:50:59.30 ID:d/GzBfEn.net
ひとまとめにすんじゃねぇよカス

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 21:17:17.59 ID:GsgBANF0.net
サイクリングにはいい季節やし、OITAサイクルフェスもあるから、それに関連してスポーツバイクを取り上げよんやろ。
場所的にも取り組み的にも津末サイクルを取材するのは不思議じゃない。
一度メディアにでると何度も話が来るもんやろ。

癒着とかよう言わんわあ。

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 23:00:44.47 ID:Kns491JU.net
ゲスいトークしたけりゃ仲間内だけでクローズなSNSにでも籠っとけ表に出てきてまで吐くな

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 23:55:28.76 ID:jV1tCRYk.net
2ちゃんと言っても、このスレを見よるんは大分県の主にロード乗りなんやけえ、狭めぇ世界やで。
だいたい同じイベントに出たり、同じようなコースを走りよるひとやろ。

大分のテレビで大分の自転車乗りを取り上げてくれたら、番組をみたお店の人とか、ドライバーの対応が良くなるかもしれんけえ、うれしいわあ。

で、番組ってなんの?
検索したら土曜日のかぼすタイムで自転車やるみたいやけど。

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 22:14:50.43 ID:I3G8MXwB.net
信号無視とかしてるロード乗りが多いからテレビで取り上げてくれただけじゃダメだよ。

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 22:45:09.89 ID:EG8zDR6Y.net
一旦停止せん奴、多過ぎやしwww

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 23:55:37.00 ID:KZch770W.net
自転車乗りを見る(1)、テレビで自転車乗りを見る(2)、自転車乗りを見る(3)
これで自転車乗りが認知されるやろ
レーパンで店に入っても変な風に見られん

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 06:55:38.76 ID:MCaTuE0u.net
信号無視は見ているだけでも腹が立つ
俺も車を運転している時に、信号無視した自転車が車にはねられる光景を目の当たりにした
その自転車乗りがケガで苦しんでも信号無視した自分が悪いのだからwwwww

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 07:42:38.65 ID:2c+MzFXm.net
逆に信号無視した車にもう少しでひかれそうになったよ
信号が青になって渡ろうとしたら、車が突っ込んできたので急ブレーキで事無きを得た
それからは左右をよく確認するように心がけてる

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 12:10:17.27 ID:jAhXhB+F.net
信号無視は腹が立つのに
速度超過は自分もしてるから何も言わない奴が多すぎ

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 12:41:19.99 ID:zNCAySk3.net
自転車の制限速度って何キロ?

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 13:10:19.63 ID:n4BGbug5.net
556の性根の腐れさというか腹黒さに箸を落としそうになりましたよ絶対エンカウントしたくない人間だわ

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 13:39:37.87 ID:np6UOlvn.net
>>559
自動車の制限速度と同じらしい
標識がないところは自動車よりも同じか遅く走ったら制限速度を順守しているという扱い

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 14:34:30.01 ID:RBItuh2Q.net
>>561
原付の制限速度が30km/hなのに、おかしな道路交通法だと思うw

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 18:01:13.56 ID:n00igUr3.net
自転車も免許制になったら30km/h程度の制限になるんじゃね?

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 09:00:28.10 ID:lMZkjFK4.net
そうなるとメーカー出荷時に速度計が必須になるんだよな

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 13:44:51.13 ID:MpnJZ6Y+.net
ダサいのが付きそうだな

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 12:30:24.51 ID:qmxWGJR/.net
自転車レースの見どころはどこだろう?
日曜日に駅南で観覧予定

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 19:21:42.25 ID:EgFiyxkd.net
一箇所でなく移動していろんなところから見るといいよ。

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 08:45:05.28 ID:WxUj3vUs.net
>>567
ありがとう。
プロの走りみたことないから楽しみ。

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 09:15:49.07 ID:qntg0ry2.net
40m道路は歩道走った方が無難?

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 06:52:47.20 ID:q3eYs+hT.net
>>569
平日朝晩の車道は止めとけ
休日は比較的交通量少ないから走れん事はないよ
でも幅寄せとかコンビニから出る車には気をつけたほうがいいね
あと路肩状況は良くないからそれも気をつけて

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 20:45:40.40 ID:R40QHDbx.net
川の関係でまっすぐは走れないけど40m道路と並行して走ってる道を行くのもいいよ

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 21:17:23.40 ID:t1uGLt+A.net
明日、みんな観に行くの?

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 08:47:42.24 ID:mSMqUgRH.net
今から行くで

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:10:33.94 ID:IQGL4tgp.net
今帰った、プロチームのラップ取ってみたけど集団とはいえ坂があるのに
Ave44Km/h位で走るんだね

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 21:59:48.48 ID:a5Y1h4gW.net
用事があって行けなかったわ・・・明日駅に行こうと思うよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 07:33:00.65 ID:XtA06a+J.net
半分以上DNFってやばいな

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 09:05:19.12 ID:vsU7qWgn.net
先頭集団がペースを上げたのに、なぜか後方集団がペースアップせず一気に
30人位DNFになった

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 13:04:01.99 ID:gNTNNnpt.net
それ、ついてけてないだけじゃね?
Jプロツアーとかレベル低いから逃げ集団とプロトンじゃなくて
普通に走ってる実力者集団が逃げに見えてプロトンに見えるのがただ遅れてるだけ、
なのはよくある展開だぞ?

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 15:38:19.23 ID:gvyhU01a.net
本選で度々ちぎれていく、のんのん?のシャツ着てるのってどこのチーム?
本選でこんなのが走ってるのかとびびったんだが

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 15:57:01.51 ID:FDM4sSmI.net
落車があって心配したけど、救急車発動してなかったから大事には至らなかったんだろう
よかったぁ

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 17:46:58.80 ID:vsU7qWgn.net
>>579
エルドラードサムライ東北withのんのんwww

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 21:09:45.24 ID:XtA06a+J.net
大銀リザルト
http://www.jbcf.or.jp/images/2015/10/2015ooita_road_result.pdf

駅前リザルト
http://www.jbcf.or.jp/images/2015/11/ooita-res.pdf

今日の駅前で1位・2位だった人が大銀でDNFなってるし、単に遅いだけではないような。
コンスタントに活躍してる人もいるけど。

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 07:55:24.33 ID:kcPaBx6v.net
>>578
ペース上げていないのは集団を見れば分かるんだけどな・・・

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 06:48:01.57 ID:VtjAyYcd.net
>>579

こんなのって、
お前さんごとき1rapも回れば千切られるって。
(≧∇≦)

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 08:03:58.37 ID:FPUV2TT5.net
オマエモナーwww AA略

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:50:15.48 ID:JAjf/93C.net
俺なんかエキシビジョンに出てた高校生軍団に千切られる自信がある

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:52:38.82 ID:VtjAyYcd.net
>>579

こんなのって、
お前さんごとき1rapも回れば千切られるって。
(≧∇≦)

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 22:07:45.53 ID:78ujWN6U.net
ギャラリーと選手を比較するなよな

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 22:32:05.96 ID:WE1bPba1.net
いきなりすいません

今度ロードバイクを買おうと思うんですが、
ここの書き込みを見ていたらどの店も賛否両論で、どこで買おうか悩んでます

皆さんは県内のどこの店でロードバイクを買いましたか?

最終的に自分と感覚が合う店...とはなると思いますが、参考にしたいのでお願いします!

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 23:54:47.25 ID:jPYfnMFB.net
>>589
あまりココの評価は気にせずに自分が欲しいバイクのメーカーと家からのアクセスを考えてお店の候補を決めても良いんやない?

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 00:45:33.14 ID:KGPyF/l6.net
>>589
私は後藤サイクルで買いました
取り寄せたけど

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 07:28:52.18 ID:gB7Ky41j.net
パーツを自分で交換するんならネットでいいんじゃ
大分大学近くに新しいお店ができてましたよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 08:12:09.75 ID:S5IdtmSl.net
家族いるのに休みの度に
走り回ってる人をブログで見るけど
家庭は破綻しないのかな?

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 16:52:49.31 ID:hkniYTZm.net
>593
たしかにそんな人おるよね。朝から晩まで走って家族サービスしてんのか?みたいな。

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 20:02:26.64 ID:SqGiWHj2.net
余計なお世話だ

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 21:37:02.68 ID:awxCxj8o.net
>>593
>>594

人様のそんな程度すら気になる様な器の小さな奴は自転車向いてないよ今すぐ辞めな

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 21:58:58.41 ID:dhdeTI3p.net
図星突かれたの丸出しだなおい

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 22:07:44.28 ID:RPWpm4F6.net
>>596
理論的なようで理論的じゃなくてワロタ

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 22:15:06.70 ID:KGPyF/l6.net
>>598
理論的な部分は皆無に見えるが

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 22:56:24.21 ID:v7Do6JeI.net
ゴチャゴチャうるせぇなぁ

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 06:57:12.29 ID:97GQ6FOj.net
自転車に乗るのに器が必要なんて初耳だわ

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 07:08:38.00 ID:k1Rb0ip1.net
ぬこまだ

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 08:15:50.00 ID:Eo0VOFWZ.net
>593 は実はカミさんの書き込みだったりして

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 10:07:07.99 ID:/ks7EmbZ.net
>>596
家族から見放されてるから何も言われないんだよ

そのうち高額保険を掛けられてブレーキを緩められ・・

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 12:35:44.10 ID:kJ/Qfh/2.net
車にはねられて入院した時に介抱してくれないかもしれないね。
ほどほどに。

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 12:49:04.89 ID:GF4Omtja.net
そういう家庭は嫁も好き勝手やってるよ。
じゃないと耐えられないと思う。

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 15:17:06.66 ID:vnnudYpl.net
自分は他県のサイクリストだけど、よくゼニガメ?峠とかパン屋によく行ってる人のブログ見るけどあの人も走行距離すごいですよね。尊敬します。

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 17:13:20.79 ID:sNb1B5Y1.net
輝輪関係者による標的のすり替え行動なのが見え見えでウケるw

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 17:13:57.80 ID:sNb1B5Y1.net
他県の奴がそんなブログ見るかよw

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 17:15:07.36 ID:sNb1B5Y1.net
誰がどう乗ろうと関係ないだろ、好きに乗ってろよ気持ち悪い

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 17:20:56.14 ID:eVrz7uMA.net
中古ロード売ってるところご存じないですか?
クロスから乗り換え検討しめます

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 20:37:53.64 ID:CqbK/3p8.net
サイクルフェスタで○輪のジャージ着てるオッサンがあり得ない腹だった

あんなんでまともに走れるん?

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 20:59:19.05 ID:gztBNtYz.net
裏表の激しい大分の自転車乗りの皆様こんばんは。
心底そういう輩キモいわ。

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 21:52:06.31 ID:eOgG2nzy.net
>>612
タいらんよ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 23:00:40.71 ID:oA5T0qm2.net
>>614
お前、あのデブ?

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 23:08:41.66 ID:XYcmDRb6.net
>>611
福岡のウエパーには結構置いてたなぁ。サイズが合って落車とか無ければ良いんじゃない?

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 23:14:29.30 ID:XYcmDRb6.net
>>612
隣にしばらくいたからジックリ見たけどまともに走ってたらあんな腹にはならないと思う

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 23:25:14.90 ID:eOgG2nzy.net
まともにはしるってwww

ありえないwww

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 02:31:33.25 ID:G4xrhgFj.net
>>616
落車したと思われる車両は不味いですか?
回りに詳しい人がおらず自己流なもので聞ける人がいません

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 07:43:50.02 ID:MgvgefAy.net
はい、雨〜
せっかくの休みなのに
そういえば大分はロードの中古買えるところないよな

>>619
クラックが入ってる可能性があるからじゃない?
運が悪かったら死ぬよね

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 09:04:38.58 ID:C63uOrVP.net
詳しくなかったら中古は止めときなよ

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 10:19:08.70 ID:BfuD9KtE.net
リスクありますねー
おとなしく新品探します

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 11:34:48.69 ID:t4kyAc7N.net
しれっとオール○ェイズぶっこんでて笑えるw
移動してくれてまじで嬉しい

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 15:04:03.39 ID:zdfGKmIe.net
久々にオールウェイズDIS見てホッコリしてる

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 15:29:48.68 ID:bM4qCJ40.net
輝輪の悪口してっといい加減大将が包丁持ち出してきそうですね。傍目でメンバーは良くなさそうだけど

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 15:31:31.24 ID:Pq/dFxj6.net
にっぽん縦断 こころ旅(大分の旅)
朝版(14分間)
11月9日(月)〜13日(金)午前7:45〜7:59 [BSプレミアム]
とうちゃこ版(29分間)
11月10日(火)〜13日(金)午後7:00〜7:29[BSプレミアム]

http://www.nhk.or.jp/oita/program/index.html

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 23:57:17.90 ID:NMW5iCJB.net
>>625
包丁持ち出した時点で自滅

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 00:59:11.67 ID:wNWtg4wR.net
>>625
>>627
個人的な怨みかなんかしらんけど個人攻撃まで自転車板でするか普通?
ここ見ている人間なんて大分のスポーツバイク乗りくらいやろ?
匿名の掲示板で言い逃げして憂さ晴らしとか本当気持ち悪いわ。
ここに書かなくてそいつらのブログなりFBなりにコメントしたらどうかな。

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 01:00:10.65 ID:wNWtg4wR.net
>>612
あとお前もな

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 07:25:50.29 ID:XlAjPQ74.net
>>628

その当人様らが仲間内にしろ他人の女をコラしてSNSで笑い物にしてたんだから最悪の極みだと思いますけどもね。どうでしょう、べっられいあこと○○○さん。綺麗事見てて吐き気がするんですが。

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 07:55:44.41 ID:wv2FuL2o.net
>>630
エビデンスは?

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 08:26:19.01 ID:iZ6wEaJb.net
>>628
笑われたくなかったら、公衆の前に出るときにはあんな恰好をしないか
痩せるかだな。

あれじゃサーカス団の自転車に乗った熊だ(爆

豚かw

633 :430:2015/11/08(日) 08:56:17.74 ID:xuzXhE/r.net
http://www.pref.oita.jp/site/keisatu/new/seiho/cyber_soudan.html

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 11:27:30.91 ID:JgEnbuVb.net
黒枝は来季もnippoと契約できた?
活躍してほしいなー

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 14:22:07.59 ID:9QtOuect.net
エビデンス()

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 16:40:02.83 ID:ygjDn7+F.net
エビデンス出したとして周囲にも同じような下世話好きな人間がいるってことでしょう?自転車乗りなのにそういう輩が居ると考えただけでもう嫌ですよそれ。それならエビデンス必要ない。

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 20:53:32.09 ID:eZE5wTot.net
エビデンス出さなくても当人様の心に思い当たる、引っかかる何かががあれば直すんじゃない?でなければただの下衆

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 21:32:41.21 ID:2dzbYicd.net
エビデンスってより、ソースは?ってのがしっくりくるな

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 21:50:20.70 ID:rVS+TFjg.net
>>633
ここ全然役立たんよ

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 06:25:33.10 ID:819RaMiX.net
裏表の激しい大分のロード乗りの皆様、おはようございます

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 11:34:23.80 ID:iwTT+wo0.net
火野さんは今日は何処を走ってるの?

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 15:40:34.70 ID:ZD2IACkT.net
日本の何処か

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 15:44:08.59 ID:kdkpfEsp.net
放送されてたのは日田
明日以降は由布、大分市、豊後大野

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 15:02:01.14 ID:Ta+XEQ/u.net
チームジャージ着ている時に信号無視すんな@大分駅前

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 15:33:05.29 ID:PCtg1DBH.net
>>644

うるせえよバカ

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 15:47:18.93 ID:ZkjiYY98.net
おっ⁉︎ 早速バカ本人の登場か?

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 19:25:51.25 ID:TBrd7fqX.net
チームジャージじゃなかったらいいのか?

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 20:31:48.92 ID:vhq3DIkT.net
そいつは腹出てなかったかw

649 :644:2015/11/12(木) 07:59:03.77 ID:vvvo32E8.net
同じチームに堂々と信号無視する奴がいるのが腹立つんだよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 12:04:56.47 ID:21PCfIxn.net
>>649

おなじチームなのにご本人に言えないのかよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 12:28:13.80 ID:6EbLel3v.net
こう考えるんだ
・じゃあ自分は完璧に道交法を実践しているのか?
・一時停止でまず両足着いて右左右見て少しずつ徐行して発進しているのか?
・手信号は完璧に挙げてるのか?停止・右左折等。
・全ての交差点で2段階右折を完璧に行っているのか?
・自転車横断帯があったら必ずその中を走っているか?

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 12:35:18.58 ID:21PCfIxn.net
(他人の)粗探し大好き大分自転車乗り

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 12:35:25.86 ID:21PCfIxn.net
(他人の)粗探し大好き大分自転車乗り

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 12:41:17.78 ID:QDbzJJVa.net
警察に捕まったら、屁理屈ばかり言いそう。

655 :644:2015/11/12(木) 13:13:56.44 ID:EeuN9zaC.net
>>651
俺は道交法は遵守しているし、一時停止や手信号や二段階右折を実践するのは当たり前やろ。
何故そんな常識的なことを聞く?


今度会ったら直接言うよ。
最近チーム練に参加してないんで、ここに書き込んだ。
読んで不快に思ったらスマン。

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 13:17:55.98 ID:6EbLel3v.net
点信号を完璧にしてる人なんて見たことないんだがいたんだな
稀有だ

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 13:34:25.79 ID:tCDQWhTv.net
車道を走る時は手信号や2段階右折やらんと危ねえぞ

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 14:12:21.60 ID:QDbzJJVa.net
>>657
手信号なんて理解してるやつのほうが少なそう

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 14:22:22.00 ID:KgiQN8Vu.net
>>655

間違いなくこういう奴がカテゴリを腐らせていくんだよなやれやれだぜ

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 17:08:44.84 ID:s3qgXY6d.net
カテゴリを腐らせるってどういう意味?

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 17:29:25.75 ID:CBY1ltcV.net
>>655

個人叩くほど遵守してるっていうなら俺らがお前の交通マナー見張ってやるから名乗れよ

なんで点滅信号や黄色信号があるか理解しろよ堅物が
つまんなくすんじゃねえ

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 20:24:54.97 ID:wkPy2Efy.net
stravaでスピード出てそうなところにセグメントひいてみろよ、出てくる出てくるかっ飛ばしサイクリストが。いくらサイコンの誤差だとしても何度も近似ログだとどうなる? 片っ端から叩いて駆逐する?

マナーマナーうるさいのは大抵中年。
そして自分は棚上げ、コレな。

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 03:44:08.47 ID:SF8Ke317.net
>>656
点信号てなに?

おいしいの?

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 06:17:55.67 ID:xdt0hEv7.net
>>662
お前が糞ウザイやつだということは分かった。

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 06:51:35.92 ID:GN8qFTOz.net
>>664

日本語使えよ頭筋肉馬鹿か?

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 06:58:02.15 ID:uJDeda0A.net
>>664が日本語として認識できていないのか。可哀そうに。

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 07:44:27.43 ID:9nHMah9T.net
>>663
手信号のことだと思うよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 08:14:21.26 ID:xdt0hEv7.net
>>665
何処の国の人か知らないが、日本語だろ・・

それに普通は脳筋っていうだろ

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 09:46:01.34 ID:wduoZjEa.net
>>663
天津丼の事でしょ

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 19:09:40.55 ID:PO9ckl4A.net
とりあえず信号ぐらい守れよと思った。

それぐらい出来ない方が、お前らのいうカテゴリが腐ったり面白くなくなったりするんじゃないのか。

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 19:21:41.61 ID:HyziXxNZ.net
>>670

お前はチーム内で周知徹底させろよ
ここで言ってる時点で気持ち悪いわ笑

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 20:29:24.53 ID:uar31xMW.net
交通ルールは自分の身体を守るためのルールでもあるからね

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 22:00:57.32 ID:1q259mOF.net
どうして人間って交通ルールを守らないのかなーっ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 22:37:20.64 ID:PF49gg9J.net
自業自得とはいえ守らなかった時の良い例がここにあるよなー。キャンキャン吠えてるやつは余程ガチガチに守ってんだろうな、どうせあいつもやってる精神じゃなくてな。腐った国民性というか県民性だわ。

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 04:00:03.53 ID:Nx3Cz3Sf.net
>>674
>どうせあいつもやってる精神

糞みたいな精神だね

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 08:39:22.83 ID:KgcPMylq.net
信号は分かったんで、腹をどうにかしろw

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 18:10:13.22 ID:Xf3aS1ig.net
揃いも揃ってオニパンに行くやつらキモいな。どんだけオニパン好きやねん、大分のチャリ乗りさんよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 18:46:04.55 ID:BkGj06xK.net
>>677
オニパンに行く計画してるのにそんなこと言うなよぉww

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 19:21:06.07 ID:im+H0Wvs.net
>>677
誘ってもらえないからって僻むなよクズ野郎笑

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 22:42:04.11 ID:5tGZLXig.net
友達もいなけりゃ自転車もないから、指くわえて人のブログ見てんじゃねーのw

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 18:25:08.72 ID:oGlJ7e71.net
オニパンに行くまでが楽しい。
別にパンはどうでもいい。

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 08:43:01.85 ID:untrmxuD.net
こうして若干荒れる感じがとても面白い。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 20:45:34.50 ID:hKoFSa5y.net
>681
確かにwww特別美味くもないしな。中で食うのに飲み物頼まんと悪いのもあざといわ

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:39:36.15 ID:ox75k8Gm.net
オニパン、観光客も多いからそれなりの接客は必要と思う。
旦那の接客は分け隔てないが、嫁さんの接客は分け隔てあり過ぎ。

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 06:53:51.51 ID:dJJLf6Su.net
自転車乗りさん的にどこのパンがおすすめなん?

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 12:11:30.08 ID:s73dDiMg.net
ジョルノスだけはフェイスブックで既製品パンの添加物を毒という有名な宗教レベルのネタをシェアしてたから絶対に行かない。

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 12:32:03.67 ID:PT3/FkJp.net
オニパン軍団のリア充っぷりが羨ましい
高級チャリに高級ホイール
部品もショップで定価購入だし。
あんな生活してみたいわ。

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 11:54:51.16 ID:FypYaokG.net
ジョ○ノス、オ○パン、パン○ードは聞くね。特にオ○パン。そこに行くのが一種のステータスになってるんだろうね。だって某ブロガーの名前がそのままパンの名前になってたりするでしょ?すごい影響力だよね、ある意味感心するよ。

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 16:52:40.24 ID:hLWDg6Rq.net
爆サイにはこういうスレないんだよなぁ

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 20:45:40.66 ID:hhM9jjQS.net
>>688
ルート考えたらオニパ○最強だろうね

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 08:18:01.82 ID:eKW65RTx.net
ロッポの半袖ジャージは上下で幾らするの?
1万くらいなら買いたい。

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 09:56:41.52 ID:Zg3ENs6f.net
>691
ロッポでチャリ買った人?

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 11:17:10.00 ID:qJFrrA9f.net
これから寒くなるし凍結する所だろうしテラスでパンとか無理だしドリンク無しだと茂みの奥に追いやられるしでオニパンシーズン終わりなんじゃないのかな。同じくジョルノスはfacebookの件で行きたくないし。

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 12:28:51.56 ID:GQ0rR50z.net
>>692
買ってない、通販。

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 13:34:29.67 ID:NqKQsZ7T.net
>>693
親しくなれば、コーヒーはサービスになるみたい。

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 15:44:34.45 ID:XmheIpdj.net
たかがコーヒー1杯の為に親しくなる必要は感じない。オニパンにとまってるチャリは高級車ばかりなんだからコーヒーの1杯くらい払えるだろ。

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 10:52:01.69 ID:sqD0RAgz.net
>>696
この書き込みを見ると、僻んでる様にしか見えない。
寂しい奴だな。

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 22:06:26.05 ID:+SmLQJMW.net
明日は4耐ですね(^^)

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 22:46:14.19 ID:ups/rdjq.net
4耐楽しかったですね。無事優勝できたんで嬉しかったです

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 14:54:40.79 ID:XDGbDdqp.net
おめでとう〜

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 07:46:59.49 ID:zzylgsA4.net
大分市近郊でヒルクライムするのに適した峠を教えて貰えますか

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 13:49:24.77 ID:fNA2wqDz.net
大分じゃないけど滝室坂って自転車で走れたっけ?

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 14:43:08.25 ID:QOoU5NbA.net
>701
大内

>702
工事中だからまだ走れない

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 16:50:56.17 ID:m53ru0/2.net
>703
大内は適してないだろwww
いや、でもあれを登った後は他が楽に感じるので適してるのかな

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 17:04:26.24 ID:7hoIGn2/.net
大内ってオレンジロードの事?

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 18:50:09.83 ID:3ehkp/fl.net
>>701
幸せの丘

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 21:48:23.40 ID:hK1nrtKw.net
>>701
大分市じゃないけど銭瓶峠は市内からのアクセスもいいしおススメよ。

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 13:06:59.05 ID:E7P9A69W.net
サイクルエンデューロのリザルト出てるけどチーム名しか載ってなくてめちゃくちゃ見にくいな

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 13:08:37.78 ID:E7P9A69W.net
チームナンバーとライダーを照合しようとしてもスタートリスト削除されてるし。クソみたいなリザルトだな

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 11:36:33.11 ID:GjbJ0Qzs.net
>>685
つるや の……

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 21:18:10.07 ID:7v/Jd4/1.net
オニパンゲットだぜっ!

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 17:17:56.74 ID:7B1THrOW.net
>>711
僕も〜。

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 18:11:29.29 ID:hpwfdUWL.net
http://img.ponparemall.net/imgmgr/21/00102621/s1/pw-04946.jpg

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 08:29:04.40 ID:9DlogRRp.net
2点だなw

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 20:38:02.75 ID:isXFtPrh.net
>>707
ありがとう、行って来ました。あの倍位あるといい練習になりますね

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 20:40:56.10 ID:aZvBjLCE.net
>>715
そこから志高湖→由布院→庄内経由で帰ればちょうどいいかもしれませんね

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 23:46:38.85 ID:BVS5wCnO.net
大分580こ 610 ワゴンR シルバー
煽り運転、パッシング、終いには中指立てつつ追い越し
https://www.youtube.com/watch?v=HxvLbqKJn4E

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 18:09:09.90 ID:zu0zBT7s.net
>>717


.......de???

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 23:26:11.61 ID:CfDrR+8r.net
>>701
別府市の浜脇中学校前の坂を登って銭瓶峠へ

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 13:20:09.52 ID:CDp/uu0d.net
銭瓶峠のタイムトライアルの結果一覧をどこかのサイトで見たんですが、今日
探してみたらヒットしません、だれかURL分かりませんか

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 17:21:27.02 ID:eRT4zgZa.net
デンケンからのぼって
13分台って速いの?

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 20:47:12.61 ID:7UdYK7X5.net
50過ぎの俺よりは早いな

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 08:45:56.17 ID:Y0wLyUdH.net
>721
速いのは10分台でしょ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 13:00:31.03 ID:ysX1E93y.net
>>721
どっかのチームみたいに下りで車線一杯使わんよーにな

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 19:42:15.88 ID:kwBce6NZ.net
>>723
10分台でのぼれたら
ヒルクライムレースで優勝できるよ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 09:04:49.19 ID:lAt3su90.net
九六位峠は初心者には厳しいですか?

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 22:46:54.56 ID:cX+lm9CE.net
原尻の滝行きてぇなぁ

728 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:32:13.51 ID:cO2XClu5.net
>725
うん、だから10分とか11分台で登ってる人は表彰台上がってるよ。

729 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:58:32.12 ID:/EL1ghgT.net
>>725
だから速いってことじゃん

730 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:19:39.00 ID:B1K3u/5Q.net
12分前半の俺は表彰台上れるかな。

731 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:07:10.31 ID:DvuhG46b.net
せめて11分台出そうか。

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 13:36:42.48 ID:2tP3uih7.net
某サイクルショップのブログのコメント欄が若干炎上している件

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 13:58:18.64 ID:TzEDRlMY.net
若干炎上ってなに?
ぼやなの?

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 14:26:01.86 ID:oPpwY/lA.net
輝輪メンバーのマナー違反動画ブログよりマシだろ

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 12:29:05.50 ID:0MfISudJ.net
>>732
探したけどよくわからず。

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 07:25:38.13 ID:nrknw7Aq.net
俺も分かんなかった、適当に言ってるんじゃない?

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 12:40:08.79 ID:NlYSQMr9.net
歩道じゃなくて、車道走るようになったけどこっちの方が楽ですね。
自転車も傷まないし。

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 16:38:14.25 ID:9oCRIsc+.net
大分の某ショップのブログ、店主のダイエットブログになってますね。チャリ屋なんだから新製品情報とか、もっと情報載せたほうがいいでしょ。太ろうが痩せようが誰も興味ないわ。

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 22:12:08.33 ID:EaV1AvjO.net
興味ないブログの感想キタ━(゚∀゚)━!

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 16:13:46.85 ID:cou1h1kB.net
みんなお気に入りのコースあるのかなぁ

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 17:32:44.68 ID:jNlmxXlX.net
57号犬飼〜朝地

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 19:30:30.05 ID:V9Nv1dQI.net
中九州横断道路開通で大型車が通らなくなったから、自転車にとっては走りやすい道路になったね
地元民の車しか通らなくなった

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 21:55:38.31 ID:Xr6NQnWm.net
あそこは走り易いね1回しか行ってないがw

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 22:22:24.07 ID:cou1h1kB.net
>>741
今度行ってみるわ!

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 08:29:00.15 ID:74aJqnZP.net
>>738
それはお前の感想だろうが笑
ブログくらい好きに書かせてやれよ小物野郎

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 09:59:19.17 ID:eQS4BT7x.net
確かにいらん世話やな ゲラゲラ

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 11:03:42.24 ID:5OEC/bNX.net
まぁまぁ落ち着けよ、関係者共ww

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 16:29:57.58 ID:W6ElinBn.net
哀れな奴ばかりだな

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 17:05:04.24 ID:YF2cgJT8.net
>>740
尾津留

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 12:27:15.62 ID:4PQUdBfB.net
大分市内から熊本市まで行きたいのだが、ルートはどこが良いかな?
以前、熊本に住んでいたんで観光ではなく移動に特化し朝出発しその日のうち
に到着すればいい

自分で考えたがこの3つくらいしか浮かばない

1、ひたすらR57 (UP/Downも大したことないがトラック等が多い)
2、R442野津原→瀬の本→ミルクロード経由(UP/Downが多い)
3、R442野津原→瀬の本→宮地R57経由

まだ1年未満の初心者だけど100Km位は何回か走ったことがある、基本後半は
下り、フラットなんで大丈夫だと思う。

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 14:58:26.10 ID:QrvxasRG.net
>>750
好きに走りゃいいやん

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 09:14:37.05 ID:nEqysrAk.net
方向音痴な俺ならひたすらR57だなー
あとトラブルがあっても拾ってもらいやすい点もあるし
補給ポイントもそれなりにあるからね


今の時期の山は凍結とかあるから気をつけてな

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 20:08:55.04 ID:8XWhDPzI.net
>>750
大分→別府→やまなみHWでどうじゃ?

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 10:48:06.68 ID:Hig3T3Pm.net
まずは、ひたすらR57から走ると良いと思う。
寒いけど頑張ってね…(`・ω・´)ノシ

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 07:28:28.18 ID:ZI5pn6I2.net
つ 九州横断特急

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 12:47:13.91 ID:x1KIFXvD.net
九州横断特急乗ってたら竹田から輪行してる奴が乗ってきて阿蘇で降りてた

自分で乗って行けばいいのにと思ったけど

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 14:34:43.06 ID:KEzLBdhL.net
それでお前は何か迷惑を被ったんか?

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 15:31:59.38 ID:x1KIFXvD.net
単に自分だったら自走するか、荻までJR乗って自走かなと思っただけだが

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 09:44:11.95 ID:YhdErgFe.net
前回そこで中断して、
今回はそこから再開という事も考えられる。

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 14:17:31.70 ID:FenxGxls.net
続きを走るのか、いいね

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 18:08:15.77 ID:eT8GNh6L.net
輪行はいいとこどり出来るからね

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 15:56:15.14 ID:4zcVZq3k.net
大分駅〜犬飼駅、肥後大津駅〜熊本駅までがダイヤが密だから
その間は輪行して犬飼〜肥後大津までは自走 でどう?

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 16:30:31.95 ID:C+WJ3ltF.net
他人の走り方にケチをつけるような卑屈な人間になってほしくない
人知れず自分勝手に好きなように好きな場所走ってるのがいいんだ

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 17:01:37.54 ID:xQe5OUd3.net
>>763
ケチつけるような人間が多いのが大分の自転車乗り
しかも陰でな。そりゃ盛り上がらんよね。

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 19:26:06.09 ID:vSZwHJz/.net
>764
まさにおっしゃる通り。

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 21:05:55.50 ID:q1qqNQUy.net
>>763
と言いつつ、他人の色々な考え方に耳を貸さずにいることに気が付かない

嗚呼哀れw

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 08:24:35.51 ID:NdW9AVBfR


768 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 17:46:20.19 ID:F5dcVjRR.net
今年もお世話になりました。

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 20:15:53.16 ID:Gn8YeClA.net
お疲れ様でした。
来年も宜しくお願いします。

(`・ω・´)ノシ

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 20:50:56.79 ID:/Xm4LNMLQ
初日の出ライド行く人いるの?

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 21:14:09.29 ID:/Xm4LNMLQ
皆初日の出ライド行くの?

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 09:14:58.69 ID:xTSf/fQ1.net
あけましておめでとう!
豊後二見ヶ浦まで初走りして初日の出を見てきた。
今年も安全で楽しく走ろうな!

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 10:23:35.41 ID:9Q043Qhq.net
あけましておめでとう
初日の出は十文字原まで上って見ようってウェアから何から準備してたんだけど
いざ目覚めたら寒さと眠気に勝てず…
部屋の窓から見たお日様はとても眩しかったよorz
今年も実行力の無い一年になりそうだよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 15:39:38.75 ID:cC4w2/7w.net
天気がいいので初日の出みようかどうか迷ったが、結局TV初日の出番組観てたよw
別府からも中継(海岸の砂湯)してた

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 00:25:53.12 ID:zm2dyGDH.net
あさひでチェーンクランクスプロケ取り付けで5000円もとられた

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 08:04:18.35 ID:P/78kNy4.net
高いと思ったら自分で取り付けろ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 09:40:02.93 ID:P6EWalfC.net
工賃でグダるなら自転車趣味やめろや貧乏人笑

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 10:38:27.88 ID:kjLk8r5K.net
こんな客ばっか相手してたら自転車屋も捻くれるわなw

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 18:17:39.40 ID:Fk0dfB75.net
俺は金無いからパーツはAmazonかWiggleで買うし
メンテは全部自分でやってるよ。
ショップなんて買った日から1度も行ってないわ。

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 18:58:37.17 ID:BQqqCXuR.net
>>779
そうなん

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 19:51:49.14 ID:3Jn0Dlur.net
>>779
そうなん

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 19:54:33.85 ID:ALnkDLY/.net
>>779
そうなん

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 12:32:37.53 ID:VcWtu1iE.net
普通、無料初期点検には行きますよね。

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 22:17:55.20 ID:Z3kzIKPS.net
>>779
フレームもネットで買えばよかったんじゃね?

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 23:57:40.83 ID:kiYjZc2d.net
>>784
今はそう思うよ。
キャニオンのエアロード欲しい。

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 03:37:40.88 ID:uduKbPEP.net
俺なんて買ってもないショップに通ってる

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 22:01:46.84 ID:+i4iNn8K.net
>786
お店の人は何も言わないけど、あまり良く思われてないパターンやね

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 12:03:18.52 ID:c2Zribcn.net
どのくらいお金を落としているかだよね

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 14:19:30.63 ID:PtvbhacS.net
自分も基本はネットで買ってるが、店にもたまにはお布施をと思い投下している

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 15:01:48.90 ID:rfX041NR.net
大分川のCRで金正男似のロード乗りを見かけたw

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 18:18:52.60 ID:KC1V6mUV.net
おそらく…あの人だなwww

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 21:19:18.26 ID:rfX041NR.net
マジ知り合い? あまりにも人物のインパクトがでかかったんで乗っているロード
のメーカーまで見れなかった

ウエア、ロードは黒系で曇天にも関わらず真黒いサングラスかけてガニ股で漕い
でたw

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 22:40:41.61 ID:UmRg+eMX.net
そういう人に限って高いロードに乗ってそうw

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 16:01:24.66 ID:srJjRqxj.net
>>792
確かにインパクトは凄いけど…悪い人じゃないよ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 17:42:06.24 ID:6ysHaQpe.net
お前らビジュアルで人の事言えんのかよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 19:11:25.88 ID:QzrjC70H.net
>>795

つ[ 鏡 ]

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 19:52:04.54 ID:d3tmqbF+.net
その情報だけで特定できるなんて有名人なんだね

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 10:04:18.37 ID:dNv/MBIc.net
すげえ他所様から見たらロード乗り自体可笑しな格好なのに特定の人間を笑いのタネにするとか大分の自転車事情

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 16:10:58.45 ID:dI/TQhb8.net
24日とか25日めちゃめちゃ寒そうだな
マイナス行くとかいう話だな
牧の戸峠に集合な

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 22:29:54.84 ID:uI1RJ748.net
>>798
お前、金正男?

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 07:10:39.73 ID:1Zv0i+j/.net
>>799
了解!

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 08:29:28.56 ID:uernTcq4.net
目糞、鼻糞を笑う

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 20:29:38.25 ID:e5yh4F7H.net
まさにお前もなwww

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 02:22:18.53 ID:d900tYaN.net
俺もなwww

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 16:13:56.68 ID:t0mayYfB.net
コダマは部品の取り寄せ、取付をしてくれますか?

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 17:17:18.09 ID:lZyKdsdq.net
コダマで買った自転車ならやってくれる。

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 08:14:03.68 ID:kJuuGm0wY
コダマで買ってなくてもやってくれるだろ

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 07:15:50.57 ID:2acbKg4u.net
起きたー
雪積もってたらMTBで走ろうって考えてたけどこれならロードでもいけるかな?

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 11:31:30.62 ID:M5NEaIFG.net
北部は結構雪積もってて外に出るのもためらうレベルだわ

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 11:46:22.75 ID:Vsz8ykBv.net
寒いが雪は全く無い、大分中心部

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 14:59:47.58 ID:a2mKNBUs.net
別府は雪が積もり、今も断続的に降ってる

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 12:25:04.59 ID:HgfPwz10.net
市内猛吹雪や
気をつけて

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 01:05:51.41 ID:pm4j8EPK.net
吹雪いてないよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 04:31:41.29 ID:NG9na6Gv.net
吹雪いてるのは>>813の頭頂部だけ。

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 08:21:13.13 ID:k0TQJncr.net
嫁の説得に成功、ロードバイクを買った
デポで9万のやつだけど。

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 12:01:53.36 ID:TMhhy2gH.net
おめでとう‼︎
安全運転で楽しんでね…(・ω・)ノシ

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 12:22:03.38 ID:Mn1YQ2z2.net
私もロード欲しいおっさんです
デポの9万位のロードdefyかsportifかfeltか、どれが良いのか?も迷いながら問題は嫁の説得
楽しんでください

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 02:40:50.17 ID:9qOIX3dH.net
9万で嫁条件に引っかかるのかよ
ビビりながら黙って60万の買ったら笑顔だったぞ
たまたま機嫌が良かったのかもしれんが

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 13:46:21.45 ID:y9weqDjU.net
60万でビビるのかよwww

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 13:50:49.95 ID:QacOan6Y.net
その60万のがどんなのか気になるな・・・(; ・ω・)

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 22:46:49.34 ID:9uSqCp+p.net
世の中9万の自転車でも買えないお父さんが
大多数だよ。

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 23:04:53.48 ID:jHHJkAvA.net
カステロってショップなくなったんですか?

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 22:37:07.00 ID:AWSdf2BA.net
なくなったよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 05:58:57.60 ID:XWJ6uSkk.net
>>821
社畜かよw

腰痛持ちなんで、すぐ乗れなくなるかもと思い35万のにした、結局は問題なかったんで次はハイエンドにしょうと思ってる

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 06:57:35.41 ID:UqhZbhj3.net
腰痛持ちがハイエンド買ったら豚に真珠だなw

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 07:50:29.22 ID:UBG6ueDt.net
酒煙草パチンコ止めれば9万ぐらいすぐ捻出できるだろうに

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 09:02:55.30 ID:XWJ6uSkk.net
>>825

ふっ 残念だったなザク、体幹が鍛えられたせいか腰痛が無くなったのだよ腰痛が

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 10:23:35.62 ID:5kXE4Jqe.net
>>826
止めても生活費で持っていかれるよ。
嫁に自転車は1万円という価値観がある限り
9万円のロードは買ってもらえない。

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 14:39:46.89 ID:hRmK4dHF.net
>>823
喫茶店になってた
別府にロードバイク文化は根付かないのかなw

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 12:43:01.61 ID:svRKnXdx.net
>>828
200万位を元手にデイトレすれば?9万なんか鼻紙扱いだよ

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 15:42:42.58 ID:OWhIRvV9.net
200万が鼻紙になりそう

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 16:27:48.31 ID:svRKnXdx.net
ええ、そういう場合もありますので余裕資金で・・

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 22:03:25.92 ID:lCqLeml2.net
>>829
大分県民は赤猫根性の田舎者だからロードバイク文化が根付かない

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 09:57:44.65 ID:I9DYexGP.net
↑と、田舎もんの自己紹介でした

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 16:48:00.68 ID:JZLmdYyP.net
パンクしてもチューブにパッチ当てながら何度も使ってるぞ

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 18:06:53.87 ID:Rw/ydxg0.net
>>830
手前のデイトレの話なんて誰も聞いてねえよアスペ野郎

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 19:22:46.51 ID:p6pHsOJJ.net
>>836
たかだか9万が出せない言うんでアドバイスしただけだが

やはり9万出せない輩?

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 19:31:46.71 ID:vcshhkoG.net
はい、出せません

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 19:41:20.89 ID:DHof8gqp.net
出せないつーか無いな

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 05:38:11.58 ID:REOWOOQ5.net
相手にされないのは分かるがその手の板に行けよFXの話持ち出しといて9万とか額面雑魚が

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 07:26:38.75 ID:lKaP3anU.net
>>840
雑魚の自己紹介でした

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 12:18:06.37 ID:SQBW94zT.net
別に違法な事を紹介してる訳ではないのに何
切れてんの貧乏人 ゲラゲラ

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 12:59:55.78 ID:Rw7NocR6.net
さっき尾津留坂でタイム計測したら、10分20秒だった。
速い人は7分後半で登るらしいけど
絶対無理だわ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 16:16:09.12 ID:vH52v3lX.net
今、大分で勢いのあるショップってどこだと思う?

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 16:16:56.08 ID:vH52v3lX.net
>843
遅いですね(^^)

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 17:31:41.20 ID:Fxwj2N98.net
>>844

コダマ

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 19:10:55.58 ID:h2Y1pqWh.net
>>844
あさひ

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 21:07:02.34 ID:VXyD4hKv.net
西大分、長浜、大分大学の近くの店に行ったがろくな店が無かった

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 23:48:32.64 ID:D1sikkS5.net
あと羽田の店も対応が悪かったですね(^з^)-☆

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 23:58:42.02 ID:/+M922Ii.net
自転車ショップって儲かるの?

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 08:28:04.73 ID:8LT0kUkt.net
店主の態度みれば分かるだろw

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 12:23:10.03 ID:rbYrnLAD.net
>>830

FXというキーワードだけでコイツ誰だか分かったわやっぱここに入り浸りかよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 12:31:37.55 ID:fxZJbEYq.net
鴛野の店は移転してデカくなったから
儲かってそう。

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 17:29:51.02 ID:6evpXKZm.net
>>852
今度はスーパーハッカーかよ、頭湧いてるな

ゲラゲラ

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 20:46:17.32 ID:93WAjPmJ.net
>>853
基本的に対応のいい店だからね

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 21:17:27.94 ID:vxghWYac.net
欲しいフレームがあるが、良い店舗が無いから
県外で買おうと考えている

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 22:32:24.61 ID:UEOX6yLC.net
自分でメンテや部品交換できるなら県外で買っても桶

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 09:48:45.98 ID:OPMM9u95.net
>853
ここではあんまり評判良くないけど実際行ってみると悪くない。

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 18:59:37.58 ID:QIdnfqVQ.net


860 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:00:08.41 ID:waN+Azzu.net


861 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:59:59.89 ID:DrMP/stY.net


862 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 23:07:27.94 ID:vK1oN9Vk.net


863 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 23:22:14.29 ID:OldUabeC.net


864 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 02:41:36.24 ID:Uya0Hzgn.net


865 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 05:31:53.17 ID:EWP9Sj+h.net
>>858
店長大変だなw

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 15:09:59.87 ID:40dti7Y0.net
アクションカム使ってみたいけどここの感じだと粗探しとあり得ない開き直りで滅入りますねえ。県外は楽しそうにやってるのになー。

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 15:33:28.17 ID:JAC3MZat.net
時々アクションカム使ってるよ…(・ω・)ノシ

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 18:54:45.94 ID:RNZCZWn3.net
ここ大分ではオープンな事はやめといたほうがいいよ

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 22:00:35.35 ID:LCCquQha.net
もしかしてマラソンの時間帯は銭瓶峠は交通量多くなったりする?

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 22:03:45.41 ID:i5fAbjbe.net
高速に逃げるんで影響は少ないかと

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 22:07:39.01 ID:LCCquQha.net
>>870
7日に行こうと思ってるけど、あの道で交通量増えたら走るの怖いなと思って。
ありがとう!

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 23:09:54.63 ID:coDVhlDG.net
週末に林道大内線を登ってきた
少しの区間だけだが道路がきれいな舗装になってた
さらに一番勾配がきついところで道路の拡張工事をやるようだ
しかし、きれいになったらなったでタイヤが空回りしないか不安だな
コンクリート六角形舗装にするのかね?

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 12:25:03.69 ID:etjqF5F9.net
国東のサイトが2016年版になっとる

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 15:55:27.49 ID:UOo0vSiF.net
耶馬溪でチャリの撮影してたな。津末さんとこか。何の撮影だ?

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 22:03:35.56 ID:9F5kY2nt.net
撮影してたの?
津末さんのジャージ着た人を3人みたわ

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 00:59:11.36 ID:TIAUiuJB.net
去年、事故あったんだね
車止めって低い円柱みたいなやつなのかな

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 19:01:44.07 ID:/Z4slSBt.net
>>843
ちなみに銭瓶はどの位で登れますか?

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 21:24:25.64 ID:hAAaA4e4.net
ABUSの中堅レベルのロックチェーンに触れるお店はありませんか?
わったんは細いの1種しかなかった

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 07:17:13.62 ID:krBVXLis.net
>>877
15分くらい
stravaにすごいタイムが上がってる
どこかの選手なんかな?

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 07:21:40.89 ID:QSLKwKFj.net
>>877
28分w

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 00:21:21.11 ID:AbiEcuDD.net
舞台『弱虫ペダル』公式サイト
http://www.marv.jp/special/pedal/

舞台『弱虫ペダル』〜総北新世代、始動〜
公演日程・劇場
【東 京】:2016年3月04日(金)〜3月06日(日)TOKYO DOME CITY HALL
【福 岡】:2016年3月10日(木)〜3月13日(日)アルモニーサンク 北九州ソレイユホール
【大 阪】:2016年3月17日(木)〜3月21日(月・祝)オリックス劇場
【神奈川】:2016年3月25日(金)〜3月27日(日)KAAT神奈川芸術劇場
http://l-tike.com/play/pedal/

アルモニーサンク 北九州ソレイユホール(旧九州厚生年金会館)
住所:福岡県北九州市小倉北区大手町12-3
http://www.soleil-hall.jp/
http://www.soleil-hall.jp/access/index.html

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 22:17:38.30 ID:Luub4CFI.net
お花見ライドにお勧めなコース教えてください!

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 22:56:47.29 ID:wommaB7M.net
今の時期なら
四浦半島をぐるっと一周していると
道路沿いに植えられている河津桜が見頃だよ。

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 23:16:25.27 ID:Luub4CFI.net
調べたら河津桜ポイントマップってあるんですね
今週は厳しいので来週行ってみようと思います!

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 00:31:32.10 ID:Muu2QWnS.net
国東エントリーおまえらよろしく

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 01:33:06.22 ID:ElaMz+AU.net
国東A何回も走って飽きた
200kmコース作ってくれ

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 09:46:36.82 ID:57TyXHkr.net
だから今年は自走参加だ。

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 17:10:35.44 ID:8jzhisVw.net
ツールド国東ハッシュタグ覗いたらめんどくせーのが写真を題材にセンターラインはみ出しどーのこーの言い合ってて溜息出ましたよ

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 18:06:30.69 ID:57TyXHkr.net
Bコースは受け付け終了になったぞw

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 10:13:50.60 ID:McOLTzV1.net
>>888
言ってる人のアイコンがライド中自撮りなんだがお前の言う交通マナー云々ならそれは一瞬でもその写真撮る為に片手運転してんじゃないのよ?笑 って即座に思った。

そんくらいのことでわざわざなあって感じしかしないし、出来ることならあんなの一生関わりたくもないが。

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 20:42:07.28 ID:McOLTzV1.net
面倒な方だが国東にエントリーせにゃ関わることもなかろう。

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 20:42:53.30 ID:McOLTzV1.net
と自己完結。

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 13:00:53.75 ID:/txqfgz3.net
茂木って選手見てみたかったんだよね

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 19:11:48.67 ID:OUPM01Br.net
コンビニ飯より不味いあのツールド国東が今年もあるんですかそうですか

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:51:35.88 ID:xoappJOX.net
>>894
もっとエイドステーションを充実させてほしいね。

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 07:49:11.32 ID:fU+ff/3u.net
佐伯のエイドと比べるとどうも躊躇してしまうな

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 10:51:20.60 ID:Xek7UHp/.net
>>890
例のチームの走行動画その人に見せて差し上げろ
内輪みたいだしどう意見すんのかなー

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 02:59:50.29 ID:HFS5lj6y.net
>>894
毎年、朝採れたてのイチゴ・たこ焼き・豚汁は美味いじゃねえか
あれで充分だよ

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:25:25.71 ID:U3bttKz5.net
大分から別大通る時って海側の歩道使ってもいいんですかね?

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:45:40.57 ID:RVTExu/3.net
去年は雨で寒いのに冷たいものしかなくて、豚汁までたどり着くのが辛かった

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 08:10:09.53 ID:YHXhY/dK.net
>>899
問題ない

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 11:51:35.42 ID:Wkq9W9g1.net
>>901
ありがとうございます!安心しました。

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 12:09:18.33 ID:bAsALi/9.net
>>902
40km/hくらいで走り続けるなら
車道を使ってね。

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 14:22:18.71 ID:VD/+NUKr.net
>>903
初心者同士で走るので大丈夫だと思います。
アドバイスありがとうございます。

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 14:53:52.19 ID:V2+TkYMp.net
>>903
39.9kmhまでなら自歩道でいいんだー
そもそもなんだよその線引き笑

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 20:57:04.70 ID:yYzksQxm.net
マジレスすると、歩行者もほとんどいないし幅は広いが排水性能が高いアスファルトなんで乗り心地が悪い。でも、俺的には車道を30km位で走っている奴は歩道走って欲しい

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 15:11:53.25 ID:jezby10C.net
ようやく開通する

30日に開通へ 県道別府挾間線・浜脇バイパス
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/03/01/211723565

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 20:17:55.60 ID:ORusd7eE.net
もしかして銭瓶峠の交通量が増えるん?

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 01:06:12.47 ID:vWK0UDUH.net
>>905
39.9km/hは40km/hくらいの範囲に含まれると思う。
歩行者優先でいつでも止まれる速度で走らないといけないけど、まあ、あんま飛ばすな。

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 06:06:23.42 ID:47O1O8nd.net
あそこは広いから、海側が歩行者用、車道側が自転車用になっていてできるだけ守ってる
歩行者がいればできるだけ離れた所を走る、多ければ速度を落す

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 07:46:55.19 ID:6IYoKuzD.net
お前ら自分ルールでどこ走るか勝手に決めるなよw

とかいいつつ俺もゆっくりの時は歩道走るようにしてるわ。

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 13:17:17.66 ID:qZzyb9jw.net
別府行の線は場所によって車道外側線が狭くなってたりするね
車に接触したりトラックの風で落車するんじゃないかってヒヤヒヤする

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 14:54:34.76 ID:YkzW8DD+.net
銭瓶開通によって車側のドラレコ自転車乗り晒しと某チームのダウンヒルアクションカム動画によるバトル展開希望するよ笑 間違いなく銭瓶コースいよいよ危険ルート認定やな

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 18:21:58.13 ID:686P3M+s.net
TサイクルのLINE、肝心の店主からのお祝いメッセージが無くて草生えたワロタ

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 19:33:46.30 ID:DhbE4dAg.net
竹田市付近でいいショップ知りませんか?

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:58:32.23 ID:52YTeYFw.net
>>915
阿蘇内牧のNao's Base

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:05:22.12 ID:3F06csdv.net
アサヒ別府店、3月17日オープン!

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 06:33:10.85 ID:Huu7Fsi4.net
>>916
ありがとう

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 07:46:15.18 ID:Oof+Y/LK.net
場所が熊本県阿蘇市だからスレ違いだろう

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 08:08:03.49 ID:3u+YvNVp.net
めんどくさいやつだな

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 11:27:44.61 ID:ZoYZW11f.net
竹田の田舎にロードのショップなんかありえんしw

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 18:38:48.23 ID:Xs3Ot5pC.net
>>916
行こうと思って、昨日調べたけど、ちょっと見に行くってレベルやないですやん。
滝室坂を避けたルートを取ると、すげえ景色の良さそうだけど体力的代償はでかそう

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 22:11:12.49 ID:yDpCy246.net
トレックのチャリを買おうと思ってるんだけど、おすすめのチャリ屋はドコ?
やっぱ、よく聞くコダマなん?

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 22:43:48.71 ID:TAp2nX/z.net
>923
ダイトーさんがオススメです!もしくはスポーツゼビオ!店員さんの対応が良いです

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 00:06:52.55 ID:oNv22S3A.net
県内のトレックの取り扱いはロッポとオールウェイズバイシクルだけやろ

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 00:21:55.38 ID:kE0/6Eq+.net
ゼビオって・・・

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 06:54:01.22 ID:/aFzfdqP.net
無知って恥ずかしいな

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 15:26:11.19 ID:sIjeHIDM.net
>>917
アサヒ別府店みつけた、国道10号線海側 別府観光港くらいの場所

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 15:44:44.09 ID:bYhEoceE.net
あと、ファンキーファラゴや津末サイクルにもあるはず!

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 20:16:40.89 ID:GgnMpLd7.net
こいつらネタでも性悪すぎるわ

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 15:23:00.55 ID:2aokNHcY.net
誰かTour de 国東出る?

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 19:24:31.21 ID:daI+vAwv.net
最近ロード乗ってる高校生が増えたけどヘルメットかぶってないね

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 10:22:25.54 ID:d+SXDd6r.net
最近ロード乗ってるおじさんが増えたけどリアルで言えないのかネットでホントいちいちうるさいよね

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 10:44:38.07 ID:Wskyd0bE.net
最近ロード乗ってる馬鹿が増えたけどネットの書き込みにいちいち反応して面白いよね

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 10:12:58.08 ID:AvjcJe+e.net
>>931
今年は出ないけどよく出てたよ
何か質問ある?

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 12:36:11.22 ID:fpD4XWlr.net
さて、アサヒ別府店に行ってみようかな(棒読み)

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 15:28:04.37 ID:vEIkpJrE.net
国東も湯布院ものんびりしちょったらエントリーできんごとなったなあ

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 00:20:38.32 ID:AfVFCcUN.net
ココ最近気持ち良い天気が続きますね

国東もどうか....

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 20:37:00.45 ID:qorewr5F.net
湯布院はヒルクライムなのに何故人気があるんだろうw

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 20:46:51.03 ID:nNRBxWJA.net
>>939
ヒルクライムだからだろ。
俺は高千穂も出る。

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 20:56:51.55 ID:qorewr5F.net
>>940
ヒルクライム好きな人もいるんか・・・

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 18:04:20.34 ID:dsqx9rdZ.net
輝輪今度は逆走かよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 19:26:56.31 ID:EqvrC88z.net
逆走は交通ルール違反なの?
それともマナー違反?

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 19:56:47.63 ID:UAduXhzi.net
自転車の右側走行(逆走)は道路交通法違反です

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 19:58:32.10 ID:3Vqy+Nyk.net
色んな意味で凄い質問だな

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 20:57:22.85 ID:EqvrC88z.net
>>944
ありがとう!

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 21:33:25.90 ID:2QyCa5xY.net
べっられいあがクソなのか分からなくなってきたよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 09:32:09.26 ID:uZiq3UkD.net
>>937
別に煽るつもりはないが、わざわざ金まで払ってあんなイベント系のライドに
参加して何か良い事あるの?

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 12:28:37.41 ID:Q8vGPk/k.net
ここの地域での自転車交通ルールには白か黒しかないんですね。仕方無えな根性全く無しなんですね。

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 13:33:15.35 ID:PCEB9gjc.net
交通ルールに白黒以外に何かある?

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 13:45:08.65 ID:ytVtDcNb.net
あんだけオニパンに通ってるにもかかわらず、パンフレットには他のサイクリストが載っていたのはウケました

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 15:51:53.49 ID:ytVtDcNb.net
まぁ、あんだけお店の前に停められたら営業妨害かもしれんしな

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 16:39:37.41 ID:XFcGiqPq.net
他県と比べて明らかに歪んだ人間比率高すぎて気持ち悪いよ大分の自転車事情

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 21:13:25.59 ID:FdP2uYhX.net
>>948
みんなでワイワイ走るのは楽しいし、エイドでいろいろ食べられるのも嬉しい。
走り終わった後に仲間と話して盛り上がるのも楽しい。
同じコースを数人で走ることもあるけど、イベントの楽しさとは違う。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 22:54:37.76 ID:M1Nyqxi/.net
>>948
国東に限って言えばエントリーしたコース走りきれずに回収車使ったら運営関係者からソーシャルでボロッカスに叩かれてネタにされるからな、そこだけだよっ

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 00:04:31.41 ID:x/r8xc8b.net
基本的には町おこしやけえなあ。
イベントやって運営が評判落とすようなことをしたら結局自分たちに還ってくるやろ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 08:45:52.15 ID:xHCQM1e5F
>>953
俺もそう思うが、
ここ半年ほどで荒み方が酷くない?

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 09:59:15.57 ID:25n3BdSU.net
脚に見合わないコースエントリー上でのDNFからの回収車利用は邪道、みたいなやりとり見かけてからあぁ、もう国東はないと思いました。そのときのやりとりを他参加者が目にしたらどんな気持ちになるでしょうね(苦笑

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 10:46:52.64 ID:aYlImQ5o.net
>953
出た杭は打たれる、ってことかな

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 10:48:50.68 ID:aYlImQ5o.net
>939
湯布院の魅力は参加人数の少なさ、ゴール後の食事、スタッフのおもてなし、走りごたえのあるコース。

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 19:49:42.31 ID:UPlC/ed7.net
去年と同じ流れだな
来年もイベントの肯定否定してたりなw

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 08:33:13.70 ID:qvpFajok.net
毎年同じだよ
分かっててやってるからもうネタと同じ

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 10:18:23.34 ID:EdHEj22p.net
何か新しい話題ある?

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 19:33:46.42 ID:qqa8AL7N.net
サイクリング大分のノボリとサイクルスタンドは県北では見るけど県南は少ないですね。
サイクルスタンド設置店が増えるといいですね。

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 22:14:09.88 ID:cDvYvLGT.net
国東半島の安アパートに住んでるんだけどさー
海は綺麗だし信号ないし道広いし
なんつーか最高だよね。築浅なのに家賃1万円だし
日中人が少ないのもいい。

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 22:41:18.61 ID:pKolt7aE.net
>>965
お仕事あるの?

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 22:55:54.88 ID:cDvYvLGT.net
杵築市街まで下ればあるんじゃないかな。
ラインっぽい工場も点在してるし。
別府や日出の海沿いと比べて「空気、景色が違うな」ってのを肌で感じることが出来る。
(大分空港から南下して守江あたりまでの海沿い)

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 22:58:50.30 ID:cDvYvLGT.net
あ、道が広いってのは「歩道が広い」って意味ね。
車道は路側帯ないから怖いよ。
ポタリング派の俺はそれで満足だけど
本格的なローディー的にはとっとと通過したいエリアかもね

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 12:49:15.12 ID:Ke1t1lp+.net
医大付近に太短い坂道あるの誰かしってる?
激坂というほどなのかどうかは分からない(距離は短いから苦痛も小さい)
地図で探すと八坂神社が目印になる
のぼってると首無し地蔵が左手に見つかる
坂道に名前ついてるようだったけどわすれた
見送り坂とかそんな感じの名前

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 17:45:52.24 ID:ZKFAfcEm.net
しらない。

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 22:10:45.07 ID:syid9Evr.net
>>969
イオン挾間の裏側の坂?

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 00:21:34.44 ID:SNxcRc/n.net
>>971
それだと完全に逆
イオン挾間のバイパス挟んで向かい側
ほっともっとの横の細い道をちょっと下ってから
また医大のあるあの丘へ復帰するような経路

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 11:41:37.10 ID:nKJGJO7L.net
ルートラボで見てみなさい

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 21:15:41.45 ID:u97uqFZy.net
杵築に道の駅的な無料駐車場ありますか?

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 21:26:01.05 ID:qU+4hANA.net
>>971
野田に上がる坂?

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 22:43:08.51 ID:4bmHOEn6.net
>>975
たぶんそれ

短縮URLを覚えたんで暇な人は見て欲しい
https://goo.gl/maps/6rU4vyxH8g12
ここから東に数十メートルの短い坂

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 07:10:20.52 ID:0OEofOAM.net
ちょっち姫島いってくる
姫島から祝島へもフェリー出てたら行くのになぁ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 18:34:28.96 ID:gukRL3rr.net
SPA直入のロードレース開催を見ると、サーキット場も経営が厳しいんだな。

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 22:41:12.09 ID:6tOFqiar.net
やめたければやめればいいさ

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 22:42:20.46 ID:6tOFqiar.net
ブログとか。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 16:15:47.37 ID:kfqd6w3u.net
オートバイは凋落が激しいから

自分の周りも以前はオートバイ乗ってた連中が自転車に乗ってるw

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 10:06:19.86 ID:Ki19cs4C.net
で30年後にはウォーキングになるのか

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 11:34:21.46 ID:ni0uIdYi.net
寝たきりだろ

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 02:01:03.18 ID:EAXkA/3/.net
先月の3/21の尾道スタートでしまなみ海道(伯方島泊)、道後温泉泊、八幡浜泊、佐田岬の先端まで行って、三崎港に戻り、フェリーで佐賀関に渡って大分の実家に帰省するって言うのを敢行。
天気に恵まれ最高やったで。中でも亀老山の展望台からの眺めは最高やった。3/24に佐賀関入りした時にフェリーで一緒になった長崎へ行くって言うポーランド人と竹下橋南まで一緒に走った。取り敢えず大分市内を目指すって事でな。
ポーランド人の自転車乗りと出会うた人はおらんかえ?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 22:20:13.21 ID:wtdl/azF.net
男女二人夫婦っぽい人なら見たけど?

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 10:56:02.21 ID:6Fm2BlI2.net
>>982
墓の中かもw

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 00:16:35.67 ID:e7cAmR7t.net
ツールド国東のゼッケンきた。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 23:54:14.49 ID:FiUBzihV.net
でもね、
国東はいつでも好きなだけ走られるんだよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 16:14:44.39 ID:zcGZrN19.net
そうやなぁ。
やけんどな、ツール・ド・国東はこの日だけなんよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 21:05:28.13 ID:ejsKwQNJ.net
怪我とかで走行不可になっても回収してくれるんだぜ?
普通なら何時まで経っても誰も来ちゃくれないよあの辺は

あ、ソローディの話ね
俺みたいな…クソッ

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 16:35:24.23 ID:xR7IYVx0.net
某ショップと某寿司屋の癒着すごいな

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 02:51:35.23 ID:m6RVrqcQ.net
やっと取れた休暇だけど、流石に今日は走るのを自重する‥

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 06:15:54.55 ID:itJgCObO.net
今日は止めとけ
顰蹙を買うぞ

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 08:42:03.98 ID:X3GcoOCU.net
朝、府内大橋を敷戸方面にロードがいっぱいいましたね
どこの店?

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 09:30:34.86 ID:grPY0CRp.net
AかTじゃね?

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 15:09:33.96 ID:7VMeviwS.net
山は走れる状態なのか

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 17:25:00.80 ID:lr91NYjt.net
今日狭霧台湯布院コース行こうと予定してたけど深夜の地震で断念したわ
なんか街がザワザワしてるな

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 18:45:24.66 ID:fcz984hG.net
今日は色んなとこでチャリ乗り見た。実際大分の被害ってそこまでないから乗りたければ乗れば良いと思う。

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:31:23.70 ID:ca6OWd4h.net
国東のAコースを走ってきた
特に問題なかった
主催者がやる気ならやるだろう
阿蘇望は今年も絶望的
この大会、呪われているのでは、と思いたくなる

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:36:53.12 ID:YaQErI9L.net
俺たちの57号線が崩れたらしいな
犬飼から県境までしか走ったことは無いが

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:49:10.68 ID:J8boBlHH.net
俺たちの?

はぁ?

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:57:06.29 ID:ca6OWd4h.net
>1001
995は犬飼から豊後大野辺りまでの自転車天国状態(=車少ない)を言っているのだと思う
個人的には大津から赤水までの登りは一度は経験しておくべきだったと思うぞ
(下りは車が多いのでかなり怖いが)

1003 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 14:29:55.06 ID:hEAqcLUD.net
>>1001
自己チューな考えしかできない大馬鹿者だから気にするな

1004 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 22:58:11.99 ID:/pg5oHf3.net
俺の故郷、大分。頑張れよ!地震に負けんな!

1005 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 23:37:52.87 ID:P2FAViyM.net
1000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200